CO2排出を実質ゼロに 合成燃料の実力は【日経モープラFT】(2023年6月1日)

  Рет қаралды 78,399

テレ東BIZ

テレ東BIZ

Күн бұрын

2023年6月1日放送のBSテレ東「日経モーニングプラスFT」より、特集「CO2排出を実質ゼロに 合成燃料の実力は」の一部をKZbinで配信します。
▼フルバージョンは「テレ東BIZ」で配信中(入会月無料)▼
txbiz.tv-tokyo...
▼「テレ東BIZ」会員登録はこちら(入会月無料)▼
txbiz.tv-tokyo...
二酸化炭素(CO2)の排出量が、実質ゼロになる合成燃料が注目されています。可能性と課題を専門家と考えます。
【出演者】
八木ひとみ(キャスター)
石川奈津紀(キャスター)
豊嶋広(BSテレ東解説委員)
桜庭薫(FTキャスター)
里川重夫(成蹊大学 教授)
#二酸化炭素 #CO2 #合成燃料
BSテレ東「日経モーニングプラスFT」番組HP
www.bs-tvtokyo...

Пікірлер: 153
@tvtokyobiz
@tvtokyobiz Жыл бұрын
▼フルバージョンは「テレ東BIZ」で配信中(入会月無料)▼ txbiz.tv-tokyo.co.jp/plusft/clips?
@max-q5874
@max-q5874 2 ай бұрын
エネルギー保存則からすると、この合成燃料を作るために、その合成燃料が発生するエネルギーより大きなエネルギーが必要なんだよね。
@TheHaimani
@TheHaimani 4 ай бұрын
ソーラーが安ければ、オーストラリアあたりの砂漠をソーラーパネルで埋め尽くせばどんどん人口石油が作れるはず。石油の方がバッテリーよりエネルギー密度は遥かに大きいから、再エネが極端に安くなれば効率に悪さは相殺できる。
@tarokun5532
@tarokun5532 10 ай бұрын
この合成燃料は元になる油は不要で完全に化学反応で作るのがすごい👍
@kikaiserseasonform
@kikaiserseasonform 7 ай бұрын
結局は蟹で味付けてる蟹蒲とは大違いだな😂
@banibanibani
@banibanibani Жыл бұрын
どっかで聞いた話ばっかなので実演メインでやってくれんかな
@HU_397
@HU_397 Жыл бұрын
採算取れないべw
@0_0-k9w
@0_0-k9w 5 ай бұрын
熱力学第1・2法則を超えれるなら永久機関作ってそれで発電した方がいいよ
@nyankorunaway2446
@nyankorunaway2446 10 ай бұрын
e-fuelの元のエネルギーは電力であり、それで水の電気分解やらCO2との合成を行っているのだから、e-fuelのエネルギーはかならず元の電力より低い。 一番効率が良いのは電気はそのまま電気として使うことだ。 ただし、電気はそのままでは貯めることが難しいので、e-fuelとして一旦化学エネルギーに変換して蓄えるという使い方もできるが、それなら水素ガスと燃料電池で同じことができるだろう。 カーボンニュートラルというのは、元の電力が太陽光由来or核であった場合だけだ。エネルギー貯蔵の途中過程でCO2を吸収し燃やした時点でCO2が戻るのでカーボンニュートラルと言われているが、元の電気を作る際に火発を使えば普通にCO2は出る。EVがCO2の排気ガスを出さないのでカーボンニュートラルと言うが、充電のための電気が火力であればCO2が出るのと同じ理屈。 なお、似ているがドリーム燃料はまた別物で開発はとん挫したようである。製造原理はトンデモナイ科学のレベル。
