KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
CX-60の正しい中古車の買い方教えます
15:29
ZR-Vってどんな車!?ハリアーとどっちが良いの?
11:49
小丑女COCO的审判。#天使 #小丑 #超人不会飞
00:53
Cat mode and a glass of water #family #humor #fun
00:22
Learn Colors Magic Lego Balloons Tutorial #katebrush #shorts #learncolors #tutorial
00:10
Что-что Мурсдей говорит? 💭 #симбочка #симба #мурсдей
00:19
このクオリティ、もはや外車!CX-60とハリアーどっちが高級車?
Рет қаралды 219,933
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 117 М.
トヨタモビリティ神奈川
Күн бұрын
Пікірлер: 306
@よしひこ-x9h
6 ай бұрын
この比較をトヨタモビリティさんがやっているのが凄い!
@とり-x1p
6 ай бұрын
とっても分かりやすい比較動画で感動しました!何度もリピートしてよく考えます。
@ホンダ党党員
6 ай бұрын
とうとうマツダも横動画の比較紹介キター!もうこれは国産全メーカー行くしかないな
@アカハナ-u9n
3 ай бұрын
クルマ系チャンネルで1番好感が持てます。 応援してます!
@メロ-s9o
3 ай бұрын
息子がハリアーに乗っていて親は最近CX60購入したところです 違いがわかり大変参考になりました♪
@ちるにとら-h8g
6 ай бұрын
CX60はまだ初期段階だからこれからどんどん良くなっていくことを願う
@restspoon843
Ай бұрын
マイチェンでだいぶ良くなるようですねー
@たなーん-u5t
6 ай бұрын
60の360度カメラで線があるのは、それだけじゃ見えないところがあるってことをはっきりさせるためらしいですよ。実際つなげることは簡単にできるらしいです。
@窓際-u2h
6 ай бұрын
ハリアーの後ろのウィンカーがとにかく嫌。乗ってる人からしたら全く関係ないだろうが
@Nmania05
6 ай бұрын
本当それ😞😞😞
@Koutyan0304
6 ай бұрын
本当それ😔😔😔
@10969oor_ny
6 ай бұрын
ハリアー乗ってるから関係ないし、前走られてても気にならない。
@Nmania05
6 ай бұрын
そしてこの話をすると、トヨタ乗りの人がまだそんなこと言ってんの?とか言ってくるやつ😞😞😞
@よっしー-z1u9s
6 ай бұрын
昼間とかブレーキランプとウィンカーの光が被って見辛い車種あるからハリアーも悪くわないかも、
@user-car.lovetmnn
5 ай бұрын
下位グレードで街乗りなら断然ハリアー。 上位グレードになると高速、ワインディング、雪道、CX60が圧倒的。 トヨタにはAWDの性能をもっと頑張って欲しい。マツダには初期モデルで必ずコケる癖を無くして欲しい。
@vasovaso45
Ай бұрын
MAZDAに興味無かったけど、ショッピングモールにCX80展示してあったから中を拝見してみたら……… 一瞬で欲しくなりました😹👍 スゴいお洒落で造りがイイ❤ 同行してた女性陣もメロメロになってた CX60も基本同じ内外装だしハリアーと比べたら圧倒的にCX60だわ クルマを試乗せずに感動したの初めてだった
@user-wv6pv2eo1y
6 ай бұрын
この比較の仕方すごく分かりやすくて良かったです他の車もこんな感じで見てみたい😊
@犬が大好き-v1w
6 ай бұрын
cx-60は硬めの足回りが許容できるなら運転はむちゃくちゃ楽しいけどな
@natsukasa
6 ай бұрын
そもそもが走りを楽しむための設計だからね。 柔らかくしたいなら調整なり社外品のサス買ったら良いよね〜。
@orangepekoe0710
6 ай бұрын
@@natsukasa 乗ったことあるけど一昔前のガチガチに足固めたスポ車みたいな足回りしてたよ。バンプですげー衝撃来て乗りにくい
@アカハナ-u9n
3 ай бұрын
足の硬さは好みですね。 私は硬くないと怖い。
@hnt9932
6 ай бұрын
60好きな人はハリアー好きじゃないし逆もそうだと思う 好きな方乗ればいいんだよ好きな方を👍
@MS-ux1rw
6 ай бұрын
マツダのウィンカーほんと好きターンシグナル!
