【金田一耕助】獄門島のモデルになった笠岡市六島に行く

  Рет қаралды 171,089

こたつ / 旅・鉄道・ロケ地巡り

こたつ / 旅・鉄道・ロケ地巡り

Күн бұрын

Пікірлер: 138
@tabisukeshiroiashi
@tabisukeshiroiashi Жыл бұрын
嬉しいなぁ、横溝正史ファンの方がこうして映画の現地まで行く行動力や愛着が。
@cotatsu_travel
@cotatsu_travel Жыл бұрын
そりゃあ行きますよー
@user-hondaaraiguma
@user-hondaaraiguma Жыл бұрын
金田一シリーズのロケ地巡りは、面白く見れます。まだまだ、見せてくださいませ。😊
@cotatsu_travel
@cotatsu_travel Жыл бұрын
ありがとうございます。
@shk7654
@shk7654 Жыл бұрын
こういう旅動画もあるんだなと感心した。 いろんな旅動画があるけど、こたつさんの旅動画は過去と現在を融合させた唯一無二の旅動画で本当におもしろかった。
@cotatsu_travel
@cotatsu_travel Жыл бұрын
ありがとうございます!
@テカぞう
@テカぞう Жыл бұрын
いつも 観てます! この先まだまだ楽しみです!
@cotatsu_travel
@cotatsu_travel Жыл бұрын
ありがとうございます。
@瀬戸一-t2d
@瀬戸一-t2d Жыл бұрын
素晴らしい! ありがとうございます😂 感謝感激雨霰! 今までのロケ地巡りで、一番感動しました! 僅かな痕跡を探して、島内を歩いて、ご苦労様でした!しかし、この僅かな痕跡を見つけ出すなんて、金田一耕助以上の探偵です! 獄門島の映画は、学生の時に公開され、その後もテレビやネットで見ました。なんだか、また見たくなりました。 大変、興味深い動画をありがとうございます😅
@cotatsu_travel
@cotatsu_travel Жыл бұрын
ありがとうございます!
@mh-yo6sv
@mh-yo6sv Жыл бұрын
獄門島のロケ地巡りで、平成8年夏に六島へ行きました。 当時は笠岡港から白石島や北木島を経由して真鍋島へ行く船に乗り、真鍋島で六島行きの船に乗りかえでした。 前浦港は映画当時の面影がすでになかったと記憶しておりますが、集落の高台に上ると、金田一と早苗が話していた場所と似た、古い家屋越しに瀬戸内海が見える場所はありました。映画の中でよく見られる古い瓦から新しい瓦への屋根の葺き替え中でした。 前畑商店で「島で食事できるところはありますか?」と聞いたら「ないねん」と言われたり、もう一つの集落に歩いて行く途中、墓地があったことも覚えています。 時間が止まったように長閑で、景色のすばらしい島でした。
@cotatsu_travel
@cotatsu_travel Жыл бұрын
いまは真鍋島行の船と六島行の船は別々ですねー
@水車猫
@水車猫 Жыл бұрын
かつての映画の獄門島は猫島になったんですね。エイにびっくりしましたw
@cotatsu_travel
@cotatsu_travel Жыл бұрын
猫島やうさぎ島など、そのうち人間の方が少なくなりそうです
@Julia-z6p6k
@Julia-z6p6k Жыл бұрын
険しい道のロケ、お疲れ様でした。今回の動画もとても楽しく拝見しました! 映画、獄門島は私にとって犬神家の一族、悪魔の手毬唄と共にトップスリーに入る大好きな映画です。映画の島のモデルがやはりあったのですね!映画もう一度じっくりと見たいと思います! 次回の動画も楽しみにしています。
@cotatsu_travel
@cotatsu_travel Жыл бұрын
ありがとうございます!
@kamenisan
@kamenisan Жыл бұрын
またまた来ました横溝ロケ! やはりこの時期の作品のロケ動画は ワクワクしてしまいます。 六島の島影が動画に出て来た時は 小林昭二さんのナレーションが浮かんできました。 いつも楽しい動画をありがとう!
@cotatsu_travel
@cotatsu_travel Жыл бұрын
いつもありがとうございます!
