第62位:キリスト教の東西分裂(大シスマ) 世界史に影響を与えた出来事ランキング

  Рет қаралды 265,291

俺の世界史ch

俺の世界史ch

Күн бұрын

1054年、キリスト教は大きく二つに分断された
次動画:第61位  • 第61位:義和団事件 列強の思惑が中国で交差...
前動画:第63位  • 第63位:スラヴ民族の大移動 歴史が、大きく...
第三次ポエニ戦争  • 第三次ポエニ戦争
ニケーア公会議  • 第80位:ニケーア公会議 世界史に影響を与え...
テトラルキア  • 「テトラルキア」 ディオクレティアヌス帝によ...
アッティラ大王  • 第90位:アッティラ大王 世界史に影響を与え...
クローヴィスの改宗  • 第76位:クローヴィスの改宗 世界史に影響を...
フランスの誕生  • 西ローマ帝国の滅亡とフランスの誕生 フランス...
神聖ローマ帝国の成立  • 第94位マジャール人の来襲と神聖ローマ帝国の...
スラブ民族の大移動  • 第63位:スラヴ民族の大移動 歴史が、大きく...
セルビアの近現代史  • セルビアの近現代史 史上最悪の憎しみの連鎖 ...
関連動画 世界史に影響を与えた出来事ランキングトップ100
100位: • 第100位「シチリアの晩鐘事件」 世界史に影...
99位: • 第99位「デーン人来襲」 世界史に影響を与え...
98位: • 第98位:メイン号事件 世界史に影響を与えた...
97位: • 第97位:ベンガル分割令 世界史に影響を与え...
96位: • 第96位:ジャガイモ飢饉(The Great...
95位: • 第95位:西安事件 世界史に影響を与えた出来...
関連動画 世界史に影響を与えた戦いランキング
第100位: • 第100位:関ケ原の戦い 世界史に影響を与え...
第99位: • 第99位:赤壁の戦い 世界史に影響を与えた戦...
第98位: • 第98位:アメリカメキシコ戦争 世界史に影響...
第97位: • 第97位:三藩の乱 世界史に影響を与えた戦い...
第96位: • 第96位:チャルデラーンの戦い 世界史に影響...
第95位: • 第95位:三国同盟戦争 世界史に影響を与えた...
世界史に影響を与えた人物ランキング
第100位: • 第100位:スティーブ・ジョブズ 世界史に影...
第99位: • 第99位:ウィンストン・チャーチル 世界史に...
第98位: • 第98位:ヌルハチ 世界史に影響を与えた人物...
第97位: • 第97位:フェリペ2世 世界史に影響を与えた...
第96位: • 第96位:ジャンヌ・ダルク 世界史に影響を与...
第95位: • 第95位:ダレイオス1世 世界史に影響を与え...

Пікірлер: 184
@antecedent0425
@antecedent0425 2 жыл бұрын
イスラム教徒とキリスト教徒が討論した際、「旧約聖書に偶像崇拝するなって書いてあるんだけど、同じ経典の民ニキさぁ、これについてどう思う?」って問われると「ぐぬぬ・・・」ってなっちゃうので、東方で偶像破壊運動が始まり、西方では文字が読めないゲルマン人の布教のツールとして萌えるイラストやフィギュアが欠かせない為「そんなもん知るかボケ」となった、と理解してます。
@みあ-m8g1d
@みあ-m8g1d 2 жыл бұрын
コーランに書かれているのですが、異教徒はコーランを読んではいけないと書かれているのです。理由はコーランを読んだ異教徒がイスラム教を批判するからです。うん、賢い。 最もそれ程、守られていないので、コーラン日本語訳とかもあるのですが、コーランって、面白いですよ。天国では酒を飲み放題とか、ムハンマド以外の人間が神の啓示を受けて飲酒禁止になったとか、最後の預言者はムハンマドじゃないのかい!