@jishaku38
@jishaku38 Жыл бұрын
教授に直接話しかけられている気がします。
@nekochem
@nekochem Жыл бұрын
理学部出身者です。 高校でヘスの法則とか習った人ならわかるはずですが、水と二酸化炭素から炭化水素を経由して、再び水と二酸化炭素を生成させたとすると、反応熱は0です。つまり、人口石油合成が可能であるとしても、与えたエネルギー以上のエネルギーを取り出すことは不可能です。大気中の炭素固定、エネルギー貯蔵にはなるかもしれませんが、エネルギー危機を救うというのは、明確な誤りです。
@runefossil2262
@runefossil2262 Жыл бұрын
合成化学系の研究をしてるものです。 例えばそのエネルギー源が太陽光発電ならどうでしょうか?今までは蓄電器で一生懸命貯めなければいけなかったエネルギーを化学エネルギーとして保存することができるというのは理学部生であれば合理的なのがわかるはずです。化学エネルギーは安定かつエネルギー密度が高いですから、昼間に余るほど電気が発電できる環境などがあるところであれば、その貯蓄として大変有意義であります。課題も多いですが、活用する場所というのを選ぶのが技術を花咲かせるためには大切だと考えます。
@nekochem
@nekochem Жыл бұрын
@@runefossil2262 おっしゃるように、無駄になっているエネルギーを貯蔵しておくというのは、有意義になる可能性はあります。ただし現実的には、太陽光パネル生産の中国依存度や廃棄コスト、森林伐採などのデメリットで実用化しない方がよいということもありますので、政治や経済の視点も交えた総合的な判断が必要でしょう。 他に、自然放熱可能な小型原子力発電や核融合発電などの技術が開発中なので、これらとの比較も重要です。
@dark6c159
@dark6c159 Жыл бұрын
もっと一般的にエネルギー保存の原則でいいよ。
@cationanion4439
@cationanion4439 Жыл бұрын
​@@runefossil2262動画内では水を電気分解して水素を作るって言ってますけど、滅茶滅茶エネルギー消費しますよね。太陽光で賄える訳無いし、それならそのまま太陽光発電として使った方がいいと思いますよ。
@runefossil2262
@runefossil2262 Жыл бұрын
@@cationanion4439 正確には水素分解よりは高圧液化にエネルギーを使います。論点がずれてます。保存することの価値があるんですよ。効率ではないんです。日本語も化学もできなくてどうするんですか。
@混沌-f7r
@混沌-f7r Жыл бұрын
ガソリンが200円超えると、「炭化水素を作る藻」がコスト取れると聞いたが?今は実質200円超えてるんでしょ?
@xla02264
@xla02264 7 ай бұрын
問題はコストでしょうね
@suica2k4
@suica2k4 Жыл бұрын
欧州が認めたのは「合成燃料」ではなく、合成燃料の一種である「e-fuel」だけなので、誤解を生まないよう報道してほしい。 同じ量の再エネを使えばEVなら数倍の距離を走れるわけで、欧州ではあえて乗用車に高価で非効率なe-fuelを使うのはポルシェやフェラーリなど、一部のスーパーカーを想定したもの。
@crownclown205
@crownclown205 Жыл бұрын
エネルギー密度について論証しなきゃなんとも言えなくない?