@安達達也
@安達達也 Жыл бұрын
取材お疲れ様です 建物が消滅しただけでなく草が茂って藪になってると面影を探すのも大変ですね。
@cotatsu_travel
@cotatsu_travel Жыл бұрын
冬だと枯れてるんですけどね
@bon-bon6675
@bon-bon6675 Жыл бұрын
行き先を示す道標がいちいちかわいい
@坂本欣弥
@坂本欣弥 Жыл бұрын
お疲れ様です。岡山に住んでいても、白石、北木、真鍋は海水浴で行っても、六島には行かないので興味深く観させて頂きました。笠岡の海は昔からクラゲが多い印象です。あとカブトガニの観光利用に精を出し過ぎですかねw
@cotatsu_travel
@cotatsu_travel Жыл бұрын
なるほどー、周りの他の島は海水浴場とかがあるんですね
@坂本欣弥
@坂本欣弥 Жыл бұрын
@@cotatsu_travel 夏の部活の合宿先だったりしますね。
@gokurakumaru1
@gokurakumaru1 Жыл бұрын
お疲れ様でしたー!時が過ぎ、真実は藪の中でしたね。
@cotatsu_travel
@cotatsu_travel Жыл бұрын
さすがに時が経ち過ぎてました
@河西景翔
@河西景翔 Жыл бұрын
獄門島は大好きな映画です。そのロケ地訪問に行っていただきありがとうございます!さすがかなり年数が経っているだけあって変わりますが面影がありますね。熱中症にはならなくてよかったです。また、楽しみにしています。余談ですが、獄門島公開どきに抽選でもらえたTシャツが復刻しないかと密かに願っています!!
@cotatsu_travel
@cotatsu_travel Жыл бұрын
そんなTシャツがあったのですか!!
@yanboumarbou5877
@yanboumarbou5877 Жыл бұрын
六島へまで行くとは凄いな🥳👍しかも理由が理由だし😅楽しすぎる
@cotatsu_travel
@cotatsu_travel Жыл бұрын
離島は楽しいです
@yoshiaki1968
@yoshiaki1968 Жыл бұрын
ロケ地巡りじゃなくとも行ってみたいところですね!面白かった!
@cotatsu_travel
@cotatsu_travel Жыл бұрын
ちょっと不便ですがぜひ!
@小川仁-j6n
@小川仁-j6n Жыл бұрын
久しぶりに六島の景色を見ました。 ありがとうございま?50年程前に六島でキャンプしましま。 友人がケガをして真鍋まで島の人に病院に連れていってもらいました。 笠岡め良い町です。又、撮影に使っていたたいただきたいですね。ご苦労様でした。
@cotatsu_travel
@cotatsu_travel Жыл бұрын
50年前の六島ですか。。!映画の前という事ですね。貴重なお話かと思います。
@mschuji
@mschuji 9 ай бұрын
いつもありがとうございます😭 体力凄いですね❤
@papiriri
@papiriri Жыл бұрын
暑い中お疲れ様でした。 中々難しいロケ地特定でしたね。次楽しみにしてます。
@cotatsu_travel
@cotatsu_travel Жыл бұрын
ありがとうございます!
@nekotono6724
@nekotono6724 Жыл бұрын
お疲れ様です! 「金田一耕助映像読本」によれば、釣り鐘のシーンは伊豆半島、「金田一さん、ほうれアレが獄門島じゃ」のセリフの後に山の上に厚い雲がかかった獄門島が映るシーンは薩摩硫黄島だそうです。 そのうち他の場所もお願いします!
@cotatsu_travel
@cotatsu_travel Жыл бұрын
その辺りはなんとなく把握はしているんですが、詳しくはまだ知らないのです。。
@hiroshifujimaki1510
@hiroshifujimaki1510 Жыл бұрын
伊豆は西伊豆の雲見が有名です。雲見の烏帽子山も良いです。
@yamaokukenji
@yamaokukenji Жыл бұрын
去年ロケ地巡りで訪れました。笠岡港と近くの福山にある鞆港もロケで使われており、当時と笠岡港は撮影当時と船乗り場が反対岸になっているようです。大原麗子さんと会話して歩くシーンの石積みの棚田は伊豆ロケで雲見温泉の近くです。佐分利信さんと司葉子さんが飛び降りた崖も近いです。
@cotatsu_travel
@cotatsu_travel Жыл бұрын
情報ありがとうございます!祠があった場所も同じ辺りですかね? 調査します。
@kizineko_tama
@kizineko_tama Жыл бұрын
映画ロケ当時は島民も多かったんでしょうけど、過疎化によって家屋は倒壊→薮に埋もれるというパターンなんでしょうね。
@cotatsu_travel
@cotatsu_travel Жыл бұрын
本土の田舎とその点は特に違いはないですね、、
@chammychan1577
@chammychan1577 Жыл бұрын
六島、行ってみたいですねえ。灯台に向かう途中に古い祠があってドキッとしました。後ろに花子が隠れてたりして。。 床屋さんはあったんでしょうか?