@iloveroadbike
6 ай бұрын
CX-60はリアオーバーハングが長くてかっけぇな
@アカハナ-u9n
3 ай бұрын
さらにフロントオーバーハングが短くてカッケェ
@豆腐-b8l
6 ай бұрын
ツッコミとボケ面白すぎる笑
@しろ-r4i
5 ай бұрын
内装紹介から急に真面目になるいけがみさん好き
@1118Den
6 ай бұрын
ラグジュアリーSUV=静粛性の高いという固定観念があると思うので、順当にハリアーに軍配が上がるよね。CX-60の豪華内装で誤解してる人も多いがCX-60は直列6気筒で駆るゴリゴリのスポーツ車寄り&オフロードの走破性の高いの車。 横揺れ抑制縦揺れ許容の設計思想で長距離ドライブで異常に疲れないという一般的にニーズのあると思われる強みはあるけど、こうした比較では流石にわからないですし
@はは-i8w
6 ай бұрын
ハリアーも白内装ほしい
@1individual792
6 ай бұрын
CX60PHEVだけど、めちゃくちゃ良いよ❗️ 下取りが悪いとか、乗りたいと思った車に乗るね😊
@och850
6 ай бұрын
不良品が多いからその時点でマツダは除外やなあ
@葉-d7s
4 ай бұрын
@@och850リコールの度にジュース飲みながらディーラーさんとお喋りするの楽しみに行ってる。 なおほんとに故障は多い模様。
@アカハナ-u9n
3 ай бұрын
マツダは不具合があるとすぐ交換してくれる印象。 CX-8のルーフレールの雨シミの取り方を聞きにいったら問答無用で即交換してくれた。 以前乗ってたクルマだとアルミやミッションも交換までしてしなくてもって言っても速攻で全面交換してくれた。
@鈴木明征
6 ай бұрын
RAV4とエクストレイルの比較も気になる🤔
@cx5450
6 ай бұрын
cx60mhv試乗したけど、よかった! ハリアー乗ったことないからのってみたいな!
@窓際-u2h
6 ай бұрын
マツダ車はモデル末期の車を買うのが一番いい。
@nagunagumo
5 ай бұрын
最終型のCX-8を買いましたが凄くいいですよ〜😁
@村雨-y1i
6 ай бұрын
あまりネットで騒がれているCX-60に対するネガティブなコメントを鵜呑みにしないほうがいい。 プレミアムスポーツに乗っているが、不具合などなく、かなり満足している。 走行性能についてはオーナーズアイのオフロード解説を見るとCX-60の物理特性がクルマ初心者でもよく分かる。 CX-60は、ひと昔前のアリストとかフーガとか、FRで排気量の大きいスポーティーセダンの世界観をSUVで表現したと考えると通りがいい。 しかも縦置き6気筒なもんだから6気筒のうち4気筒がサスタワーより後方で、ほぼフロントミッドシップ。ないよ国産でそんなイカれた設計のSUV(笑) トルコンレスATも、まるでバイクのようなミッションで、トルコンATと比べてギクシャクするとか評価が意味不明。専門分野が違うのに。 レクサスでさえFFベースで、本当に高級なモデルのための収益化モデルだからね。
@村瀬祐介-j9z
6 ай бұрын
整備士の何とかいうのがボロカス言ってますね。もうかなりネガ部分は改善されたのに。
@zeppdog6954
6 ай бұрын
プレスポ乗りです。整備士さんはCX-60のネガで登録者と閲覧数をめちゃくちゃ稼いだので、もうネガ動画しか出せないのでは。最初の頃は登録者2000人いなかったのです。それがCX-60で大バズりしてレクサスまで買っちゃいましたものね。他の動画では閲覧数取れないので、とって付けたようなネガ情報を探してはアップしてる、そんな感じです。
@あくせら-g4d
6 ай бұрын
枯れたなんとかはまじでもうコメ欄も含めて見ない方がいいっすね、マツダ好きな人はほんとに心痛めると思う。 フライングカーペット化って言ってたけどそれ求めるならもうマツダじゃなくて良いし、レクサス買ってるし
@村瀬祐介-j9z
6 ай бұрын
@@あくせら-g4d 60に乗ってる人に失礼すぎだしMAZDAをバカにし過ぎですね。
@switchdown5147
6 ай бұрын
枯れた整備士さんは少し言い方があれな所ありますけど、あながち間違ったこと言ってないですよ。CX60のギアボックスの件とかマツダの致命的なアップデートで元々問題なく動いていた物から異音がするようになったんですし。
@_t_t541
5 ай бұрын
にゃんちゅうの語り大好き❗️ 11:21 カローラクロス こんなにサンルーフ大きいの知らなかったわ
@micchi0
6 ай бұрын
VENZAの言い方よ😂 4:26
@欧流雷斗
5 ай бұрын
ウォッシュレット付きなのかな???