@suica2k4
@suica2k4 Жыл бұрын
@@crownclown205確かに密度「も」重要。正確には密度×効率。 どんなに密度が高くても効率が悪ければコストが上がり、大衆化は難しい。 そして「一度e-fuelに変換が必要な内燃機関」と「再エネを直接充電するEV」の効率が埋まる、という見込みは見たことがない。 一方で(ほとんどの自動車ユーザーには不要な)航続距離1,000kmも実現済みで、より低コスト・高効率なEVで困る人は限りなく少ない。
@crownclown205
@crownclown205 Жыл бұрын
@@suica2k4 バッテリー製造コストがもっと安くなればさらに有利になるね
@林檎大阪
@林檎大阪 9 ай бұрын
EVって実態的には今の技術だと全然エコじゃないのにいつまで引っ張るのかねぇ
@いしやん-i2b
@いしやん-i2b 3 ай бұрын
再生可能エネルギー発電機器を、製造する為に必要な電力は、どこから来るのか、考えればこのお話の可笑しさがわかる。
@ねるちゃん-g7c
@ねるちゃん-g7c Жыл бұрын
カーボンニュートラルの全体像がまだよくわからない。 水素は効率が悪いという指摘や、EVで資源はもつのかとか。 中国のEV市場が激変してるとか。販売台数や雇用の問題とか。 いろんなわからないことが絡んでいて息が詰まる。 宇宙に二酸化炭素廃棄できたら事件は解決することはわかる。 地球に必要なのは煙突だろうと思ったりする。いや、余計なことをいった。
@runefossil2262
@runefossil2262 Жыл бұрын
重力で地球に戻ります。
@BAKENYAPPII
@BAKENYAPPII 11 ай бұрын
フル稼働作り続ければいいのに
@ulserllolll
@ulserllolll 11 ай бұрын
この合成燃料を作る機械を発電施設とつないで,同じ場所で合成燃料工場および合成燃料発電所も考えていいんじゃ ないだろうか。
@yomeshima2
@yomeshima2 10 ай бұрын
廃炉にした原発の跡地活用に打ってつけ。
@marinelake
@marinelake 8 ай бұрын
大気中の二酸化炭素と日光で取り出したエネルギーを高温高圧で固形化した燃料は石炭。 その数百万年の時間で蓄積された固形燃料を人間が一瞬で使ってしまっているので、 1年で得られる日光をエネルギー源にしても人類のエネルギー消費量が多すぎて収支が合わないと思う。
@uramt2k
@uramt2k 6 ай бұрын
変換するエネルギーをどこから持って着る気だ?原発使わないとしたら原油買うほうが安いだろ
@o369nita
@o369nita 8 ай бұрын
エマルジョンというのは、助剤を加え、水と油の親和性をたかめ、 水と油を混合したもので、油滴が水に分散された状態で水中に漂っています。 なので、屈折率の違いから、多くは懸濁しています。 一方、今中先生のU-Tubeを拝見すると、ラジカル水と油の混合液は、 みるみるうちに透明な油が上澄みになり、水と分離しています。 なので、これをエマルジョン状態になっているというのは 間違っています。 わたしは油の性質を分子レベルでは知りませんが、 想像では、炭素は4本の手を持っており、油を構成する炭素の手の2本が 油の構造形成に使われて強い結びつきに関与して、残りの2本の手が、付近の炭素の余った手と プロレスの握手くらいの強さで、ゆるく結合するのではないかと思います。 このことにより、油は粘性を持っているのではないでしょうか。 油に汚れた手をあらうとき油を使うのは、油を構成する炭素同士が、 手と油の間に働く緩い結合以上に強く引き合ってくれるからだろうと 思います。 ドリ-ム燃料が鋳型となるべき種油(例えば灯油)を必要とするのは、 種油の炭素がCO2の炭素とはじめに緩く結合し、その状態のとき、 空中から飛び込んできた炭酸ガスの運動エネルギ-を受け止めて 酸素が気体として空中に放り出されるのではないかと推定します。 なので、ドリ-ム燃料生成反応でのエネルギ-収支はほとんどゼロなのだと思います。 これが、熱を外部から供給する必要がない理由と推定します。 結局、生成された炭化水素は、酸素を放出し、油という状態にあり、酸素と結合できる状態にあるので、 燃やすことができるのだと推定します。
@60paleo57
@60paleo57 11 ай бұрын
京都大学の今中名誉教授が発明したドリーム燃料の話がメディアに出てこないですね…
@pinton123
@pinton123 9 ай бұрын
1Lのドリーム燃料作るのに1L以上の石油使うみたいなもんやで。
@asotarou7276
@asotarou7276 Жыл бұрын
またしても  ド文系が  だまされ中
@AtamiMarinStudio
@AtamiMarinStudio Жыл бұрын
日本は初めからEV一辺倒なんて望んでない・・EVに盲目的だったEUが、結局、折れざるをえなかった・・ただそれだけだ..