@國定伸圭
@國定伸圭 2 ай бұрын
母親の実家が笠岡諸島の神島(現在は、神島大橋や干拓で、本州と陸続きです)です。千光寺という名前の有名なお寺が笠岡より少し西の尾道にもあります。現在、六島の小学生は多分1名。
@hirocyan
@hirocyan Жыл бұрын
お疲れ様です。六島はいつか行きたいと思いつつコロナ禍になりそのまんま。 笠岡自体遠いですからね。しかも島に渡ると便数も少ないので時間がよりシビア。 暑い中よく色々調べたものだと感心しました。 行くとしたら暑すぎないGW頃か年末でしょうかね。 流石に映画の頃にあった古い建物はだいぶ無くなった様ですね。 聖地巡礼云々より島巡りのついでに巡礼もしてみる位が丁度いいのかも知れません。
@cotatsu_travel
@cotatsu_travel Жыл бұрын
瀬戸内海の年末はどうなんだろう、やっぱり寒いんでしょうかね。
@hirocyan
@hirocyan Жыл бұрын
@@cotatsu_travel寒いと思いますよ。 年末にしまなみ海道を走った時は結構来るものがありました。ただ風は冷たいですが日が当たるとそれなりに温かい感じです。 曇ったり雨や雪が降ったらたまらないでしょうね。 何れにしろ厚着をしたほうが良いですね。
@kaname1632
@kaname1632 Жыл бұрын
お疲れ様でした、軽トラに続き軽ワゴンにもナンバー無かった😂
@hirocyan
@hirocyan Жыл бұрын
信号も無い島ですからね。 そんなもんですよ。田舎の離島は軽トラにナンバーなし、原チャリもノーヘルで乗っているし、駐在所があってお巡りさんがいてもそんなのをいちいち取り締まる訳でもないですからね。のんびりしたものですよ。
@cotatsu_travel
@cotatsu_travel Жыл бұрын
どこかの田舎で、ノーヘル原チャのおじいちゃんとパトカーがすれ違ってましたが何事もなかったですね。
@1014minorukun
@1014minorukun Жыл бұрын
魚釣りが趣味なので笠岡諸島の島々(六島も含めて)に良く釣りに出かけています。  現在は、笠岡市内を含めて、映画撮影当時の面影が段々と無くなって淋しい限りです・・・  それから、六島の前浦港で泳いでいたのは、ナルトトビエイです。近年、激増しています。  また、笠岡諸島の各島々には、ネコが激増しています。六島にも沢山います。
@cotatsu_travel
@cotatsu_travel Жыл бұрын
ナルトトビエイ、近年激増は温暖化とかと関連してるんですかねぇ、、?
@yq2218
@yq2218 Жыл бұрын
金田一シリーズ、いつも楽しく見ています🥰 獄門島も、大好きな映画です。 島の狭い小道は、金田一さんが勾留された留置所のあった場所の雰囲気に似ていますね。 70人とは言え、この小さな島が今でも人々の生活圏として機能していることに驚きました。 金田一シリーズは大体が山奥とか田舎がロケ地なので、夏の訪問は大変ですね😅 場所がはっきりとわかっている訳ではないし、この辺かな?と、探り探り行かれるのが、本当に尊敬します。 これからも楽しみにしてます‼️
@cotatsu_travel
@cotatsu_travel Жыл бұрын
ありがとうございます!
