大阪•梅田駅徒歩1分にあるのにガラガラの商業施設。大都会で起きるゴーストタウン化。

  Рет қаралды 217,941

のぶりん

のぶりん

Күн бұрын

編集:しょうくん
イーマのスタバでコーヒー買ったわ
↓お仕事案件も随時受付しています↓
nobuhikochangyan@gmail.com
【のぶりんのSNSフォローしてね】
Twitter: / nobunobunobune
Instagram: / nobuhiko.o.o

Пікірлер: 401
@NobukoKuji
@NobukoKuji 2 ай бұрын
大阪の人は梅田周辺は地下で移動します。地上を歩く事はほぼ皆無です。地下を移動する方が天気や温度関係ないし、信号に邪魔されないし目的地まで最短距離で移動出来るからです。ビルの中も通り抜けます。一番人が多いのは1階の入口ではなく地下の入口です。 地下からe-maへの入口が分かりにくかった印象があります。
@ししゃもねこ-g9o
@ししゃもねこ-g9o Ай бұрын
たしかに、メイン通りから分岐して入口も小さいですね。
@TEST-rq8ys
@TEST-rq8ys 3 ай бұрын
西梅田のオフィスに勤めていた頃、イーマ・ブリーゼの全盛期だったのでビックリしました 毎日のようにイーマやブリーゼブリーゼにランチに行って、ショッピングもしてたのですが...こんなことになっていたんですね〜 20年前、西梅田はオフィスビルが無数にありリクルートなど大手企業が入っていたので人が多かったんですよ 北側の開発に付け加え、コロナ&リモートでオフィス街の恩恵が受けられない...完全に終わりましたね 東京でもミッドタウンや表参道ヒルズは閑散としているので、商業施設というもの自体がもう過渡期なのでしょうね
@MA-xp3wf
@MA-xp3wf 2 ай бұрын
関東の人間からしたら出張で梅田駅行くともう訳わからなくて、目の前のスタバに行きたいのに腰くらいの高さまであるガードレールに阻まれ横断歩道も無かったりして延々と彷徨う羽目になりがちだった、地下街を知るまでは。
@kyoko7343
@kyoko7343 2 ай бұрын
その地下街の別名、梅田ダンジョン😱
@だるごな-j8t
@だるごな-j8t 2 ай бұрын
大阪人からしても地下街はドラクエのダンジョンより難しいですよ
@あめのちはれ-u5z
@あめのちはれ-u5z 2 ай бұрын
​@@だるごな-j8t 地上もすぐ近くに見えているのに、歩道が無かったりしてたどり着けない。一旦、歩道橋に登って経路を確認したりします。
@くんちゃん-r7n
@くんちゃん-r7n 2 ай бұрын
数年前から再開発が始まって地下街も工事ばかりでいきなり通行止めになってたり新しく地上に出られる階段が出没(笑)したりと関西人の私も混乱してました😅
@nobitamako
@nobitamako 3 ай бұрын
ガヤガヤの梅田で疲れた際にここでゆっくり休憩出来ますね。
@ピッコロ-u8w
@ピッコロ-u8w 3 ай бұрын
お疲れ様。イーマが大阪のお洒落の最先端だった時代もあったんですよ。
@Feverplum
@Feverplum 3 ай бұрын
このご時世にお洒落にかける金なんかないってのは、ユニクロの強さ見たらわかるだろうに
@MA-xp3wf
@MA-xp3wf 3 ай бұрын
もう若い子は服にお金かけないですからね… ユニクロよりむしろGUやシーイン、テムですね ユニクロだってネットで買うし
@やっぴ-g6m
@やっぴ-g6m 2 ай бұрын
​@@Feverplum 人気店が北側に移動したからこんな状況ってだけなのに的外れな指摘してて草
@やっぴ-g6m
@やっぴ-g6m 2 ай бұрын
​@@MA-xp3wf なお、もともとここにあった人気ファッションブランドが移った梅田北側は若者で溢れてる模様
@MA-xp3wf
@MA-xp3wf 2 ай бұрын