@RTX_3050Ti_laptop
4 ай бұрын
イントネーションが便座w
@gyakui-ib5cg
4 ай бұрын
画面分割でとてもわかりやすいです😊
@Sutepu
6 ай бұрын
比較動画嬉しい
@とよ-q5f
4 ай бұрын
ギャグ会話が面白かったです 参考になりました、ありがとうございました
@tetsuyakohmatsu3040
6 ай бұрын
なんて志の高く、懐の深いチャンネル。
@かたすくにりっく
6 ай бұрын
60には顔を覚えさせる機能付きです。エンジンをかけたときのドライバーによってシートの位置が勝手に移動してくれたり、身長にあわせてMAZDAが最適なドラポジをおすすめしてくれる機能もついています。 運転手が気を失ったときは警告してくれたり、最終的にハザード、クラクションをならしながら止まってくれる機能もついているので、安心面や高級車にふさわしい機能がついているのはやはり60かと渡しは思います
@THE-vr8qk
6 ай бұрын
高級オーラはCX-60なんだけどなー。
@岡田将生-h4f
6 ай бұрын
なかなか中立的なレビューは珍しいじゃないですか。
@marumaru3051
5 ай бұрын
借りてきてこき下ろすとか 次から貸してもらえなくなりますからね。
@おーしゃん-g7h
6 ай бұрын
わかりやすくて素晴らしい
@らら-r5i5e
6 ай бұрын
ハリアー乗りです!毎回比較動画おもしろくて好きです
@荒野行動チノちゃナノ
6 ай бұрын
ヴェンツァ(アメリカ)、中国、香港、などは(リンファン、ウェイサー)などで発売してます😊またタイ、シンガポール、マレーシア、バングラデシュ、スリランカ、バラグアイ、などなどは日本からの直接輸入でハリアーとおなじ名前ですよ😊 (イーグルマッシュハリアー)というめっちゃかっこいい名前です🎉😊
@近藤佳子-h9s
6 ай бұрын
ハリアーリアウインカー下過ぎ...
