【CX-60】足硬は解消へ CX-60乗り心地問題にジャーナリストが言及 マツダの回答は? CX-5 CX-80 マツダ

  Рет қаралды 10,011

60_TV CX-60 不具合、改善情報共有チャンネル

60_TV CX-60 不具合、改善情報共有チャンネル

Күн бұрын

Пікірлер: 73
@komokomo6061
@komokomo6061 5 ай бұрын
80より早く60をさっさと直せ コノヤロー!
@fxbb2019
@fxbb2019 5 ай бұрын
@@komokomo6061 おそらくですが、残念ながらもうハードの改良は難しいと思います…
@tm-jx6qe
@tm-jx6qe 5 ай бұрын
車の熟成より会社と社員を熟成しろ
@jointhecoke
@jointhecoke 5 ай бұрын
経営陣・開発者はもちろんですが、お客様相談室には飛躍的な熟成をお願いしたいです。
@長澤真-d3c
@長澤真-d3c 5 ай бұрын
昨年、創業家のマツダ販売会社社長が、松本人志の例の件を擁護した上で、障害者をバカにした動画を公開した社員も問題視しないと宣言した件が炎上していました。 もはやメーカーの体質なのだと思います。
@785huezlook2
@785huezlook2 5 ай бұрын
@@jointhecokeおっしゃる通り。何を聞いても不明瞭な回答。こちらが整備要領書を参考に問いただしても、全く回答できない。挙げ句「仕様です。」と(笑)😂
@チーズバーガー-j8r
@チーズバーガー-j8r 5 ай бұрын
ただ小沢さんはCX-60が出た時にめちゃくちゃ持ち上げてましたし、カー・オブ・ザ・イヤーで最高点の10を入れてました。 プロトタイプ試乗の段階で足回りを指摘していたのは覚えている限り国沢さんだけです。あまり好きではないですが。
@村雨-y1i
@村雨-y1i 5 ай бұрын
かなり技術的な解説で切り込んでいるのは国沢より、池田直渡氏。国沢はちょっとアレなので、信用しないほうがいい。ジャーナリストやってはいけないレベル。
@チーズバーガー-j8r
@チーズバーガー-j8r 5 ай бұрын
@@村雨-y1i 池田直渡さんはマツダに甘いので技術的な知識はともかく今回のyoutuber連中同様信用できません。
@hi2126
@hi2126 5 ай бұрын
@@村雨-y1i 国沢さんはちょっとあれなので、とは具体的にどういう点がですか?
@peace-and-happiness9331
@peace-and-happiness9331 5 ай бұрын
小沢さんのせんべいの例えには笑いました。その煎餅ですが、先日峠道で結構攻めて乗ってみたら、思ってたよりも良い出来で見直しました。リアショック換装済のエクスポです。コーナー立ち上がりでの背中がシートに押しつけられながらも、4輪が均等にトラクションを与えつつ、ロールも無くコーナーをすり抜けます。80で改良に苦労した、と言うのは、これだけのトルクを破綻無しに伝達する難しさと乗り心地との両立のことであり、簡単に柔らかくすれば良いと言うようなものでは無いのでしょう。60は確かに硬いけれど、リアショック交換後のバランスであれば有りかと思います。 残る不満は立て付けの悪さからくる異音で、リアゲートラッチ、リアゲートダンパーとディーラーの努力で問題点を潰しては来ましたが、いまだに特定路面でコトコト音が発生します。
@60_TV
@60_TV 5 ай бұрын
ワインディングでは抜群の走行性能を発揮しますが、問題は低速時の独特の跳ね上げ感ですね。 ホイールベースの長い80でもこの傾向はあると思いますが、部品の変更でどの程度改善しているか、興味深いです。
@村雨-y1i
@村雨-y1i 5 ай бұрын
私はプレスポ乗ってますが、低速時の独特の跳ね上げ感はまったく感じないんですよね…。前車はアテンザ→CX-5(KE)→CX-5(KF)でした。 また、リアサスも換装してません。ぶっちゃけ従来品のほうがコーナリング性能がよいと感じてます。 気になるのはサンルーフ中央の梁を囲っているカバー中央をつつくだけで「バインバイン」と異音を立てる(したがって走行時も路面入力が入るとバインバイン)のと 運転席側のBピラー周辺(運転手の右耳後方あたり)から、ときおり「パキッ」という異音がするところぐらい。硬さに対して内装部品が追いついていない気がする。 あと、あちこちグリス脱落による不具合が生じている部品が多く、サプライヤー側のテストも足りない印象。