若者で溢れててもここにあったシップス、ユナイテッドアローズ、ビームスで若い子は買わんでしょもう。 なんなら店頭で見ても買うのはネット。尚全員とは言ってない、それが主流になりつつあるというだけ。
@リョウコ-k4p
@リョウコ-k4p 2 ай бұрын
梅田はオフィス街。 観光地でもないし。 日曜日に来たって、南側、西側オフィスエリアは休日だから、人いないよね。 平日の方が人はいますね。 平日夕方とかいっぱい。
@はるおん-y7j
@はるおん-y7j 3 ай бұрын
今月末にオープンするKITTE大阪もテナントの大半が飲食店か地方のアンテナショップですし、西梅田でファッションビルは厳しそうですね
@nanabai2007
@nanabai2007 3 ай бұрын
地下から移動する人が梅田は多いんよねーだから地上は特に人が少なく感じるんかも 西梅田は特に地下から行ったほうが分かりやすいし行きやすいからねぇ あと日曜だから逆にビジネスマン少ないよ
@izu2036
@izu2036 3 ай бұрын
会話の中でも出てくる「家賃」の問題が大きいかもですね。 開業して数年後にリーマンショックだから、タイミングが悪かったように感じますね。 駅直結ならまだまだ可能性は感じますね。
@user-rs12c8nsyd
@user-rs12c8nsyd 3 ай бұрын
梅田はほぼすべてのエリアが地下街で繋がっているため人の流れは便利な地下街がメインです 地下と地上とでは人の数が全く違いますので地上だけで賑わいを測ることはできません 特に今回の動画で紹介されている大阪駅南側のエリアはその傾向が顕著であり 地上を歩く意味も必要性もほとんどないためどこを切り取っても閑散としてるように感じると思われます
@ponponpon49
@ponponpon49 3 ай бұрын
客側としたらこれくらいの方がごちゃごちゃしてなくて良い ただ絶対に経営は成り立たないだろうな テナント料めっちゃ高いからそりゃ誰も入居せんよ
@スコ座り
@スコ座り 3 ай бұрын
毎回すごい暗記してて感心です。 安心のトイレポイントとして重要。
@j-waguespack
@j-waguespack 3 ай бұрын
空洞見てブリーゼと思ったらイーマだった
@yuuki_01
@yuuki_01 3 ай бұрын
2:00 そこ阪神の梅田だからな~ 梅田駅と言えば阪急かな これがイーマかw 確かに少ないね、ココ好きやけどなw
@sayaandmasa
@sayaandmasa 3 ай бұрын
梅田の地上は人が少ないゴーストタウンですよ。 本体は地下です。
@nanabai2007
@nanabai2007 3 ай бұрын
そうそう基本的に地下から移動しますよねー
@hanatosi2834
@hanatosi2834 3 ай бұрын
札幌に似ているのね。札幌も地上にはほとんど人が歩いていません。すべて地下です。コロナの時、テレビが札幌のロックダウンで「札幌に人が歩いていません」と中継されましたが、もともと地上に人が歩いていない。
@nanabai2007
@nanabai2007 3 ай бұрын
@@hanatosi2834 そういう騙し放送もあるのかもですね、テレビなんてぇ😵とくに暑いと地下からいけて便利ですよね🎵
@トボ-z5d
@トボ-z5d 3 ай бұрын
目の前に目的の建物が見えるのに、横断歩道が少なくてたどり着けないんだよな あれマジでやめてほしい
@パロちゃん-y4c
@パロちゃん-y4c 3 ай бұрын
日本最大の地下街
@kenshishishi
@kenshishishi 2 ай бұрын
梅田は何でもあって便利だしオシャレな街なんだけど、個人的には天王寺くらいちんまりしてるのが一番落ち着くのよね。
@kyak70
@kyak70 3 ай бұрын
イーマが流行ってた時から地上1階からではなく地下からの入場が多かった印象でした
