【川魚飼育】水槽に敷く底砂についてまとめてみました!

  Рет қаралды 682

ぱぴぱら

ぱぴぱら

Күн бұрын

Пікірлер: 9
@ヒイト-c7v
@ヒイト-c7v 22 күн бұрын
勉強になります!ありがとうございます。
@にっこりくん
@にっこりくん 20 күн бұрын
底砂も奥深いですねww
@tatchin2346
@tatchin2346 21 күн бұрын
俺が水槽やってた時は底面+上部フィルターを組み合わせてたので底砂は必須でした。 定期的な掃除は必要ですが水質安定にはそれが最強
@PAPPY3
@PAPPY3 21 күн бұрын
底面フィルターですか… 自分は使ったことないですけどろ過能力高いんですね!
@sekitoba2010
@sekitoba2010 21 күн бұрын
うちは金魚飼育なのと 底面フィルターメインなので 7cmくらい砂利入れてます ただそのままだと目詰まりや 嫌気性バクテリアが怖いので 底上げしてポンプで汲み上げています そして汲み上げた水をプランターへ注水 オートサイフォンで自動排水させ 酸素供給できるようにしてるので 夏場でも水換えは1ヶ月に1回するかしないか 冬場では余裕で2ヶ月は水換えせずともキレキレ
@PAPPY3
@PAPPY3 21 күн бұрын
自分でろ過システムを作れる方はホント尊敬します…🙇 夏場の水換えを月1で安定できるのはすごいですね!!
@sekitoba2010
@sekitoba2010 21 күн бұрын
@@PAPPY3 さん ありがとうございます ひとまずはじめての試みだったので すべて手探りでした ろ過システムが安定するまで 3ヶ月かかりました その間に水漏れ発生が何度かあり かなり冷や汗かいたときもありました笑
@ユウキ-n3r
@ユウキ-n3r 22 күн бұрын
自分は魚を採取した川の底砂を敷いてます。(今日敷いた笑) 処理とかがかなり面倒だった笑 その分大磯砂とかよりは見栄えが良くなりました!掃除は大変そうですけど笑
@PAPPY3
@PAPPY3 22 күн бұрын
魚たちからしても元々住んでたところの砂だと落ち着くでしょうね😌 掃除は…頑張ってください 笑
🎈🎈🎈😲 #tiktok #shorts
0:28
Byungari 병아리언니
Рет қаралды 4,5 МЛН
【激選】この黒い熱帯魚がイイねん!
7:00
あっキングアクア
Рет қаралды 129
蛇60匹&哺乳類20匹の超多頭飼育者の壮絶なモーニングルーティン
18:28
I Dare You To Try To Kill These Fish!
18:08
KGTropicals
Рет қаралды 167 М.
1億円水槽の制作工程!全てお見せします!!
22:59
1億円水槽CHANNEL
Рет қаралды 1 МЛН
Top 10 Tank Mates For Bettas
12:54
KGTropicals
Рет қаралды 2,1 МЛН