@jointhecoke
@jointhecoke 5 ай бұрын
​​​@@村雨-y1iさん プレスポ乗りです。 サンルーフ付近からするバインバイン音ですが、ディーラーで3度の入院を繰り返し解消しました。 同症状に関するメーカーからの情報はなかったようで、みんカラ等のネット情報を元に作業したとのことです。 親身になってくれるディーラーには感謝しかありません。 バインバイン音はBOSE(低音MAX)でもかき消せないぐらい不快な音ですので、ディーラーへ相談することを強くオススメいたします。
@大津和夫-i6c
@大津和夫-i6c 5 ай бұрын
マツダは小型車位までなら何とかなるけれどそれ以上の車を完成させる能力が無いと感じる、だから内装とか安易な部分だけライバル車より見栄えを良くすることに傾注する。 コンセプトだけは良いのだからそれ以降はトヨタに頼んだ方が良いんじゃないかな。
@SUNL356-q1g
@SUNL356-q1g 5 ай бұрын
対策品のリアダンパーは、価格改定後のモデルから標準になってます。確か小沢コージさんもダンパー交換後モデルで試乗レビューされてました。ズケズケ聞く小沢さん最高です。
@dandy0322
@dandy0322 5 ай бұрын
CX-80で大幅に改善された姿がお披露目できれば、それはそれでよい事だと思います。 評判を上げて頂き、その上でCX-60ユーザーを救済。 そうすれば、CX-80のみならずCX-60の新車販売台数もリセールバリューも上がると考えますが如何でしょうか? 勿論本来は順序が逆。 その点を十分に反省して、CX-60ユーザーに向き合って下さい。
@fxbb2019
@fxbb2019 5 ай бұрын
@@dandy0322 初期60ユーザーです。 そう願いたいですが、 残念ながらおそらくハードの改良はもう終わりかと。 80をリリースし、60の改良版は中期になると思います。 ソフトはバージョンアップ出来ますけど、 言っても80も60のシステムを使い回しなんですよね。 2年前のシステム… 80に魅力感じません。
@60_TV
@60_TV 5 ай бұрын
本来は80発売前に60を仕上げるべきだと思いますが、初期60にも無償提供となれば低迷した中古価格も上がりそうですね。
@村雨-y1i
@村雨-y1i 5 ай бұрын
それは少なからずあるとおもいます。
@pou5789
@pou5789 5 ай бұрын
CX60の2024年モデルなので彼方此方改良されてて、リアの跳ね以外はあまり不満がないんですが・・・それだけに試乗レポをさせない今回の80お披露目は残念です。60と変り映えのしない内装なんかどうでもいいから試乗からお披露目してマツダの本気度を示して欲しかったです。無念
@60_TV
@60_TV 5 ай бұрын
先行展示会は6月ということでしたが、試乗できない何かしらの問題があったのでしょうか。 その後、60のリコールが出ましたし、公道試乗出来ない理由が発生していた可能性はあります。
@pou5789
@pou5789 5 ай бұрын
@@60_TVさま。ヒデぽんさんからフロント下回りの画像が出ましたね💦やっぱり改修する気は無いんですねー なんか、寂しいですわ
@omotiman
@omotiman 4 ай бұрын
QとAが全部逆……
@ゴロニャーゴ-t5y
@ゴロニャーゴ-t5y 5 ай бұрын
まさる氏は最初持ち上げてたくせにハシゴ外ししてKZbinでもXでもCX-60オーナーならキレるような事言ってましたからね 呼ばれなくて当然かと思います
@長澤真-d3c
@長澤真-d3c 5 ай бұрын
そういえば彼はマツダ車を褒めても買ったことは一度もないですね。 憶測ですがこれまでステマ協力者だったが何らかの事情でマツダと揉めたのか?と勘ぐってしまいます。
@60_TV
@60_TV 5 ай бұрын
登録者数的には呼ばれそうですが、そのような経緯があったのですね。
@KS-wi4sb
@KS-wi4sb 5 ай бұрын
結局、車は何処にコストをかけるのかということで、走行性能(乗り心地)は目に見えませんからね。 だから、目に見える内装でレクサス超えとか言うんです。 車は乗り物です。
@60_TV
@60_TV 5 ай бұрын