@わんたん-p7i
@わんたん-p7i 3 ай бұрын
イーマの焼肉屋の但馬屋は高級だけど美味しいですよ!! 基本は映画館のTジョイ梅田と、地下のスタバ以外に用事は無いですね😅
@kh4624
@kh4624 2 ай бұрын
いや、クリニック入れたりオープンハウス入れたり塾入れたりで、引き抜かれた割にはかなり効率的に健闘してる気がする。
@シュレディンガーの猫
@シュレディンガーの猫 2 ай бұрын
ん? イーマ内のよく通ってたショップが閉店する時に、店員さんに理由を聞いたら 〝ビルの所有者が商業的なテナントより事務的なテナントへ方向転換する〟 と言ってたよ。
@bankgold5226
@bankgold5226 3 ай бұрын
14:14 マルビルの建替え工事スルー😭
@verdemesa2904
@verdemesa2904 2 ай бұрын
下でどなたかも書いてますが、梅田は基本的に地下からのアクセスですよ。イーマもブリーゼブリーゼも何度も行きましたが地上一階から入ったことは一度もないです。どちらも開業当時の賑わいがつい昨日の様に思い出されますね。 ちなみに梅田の地下街はまさしくダンジョンで欧米の観光客からは新宿駅と並んで絶対に迷うから行くなと言われる場所です。
@bluestar_1213
@bluestar_1213 2 ай бұрын
梅田の人の流れは基本的に地下なんよ。だから地上は人少なって感じになる。 地上で人が多いのは東通り商店街周辺かねぇ?
@宇宙人-d2w
@宇宙人-d2w Ай бұрын
ヨドバシカメラのビル
@novy121
@novy121 2 ай бұрын
大阪の中心地“北区梅田”の再開発は、15年程前からずっとされています。 耐震基準値の更新で、新しいビルに建て替える需要が、法律的にあることが第一原因で、必ずしも経済的な要因でないことが要因に考え付きます。 立派な箱物を建てても、中に入っているのは“飲食店”が大半を占めるのですから、西日本最大の都市と言っても、その供給量に利潤を与える程の需要は有りませんよ…。 動画の中にも話題になっていますが、東京の台場辺りも同じ状況に陥っています。 要は、日本人の所得が下がり続けいるにも拘らず、税金や保険料などの国民負担率が50%近くあり、政府の黒字が過去最高である状況下で、国民経済が発展する訳がありませんよ。
@なにわのおかん-h4e
@なにわのおかん-h4e 2 ай бұрын
激しく同意
@noriconder774
@noriconder774 Ай бұрын
50年位前は駅の南には平屋の家がたくさん建ってた。それを再開発で第一ビル第二ビルと再開発してきましたよ。
@iiiaaa8965
@iiiaaa8965 3 ай бұрын
梅田何回か行ったことあるけどブリーズブリーズは駅から近いけど全く通らない場所にあるから仕方ない気もする でも汐留の惨状見てしまった後ではそんなに驚けなくなってしまった自分がいるw
@ウエドゥー
@ウエドゥー 3 ай бұрын
遂にこのCHにもイーマも取り上げられることになったか 昔はここの映画館によく行ってたけど、梅田の北側が発展していって南の方は行かなくなったなぁ
@田中裕-i6k
@田中裕-i6k 3 ай бұрын
徒歩1分で行けるわけねーだろ
@erz2478
@erz2478 2 ай бұрын
東梅田からなら、或いは…
@安居裕子-b5t
@安居裕子-b5t 3 ай бұрын
梅田の近くに住んでますが、このビルは知りませんでした。梅田で開いてるカフェを探すの大変なのに、こんなところもあるんですね。
@tadashitadashi6507
@tadashitadashi6507 3 ай бұрын
ブリーゼブリーゼは元サンケイ新聞社が入っていた自社ビルだったからショッピングには立地的にかなり不向きです。加えてエントランス入口が大型商業施設にしては小さすぎでウエルカム感がほとんど無い設計。道を挟んだハービスは元々阪神電鉄の所有地で敷地も広く店舗もオフィスも人気があり栄えてます。劇団四季劇場やビルボードライブなどのコンテンツもあるのが強みです。