@hideyoshitokugawa1542
@hideyoshitokugawa1542 2 жыл бұрын
@@みあ-m8g1d 解釈ガバすぎてくさ
@user-ik3ec5xg3b
@user-ik3ec5xg3b 2 жыл бұрын
ルソーが英訳した理由がわかるわな でも、識字率と言う 宮内の勢力闘いで、チベットまで聖典取りに行く三蔵法師乙とか 宗教と政治は絡みまくってるから面倒なのよ
@タダケン
@タダケン 2 жыл бұрын
東方でも、後にイコノクラスムは異端とされたようですね。理由はおそらく、スラブ民族への宣教に不都合が生じるから。
@みあ-m8g1d
@みあ-m8g1d 2 жыл бұрын
キリスト「え~、残念なお知らせです。キリスト教になった時点で私の教えではありません。私の教えはあくまで、『ユダヤ教キリスト派』です」
@たことくま
@たことくま Жыл бұрын
イエスキリストはキリスト教エアプ定期
@みあ-m8g1d
@みあ-m8g1d Жыл бұрын
@@J2pKYeTTd7KCAyhNCCjq 釈迦「残念なお知らせです。法華経を読めなんて教えをした事はありません」
@so8661
@so8661 Жыл бұрын
​@@みあ-m8g1d 日本の仏教は、大元の仏教ではありませんね〜
@ys-cb4bv
@ys-cb4bv 8 ай бұрын
キリストが自分のことをキリストと言わない。ユダヤ教イエス派。
@ガキの頃からホモりまくった321
@ガキの頃からホモりまくった321 7 ай бұрын
ユダヤ人「俺達が追い出したから、新興宗教や」
@cocleum
@cocleum 2 жыл бұрын
長めの動画が多くてなかなか全部見ることは出来ないけど いつ見に来てもどのテーマでもとても楽しんで見れます 応援してます
@tsutaenovick1036
@tsutaenovick1036 2 жыл бұрын
西洋史学んだけどここまで詳しくなかつた。有難う。
@boman7024
@boman7024 2 жыл бұрын
プロテスタントの代表がイギリスってちょっとまずいんじゃない?英国聖公会は、いわゆる宗教改革前に、英国国王の離婚問題などで分裂しただけで、当初はプロテスタントという自認はなかった。宗教改革前にカトリックから分離したので、教理もカトリックと近い。
@baatarismbaatarism9209
@baatarismbaatarism9209 2 жыл бұрын
ノルマン人がセントローレンス川流域まで辿り着いていれば、その時点で新大陸発見となっていて、世界の歴史は大きく変わっていただろうなあ。
@プリンライス
@プリンライス 2 жыл бұрын
どちらにしろ現地のモンゴロイドは虐殺されてただろうな
@baatarismbaatarism9209
@baatarismbaatarism9209 2 жыл бұрын
@@プリンライス 北米では疫病で多くの人が死んだところにバイキングがやってきて大虐殺という展開が繰り返されたでしょうね。
@user-clarkfieldangeles
@user-clarkfieldangeles 2 жыл бұрын
やっぱりいい切り口から深読みへ。今回も面白かったです!
@sasaki0009
@sasaki0009 2 жыл бұрын
エゴと利権、宗教なんて今も昔も変わりませんねぇ・・・ 信仰は弱者には力を与えますが権力者にとってはただの扇動道具、 つくづく人間てのは不完全な生き物ですね・・・
@第四軍道
@第四軍道 2 жыл бұрын
クリミア戦争に至ってはイスラム教国のオスマン帝国を 西方教会国の英仏が支援してまで東方教会国のロシアと敵対するとは 同じキリスト教徒同士の東西憎悪がどれほどすさまじかったのか驚かされます
@user-fi9uf4tq1k
@user-fi9uf4tq1k 2 жыл бұрын
西洋史観にも触れていて今回も見ごたえありました
@瑠璃-m3z
@瑠璃-m3z 2 жыл бұрын
世界史を学んでない者には、有難い動画です。
@boo121314
@boo121314 2 жыл бұрын
昔々ユダヤ人の神であるヤハウェは集まる魂の数が少ないと感じました。ユダヤ人はその度を越したエリート意識のため布教ということをしないからです。そこでイエスを作り布教を始めました。これがうまく行ったので、次にマホメットを作りました。対立を作り、より効率的に魂を集めるためです。さらにキリスト教をいくつかに分け、イスラム教も2つに分け、互いに相争うようにして、より一層効率的に魂が集まりました。なぜなら彼らには、他の宗派は人間扱いする必要がなくいくらコロしてもよいと教えたからです。そしてヤハウェを信仰する人間達は「産み、育て、地に満ち」世界中でコロし合うようになり、ヤハウェは沢山の魂を手に入れられるようになりました。めでたしめでたし(・・という夢を見たのさ)