@sakuratanpopo-kb5zu
Ай бұрын
まあモデルチェンジで期待するしかないな😂😅
@ヒロ-s8q9e
5 ай бұрын
トヨタは優秀だからね。こだわるとかなければ、トヨタ乗った方がいい。 走ってみなれば、わかると思うけど。今のマツダは欧州車に近い乗り味です。 昔のマツダイメージと全く違うから。 騙されと思って乗ってみて。
@harris717
6 ай бұрын
ハリアーはメーカーオプションが多すぎる気がする
@季夏-s3b
6 ай бұрын
「便座ってきたねぇ~な」 ワロタw
@YukkuriKenken-328
6 ай бұрын
4:31
@VM4-1658
6 ай бұрын
フォレスターとRAV4もお願いしたいな
@1koiga
6 ай бұрын
マフラーは、魔法の棒(木)で確認しないと笑
@ももも-c4f
6 ай бұрын
ハリアーはオプションが多すぎて、色々つけると想像以上に高くなる
@橋村尚人
6 ай бұрын
トヨタとマツダが、共同開発出来たら、素晴らしい車出来そうですよね。 内装は、マツダ担当、エクステリアは、トヨタ、後FRにするかFFにするか排気量などなど細かい所は、お互いに意見出し合って最高の車作れたらいいのに。 それと出来れば、トヨタなら、ハイブリット、マツダなら、ディーゼルが強みなどでグレード選択で選べる様にして。 結局何が言いたいかと言うと自分が気に入った車に乗るのが1番良いんですよ。 誰かが文句言っていようが。 でもいつか共同開発は実現して欲しいですよ。
@cesk15fcb
6 ай бұрын
60xd購入してから36000キロ走りましたが不具合ないですよ。 ディーゼルのトルク味合うとガソリンには戻れない。
@ht.5240
6 ай бұрын
まぁあんだけトラブルあったし、【俺の車もいつかくるのかな】ってストレスがつきまとうなら、トルクがあってもだるいっすわ
@natsukasa
6 ай бұрын
@@ht.5240 車はいつか壊れるものです😊
@triumphtriumph6241
6 ай бұрын
@@ht.5240 そのお子様なコメントがだるいっすわ
@sagamt90
6 ай бұрын
60の加速はディーゼルとは思えないタコメーターの動きしてました笑 燃料がガソリンじゃなくて軽油であの走りをしてくれる車って国産で他にあればめっちゃ知りたい!
@たくぶろー
4 ай бұрын
cx60の内装ガチオシャレすぎ
@sherlockholmes1410
6 ай бұрын
3:00 このライトの元はBMW!
@LOVE-qh7ib
6 ай бұрын
大量リコール問題が無ければsuvで天下取ってたかもしれんcx60。 マイナーチェンジモデルに期待
@yichia6477
2 ай бұрын
12月9日からマイナチェンジ車が受注。
@restspoon843
Ай бұрын
試乗して決めようかなと。CX60マイチェン前はスポーツカーすぎて笑いましたw
@FeelSpecial-KHKYYR
6 ай бұрын
5:12ロードバイク用のヘルメットwww じゃあ今までのはロードバイク用のヘルメットがハリアーのロゴだったってことかwww ナビタッチ操作出来ないは意味不明で草 12:50 イタカッタ
@加賀屋-j8u
6 ай бұрын
cx60のほうが断然いいでしょ!ハリアーは乗ってて楽しくないよ😢内装質感もちゃちぃー。
@れおん-f1q
6 ай бұрын
cx60さん不具合多すぎて車としては欠陥品なんだよなあ
@ES-de8ec
6 ай бұрын
MAZDAだからね😢
@タイムマシーンroad
6 ай бұрын
高級感で言ったらCX-60だけど売れてるのはハリアーなんだよな、、、
@とかち-o8m
6 ай бұрын
@@20世紀少年-q7x値段逆だけどな😅
@北海道太郎-r1f
6 ай бұрын
CX-60買おうと思ったけど結局女に金使ったわ
@desperado5188
5 ай бұрын
マツダレッドのカッコ良さよ 他の色選ぶのもったいない。
@kazm2048
2 ай бұрын
もはや外車?で拝見いたしました。輸入車7台乗り継いでますが、ボディ剛性、シート、足周り、内装の質感、まだまだ追い付いてませんので、今後に期待しております
@参-m2h
5 ай бұрын
CX-60のウインカーが変な光しているもおもしろいけど、ハリアーのドアを開ける方が手間かからないから、オイラはどっちかといえばTOYOTAハリアーの方が好きです。まあ、CX-60も良かったけどね😅
@ktastuya12
6 ай бұрын
60cxとハリアーの技術とデザインと質感が合わされば最強
@abep5874
6 ай бұрын
ハリアーは2000ccターボが現行に出たら欲しい
@中山忠夫-k1r
6 ай бұрын
両車🚙次期モデルが楽しみですね🎵🙌🙌🎵
@komi4875
4 ай бұрын
どんぐりの背比べとはまさにこのこと😂
@stagea-wp6fr
5 ай бұрын
ちょいちょいCX-60をディスって、自社のハリアーを上げるトヨタの小っちゃさが恥ずかしい、、、 わざわざ貸してくれるマツダの懐の深さを見習え あと車へのこだわりも
@建物作る
5 ай бұрын
たんにハリアーの方が良かった事でしょう。この人達は思った事をストレートに言ってくれるからね!