@TEST-rq8ys
@TEST-rq8ys 3 ай бұрын
プリーゼブリーゼ含め西梅田は、バリキャリが買い物や食事するエリアとして需要が高かったのですよ 電通やリクルートはじめ大手企業が西梅田に軒を連ねていたので、当時は賑わってました リモートが進んだり、東京に本社移転する企業も増えてオフィス街は廃れる一方ですね(東京のオフィス街「汐留」でも全く同じ状況が生まれています)
@YT-rd9mr
@YT-rd9mr 2 ай бұрын
西梅田のそのへんは「セレブのエリア」だという認識がなんとなくあって、庶民は入るのに躊躇するw 劇団四季やブリーゼのホールで観劇する時ぐらいしか行かないかな
@姉妹-z7u
@姉妹-z7u 2 ай бұрын
イーマ、久しぶりに行ってみようかしら😮。梅田には、暫く行っていないからなぁ😮。
@kabuitirouu7296
@kabuitirouu7296 3 ай бұрын
もう駅から近いとか言う理由だけで繁盛するとは限らないかな。 これだけの商業用不動産を開発して資金を投入してもテナントが埋まらないのであれば大赤字だよね。
@あかさ-w4l
@あかさ-w4l 3 ай бұрын
駅が近いって言っても阪神百貨店バリアがあるから人が来んのよな。阪急、JRからも地下で行きにくいし、立地がいいとは言えない
@479santa61
@479santa61 3 ай бұрын
梅田で人の波に酔ってしまって、ゆっくり休みたくなったら、行ってみたいと思います。
@ryusama1020
@ryusama1020 2 ай бұрын
梅田はレジャー、ファッションなら、もともと阪急対JRの構図。 北側はグランフロントだけでなく、阪急百貨店と北側の阪急梅田駅周辺に広がる三番街や茶屋町の阪急村を含め、もともとレジャーの中心は北側の方が強かった。 そういう意味でもE-maは梅田に遊びに来る人から見れば阪神の裏手で、レジャー系エリアの南限をもう超えてるように思います。ブリーゼブリーゼは西限を超えてるかな。それより先に用がある人しか通らない、そういう意味ではテナントによほど魅力が無いと無理な場所です。 あとですね、大阪駅の南側ではもともとウメチカと阪急、阪神中心で、これらは地下街の人の流れの影響を受けています。新橋、汐留についても同じですが、多分5割以上の人が利用している地下の人の流れで考察することが大事じゃないかな。ま、汐留は永らく勤務したので言うと、完成直後からもともとあんなもんです。
@waterfront777
@waterfront777 3 ай бұрын
ここは昔はオシャレビルだったんですよね 気が付いたら凄い事になってますね
@-tokyostraydogs-6755
@-tokyostraydogs-6755 3 ай бұрын
時代の流れに逆らう都市開発  今や服屋とか雑貨屋はショールーム化してるのに 今回も良い動画ありがとうございます🙏
@lovelyfuwafuwalin4227
@lovelyfuwafuwalin4227 2 ай бұрын
イーマはできた時から、ここ狭かったんよ。ビルとビルの間に小さなビルを建てた感じやったな。ブリーゼもなぁ、大阪人は行けるけど、大したもんないんよ。阪急阪神とJRと競争するのは無理よ。大阪駅の南側もまとめて綺麗にしてくれへんかなぁ。 西梅田は地下に人がおんねん!それからそこは会社ばっかりやから、いつ歩いてんのか知らんけど、土日は人おらんよ。
@noriconder774
@noriconder774 Ай бұрын
50年前のこと思ったら大きなビルだらけで隔世の感なんだけどな。
@lovelyfuwafuwalin4227
@lovelyfuwafuwalin4227 Ай бұрын
@@noriconder774 うんうん、30年前でも大違いやよ!50年前やったら🫨!