@杉本エンヂニアリング
@杉本エンヂニアリング Жыл бұрын
母の実家です。直近は10円ほど前に行きました。 昔は古い港だけでした。浮桟橋はありませんでした。 だから車もありませんでした。 前畑商店は親せきの家です。 島には真言宗の寺と天理教の2つがあります。 タンカー、フェリーなどすべての船は六島と香川の間を通るため、昔から灯台がります。 獄門島のロケが行われただけで、そんな伝説は存在しません。
@cotatsu_travel
@cotatsu_travel Жыл бұрын
天理教は帰りに見つけました。
@ti437
@ti437 Жыл бұрын
今でも中国山地の山奥には八つ墓村があり、瀬戸内海には獄門島や悪霊島があると信じております。
@cotatsu_travel
@cotatsu_travel Жыл бұрын
信じましょう
@sihnhide6882
@sihnhide6882 Жыл бұрын
風景としては大きく変貌していても、島ならではの景観や建物の配置、道路、墓地などの生活域がそんなに変わらない感じで、上手く映像処理すればリメイクでもそのまま使えそうな雰囲気。
@cotatsu_travel
@cotatsu_travel Жыл бұрын
建物が少なくなってるのがね。。
@akino_yuu
@akino_yuu Жыл бұрын
申し訳ないのですが作品等は知らないんですけど、おすすめで上がってきて覗いてみたらお話しがとても面白くて観ていたら当時の映像からとの比較もめっちゃ楽しめました!またお邪魔します😊
@py-thrower
@py-thrower Жыл бұрын
2:44で出てくる新しい道路は、実は国道2号線バイパスでメッチャ本州の道路なのです。。。。 あの先、笠岡干拓地を突っ切って、JFEの福山地区隣に出てくる予定の道路です。
@おおさかはつどう
@おおさかはつどう Жыл бұрын
お疲れ様でした。 まだまだロケのなごりが残っているんですね😙 さすがにレンタチャリンコは置いてないか〜。(笑)
@cotatsu_travel
@cotatsu_travel Жыл бұрын
そもそも自転車乗るほどの道が少ないですね
@さまおう-i1e
@さまおう-i1e Жыл бұрын
金田一耕助は大好きなシリーズです ちょうど、動画で紹介されていた表紙ものを中学生の時に古本屋で見かけ、エロくて残酷な絵柄に一目惚れし、以降、そのシリーズを色々なところで探しては集めていました(本屋で買えるものも持っていましたが、私の代では表紙が別の方のに差し替わっておりましたもので) そんな大好きな金田一耕助シリーズの聖地巡礼、とても楽しいです いつか、女王蜂の月琴島のロケ地も見てみたいです、ぜひお願いします
@marimatsuda2387
@marimatsuda2387 Жыл бұрын
本日10/4の19:00より二時間枠で往年の古谷金田一ものがBS11で放送されます。今日の分が「本陣」で来週は「ミイラの花嫁」だそうで楽しみですね。
@cotatsu_travel
@cotatsu_travel Жыл бұрын
2時間版の金田一は見ていないものが多ですね(原作と大幅に異なることが多いので比較的腰が重い)
@和美-e9c
@和美-e9c Жыл бұрын
お疲れ様でした。 昔の島の閉塞感とか排他的な雰囲気が獄門島という名作を生んだんですね。 今は随分変わっているとは思いますが、こたつさんのことはあっという間に島中の噂になったことでしょうw
@cotatsu_travel
@cotatsu_travel Жыл бұрын
人とほとんど会わなかったのでどうなんでしょうかねぇ
@003ペンタ
@003ペンタ Жыл бұрын
六島の寺は妙音院あるで。水は本土から島伝いに海底水道管通ってるよ。
@cotatsu_travel
@cotatsu_travel Жыл бұрын
あれ、寺ありましたか! 某宗教の施設があるのは確認しました。
@user-fujikofujiko
@user-fujikofujiko Жыл бұрын
おもしれ―、いいわぁ。
@イトーヨーcard
@イトーヨーcard 2 ай бұрын
"北門島"というのが 実在すると思ってた😲‼️
@谷澤文隆
@谷澤文隆 Жыл бұрын
いい動画なんですが、見ていて寂しさも感じました。なんか荒廃していく感じが全国規模なんだと
@ジョージ-u8d
@ジョージ-u8d Жыл бұрын
観光地でない所を観光船でない船で移動するのもいいですね ただ住むのは不便で大変そうです
@cotatsu_travel