レクサス超え、という煽りは60の時を思い出しますね。 80でも同じようなサムネを使っている投稿者がいるのには驚きました。
@SHI-y7g
@SHI-y7g 5 ай бұрын
@@60_TV レクサス超えをサムネに使う理由はクリック率が良いからだそうですよ。本人がおっしゃっていました。結局再生回数のためにありもしないレクサス越えとか言ってるみたいですね。ああいう人のせいでCX60オーナーがXなどでいじりのターゲットになっているのを見かけると本当に迷惑な投稿者だと思っています。CX60オーナーはおそらく誰もレクサス越えだなんて思ってもいないし、そういう目線で車を購入もしていないと思う。本当にああいう投稿止めてほしい。
@fxbb2019
@fxbb2019 5 ай бұрын
ヒデポンさん言ってましたね。 もう60の改善は無いんだよって。 自分もそう思います。 80の乗り心地は良くなってると思います。 だって60でコケたから… ロアアームも変わってるのかな? 60と共通で改良品なら有償で交換でしょうね。 80と60でしっかり線引きしてる動画が多いですよね。 80はフォーマル、上品な…とかラグジュアリーと謳ってますし、 60はスポーツって。 今となっては60の足は「スポーツ」で突き通すでしょう。 確かに突き上げはありますが、コーナーのロールの少なさは気に入ってますけどね。
@jointhecoke
@jointhecoke 5 ай бұрын
CX-60発売当初、マツダの執行役員の方が「上質なSUVを求める方に選んでいただきたい」旨のコメントをされていました。 このコメントが後押しとなり「上質な乗り味の車」を期待し購入された方もいるかと思います。 マツダもそう考えていた?かはわかりませんが、80の登場により60は「極スポーツ仕様」の位置付けになってしまうかもしれませんね。
@60_TV
@60_TV 5 ай бұрын
実車を見ないと何とも言えませんが、出てくる情報を見る限り、足回りも含めて多くの共通点が多いと思います。 有償か無償かはわかりませんが、60への部品転用は物理的に可能かと思いました。
@60_TV
@60_TV 5 ай бұрын
それこそ、小沢氏が指摘されているロジック変更ですね。 マツダの目指す上質なSUVがどのようなものが、試乗が楽しみですね。
@村雨-y1i
@村雨-y1i 5 ай бұрын
@@jointhecoke 虫谷さん、異動させられましたからね。
@よっちゃん-c4s
@よっちゃん-c4s 5 ай бұрын
いつもみています この間、マツダにCX-60の不具合について マツダの窓口にメールしましたら、電話で返答がありました。乗り心地だけは、なんとかして欲しいと強く訴えました 後席の子供が酔って泣いてると… 運転者は何とか我慢できるが… 硬いなりに乗り心地が良い車は多いです 本当に何とかするまでは、CX-80発表するなと言いたい‼️ CX-60乗りの人は皆、 辛い思いをしてますね😢
@jointhecoke
@jointhecoke 5 ай бұрын
前車(スバル車)は足が硬めでも家族からの不満は皆無でしたが、60のうねるような揺れは家族に大不評です。 ドライブ好きだった子どもたちもドライブには行きたがらないようになりました。 感じ方は様々だと思いますが、常時家族が後席に乗るのでしたら私はおすすめできませんね。
@ヤモリ太郎-q6e
@ヤモリ太郎-q6e 5 ай бұрын
@@jointhecoke 乗っているとよくわかるのですが、あの”うねり”は何なんでしょうね。なんであんなに地面に追従しながら、ぽよぽよ走るのでしょう。 本当に乗っている人にしかわからないですよね。皆さん、”硬い”or”柔らかい”とか”スポーティ”だとかそういう表現で言語化しますが、現実には違いますよね。 乗り手としての不満は、常時揺さぶられることですよね。その中で、入力に角まである。これが言語化も難しく、非常に伝わらない。 私はフライングカーペットと、ネオチューン両方施工しています。だいぶ良くなりましたが、それでも、未だに手持ちのハイエースや、ハイゼットと比較しても数段劣る乗り心地です。おそらく、社外のパーツをいくら組み合わせて究極のセッティングを探しても、乗り心地においては、他社の車に追いつくことは不可能、というのが私の結論です。 フラカペとネオ両方施工したモノの印象としては、非常に根本的な構造的欠陥、基礎設計の点において、非常に大きな問題を抱えていると思います。 通常、ショックアブソーバーのセッティングはトレードオフで、柔らかくなれば、収束が悪くなるが、クッション性が上がり、角が取れる。逆に硬くすれば、収束は早くなるが、角が出てしまう。CX-60はどちらに振っても、合計点が極めて低いですね。「スポーティな味付け」でごまかすには少々無理のあるように感じます。何かがおかしいです。 メーカーの対応も非常に悪く、厳しいですね。