@pianist-moko
@pianist-moko Ай бұрын
地元やん。 自営業やってるからわかるけど 大阪は浮き沈みが激しいからね。 人の流れに少しでも乗れないと、乗り遅れちゃう。 どこも人が多くて、儲かってるみたいに言われるけど わんさか人が集まる割には 家賃が高すぎて、人件費やら家賃払ったら残らへん😂 特にコロナ以降。 眺める人は多いけど、お金を落としてくれる人はさほど多くない。 みなケチやでw 生存競争やわ。
@國田浩之
@國田浩之 3 ай бұрын
交通の便は抜群にいいし、タワマンに建て替えましょう。
@yuicchanyuicchan4981
@yuicchanyuicchan4981 3 ай бұрын
オープンした時は行ったけど 昔と今では梅田の人の流れが変わったからね。人多すぎて梅田避けてる。西北とか高槻で用事済ませてる。
@さくら-d6g2k
@さくら-d6g2k 3 ай бұрын
大阪までありがとうございます😊 昔 映画館に何回か行ったけど 今は行く事がないし 取り上げてくれるまですっかり忘れてた💦
@GOoDluckDrawingDashManHIROSHI
@GOoDluckDrawingDashManHIROSHI 3 ай бұрын
いくら梅田とはいえ、少子高齢社会なのに、箱物作り過ぎですよね…
@綾子中村-i2o
@綾子中村-i2o 3 ай бұрын
潰れていってますよ
@hanatosi2834
@hanatosi2834 3 ай бұрын
大阪府民って知事もそうだけど、東京にライバル心むき出しで対抗するよね。
@arosub
@arosub 3 ай бұрын
@@hanatosi2834いやぁ、絶対勝てないからそこまで対抗心はないんですよね、若い人ほどその傾向が強いです
@jingulubell
@jingulubell 3 ай бұрын
​@@hanatosi2834と言いながら君対抗意識ムキムキじゃないか
@hknklisn
@hknklisn 3 ай бұрын
@@jingulubell 東京都民?関東人?地方出身者?の方が大阪に対して攻撃的なんですよね。。。上にいる人みたいに
@sasayuri156
@sasayuri156 3 ай бұрын
電車で行って、そのまま百貨店で買い物します。 グランフロントで食事、お茶して帰りますけどね🎵 この二つのビルも知らなかった😅
@junstillinlove0120
@junstillinlove0120 3 ай бұрын
私は新潟住み… 梅田スカイビルに魅力感じて住みたい!🤣って言ったら大阪の友達に引かれた… 都会ってえあなぁー❤
@moffdoll
@moffdoll 3 ай бұрын
梅田って地下で移動するのでイーマもブリーゼx2も地下から入りにくいんだよね
@sumeramikoto100
@sumeramikoto100 3 ай бұрын
ブリーゼブリーゼってオフィス街だから人少ないんだよな。大和ハウスの本社前でしょ? 大阪の人は、百貨店や商業施設が集積してる東側、北側、と地下街にいる。 ブリーゼブリーゼは西側で、オフィス街だからあまり人がいない。 ルイヴィトンの大型路面店などあるからセレブ向けかな。 あと、この主演のユーチューバーあまり大阪知らないかな?
@takezokashima5300
@takezokashima5300 2 ай бұрын
暑いのでしっかり水分補給しながら、より細やかに取材をお願いします。 かつてにぎわった大都会の商業施設がゴーストタウン化していることは 大変ショッキングですがとても興味深く面白い取材になっていると思います。 今後にも期待しています。
@mimoriiin
@mimoriiin 2 ай бұрын
前フリの持ち上げ方、ほんとこの二人は天才だw ストーン落として落差キーンなるわw
@detective5505
@detective5505 3 ай бұрын
イオンとか大型商業施設ができると近所のアーケード商店街が衰退していくというケースに似てる気がする・・・
@Feverplum
@Feverplum 3 ай бұрын
@@detective5505 むしろ、イオンモールにアリオやキューズモールが潰されてるみたいな感じ 近所のアーケード商店街=阪急東通商店街は今も人でいっぱいだよ? 新御堂筋バイパスから向こう(中崎町寄り)は汚鮮されきっていて日本人は近寄らないエリアになったけど
@tobike1391
@tobike1391 3 ай бұрын
イーマのカフェはのんびり出来るから重宝してたなー中も綺麗だし 地下のブックカフェはスイーツも美味しい とにかく人に揉まれてカフェは狭くて混む梅田で、西梅田のエリアはほっと一息つける
@aranjuez64
@aranjuez64 Ай бұрын
デベロッパーもテナントも色々見込み違いもあったんだろうが、こんな何の責任もしょってない小僧らにバカにされるのは情けないだろうな。
@neatneatcat
@neatneatcat 3 ай бұрын
いつも動画楽しみにしてます😆一日の中の楽しみになってます!