@cotatsu_travel Жыл бұрын
住むのはかなり大変でしょうね、、
@taratara3182
@taratara3182 7 ай бұрын
昔は、自治会長さんから「明日警察がくるよ」って村中に連絡があって、当日は車庫に入っているナンバー付き車と入れ替えましたが、今でもそんな場所があるとは思ってませんでした。
@屋敷大和-g8n
@屋敷大和-g8n Жыл бұрын
むかしはひたすら「食べるため」にこういう小島にまで進出して畑作していたものが、現代の高度に資本化された国際経済下の日本社会では、とても過去の暮らしを維持できないということなのだろう。段々畑も早々にマチュピチュのような遺跡になるに違いないのだ。
@cotatsu_travel
@cotatsu_travel Жыл бұрын
いちおう漁船は何隻かはまだ泊まっていました。盛んなのかはわかりませんが、、
@JIMJIM-gq6tj
@JIMJIM-gq6tj Жыл бұрын
映画の港から見える稜線と取材の灯台から見える稜線が同じですね。 港と灯台の位置を考えると、港の別方角から同じ風景が見えそうな気がします。
@cotatsu_travel
@cotatsu_travel Жыл бұрын
なるほど、
@uzuraman
@uzuraman Жыл бұрын
▼獄門島、まさにここですね。今回もまたきちんとした検証を加えながらのレポートありがとうございます。ストリートビューがないところは事前調査もできないのに短時間で効率よく調査されているのが凄いです。あと調査開始のところで太陽にほえろ!のBGMなのが個人的に大好きです(^ε^;)
@cotatsu_travel
@cotatsu_travel Жыл бұрын
いつもありがとうございます。あのBGMいいですよね〜
@面迫良二
@面迫良二 Жыл бұрын
福山市鞆の浦でも撮影されてます。
@面迫良二
@面迫良二 Жыл бұрын
千光寺は二ヶ所の合作で、石段は神奈川県愛甲郡愛川町八菅山139の【ハ菅神社】 本体は静岡県賀茂郡松崎町の【帰一寺】
@The_monspubis_is_my_mother
@The_monspubis_is_my_mother Жыл бұрын
22:42 この場所はあっていると思います。ただ、もう少し奥で撮っているようですね。
@cotatsu_travel
@cotatsu_travel Жыл бұрын
後から気づく場合は、なかなか良い感じのカットが撮れてなかったりします、、
@面迫良二
@面迫良二 Жыл бұрын
真鍋島は映画ロケのメッカですよ。 『獄門島』『瀬戸内少年野球団』『渋滞』『ラジエーションハウス』(テレビ版)(映画版)。『旅の贈りもの0:00発』。 『ラジエーションハウス』以外は劇場鑑賞してます。
@marinliner
@marinliner Жыл бұрын
六島は先日行きました! 猫を目当てに行って猫島として動画撮影をして公開したのですが、まさか獄門島のモデルだったとは。😮 知っていたらゆかりの地巡りもしたかったです。 船を降りる時、「お帰りなさい!」と地元の方のように出迎えてくれたのが印象的でした! しかも撮影していると、よく声をかけられました。笑
@cotatsu_travel
@cotatsu_travel Жыл бұрын
私はほとんど島民の方に出くわさなかったです、、
@kikuryu
@kikuryu 7 ай бұрын
「獄門島〜鵺の鳴く夜は恐ろしい」あのCM怖かったなぁ
@秀城渡辺
@秀城渡辺 5 ай бұрын
それは悪霊島ですね、
@ふなちょっし
@ふなちょっし Жыл бұрын
最近獄門島を読み返したので六島ツアーを計画してましたが、はい先を越されました…。 しかしわざわざ小説内で設定した島で撮影していたとは全く知りませんでしたわ! 見えないリアリティを追求したんでしょうか?だとしたらなんとも素敵な話ですね。 夏草地帯はマムシやらマダニやらやべーヤツもいるので足まわりの防護を留意してください。 またぜぇーぜぇーする動画楽しみにしています。
@265605801
@265605801 Жыл бұрын
道路が公道ではないんでしょうかね?すべて私有地とか ナンバー付きは本土上陸用っぽいですね^^ この映画も面白いですね、草刈る人もいないってことですかね
@cotatsu_travel
@cotatsu_travel Жыл бұрын
いや、、私有地ではないかと。。
@ザネリ-x6y
@ザネリ-x6y Жыл бұрын
BS松竹東映の「獄門島」をみて来ました!