@14CO2
@14CO2 Жыл бұрын
環境活動家の人たちのパフォーマンス期待してます
@jawedz
@jawedz Жыл бұрын
これはエネルギー効率が悪いはずだ、ただ自然エネ電気や私は反対だが原発の電気を使って作る分にはいいと思う。
@jawedz
@jawedz 11 ай бұрын
@@judgement5525円安で国産パネル復活の芽があるし、太陽光、風力、地熱の方が圧倒的に安い。ま、いざと言う時の核兵器開発のための産業基盤やプルトニウムの確保が本音の目的だろ。そのために平時の国民の生活を危険にさらすのか。
@小梅-h1t
@小梅-h1t 11 ай бұрын
エネオスとかだとリッター200円とかで、コストがかかっているが化石燃料とは違うので一生値段は変わりませんとか言いながら300円とかになりそうww 新規事業者を入れて競争させないと意味がないでしょうね
@noname-j8i9l
@noname-j8i9l Жыл бұрын
予想し得なかった有害成分とか無ければ。あとはどうせ国が税という名のカツアゲをするんだろうが…
@taka6065
@taka6065 10 ай бұрын
1万円分 今のうちに 株を売って下さい 1万円が1億か10億円かに なりまス
@ラバーカップバーサーカー
@ラバーカップバーサーカー Жыл бұрын
運動してから食べたから実質0カロリーと同じ理論
@dfghjklswqwdes
@dfghjklswqwdes Жыл бұрын
同じではなくない?
@サンタさん-h9x
@サンタさん-h9x 11 ай бұрын
同じじゃないよ。高い肉じゃなくて安い肉食って運動するって話。
@kazuyasu7206
@kazuyasu7206 Жыл бұрын
日本のハイブリッド車を排除した結果がこれ。我が国には賢い人が多すぎて驚いてる‼️
@とし-p2o
@とし-p2o Жыл бұрын
発想の転換ですよね ホンダさんが
@とし-p2o
@とし-p2o Жыл бұрын
ずっとホンダの車乗ってます、F1もレースも観ます、F1では最強PUです。 技術で世界一になるって、昔、ホンダが言ってたなあ😭 合成燃料が市販されるようなれば、これ、ホンダさんが開発した燃料って言えるのは、ヤバいですね😭
@wataru541604
@wataru541604 7 ай бұрын
まゆつば物ですね!
@田丸哲美
@田丸哲美 Жыл бұрын
コストはどうするのですか。原子力発電を使用するのですか。
@r.ikokomo4004
@r.ikokomo4004 11 ай бұрын
炭酸水と空気から灯油、軽油をつくるドリーム燃料の方がはるかに素晴らしいな 早く広まらないかな
@notfound-sv3tu
@notfound-sv3tu Жыл бұрын
産油国の動きが気になるな…
@cultureshock589
@cultureshock589 Жыл бұрын
わかる。特にアメリカ。産油国ではないが産油国にドルのみの石油取引を強制させることでドルの価値を担保させてたわけで、それを脅かしたせいで実際に戦争が起こった。 それを脅かしかねないなら目をつけられそう。
@norino8008
@norino8008 10 ай бұрын
👍
@1akira218
@1akira218 10 ай бұрын
二酸化炭素を回収するのにもこの燃料使えたら永久機関やんw 環境にいいだけかと。
@John-mo6gi
@John-mo6gi 11 ай бұрын
世界が変わるかもしれない!
@ehbcpj
@ehbcpj Жыл бұрын
白人貴族の活動家っていろいろ考えるよね。
@yuuki7495
@yuuki7495 Жыл бұрын
軽トラに軽油 って書いてるの悪すぎ
@孝充林
@孝充林 10 ай бұрын
戦争での、二酸化炭素排出は問題視しないの?
