第10夜 一晩で9種のクワガタ・カブトを同時採集 【ライトトラップ・昆虫採集】

  Рет қаралды 3,208

ぼくのなつやすみビヨンド-昆虫採集-

ぼくのなつやすみビヨンド-昆虫採集-

Күн бұрын

Пікірлер: 3
@bokuno-natuyasumi-beyond
@bokuno-natuyasumi-beyond 3 жыл бұрын
動画の感想・高評価・チャンネル登録 お待ちしております! おそらくKZbin史上初!? 本日は、ライトトラップで一度に9種類ものクワガタ・カブトムシを採集できました。 クワガタやカブトムシは種類によって、発生時期や生息環境が異なるので、一度に9種類取るのは中々に難しいのです。 本日登場した昆虫たち #アカアシクワガタ #カブトムシ #ヒメオオクワガタ #ミヤマクワガタ #コクワガタ  #オニクワガタ #スジクワガタ #オオクワガタ #ノコギリクワガタ #ヒゲナガカミキリ #シロスジカミキリ #エゾゲンゴロウモドキ
@山下猛造-b1c
@山下猛造-b1c 3 жыл бұрын
小さくて見分けのつきにくいオスはスジクワでよいと思います。 関西では、ライトにスジクワが飛来するのは珍しいです。 高山のスジは隠れる所が少ないせいか小型が多いようで 反対に、コクワガタは大型が飛来することがあります。 また、別動画の夜間のヒメオオ活動や 採餌中のクワガタはライトに飛来しにくい等、貴重な記録が見れました。
@bokuno-natuyasumi-beyond
@bokuno-natuyasumi-beyond 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます! スジクワガタで良さそうでしたか^_^ よかったです。 撮影場所は東北ですが、シーズンを通してライトに来たのはこの一頭のみでした。 「木についているクワガタがライトに向かってくるのではなく、夜間に飛んでいるクワガタが方向感覚を失ってライトに飛んできている」といった説もあるみたいですね!  夜間のヒメオオを映してる方あまりいないですよね!目の付け所が流石でございます...笑 別動画まで見てくださり、ありがとうございました!
第9夜 驚異のクワガタ100匹採集チャレンジ【ライトトラップ・昆虫採集】
16:40
ぼくのなつやすみビヨンド-昆虫採集-
Рет қаралды 24 М.
小丑教训坏蛋 #小丑 #天使 #shorts
00:49
好人小丑
Рет қаралды 54 МЛН
VIP ACCESS
00:47
Natan por Aí
Рет қаралды 30 МЛН
第4夜【神回】「超特大オオクワガタ飛来!?今季ベストの大激戦!」
10:52
ぼくのなつやすみビヨンド-昆虫採集-
Рет қаралды 32 М.
竜洋昆虫公園に行った男
7:40
ミヤマ工業学園     クワガタ好きの南瓜太郎〜
Рет қаралды 628
第5夜「自己最大!?巨大オオクワガタ飛来。しかしある疑惑が...」
15:23
ぼくのなつやすみビヨンド-昆虫採集-
Рет қаралды 67 М.
クワガタ探しの邪魔をする生き物【サトユミアシゴミムシダマシ】
4:26
アジの回遊に合わせて海へ落とすとアイツが現れた!!
25:58
釣りよかでしょう。
Рет қаралды 124 М.
【エレファスゾウカブト】有名なあのゾウカブトのペアリングだ!
15:17