@stylez3372
5 ай бұрын
マツダ信者きもちわりいよ
@belobelobaryou
4 ай бұрын
他の動画も見てみろやこの動画だけで判断するのは浅はかだよ
@三玖推し-j3a
6 ай бұрын
デザインはハリアー、内装はcx-60が理想
@switchdown5147
6 ай бұрын
いや、デザインはマツダ、品質はトヨタが良い😂
@どこかの谷口
2 ай бұрын
外観のデザインはハリアー品質もハリアーMAZDAは内装だけ この中で優劣付けるなら 品質→外観→内装
@7711-p2t
6 ай бұрын
ベンザぁ?汚ねぇ!は草
@nakanoshota
5 ай бұрын
爆笑w
@デミたるまん
6 ай бұрын
1週間前ハリア-納車しました。
@モコモコ-l7h
4 ай бұрын
好きなスピーカーメーカーはマークレビンソン
@フリーレントソースフライ
6 ай бұрын
トヨタモビリティ神奈川の動画 最近の面白い動画ぽい感じなのほんま草w
@プーチンプリン-z1c
6 ай бұрын
パフッて感じのウィンカーライト良いねぇ スカイツリーの夜クルクル回ってる光みたいだねw
@23fakereal
6 ай бұрын
cxは2回目のマイナーチェンジ(後期)で買わないと後悔しそう
@sho-case-w5l
3 ай бұрын
CX-60はラグジュアリーSUVではなくて、スポーツSUVですよ! ラグジュアリーはC X -80です。 ハリアーのリアウインカーの位置なんとかならないのかなぁ。 低くて見えなくて、危なくてしょうがない。 当たり屋認定の車ですよね。 ハリヤーとBYDのそばだけは走らないように気をつけてます!
@タイムマシーンroad
6 ай бұрын
外車も期待してます
@МАлексић
6 ай бұрын
ついにMAZDAも👍
@moritako0125
6 ай бұрын
高級感の比較だったなら、間違いなくCX60ですね。 でも高級感って静粛性や乗り心地含めて評価しないとわからんことない? なんの動画だっけ?😅
@阿部清-b1m
6 ай бұрын
解説が面白いです。 しかし、なぜか、某王の道のラーメン屋の店長を連想 します😅
@spoti-sinja
Ай бұрын
12:52 声面白wwwwwww
@sapphire_61
4 ай бұрын
いずれRAV4とフォレスターの比較やって欲しいです!
@810堕天使
6 ай бұрын
手放す時の査定額までを含めて真剣に検討するならハリアーかな。 ハリアーならセキュリティを追加装着するだけで大人しく乗れそう。
@anytimefitness_04
5 ай бұрын
ヴェンザのところのくだりめっちゃツボった笑笑
@NOMURA77
6 ай бұрын
今のCX60ならほぼ、色々言われている欠点は改善されてるので、ハリアーでは相手にならないでしょう。直6エンジン 後輪駆動 凄いパワー と低燃費 日本一のインテリア 後輪駆動ならではのプレミアムレングスのかっこよさ フォグランプも必要ない超高機能なヘッドライト ディーゼルによる圧倒的なトルク感 ほぼ全ての項目において勝ってますね‼️ 負けてるのはブランド力だけかな。車に詳しくない人はほぼハリアー‼️って言うけどね(笑)
@れおん-f1q
6 ай бұрын
リコール7回 初期不良当たり前のcx60さん❗️❓
@犬が大好き-v1w
6 ай бұрын
@@れおん-f1q 現在までリコールは5回だと思いますよ。 あとトヨタ車と比較して飛び抜けて多いって状況でもないですよ? RAV4やヤリスやプリウスや86やカローラやアルヴェルや(以下略)…結構ガンガンリコール入ってますよね。
@れおん-f1q
6 ай бұрын
@@犬が大好き-v1w 同じ車でリコール5回ってもう欠陥品やろ笑 トヨタと比べて販売台数が桁違いに少ないのにリコールの数は多いってこの現状理解してる?^^ 不具合の件数が、1万台のうち100台と10万台のうち100台とでは 同じ100台でも全く比率が違うやろ そういうことやでマツダさん^^
@犬が大好き-v1w
6 ай бұрын
@@れおん-f1q リコールの回数に登録台数の多い少ないは全く関係ないんだけど、リコールが何なのかわかってる? まさか故障の絶対数が多い=リコールだと思ってるの? で、ざっと見ても現行ヤリスはリコール7回、現行RAV4も7回、他もまぁ普通にリコールあるよね。
@しょくぱん-j7m
6 ай бұрын
@@犬が大好き-v1wハリアーとの比較動画でしょ?