@xmaddoc
@xmaddoc 2 жыл бұрын
世界史でも重要な事件である大シスマ。もっと上の順位で来るかと思ってました。 でもこれほどの事件であるにも関わらず、私の頃の高校の世界史の教科書ではサラッと書かれているだけで、良くわからなかったものです。 この動画で、かなりはっきりと理解できました。 ありがとうございます。
@satoshimori2380
@satoshimori2380 2 жыл бұрын
高校レベルでは、「1054年、大シスマで東西キリスト教が分裂した。」を記憶して終わりですからねえ。原因があって、事件があって、結果があって、そして現在に至るところまでやらないと、世界史の役目を果たさないと思うのですが。
@gale_straits2695
@gale_straits2695 2 жыл бұрын
@@satoshimori2380 「大シスマ,東西キリスト教が分裂」を因果関係を含めて教えると「カトリックも正教も碌な者じゃねぇ~」という黒歴史を繙く事になる訳で、色々都合の悪い勢力が居るんですよ。高校生ともなれば察しの良い生徒は「キリスト教が諸悪の根源では?」と疑問を持つ訳で、となれば戦後教育の価値観が転覆する可能性が啓けてくる。それを懼れ嫌う人達が学者には多い。 と言う訳で「1054年、大シスマで東西キリスト教が分裂した。」と掠った程度の上っ面だけ唱えて御仕舞いが良い落としどころなんでしょうね。
@kirin4126
@kirin4126 2 жыл бұрын
@@satoshimori2380  そして少し後に十字軍ですからねえ何で助け求めるんや!でした
@ddf-ks3lf
@ddf-ks3lf Жыл бұрын
世界史勉強してこなかったからためになるなぁ、世界史の見方が変わる 情報量が多すぎでついてくのが大変だけど導入部分で背景をかいつまんで話してくれるので重要な流れは何度もでてきてなんとなくわかってくる 他の地域の事象と似てるとかの指摘も記憶喚起に助かるね
@odysseusulysses7655
@odysseusulysses7655 2 жыл бұрын
めちゃくちゃ面白い!ありがとうございます!
@spqr-rin4062
@spqr-rin4062 2 жыл бұрын
世界史を学ぶってこういうことなんだなって思う
@daikonmahi
@daikonmahi 2 жыл бұрын
ギリシャ人「ホント西側の連中って蛮族だわーこんなに素晴らしい教えも暴力の正当化にしか使えないんだから」
@masaouchino2625
@masaouchino2625 2 жыл бұрын
ウクライナ侵攻の現実を見つつ、この動画を見ると安易な判断ができない難しい問題であることがわかる。
@fumihikoizuya5973
@fumihikoizuya5973 2 жыл бұрын
我汝らに告ぐ、しからず、かえって分争なり。今よりのち、一家に五人あらば三人は二 人に、二人は三人に分かれ争わん。父は子に、子は父に、母は娘に、娘は母に……。 ルカによる福音書、第十二章五十一節 パトレイバー2の押井監督のこの引用は色々応用がきくなあ・・・
@セイタロウ-z9q
@セイタロウ-z9q 2 жыл бұрын
中世くらいの西ヨーロッパはローマ(東ローマもしくはビザンツ)帝国のことを「ギリシャ帝国」とか「コンスタンティノープルの帝国」と呼んでたそうな。
@ficinocampanella5785
@ficinocampanella5785 Жыл бұрын
素晴らしくよく出来た動画。拍手👏
@まめちゃ-o8k
@まめちゃ-o8k 2 жыл бұрын
イエス 「私は宗旨や宗派で互いに争えなんて、一言も言ってないんだけど…💧」 アブラハム 「なんでこうなっちゃったんだろうねぇ💧」 ダビデ 「さあ今日も歌うぞー🎵」 イサク 「………💢」 イザヤ 「まあまあ…私がよく言っておきますから💧」
@user-db5qf6vs5q
@user-db5qf6vs5q 2 жыл бұрын
自分が一番教祖様を理解しているというマウントの取合い……
@yarjanka
@yarjanka 2 жыл бұрын
みんな仏教と諸子百家を学んでいたら...
@第四軍道
@第四軍道 2 жыл бұрын
その仏教においても「どの経典が釈尊の最も言いたいことであったか」をもとに 論争になった末に宗派分裂を引き起こしたのは残念なことであります...