@mazdaRX7typeR
@mazdaRX7typeR Жыл бұрын
カーボンニュートラルって森の整備して植林すればわざわざ燃料作る必要はない気がするけど。 原油がなくなるならしょうがないけど。
@とし-p2o
@とし-p2o Жыл бұрын
石油、高くなって、全部が値上がりしてるでしょう。 これを抑えるのも合成燃料には出来るかも。
@mazdaRX7typeR
@mazdaRX7typeR Жыл бұрын
二酸化炭素無くなると植物が死滅して人類滅亡するって都市伝説も(笑) これも含めて人類がやる事は沢山ありそうですね。
@とし-p2o
@とし-p2o Жыл бұрын
都市伝説ってなに? 物事は事実のみ。
@runefossil2262
@runefossil2262 Жыл бұрын
植物は光合成できるだけで、呼吸だけでも生きてはいけます。
@yomeshima2
@yomeshima2 10 ай бұрын
日本の場合は、原油の自給率が0に近い(新潟県でしか採れない上、0.1%と言われている)と言う昔からの問題点がある。
@Ta-ww2ut
@Ta-ww2ut Жыл бұрын
ソルガム発電
@トリトン-h9k
@トリトン-h9k Жыл бұрын
他国にこの技術を渡してはならない!
@doppokireta
@doppokireta Жыл бұрын
みんなメタネーションで検索だ!
@valkyrieiv6680
@valkyrieiv6680 Жыл бұрын
現在 ENEOSのe-fuel 販売するなら、コストは 1L 当たり700円 CO2削減のため、ガソリンエンジン信者は買うでしょ!? 一回の給油 50L 満タンで、3万5000円
@AnonymousCats
@AnonymousCats Жыл бұрын
ガソリンエンジン信者はCO2気にしない
@bkb_650
@bkb_650 4 ай бұрын
安いじゃん
@taksat778
@taksat778 Жыл бұрын
大変素晴らしい技術です!日本は本当に凄いです! この人口燃料はどうして乗り物ばかりで、発電所には仕えないのでしょうか? 普通に火力発電に使えるのではないでしょうか?!
@Oダンテ
@Oダンテ Жыл бұрын
この合成燃料には電気が必要なので電気で燃料を作って電気を作ると非効率すぎるからです
@taksat778
@taksat778 Жыл бұрын
@@Oダンテ ですが、軽油で1リットルあたりたったの14円でしたら、 遥かに高効率だと思いますが?!
@とし-p2o
@とし-p2o Жыл бұрын
政治と大人の事情でしょうね。 ホンダが一番嫌いな理由です。
@taksat778
@taksat778 Жыл бұрын
@@HU_397 電気料金含めての14円じゃないんですね
@MNlii85-REAL
@MNlii85-REAL Жыл бұрын
​@@Oダンテんでその電気を作るのが石油だと
@男平
@男平 Жыл бұрын
太陽光や風力で発電した電気を合成燃料にして保存するというのは 本当にバッテリーに充電して電気自動車で使用するより効率がいいんだろうか? エンジンの効率はエネルギーを排熱などで捨ててしまうので、モーターよりもはるかに劣るはず。
@runefossil2262
@runefossil2262 Жыл бұрын
バッテリーはみなさんの思うほど蓄電効率が良くありません。発熱、漏電、変質化による充電容量の減少、スマホで実感してるはずです。それに加えガリウムなどレアアースは有限ですので、何も効率が全てではございません、
@dark6c159
@dark6c159 Жыл бұрын
発電した電力をそのままEVに充電して使えばいいだけ。
@runefossil2262
@runefossil2262 Жыл бұрын
@@dark6c159 そのEVにバッテリーが入ってるでしょう?そのバッテリーでさえ世界の車の数を考えると資源的に普及が不可能です。そして再生可能エネルギーは供給が不安定ですから、そんな欲しい時にすぐ充電できるなんて不可能ですよ。
@user-qb5hOb8qz7g
@user-qb5hOb8qz7g 6 ай бұрын
水素ならまだ燃料電池とかあるんだがな……。(なお設備コスト)
@健久保田-x4k
@健久保田-x4k Жыл бұрын
合成燃料を作るのに二酸化炭素を出していたら意味がない。 どう考えても使う量と生産量のバランスが取れてない。 本当にエコなのか疑問、詐欺が多いんだよね。こう言うの
@sss-t-s15
@sss-t-s15 Жыл бұрын
?元からある工場から二酸化炭素を回収するって話じゃね?