@bqq4559
6 ай бұрын
イケガミさん、予算がなってw
@橋本一彦-y1r
Ай бұрын
はりやれら 1:25
@欧流雷斗
5 ай бұрын
17年前のレガシィも助手席側もオート調整シートですよ、 当然ランバーサポート付きです。BPEの後期型ですけどw
@Kgdthcdd
6 ай бұрын
次は光岡バディとRAV4を比較して欲しい
@ゆうの部屋-m3j
22 күн бұрын
cx60は中間グレードでハリアーもそのくらいのグレードですか?
@ルシファーホーク
6 ай бұрын
MAZDAは一時期ボルボ共にフォード傘下だったから多少は欧州車の影響あるかも
@瑠璃色の堕天使トリィ
6 ай бұрын
リセール考えるとハリアーかな。 単純な比較だとCX60 個人的には見た目はハリアーよりCX60が好き。ハリアーは前のデザインの方が好き。
@すずきさん-i7g
6 ай бұрын
CX-8に乗ってます。 販売店が他社比較するのは面白いですね。 CX-60は乗り心地に問題があり今度出るCX-80も不安なのでハリアーも検討していますが来春マイナーでしょうか? マツダは納期がとても早く他社でオプションのものも寒冷地仕様も全部標準装備で満足だけど買取は安い… 来年3月末車検なので悩むところです。 神奈川県に住んでますので、秋頃に見積取りに行きますね!
@yichia6477
2 ай бұрын
CX-60のマイナチェンジ車は12月9日から販売します。
@すずきさん-i7g
2 ай бұрын
@@yichia6477 CX-8がとても高い売価で売却出来たので、ハリアー買っちゃいました! あっ!ウェイン◯店の方で…メンゴメンゴ😂
@markx250g350
3 ай бұрын
マツダの内装がオシャレで良い。 ハリアーが外観好きですが、内装が残念な感じ。
@真っひー
6 ай бұрын
リクエストで、カローラツーリングの、特別仕様車の紹介をお願いします
@Sマツモト
6 ай бұрын
ハリアーとcxのバトルが度々起こるけど、事実としては盗難車で見た場合ハリアーの方が人気なんよなあ
@CRESTA-l6w
6 ай бұрын
うーん…デザインはハリアーの方が好きですが、内装はマツダですかね まぁ、トヨタ車が好きなので、個人的にはハリアー買いますかね
@パタパタママ-o5z
4 ай бұрын
ほんとオモロイ
@白薔薇のプリンス-i3z
6 ай бұрын
カメラマンさんこんなにボケる人だったっけ?面白くて好きやけど😊
@kiwumpam3
6 ай бұрын
cx60は直6FRだから、cx5がライバルかな?とも思ったり(笑)ミドルクラスSUVは各社力を入れていますし、1年起きくらいに全車乗りたいですw
@たま-z4r
6 ай бұрын
サイドを比較するとハリアーとCX60で全長一緒でもフロントオーバーハングとホイールベースが全然違うな
@yoshisan24
4 ай бұрын
マツダ車、良い車やと思うんやけどな〜🤔 不具合が多いとか聞くけど、リコール抜きでどういった故障があったのか教えて欲しい🤔
@user-nk5gu7fy7d
6 ай бұрын
Zleather所有者ですが私も凄く悩みました……が、決めてはリセールでした😢
@もとみや-g3w
6 ай бұрын
ロードバイク用のヘルメットにワロタ
@ilovecrownsedan9823
6 ай бұрын
リセールとかいろんなことを考えるとやっぱりハリアー!!ハリアーかっこいい😎!!