@user-ik3ec5xg3b
@user-ik3ec5xg3b 2 жыл бұрын
@@第四軍道 それ知りたいです 浄土宗と真宗の別れは真宗なので分かってるけど、他派の分裂はキリスト教以外知らないと、偏ってるので
@komaichan99
@komaichan99 2 жыл бұрын
神が火を投じて分裂させる言うたんやで
@徳賀さよ子
@徳賀さよ子 2 жыл бұрын
東ローマはロシアに受け継がれ、 西ローマはオーストリア帝国に受け継がれ、 どちらも第一次世界大戦の後滅んだ。 よくよく考えたら第一次世界大戦ってローマ帝国が滅んだ戦争と言えるかもしれません...。
@三郎ドコモ-s4l
@三郎ドコモ-s4l 4 ай бұрын
オスマン帝国も。
@kdmdouble
@kdmdouble 2 жыл бұрын
大シスマは今のカトリックやオーソドックスの基になる事件のため少なくとも30位以内には入る出来事かと予想していましたが、この順位は意外でした。 これ以上のキリスト教関連の事件となると、キリスト教成立は勿論のこと、宗教改革やミラノ勅令といった極小数だと思いますので……これ以上の順位の出来事が気になってきます。
@Jガイル-s8m
@Jガイル-s8m 2 жыл бұрын
世界史の叙述の難しさは同じ部分の繰り返しになることにある。今後順位が煮詰まるにつれ、ますます難しくなっていくだろう。 令和の司馬遷は如何にして語るのか、大いに期待している。
@nuruosan4398
@nuruosan4398 2 жыл бұрын
36:56 オーストリアと同盟関係にあったドイツとイタリアも参戦することで、第一次世界大戦がはじまったのである イタリアはどことも参戦しないで三国同盟破棄してオーストリアに宣戦布告(のちにドイツにも宣戦布告)してるでしょ? 「オーストリアと同盟関係にあったドイツとイタリアも参戦」って誤解を招く言い方ジャマイカ?
@11ju11
@11ju11 2 жыл бұрын
初めてWW1の図がピコンって頭の中に出てきた!すごい体験をしてしまった。いつもありがとうございます。
@kocolable
@kocolable 2 жыл бұрын
勉強になりました。
@baatarismbaatarism9209
@baatarismbaatarism9209 2 жыл бұрын
アッティラの話で「聖なる力ネ」というネタを思いついたw
@joint1114
@joint1114 2 жыл бұрын
ゼウス→ユピテル ポセイドン→ネプチューン ハデス→プルトン ウラノス→カイウス アルテミス→ディアナ ギリシャ神話の神様も取り込んだローマ神話
@user-jt5rh8ot3i
@user-jt5rh8ot3i 2 жыл бұрын
ありがとうございます!
@aegialina
@aegialina 2 жыл бұрын
歴史を学ぶと東ローマ及び正教が初期教会の教えの徹底とローマ帝国の後継正統王朝であると言える。これの後継がロシア帝国であり、日露戦争での戦いにおいての戦勝した日本にとってもこの意義は大きい。西ローマはゲルマン民族でありゲルマン化したキリスト教でるカトリックを信仰した。
@countrybig1824
@countrybig1824 2 жыл бұрын
大変勉強になりました。ありがとうございました。
@chinoshiru
@chinoshiru 2 жыл бұрын
異端!!争わずにはいられない!!!
@祥一原田
@祥一原田 2 жыл бұрын
古今東西、神様というモノは常に人の血を欲しているんだよな。
@オークウッド大-k4v
@オークウッド大-k4v 2 жыл бұрын
神父と牧師の違いも分からない人が多い。 十字軍遠征もそうだが、30年戦争も学ぶべき世界史である。
@Jyotaro03
@Jyotaro03 2 жыл бұрын
32:11 の絵ってタイトル何? キリストさんがすごい疲れている感じがしていいね
@ryok4815
@ryok4815 2 жыл бұрын
イワン・クラムスコイの「荒野のイエス・キリスト」モスクワ・トレチャコフ美術館蔵。クラムスコイはロシア移動派のリーダーで、イリヤ・レーピンと並び19世紀のロシア絵画界を代表する巨匠。日本では「忘れえぬ女(邦題、原題は「見知らぬ女」)が特に人気があり、たびたび来日展が開かれている。
@ikojiku
@ikojiku 2 жыл бұрын
主が「お前の名は何か」とお尋ねになると、ぞれは答えた。 「我が名はレギオン。我々は大勢であるがゆえに」 白人の神様って聞かないな
@souitirouful
@souitirouful 2 жыл бұрын
「ガメラ2 レギオン襲来」でも、 同じ台詞が出てきましたね。
@えぴたふ-q6i
@えぴたふ-q6i Жыл бұрын
「宗教はアヘンである」と考える共産主義も少しだけ正しいと思えるw 何十年も前に学んだところなので、すっかり記憶が飛んでおりました。ありがとうございます。
@炭石安蘭
@炭石安蘭 2 жыл бұрын
信じた結果、救われなかったんだな・・・
@user-gr4uv9sy5w
@user-gr4uv9sy5w 2 жыл бұрын
見当違いだったら申し訳ないんですがアルメニア正教会は正教会系ではなく非カルケドン派ではないでしょうか
@mun5342
@mun5342 2 жыл бұрын
歴史は古代から現代まで続いてるんだってのがよく分かるな。
@johnkimura
@johnkimura 2 жыл бұрын
難しかった。何回か見直さなくてはいけません。
@marco.m9083
@marco.m9083 2 жыл бұрын
アルメニア正教は非カルケドン派だから、ギリシア正教とは名前だけ似た別物だったとおもう
@神川昭一郎
@神川昭一郎 Жыл бұрын
この動画は何度も拝見しています。と言うのも、第一次世界大戦への経緯、背景が全く理解出来なかったからなのです。一度観ただけでは無知な私には理解出来ないので、何度も見てある程度は理解出来るようになりました。それでもまだ不十分なので、事有るごとに拝見させてもらいます。
@よこよこ-q2l
@よこよこ-q2l 2 жыл бұрын
>第3のローマ そんな第3のビールみたいなノリで…
@satoshimori2380
@satoshimori2380 2 жыл бұрын
教義も薄くて違う味の、似たようなものになっていた、のかな?