@cotatsu_travel
@cotatsu_travel Жыл бұрын
やってたようですねー
@NealJackMe
@NealJackMe Жыл бұрын
根本的に40年以上前の映画で、映画の時点で30年ほど前の風景を再現した映画だから、色々難しいでしょうね。 学生時代にこの映画シリーズを観た僕でさえ、色々頑張っているな(日本は高度成長期を終えて様変わりしてたので)と映画のマジックに驚いて観ていました。 現在ではCG技術が発達しているので、予算さえ確保されれば完全にリアルな時代の再現が可能なのでしょうが、黒澤監督の「まぁだだよ」の時は時代が明治大正で資料や本物の意匠などが残っていたため再現が楽かと思われたそうですが、日本人(役者)の体格が当時より俄然大きくなっていたため、流用は出来なかったそうで、それを考えると建物や風景の縮尺自体弄らないと(弄ってセットを組むかCGをこさえないと)リアルには見えないことになります。 逆に時代劇の方が時代が飛んでいて「リアル」を知っている人が存在しないので、映画(やドラマ)だと楽なのかも知れませんね。
@たかはしくん-l7k
@たかはしくん-l7k Жыл бұрын
さすが岡山 横溝先生の疎開地であり岩井志麻子先生生誕の地
@cotatsu_travel
@cotatsu_travel Жыл бұрын
ですね
@TheYkz69
@TheYkz69 Жыл бұрын
8’24の映画内の対岸ですが、13’39の灯台から見た風景と一致しませんか?
@cotatsu_travel
@cotatsu_travel Жыл бұрын
そのようでした。港を映した方角が違ってましたね、、
@クリ山ハラ夫
@クリ山ハラ夫 Жыл бұрын
お疲れ様でした。遠出した時に限って動画が写っていないショックを三木のり平さんに俳句にしてもらいたいですね。
@cotatsu_travel
@cotatsu_travel Жыл бұрын
唖然としました
@ebony-whangdagobi5195
@ebony-whangdagobi5195 9 ай бұрын
水道内の?
@ジムニー23-s9w
@ジムニー23-s9w Жыл бұрын
ナンバーのない軽トラが不思議ですねww
@cotatsu_travel
@cotatsu_travel Жыл бұрын
不思議というか。。。
@leeboss5027
@leeboss5027 Жыл бұрын
瀬戸内の小さい島、ナンバーついてない車はちょこちょこあるよ。
@豊美今井-u1i
@豊美今井-u1i 6 ай бұрын
@ああ-f4q1f
@ああ-f4q1f Жыл бұрын
猫問島だにゃ (=^・^=)
@masa3ryujinmaru365
@masa3ryujinmaru365 Жыл бұрын
ネコ看板😺島民よりネコのほうが多かったりして😁
@cotatsu_travel
@cotatsu_travel Жыл бұрын
可能性はあります。
@hideyukigotou8532
@hideyukigotou8532 Жыл бұрын
恐らくアカエイだね!マンタは瀬戸内海には、いないよ!
@skipjack1127
@skipjack1127 Жыл бұрын
ありゃあ、ナルトビエイよ。 瀬戸そこいらの網にもようかかる。
@YM-kq1nbm
@YM-kq1nbm Жыл бұрын
お疲れ様です 高齢化率凄そう 斜面を草刈り出来るほどの体幹が維持出来ているお年寄りが少ないのでは? SNSを活用して民宿を経営すればお客様を呼べそうですけど住むには不便すぎる 体力低下したり中途障害者になったらもう住めないですね
@cotatsu_travel
@cotatsu_travel Жыл бұрын
病院、商店がゼロなので緊急の時は大変です。(ヘリポートもなさそう
@silviaspecR2050
@silviaspecR2050 Жыл бұрын
東京住まいですが、77年当時は笠岡市の隣の倉敷市にいました。 当時いくつかの小島には行きましたが六島は未経験でしたね。 瀬戸内海は小島が多いですが、上下水道はどうなっているのか?今更ながら疑問に思っています。
@cotatsu_travel
@cotatsu_travel Жыл бұрын
上水道は通っているみたいです。
@シバタ-c3r
@シバタ-c3r Жыл бұрын
本鬼頭とわけ鬼頭の邸は?