@ヤモリ太郎-q6e
@ヤモリ太郎-q6e 5 ай бұрын
そのため、個人的見解では、基礎設計を見直さず、60をベースに伸ばし、セッティングを詰めただけでは、80は同じような不満は出るのではないか、と推測しています。 ”不満”で済ませてくること自体、購入者の気持ちを蔑ろにされていると感じますね。イチ購入者としては足回りは”欠陥”だと評価しています。
@jointhecoke
@jointhecoke 5 ай бұрын
​​@@ヤモリ太郎-q6eさん フライングカーペットをしても及第点には至らないのですね。 あの収まりの悪さからくる揺れや角をもろに感じる振動は本当に不快です。 各種セッティングを施しても改善に至らないのでしたらやはり車の構造に問題があるように感じます。 当方MHV乗りですが、ミッションのギクシャクが再発しており、これが相まって乗り心地の悪さを助長しています。 昨年、全国のディーラー向けに乗り心地を改善した60のお披露目会的なものがあり、ディーラー担当者からは「乗り心地が改善されるので期待しててください」と言われましたが、期待値からは大きく乖離した結果となっています。 60全体の症状に言えますが、オーナーが妥協(諦め)するシーンが増えてきてるのではないかと推測します。 細かな不具合で例えるとドラパの認識について確かに向上はしましたが、まだまだ完全な状態ではありません。 それでも以前のようにディーラーへ言わなくなってしまった自分がいます。 足回りの他、ミッション付近から出るザザザザ音は継続して指摘していますが、その他細かな部分については、多すぎるし、改善しなさそうだし、面倒くさいしと諦めムードです。 でもそれではダメですね。 メーカーもユーザーからの指摘が減ると対策をしてこないでしょうから、あらためて一つ一つ指摘していきたいと思います。 ※クレーマーになるという意味ではありません 乗り心地も理想系に落ち着くといいですね。
@ヤモリ太郎-q6e
@ヤモリ太郎-q6e 5 ай бұрын
@@jointhecoke さん コメントありがとうございます。全くもっておっしゃる通りで、同じ思いの人がいることに安心しました。 諦めムードになるのも無理ないです。 私もディーラーに都度、話をしていましたが、多分私、そこの店舗のブラックリストに載っています(笑) そのくらい対応が悪いです。メーカーの対応に問題があり、ディーラーの営業担当や、サービスも苦慮してはいるのでしょうが、それにしても、です。 私もやはり、諦めムードが強いです。再三言ってきましたが、言っても無駄。「そうですか?」なんて言われる始末です。 改善してくれるならまだしも、ディーラーも含めたメーカーの対応は、こちらがクレーマーと言わんばかりなですよね。 「え、こっちが間違っているの?」とすら思っていました。 チャンネル主様の言う通り、「売った後のオーナーは、利益にならない」が全てなのでしょうね。 私は、おそらくかなり早い段階から声を上げているほうのユーザーで、最近はどうなっているかわからないですが、1年半ほど前に、カスタマーには「それは商品性ですが、何をおっしゃっているのですか?」と喧嘩口調で言われ、相当に腹を立てています。500万以上の買い物で、あの対応はあり得ない。 私はもう二度とマツダは買いません。 ついつい足回りに目が行きがちですが、ミッションのギクシャクも非常によく無いですね。私はミッションの挙動に合わせたアクセルワークが癖になってしまいました。 同様に、マンホールやくぼみを、(田舎なので)周りに車両がいない時は避けて走る癖がついてしましました。 そういう意味で、乗り手が気を遣っても尚、まともな走りをしてくれない危険な車という評価になってしまっています。 未完成品を売ること自体問題がありますが、また同じことをやろうとしている?のが、到底考えられないですね。不幸な人が増えないことを祈るばかりです。 (そうじゃないと主張するなら、足回りの技術論含め、CX-60の既存オーナーに対して説明責任があるのでは)
@butterflyswimming1378
@butterflyswimming1378 5 ай бұрын
A&Q?