@ららマク
@ららマク Жыл бұрын
ビザンツが東ローマと呼べない理由は、ゲルマン人を西ローマ皇帝と認めてしまうことにある… ローマは1453年に滅びた
@ららマク
@ららマク Жыл бұрын
一つ言いたいのは、ローマは地名を指す言葉ではなく、概念なのである
@shiso_tempura
@shiso_tempura 2 жыл бұрын
キリスト教の分裂がこの順位か...全世界に影響を与えた戦いと出来事という点で、1位は第二次世界大戦だろうけど、2~15位がまじで予想つかんな
@user-tg4ty7zb3q
@user-tg4ty7zb3q 2 жыл бұрын
宗教のキリストの誕生、モハメッドの預言とか?他にはフランス革命かね
@モノマリス
@モノマリス 2 жыл бұрын
ムハマンドが「やべーオレ神の啓示を聞いたかもしれんわ」って言って狼狽えてた時に 嫁さんが「アンタ働きすぎで疲れてんのよ」ってバカにせずに 「それは神の啓示に違いない」って後押ししたのが一位と期待してる
@mocchi2643
@mocchi2643 2 жыл бұрын
蒸気機関の発明は入りそう。これが無ければ列強の植民地獲得競争、第一次世界大戦、第二次世界大戦は起きていない。
@SirHumphryDavy1
@SirHumphryDavy1 2 жыл бұрын
一位は製紙法の確立だろ これによって知の伝達が急速に拡大した
@sie7005
@sie7005 2 жыл бұрын
産業革命とみた
@yunimoni8919
@yunimoni8919 2 жыл бұрын
一つだけ文句を言わせてください。全ての動画が面白すぎる!!次に見たいものがありすぎる!!感謝しかありません。あと一つ…「需要した」は「受容した」ではないでしょうか。
@ガキの頃からホモりまくった321
@ガキの頃からホモりまくった321 7 ай бұрын
卅だよ(便乗)
@yasunori_suzuki
@yasunori_suzuki 2 жыл бұрын
世界史の大半は白人視点だから、20位くらいに相当すると思う。観てるだけでためになるし面白いから構わんけど
@揚羽峨東
@揚羽峨東 2 жыл бұрын
王政ローマ→共和制ローマ→帝政ローマ→東西ローマ→東ローマ→モスクワ大公国(帝政ローマ)→ロシア帝国(帝政ローマ)→ロシア・ソビエト連邦社会主義共和国(共和制ローマ(共産主義))→ロシア連邦(共和制ローマ)
@Kawawadia
@Kawawadia 2 жыл бұрын
神聖ローマ帝国()
@joshuaisgodking9602
@joshuaisgodking9602 2 жыл бұрын
日本の伊勢神道と出雲神道の違いもお願いします。
@TaS-js1zc
@TaS-js1zc 2 ай бұрын
折角の素晴らしい動画なのですが、”命題”の使い方が誤用なので、なんとかしてもらいたいです。 ただ、新聞記者や雑誌編集者なんかもかなり誤用で使用しており暗澹たる気持ちになりますが転々で
@めんつゆは便利
@めんつゆは便利 2 жыл бұрын
「正しさ」を求めれば「間違い」を明らかにする。 自然科学なら問題ないが、人文科学の分野で行えば混沌と争いを生産するね。
@瞳琥珀
@瞳琥珀 Жыл бұрын
オーソドックスが「正教・正統」という意味だと初めて知りました。
@yarjanka
@yarjanka 2 жыл бұрын
20:00 脱線余談だが、それを突っぱねたピダハンの徹底した妄想厳禁は彼らが狩場と周辺部族にフリーライドできてて何とか飢えずに生きていられるからなんだろうな。
@hrmt8623
@hrmt8623 2 жыл бұрын
BGMはもっと静かな曲の方がいいな
@leptispa_miyamotoy
@leptispa_miyamotoy 2 жыл бұрын
我らは神の代理人 神罰の地上代行者 我らが使命は 我が神に逆らう愚者を その肉の最後の一片までも絶滅すること--- Amen
@user-db5qf6vs5q
@user-db5qf6vs5q 2 жыл бұрын
神の代理人同士が肉の最後の一片まで滅ぼし合う図が……
@ヤスマさん
@ヤスマさん 2 жыл бұрын
気のせいかもしれないけど 魔理沙が若干傾いてるように見える