@cotatsu_travel
@cotatsu_travel Жыл бұрын
今の所不明です
@sarumanto
@sarumanto 7 ай бұрын
釣り鐘の復員じゃな
@一春-e2l
@一春-e2l Жыл бұрын
8:00 素人だけどトビエイらへんかなぁ。マンタではないね
@面迫良二
@面迫良二 Жыл бұрын
シャア少佐が出てます。
@skipjack1127
@skipjack1127 Жыл бұрын
島のクルマあるあるやが、ナンバーが無い。😅
@茶羽顔八
@茶羽顔八 6 ай бұрын
21:57でコンクリの3階建て?ぐらいの建物が映ってる、こんなとこに?と驚いたw しかし他の動画でもですが、昔の人はよくもまあこんな寂しく険しいとこに家建てたもんだと感心する、ほとんどが石垣ちゃう? 手作業だろ?こんな車も入れん場所にどうやって?資材を運ぶのもままならんだろう? 建築費だって莫大だろうにここの島民がそんな金持ちのわけもないよな?
@GODIERGENOUD1135
@GODIERGENOUD1135 Жыл бұрын
自販機無いって言うからもっと集落小さいと思ったけど島民おおそう。置かないのは外国並みに治安悪いのかなw
@GoMiyaShiki-z1y
@GoMiyaShiki-z1y Жыл бұрын
本土並みに商品の詰め替えや料金の回収、メンテなどの手間を考えたら自販機置くより地元の店屋さんで売ったほうが割りに合うとか?
@GODIERGENOUD1135
@GODIERGENOUD1135 Жыл бұрын
@@GoMiyaShiki-z1y そうかもしれませんね。住民は定価で買うならまとめ買いで家で冷やせば安いですので、買うのは旅人ぐらいじゃ観光地じゃないからペイは無理かもしれませんね。
@cotatsu_travel
@cotatsu_travel Жыл бұрын
島民は現在60人ほどのようです。
@豊美今井-u1i
@豊美今井-u1i 4 ай бұрын
😂
@pyonchanjp
@pyonchanjp Жыл бұрын
みなとこばしでなくてみなとこばなしになってませんか?看板
@cotatsu_travel
@cotatsu_travel Жыл бұрын
たしかに。。
@闇のハリー
@闇のハリー 3 ай бұрын
3600万wそんなにかかるわけがないw
@濱上栄一
@濱上栄一 5 ай бұрын
羅等等⑨理里老人や障害者に暴言強迫する若い船員がいますから気をつけて下さいね
【金田一耕助】横溝正史シリーズ「真珠郎」のロケ地を調査する
19:52
こたつ / 旅・鉄道・ロケ地巡り
Рет қаралды 41 М.
日本唯一の湖に浮かぶ有人島「沖島」の未解決事件に迫る…
44:03
ジョーブログ【CRAZY CHALLENGER】
Рет қаралды 1,3 МЛН
Support each other🤝
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 81 МЛН
小丑女COCO的审判。#天使 #小丑 #超人不会飞
00:53
超人不会飞
Рет қаралды 16 МЛН
Мен атып көрмегенмін ! | Qalam | 5 серия
25:41
To Brawl AND BEYOND!
00:51
Brawl Stars
Рет қаралды 17 МЛН
金田一耕助を演じた俳優・人気ランキング ベスト15【第1位はまさかのあの人!?】
22:43
松竹映画「砂の器」(1974)ロケ地探索 島根県編
25:38
ウォーキング・テット Walking Tetto 逗子、葉山、鎌倉、西湘、三浦半島方面の徒歩散策動画
Рет қаралды 150 М.
とび゙しまウルトラマラニック2024完走記
41:50
【旅スレ】四国の城を巡る7日間。美味と観光を堪能する!
49:58
獄門島は佐渡島だった!
21:28
こたつ / 旅・鉄道・ロケ地巡り
Рет қаралды 17 М.
【金田一耕助】映画「八つ墓村」の大阪ロケを巡ってみた
18:45
こたつ / 旅・鉄道・ロケ地巡り
Рет қаралды 51 М.
【金田一耕助】本陣殺人事件のロケ地の駅周辺を大捜索しました
18:36
こたつ / 旅・鉄道・ロケ地巡り
Рет қаралды 53 М.
【八つ墓村①】東京→岡山を移動し高梁市内のロケ地をめぐる【金田一耕助】
19:30
こたつ / 旅・鉄道・ロケ地巡り
Рет қаралды 126 М.
Support each other🤝
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 81 МЛН