@60_TV
@60_TV 5 ай бұрын
すいません、逆でした。
@TOKYO-HOME
@TOKYO-HOME 5 ай бұрын
主はXのeri_japan2030さんと連携しとる? ご本人?
@60_TV
@60_TV 5 ай бұрын
相互フォローしてますが、連携はしてないですね。
@あお-x6z4x
@あお-x6z4x 5 ай бұрын
ミッちょんさんや、おじとメイさんみたいに素人プラスαくらいの感じなら深いところ突っ込まないで内外装の感想なら仕方ないかと思われますが、あの人数の評論家さんや有名?インフルエンサーをわざわざ使ってあの内容動画は物足りないですね。試乗出来るようになったら同じメンバーで当たり障り無く紹介されるのかな? 期待を持ってた小沢さんの動画も消化不良みたいになってしまったかな? 足回りの問題もですが、あのホイールベースで最小回転半径どれ位になんるんですかね❔昔、マツダでプロシードマービーって車ありましたがH・Bが3mで初期型が6.4mで後期型で6m❔だったような。4WS装備はしないか❗ 60で5.4mだから80は5.7mくらいかしら。
@60_TV
@60_TV 5 ай бұрын
個人の考えですが、本職では言いにくい攻めたインタビューは本来、個人KZbinrがやるべきだと思います。 それを本職の小沢さんに先を越されては、KZbinrの存在意義が問われますね。 最小回転半径は不明ですが、FRベースなので取り回しはいいと思います。
@sunshinemiki
@sunshinemiki 5 ай бұрын
世の中SUVブームだからって新車種出さないで黙ってロードスターの直6出せばよかったのに。
@60_TV
@60_TV 5 ай бұрын
元々はセダンタイプで出す予定だったところ、SUVブームがあり、現在の仕様になったとか噂されてましたね。
@CB1300SFB
@CB1300SFB 5 ай бұрын
直6ロードスターが月販何台になるのか想定してての発言かね。 売れもしない物を作れって、倒産しろって言ってるようなもんだと思うけどな。
@YY-vt5fr
@YY-vt5fr 5 ай бұрын
あくまで噂話ですが…。 元々ラージプラットフォームはトランク下にバッテリーを積む設計になっていた。第一弾はまんまVisionCoupe市販版と言える見た目の新型マツダ6からだったらしい。 しかし重量バランスの適正化やバッテリー搭載量増加を目的に、現在のフロア下に積む形状に変更された。 この影響で車高の低いセダンモデルは不可能に。 この変更により遅れた開発スゲシュールを無理に取り戻そうとした結果、十分な開発期間が取れず煮詰め不足のまま60をリリースする事になった、とのこと。 本当なら非常に残念な話です。
@hide-wq3oz
@hide-wq3oz 5 ай бұрын
俺は今の60のままで良いと思いますけどね。 80がデビューするのでスポーティー:60、コンフォート:80と棲み分け出来るわけだし。 理想的には60でもスポーツとモダンでセッティングを分ければ良かったんじゃないかなと。
@60_TV
@60_TV 5 ай бұрын
60も元はスポーツSUVとはプロモーションされていなかったと思いますが、ロジック変更された感じですね。
Try this prank with your friends 😂 @karina-kola
00:18
Andrey Grechka
Рет қаралды 9 МЛН
Support each other🤝
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 81 МЛН
Mazda Production in Japan
1:02:01
The Wheel Network
Рет қаралды 160 М.
【水野和敏が斬る!!】レクサスRX350とマツダCX-60 国産SUVに乗る
17:15
ベストカーチャンネル
Рет қаралды 1 МЛН
このクオリティ、もはや外車!CX-60とハリアーどっちが高級車?
14:41
トヨタモビリティ神奈川
Рет қаралды 214 М.
【MAZDA CX-60】オートマのオイル交換は効果ある?
21:57
枯れた整備士ひでぽんちゃんねる
Рет қаралды 54 М.
【詳細レビュー】マツダ CX-60 - 完成度の高い国産SUV
16:01
【最前線】EV時代のロータリーエンジン アイコニックSPの市販化へのカギ
10:10
Try this prank with your friends 😂 @karina-kola
00:18
Andrey Grechka
Рет қаралды 9 МЛН