@kikaiserseasonform
@kikaiserseasonform 2 жыл бұрын
イスラム帝国の覇権の秘密に改めて興味が湧いた
@おやすミタパン
@おやすミタパン 2 жыл бұрын
ネストリウス派の盛衰史が知りたい (「聖徳太子の生誕の逸話」とか考えると日本にも伝わっていそうな感じがする…定着はしなかったけど…)
@baatarismbaatarism9209
@baatarismbaatarism9209 2 жыл бұрын
ネストリウス派は中国からモンゴルに伝わり、チンギス・ハーンの傘下にもネストリウス派キリスト教徒の部族がいて、プレスター・ジョンの伝説の元になったとも言われてますね。
@ベテルギウスタウ
@ベテルギウスタウ 2 жыл бұрын
お稲荷(INRI)さん
@siko7413
@siko7413 2 жыл бұрын
宗教とは毒やね
@so8661
@so8661 Жыл бұрын
3:56 いや、古代日本での中国語の方が、意味合いは近いかと。
@silversurfer512
@silversurfer512 2 жыл бұрын
これより上に来る出来事のランキングの上下は、何を基準に決めるんでしょう? 例えば、、シーザーの暗殺と、第二次世界大戦、キリストの処刑、アメリカの独立宣言、原爆の発明、コロンブスの新大陸再発見、そしてアレクサンドロス大王の大遠征など、 世界史に与えた影響で、どれが上でどれが下だとか、比較しようがないですよね😅
@user-sayaka
@user-sayaka 2 жыл бұрын
エチオピアは?
@mm-xu4it
@mm-xu4it 2 жыл бұрын
こういう歴史ってヨーロッパではどんな感じで教えられてんだろ。そして彼らはどう思ってるんだろ
@DaruiRama
@DaruiRama 2 жыл бұрын
どもです いつもためになる動画をありがとうございます ところでBGMがもう少し小さいとありがたいなあって思ったりします よろしくです
@kirin4126
@kirin4126 2 жыл бұрын
大スアマおいしそうアレキサンダーは 仏教にも影響を与えている あと教義の解釈問題に触れていないのがちょっと残念
@user-uu1tg5vi6e
@user-uu1tg5vi6e 2 жыл бұрын
ココロのスキスマお埋めします オーホッホッホッ
@mangakoji
@mangakoji 2 жыл бұрын
オスマン・トルコも、東ローマの後継を主張してたみたいですね。 清が儒教天使を名乗ったり、元の後継をなのるのに似てる?
@モノマリス
@モノマリス 2 жыл бұрын
世界中の人がわだかまりなく聖☆おにいさんを読めるようになれば世界は平和になるんだろう。 とても残念な事に作品内ですら触れられてないイスラム教がそんな寛容さを持つにはあと数千年は掛かりそうだが。
@seattleslew2332
@seattleslew2332 2 жыл бұрын
本来ならばイスラム教が一番寛容なんだけどね・・・
@第四軍道
@第四軍道 2 жыл бұрын
いかなる宗教や思想においても原理主義が一番のクセモノでありましょう
@user-ik3ec5xg3b
@user-ik3ec5xg3b 2 жыл бұрын
たたみの目を数える神様を受け入れられる宗教にならないと トイレの神様は一番尊いのに、私が最低の仕事をしないと他の神が汚れしないでしょうと ウォシュレットの神になりました 人間の発明力スゲーと あの神の予見力がスゲーと
@damchanwr125r3
@damchanwr125r3 2 жыл бұрын
宗教は紛争の大義名分として利用されていて、キリスト教でもイスラム教でもそれは変わらない気がします。 八百万の神をユーモアのネタに使う日本人と本質的には一緒かもしれません。 本当に恐れ多いなら、神の意志を都合良く解釈したり代弁する事はしないです。
@三郎ドコモ-s4l
@三郎ドコモ-s4l 4 ай бұрын
バルカン半島を世界の火薬庫と言ったらしいけど何のことかさっぱりわからんかった。
@misoton
@misoton 2 жыл бұрын
もうみんな、GODを崇めるのをやめて、GOLDを崇めようぜ!