@janesjanes
@janesjanes 3 ай бұрын
立地は良いのにこの惨状ということは、よほど所有者がアホで、家賃吹っかけまくってボッタクリ価格なのでしょう
@noriconder774
@noriconder774 Ай бұрын
ブリーゼはサンケイのオフィスビルだから商業テナントはお値段合うならどうぞって感じだろう。
@んぬぼぉ
@んぬぼぉ 3 ай бұрын
美容医療は予約制だろうし人いるわけないわな
@noriconder774
@noriconder774 Ай бұрын
大阪駅の北側がにぎわっていると言ってるが伊勢丹撤退するくらい厳しいとこですよ。 再開発で目新しいからそう思うのだろうけど、梅田だけでもさすがにこれだけファッションビル増えると過当競争だよね。
@baqtaro2618
@baqtaro2618 3 ай бұрын
渋谷でも外れの商業ビル結構廃れてた気がする😂 今は知らんけど上に小さめの映画館あるとこ
@kao2938
@kao2938 3 ай бұрын
ブリーゼは普通に人気アーティストのイベントとかあり賑わってますよ!
@ハリー-x4t
@ハリー-x4t 2 ай бұрын
落語や演芸もよくやっている
@manymanygarlic
@manymanygarlic 2 ай бұрын
昔そこの映画館に行った記憶あります。当時のど飴みたいな名前だなぁって思っていたのを思い出しました。
@kesnatsewdo5019
@kesnatsewdo5019 2 ай бұрын
あほのひとつ覚えで商業ビル建てるのやめたらな、と思う。なんとかこの蒸し暑さを改善するような街作りにしてほしい。
@seli-x4q
@seli-x4q 2 ай бұрын
地上歩かれても全く分からなくて今更ながら驚愕。信号もない、天気も関係ない、速い、で梅田の移動は地下一択。わざわざ地上歩かなくても広範囲に地下と繋がってます。ブリーゼもイーマも地下で繋がってますしね。まあ映画館しか用事ないですけど。ブリーゼの上のとこはコンサート的な音楽イベントもやってます。そこしか用事ないですけどw 空きテナントは全部自由診療的なクリニックかサロンで良いと思います。 あと西梅田はオフィスが多いので平日の方が混んでます。
@岩佐幸子-j4h
@岩佐幸子-j4h 2 ай бұрын
大阪生まれ大阪育ちやけど、イーマ初めて知りました😅
@chorosuke1993
@chorosuke1993 3 ай бұрын
テナント料が高いんだよ。デフレの癖にそこだけ高いから利益なんて無い😂
@hita--
@hita-- 3 ай бұрын
大阪は地下からしかいかない。地上を歩く人は稀。
@guyatoneo
@guyatoneo 3 ай бұрын
東通り方面とか茶屋町とかは地上も人多いで
@アブドゥル-j1c
@アブドゥル-j1c 2 ай бұрын
梅田を地上歩く人久しぶりに見たw
@モモンガフクロ-f1h
@モモンガフクロ-f1h 3 ай бұрын
のぶりんさんの言うことは絶対。イーマでワキを、ブリーゼブリーゼで足毛を脱毛します。
@unknown-od4en
@unknown-od4en 3 ай бұрын
どの商業施設も同じようなショップばかり 生きてく上で何の必要もないわ
@シラリオン
@シラリオン 2 ай бұрын
北が賑わってきたからなぁ。 西側は一時期頑張ってたけど北には敵わず…
@hot9hot9
@hot9hot9 3 ай бұрын
17:22 ブリーゼタワーの10階にニッポン放送関西支社が入ってますね。 1階からは商業施設階ですが、5階あたりからは会社のテナント階だったと思います。
@miharucrystal7093
@miharucrystal7093 2 ай бұрын
毎回楽しく観てます😊暑いけど、頑張って下さい!