@健久保田-x4k
@健久保田-x4k Жыл бұрын
@@sss-t-s15 電気を使って製造してるから高いって話してたよね? 二酸化炭素を使うのは良いが電気で製造しててコストも高いなら、全く意味がない。
@sss-t-s15
@sss-t-s15 Жыл бұрын
@@健久保田-x4k だから、その電気作る際にでる二酸化炭素も集めれるって事でしょ。EVにしろ水素にしろ結局電気作るんだから、その際の二酸化炭素を活用出来なら、いいんじゃないの?
@健久保田-x4k
@健久保田-x4k Жыл бұрын
@@sss-t-s15 それだけコスト高いなら赤字だと思うよ。二酸化炭素的に
@user-qb5hOb8qz7g
@user-qb5hOb8qz7g 6 ай бұрын
​@@sss-t-s15活用しきれんよ。どんどん二酸化炭素が増える
@utamaru3581a
@utamaru3581a Жыл бұрын
コメント欄に発狂したEV信者わらわらで草
@vegetablefarm7903
@vegetablefarm7903 Жыл бұрын
新たな財源ですな税金の(笑)
@河野与平
@河野与平 10 ай бұрын
京都大学の今中教授の開発した人工石油はリッター14円。完全に採算性があるが一月に開発実験成功しながら日本政府は完全無視。ふざけた話だ。
@user-qb5hOb8qz7g
@user-qb5hOb8qz7g 6 ай бұрын
エネルギー収支が合わない技術に振り向くわけないだろ。
@元戸
@元戸 Жыл бұрын
ユーグレナか
@user-xs4if9tz5p
@user-xs4if9tz5p Жыл бұрын
実質じゃなくて普通にゼロにすればいいのでは?😅
@とし-p2o
@とし-p2o Жыл бұрын
じゃあ、火を燃やせません
@50-zf1hf
@50-zf1hf 10 ай бұрын
@@とし-p2o な~に言ってんだ? 🤔
@内田照二-j9c
@内田照二-j9c 11 ай бұрын
早く大量生産して 販売してくれ。
@とし-p2o
@とし-p2o Жыл бұрын
ホンダさんの着目点を他の会社が土足ではいってくる。
@とし-p2o
@とし-p2o 10 ай бұрын
どことは言わない。
@waichirou
@waichirou 10 ай бұрын
無駄の極み
@2号隆
@2号隆 Жыл бұрын
太陽光パネルを使い、空気中の二酸化炭素から炭が作れたら良いのに!そんな研究しないのが不思議!
@takoyan3364
@takoyan3364 Жыл бұрын
そう思う人が研究しないのが不思議!
@user-qb5hOb8qz7g
@user-qb5hOb8qz7g 6 ай бұрын
その炭どうすんのよ?