@よっチャンネル-n4d
6 ай бұрын
5:01のところのCX-60の写真がどこのパーツなのかわからない...
@a.a8319
Ай бұрын
トヨタ高級とかいうやつってトヨタと軽自動車くらいしか乗ったことないやつらだよね笑 いまの時代はどのメーカーもドア閉める時の重厚な音とか内装もそうだけどトヨタは未だに軽自動車と同じバタンってクソ安っいい音するのいつやめるんかな?って感じ 他のメーカーは既にドイツ車と同じレベルに来てるのにね
@daisukineko4608
6 ай бұрын
流石王者のトヨタ! 余裕のライバル比較、こうゆう事を許すトヨタ本社サイドの懐の深さが表れてますね。
@MS-ux1rw
6 ай бұрын
ハリアーは室内狭いからな。
@どこかの谷口
2 ай бұрын
乗ってみな大して変わらんから
15:29
CX-60の正しい中古車の買い方教えます
枯れた整備士ひでぽんちゃんねる
Рет қаралды 30 М.
11:49
ZR-Vってどんな車!?ハリアーとどっちが良いの?
トヨタモビリティ神奈川
Рет қаралды 359 М.
00:53
小丑女COCO的审判。#天使 #小丑 #超人不会飞
超人不会飞
Рет қаралды 16 МЛН
00:22
Cat mode and a glass of water #family #humor #fun
Kotiki_Z
Рет қаралды 42 МЛН
00:10
Learn Colors Magic Lego Balloons Tutorial #katebrush #shorts #learncolors #tutorial
Kate Brush
Рет қаралды 45 МЛН
00:19
Что-что Мурсдей говорит? 💭 #симбочка #симба #мурсдей
Симбочка Пимпочка
Рет қаралды 6 МЛН
17:01
CX-60を買って分かったダメなところ。正直我慢できなくて無理かも・・・【cx60 CX60】
くらおちゃんねる
Рет қаралды 150 М.
13:34
えっ!250ってプラドより100万円も高いの?お値段以上の価値はあるのか
トヨタモビリティ神奈川
Рет қаралды 180 М.
13:50
世界一売れているSUV「RAV4」がエクストレイルに完敗!?もう世界一じゃないけどね
トヨタモビリティ神奈川
Рет қаралды 230 М.
17:26
【年次改良版CX60】初期型CX-60から年次改良されるCX-60へ買い替えはアリか⁉はたして私のCX-60の査定額はいくらなのか‼
Japan Channel
Рет қаралды 9 М.
12:51
【走りガチ比較】 マツダ CX-60 vs 王道 ハリアー 走り編 絶対乗らずに買わないで!!
小沢コージのKozziTV
Рет қаралды 137 М.
20:04
スカイアクティブディーゼルの寿命は?何キロ走れる?【CX-5 CX-60】
枯れた整備士ひでぽんちゃんねる
Рет қаралды 421 М.
9:31
マジで悩むこの2台!買うならどっち?王道vsコスパ最強
トヨタモビリティ神奈川
Рет қаралды 312 М.
17:15
【水野和敏が斬る!!】レクサスRX350とマツダCX-60 国産SUVに乗る
ベストカーチャンネル
Рет қаралды 1 МЛН
16:29
【ローンの最適解】中古車ローンは年収の○%までに。購入後ローン地獄に陥らないために、忖度無しで解説します。
中野優作 / 人生に愛車を。
Рет қаралды 248 М.
31:57
お値段以上の3列SUV【 マツダ CX-80 XD-HYBRID 】土屋圭市もハイクオリティな内外装と走りを絶賛!マツダ渾身の最上級SUVをレビュー
【中古車検索サイト】車選びドットコム
Рет қаралды 219 М.
00:53
小丑女COCO的审判。#天使 #小丑 #超人不会飞
超人不会飞
Рет қаралды 16 МЛН