@5assimer972
@5assimer972 2 жыл бұрын
とてもいい動画なんだけど「世界史に影響」って、西東欧以外無視しちゃってるのは残念
@sie7005
@sie7005 2 жыл бұрын
無視してないからこそこの順位なんじゃない? 西洋価値観を重視してたらもっと上位、それこそ1桁代に重要な出来事でしょ
@flyback_2091
@flyback_2091 2 жыл бұрын
中世のキリスト教史=様々な派閥のマウントの取り合い。
@zetsubourekishi
@zetsubourekishi 2 жыл бұрын
白人キリスト教自体がキリスト教の一つです。 キリスト教は世界中にあります(^^♪ 特に最近はエチオピア正教が気になります♪ 日本よりもアークが存在する可能性が高いかも!?
@まやま-e1r
@まやま-e1r 2 жыл бұрын
いつも楽しく拝見いたしてます、世界史の人物を取り上げられるのは面白いですが、近現代史で一番しくじったと思われる、ドイツ第三帝国の指導者は(敢えて名は出しませんが)ニュートラルな立場でも、歴史上の事実を述べるだけでもダメなのですね🙇、スターリンや毛沢東は大丈夫でもドイツの総統だけは取り上げられないとは動画を作った事も作るつもりも無いですが、KZbinも大変ですね、(長文失礼しました)
@TheKatsumin1024
@TheKatsumin1024 2 жыл бұрын
昔のローマカトリックがあれほど苛烈なのはコンプレックスがあったんだろうね。
@komaichan99
@komaichan99 2 жыл бұрын
嘘つきが嘘を隠すために必死になる感じ
@jkl5046
@jkl5046 2 жыл бұрын
実は、東方がシューティングゲームの正統と言う裏テーマがあったりして。
@user-jq2df1kp5t
@user-jq2df1kp5t 2 жыл бұрын
当の欧米人の人達は此の歴史を理解してるの?
@user-ik3ec5xg3b
@user-ik3ec5xg3b 2 жыл бұрын
手っ取り早いのは浄土真宗 東西は家康だが、築地が お前ら何で別れたと 朝日新聞関係するんじゃと そもそも住職資格交互なのに
@ベテルギウスタウ
@ベテルギウスタウ 2 жыл бұрын
最古には、シモン・ペテロ とパウロ(サウロ)にまで遡るだろうが、 バチカンの地に逆さ磔にされたペテロをかいた「クォヴァデス」の作者が、カトリックの飛地だった19世紀末のポーランド人なのもなぜか解りました。
@murkymurk8305
@murkymurk8305 2 жыл бұрын
簡単なほど信者が増えるというのは仏教も一緒ですね。
@三郎ドコモ-s4l
@三郎ドコモ-s4l 4 ай бұрын
高校生のころ、神社も仏もよくわからなかったから、カトリックも正教会もよくわからんかった。宗教はくだらないことこだわる。こだわって戦争とかする。そういうものらしい。
@tsushima0527
@tsushima0527 2 жыл бұрын
ウクライナ戦争の遠因がよくわかる動画でした。ウクライナ戦争もゲルマン人(アングロサクソン人)&ユダヤ人VSスラブ人の戦いなのかなと?。つまりアーリア人の内ゲバの火ににユダヤ人が油を注いだ感じ?。
@nanawhite6534
@nanawhite6534 2 жыл бұрын
信仰のハシゴしましたが。知識があるより、ボルテックスとつながる体験をすること。が大切かと。
@filedingus543
@filedingus543 2 жыл бұрын
31:26 スキスマ 日本語の隙間と相性良さそう
@さくれろ-x3q
@さくれろ-x3q 11 ай бұрын
聖なる力=金
@user-ql5lo4gf8e
@user-ql5lo4gf8e 2 жыл бұрын
15:46
@murkymurk8305
@murkymurk8305 2 жыл бұрын
それとこっちと両方とも該当するみたいですよ。
@gc8zacc3
@gc8zacc3 2 жыл бұрын
世界史上最大の迷惑人がアブラハム
@PPP-dj3kn
@PPP-dj3kn 2 жыл бұрын
32:02 キアヌかな?
@nasubichannel
@nasubichannel 2 жыл бұрын
地球外生命体がいわゆる神だったと分かれば、あいつらから現代の信者含めて、皆おたんこなすと言う事。
@user-tx5ge2nw7t
@user-tx5ge2nw7t 2 жыл бұрын
名前はロシアだけど領土を受けついだのはオスマン帝国だよ
@t2raus
@t2raus 2 жыл бұрын
バルス!