@shingo9651
@shingo9651 11 ай бұрын
ドリーム燃料期待してます
@秀樹阿部-r5t
@秀樹阿部-r5t 11 ай бұрын
ドリーム燃料、押し押しですよ❗
@愛は地球を救う-z6k
@愛は地球を救う-z6k Жыл бұрын
日本の妖怪あまくだ〜りが絡んでこない事を願う。 あまくだ〜りが絡んでくりと上手くいかなくなる。
@京浜ギョウハマ
@京浜ギョウハマ Жыл бұрын
利権絡みで潰されて中国辺りが特許を買い取ったら目も当てられない
@mk-of5jc
@mk-of5jc Жыл бұрын
技術はとてもすごい! この技術を他国に売らないてほしい。 ただ残念なのは月額50万円で装置をリースすること。 人口石油をガソスタで買えるとか日本人の生活に直接貢献できる技術なのに。 火力発電に利用できるなら利用してほしい。
@AnonymousCats
@AnonymousCats Жыл бұрын
もしホントなら格安だと思いますけどね
@dark6c159
@dark6c159 Жыл бұрын
半分以上詐欺。
@50-zf1hf
@50-zf1hf 10 ай бұрын
この技術? レンタル? なーに言ってんだ?
@michiy1234
@michiy1234 Жыл бұрын
エネルギーを生み出すなら世界が一変する夢のような話です。 ところで、この石油のようなものを作るためのエネルギー量はどの程度なのかな? 天ぷら油の廃油をリサイクルしてバス走らせてます!でも再生のために膨大なエネルギー使ってますとか、 エネルギーロスはあるけど石油を一旦電気にして動力にしますとか、 いつもの環境活動家の餌ですかね
@サンタさん-h9x
@サンタさん-h9x 11 ай бұрын
ちゃうよ。エネルギー削減ではなくただのコスト削減。 原子力等で安くたくさん作った電気で、高い石油を作ろうってだけの話。
@サンタさん-h9x
@サンタさん-h9x 11 ай бұрын
別にエコではねーだろ。安いってだけで。
@kerorokuroro4662
@kerorokuroro4662 Жыл бұрын
これを何故、福島の処理水問題に使わないのか?
@runefossil2262
@runefossil2262 Жыл бұрын
どうやって
@kerorokuroro4662
@kerorokuroro4662 Жыл бұрын
この合成燃料ににろ大阪で実験中のドリーム燃料にしろ原料は水と二酸化炭素でしょう。 だったら、海洋放出でイチャモン付けられるより燃料として利用できるなら、そのほうが合理的だと思うんですが。
@runefossil2262
@runefossil2262 Жыл бұрын
@@kerorokuroro4662 だから海洋放出と何が関係あるんですか?汚染水から水とったら濃厚な汚染水になるだけですよ?
@kerorokuroro4662
@kerorokuroro4662 Жыл бұрын
だめだコリャ。
@あるとある-m2e
@あるとある-m2e Жыл бұрын
@@kerorokuroro4662知見がないので認識違いかも知れんが水は水でも精製水が必要になるからそもそも海水から作成する事が出来ないんじゃないの?
Do you choose Inside Out 2 or The Amazing World of Gumball? 🤔
00:19
pumpkins #shorts
00:39
Mr DegrEE
Рет қаралды 62 МЛН
Inside Out 2: ENVY & DISGUST STOLE JOY's DRINKS!!
00:32
AnythingAlexia
Рет қаралды 14 МЛН
Worst flight ever
00:55
Adam W
Рет қаралды 33 МЛН
<ENG-sub>How eFuels Can Save The Combustion Engines
27:58
Tiger-Juice-Garage / タイガージュースガレージ
Рет қаралды 140 М.
The Death of Europe's Last Electronics Giant
18:39
TechAltar
Рет қаралды 4,1 МЛН
Noam Chomsky - Why Does the U.S. Support Israel?
7:41
Chomsky's Philosophy
Рет қаралды 6 МЛН
Former fusion scientist on why we won't have fusion power by 2040
15:42
Improbable Matter
Рет қаралды 1,8 МЛН
ENEOSグループの合成燃料の取り組み
5:31
ENEOS TV (JXエネルギー公式)
Рет қаралды 4,3 М.
ニッポンの救世主⁉「人工石油」の実験が大阪でスタート
2:44
大阪NEWS【テレビ大阪ニュース】
Рет қаралды 1 МЛН
Do you choose Inside Out 2 or The Amazing World of Gumball? 🤔
00:19