@supernal-beings
@supernal-beings 2 жыл бұрын
「キリスト教が大きく2つに分かれている」のふたつってどれの事だろう?
@Jyotaro03
@Jyotaro03 2 жыл бұрын
カトリックとプロテスタントかなあ
@supernal-beings
@supernal-beings 2 жыл бұрын
@@Jyotaro03 多分そうなんでしょうね。その2つに大別して教える人が居るのは、多分教科書に名前がよく出る宗派だからとかかな。
@nuruosan4398
@nuruosan4398 2 жыл бұрын
異端者を火あぶりにする派と、改宗させる派?
@satoshimori2380
@satoshimori2380 2 жыл бұрын
日本では正教会は無かったような扱われ方ですからねえ。カトリックの一派ぐらいの扱いで。
@caither2413
@caither2413 2 жыл бұрын
しかもプロテスタントって教派存在しないですしね。 反カトリックで出てきた複数の教派を一まとめにしてそう呼んでるだけだし、ルター派はカトリックと和解したあと、カルヴァン派を異端としてカトリックと一緒に攻撃してる歴史あるし…
@鬼束多胡一
@鬼束多胡一 2 жыл бұрын
何年に何があった。ここテストに出るよ。ある程度大人になり、現代の何に繋がってるかを意識しないと歴史って理解できない。 単なる暗記とこじつけ問題でしかない。日本では宗教、民族などデリケートでアンタッチャブルな点だから学校では教えにくいだろうね。 偏った意見含めて説明されるとそういう刷り込みできてしまうし。
@中島雄三
@中島雄三 Жыл бұрын
予備校講師系KZbinrはキリスト教公会議を仏教に於ける「仏典結集」みたいに解説するけど、個人的には教科書検定と同じだし、皇帝権力によるキリスト教聖職者の内部調査だと思う。キリスト教聖職者はほっとけば政治権力に近づき、政治権力を操作する傾向が強い。(神道や仏教も同じなんだけど) 「三位一体説」なんか政治権力と宗教権威の妥協の産物であり、最大の発明だろうな。「聖霊」機能のおかげで多神教しちゃうし、何か訳の分からんイエスの生まれ変わりが今でもいるし。
@user-chofuk
@user-chofuk 2 жыл бұрын
聖像が聖書に反しているとは言い切れないような気が…
@user-ko7lk4om2x
@user-ko7lk4om2x 2 жыл бұрын
ワシも思ったけど、それが主の立場なんだろうね。反カト的な
@ichijikuatama
@ichijikuatama 2 жыл бұрын
14:09 しかたないよ。東ローマ帝国の帝は自国の領土であるはずの西ローマをフン族が攻めてきた時防衛を放棄してローマ教皇が防衛しちゃったんだから。モンクは言えんでしょう。
@user-gl5cb4kl2l
@user-gl5cb4kl2l 2 жыл бұрын
大シスマってアビニョンとローマで教皇が並立したやつの事じゃないのか?
@user-tx5ge2nw7t
@user-tx5ge2nw7t 2 жыл бұрын
ーコメだ!
イラン史(古代から現代まで)【ゼロから世界史特別総集編】
1:34:29
ユーテラ授業チャンネル【YouTubeの寺子屋】
Рет қаралды 191 М.
イギリスと第一次世界大戦 悪夢が世界を包み込む…
36:19
Как мы играем в игры 😂
00:20
МЯТНАЯ ФАНТА
Рет қаралды 1,8 МЛН
Brawl Stars Edit😈📕
00:15
Kan Andrey
Рет қаралды 47 МЛН
第71位:ユーゴスラビア内戦 史上最も悲惨な戦争
38:57
俺の世界史ch
Рет қаралды 416 М.
2時間で攻略!イスラム史【アラブ地域・イラン・トルコ・インド】佐藤幸夫のゼロから世界史総集編⑤
2:12:39
11. Byzantium - Last of the Romans
3:27:31
Fall of Civilizations
Рет қаралды 4,5 МЛН
History of Christianity (Full Series)
3:01:15
UsefulCharts
Рет қаралды 1,9 МЛН
キリスト教の成立と発展【ゼロから世界史12講】
21:43
ユーテラ授業チャンネル【YouTubeの寺子屋】
Рет қаралды 63 М.
アテネの滅亡 民主政の辿った結末とは?
47:06
俺の世界史ch
Рет қаралды 188 М.
第51位:カエサルの暗殺 ローマ史最大の政変
47:53
俺の世界史ch
Рет қаралды 51 М.
Как мы играем в игры 😂
00:20
МЯТНАЯ ФАНТА
Рет қаралды 1,8 МЛН