@foreverwell5444
@foreverwell5444 2 ай бұрын
私も先日イーマに行って衝撃を受けました 映画館もアニメ等に特化したりしてますね イーマやブリーゼは近くで働いてる人向けになってる気がします とにかく美容系クリニックが増えたなという感じです
@Takasan024
@Takasan024 2 ай бұрын
梅田は基本的に地下しか人歩いてない場所多いです。場所によっては地下9地上1ぐらいの割合です
@bam5417
@bam5417 3 ай бұрын
イーマは動線が良くないのよね
@さか-c6v
@さか-c6v 2 ай бұрын
昔はUNITED ARROWS、 JOURNAL STANDARD、SHIPSとか入ってたなぁ。
@over-all-p4d
@over-all-p4d 3 ай бұрын
梅田周辺では地下直結じゃない商業施設は少ないです〜
@京都大阪-o9e
@京都大阪-o9e 3 ай бұрын
映画館しか使ったことないな 大阪唯一のドルシネがあるしチケットが現地払いで予約もできて便利だから良く行ったわ 大作はここかエキスポのIMAXで見たいね
@kaya9052
@kaya9052 3 ай бұрын
私いつの間にコメントしたかなって思うくらい全く同じ意見ですw
@ti8201
@ti8201 3 ай бұрын
むかし梅田近く住んでた 今こんな感じなんだ
@やぶちゃん-g6e
@やぶちゃん-g6e 2 ай бұрын
10数年前、何回か行きました。 すごい状態ですね✨ 詳しく調査・解説ありがとうございます。
@うえだ企画
@うえだ企画 Ай бұрын
昨日一人でブリーゼブリーゼ行ってきました。静かで休憩するにはもってこいと感じました。ただ7Fに着いたとき100人以上並んでいた女性の若者には場違い感を覚えてしまいましたね!(多分若者男子(韓国系?グループの撮影会かにまぎれてしまいました)
@moipa808
@moipa808 3 ай бұрын
DDハウス方面も頑張ってほしい!
@商魂込めて-w4d
@商魂込めて-w4d 2 ай бұрын
E-maビルまで徒歩1分はいくらなんでも、無理です。
@紅葉広島-b8e
@紅葉広島-b8e 2 ай бұрын
昔はイーマのブルク7に映画をよく見に行ってたし、華中華っていう美味しい中華料理屋も行った思い出が。 華中華は西梅田のハービスエントに移ったみたいだけど。
@安倍玲音
@安倍玲音 3 ай бұрын
梅田の学校に通ってましたが、梅田の地下も少し離れると人が全くいなかった思い出。今はこんなに商業施設が乱立してるのに驚きました。
@なぎ-p6y
@なぎ-p6y 11 күн бұрын
長年大阪に住んでいますが(E)maはずっと梅田ダンジョン内の区画のことだと思ってて 地上に建物があるということを初めて知りました
@お魚庭
@お魚庭 3 ай бұрын
阪急梅田駅と阪神梅田駅と地下鉄谷町線梅田駅と地下鉄御堂筋線梅田駅と地下鉄四つ橋線梅田駅の間にJR大阪駅があります。
@YT-rd9mr
@YT-rd9mr 2 ай бұрын
細かいようだけど、谷町線は東梅田駅で、四つ橋線は西梅田駅ね。 御堂筋線梅田駅とは繋がってない、ただし30分以内に限り、改札外相互乗り継ぎ可。
@別府有光
@別府有光 3 ай бұрын
コンビニとアマゾンで生きていける
@サルコップ
@サルコップ 3 ай бұрын
2000年前半はファッション雑誌やセレクトショップ流行ってたもんなぁ、良さも分からずブランド名で買ってた
@あめのちはれ-u5z
@あめのちはれ-u5z 2 ай бұрын
日曜日、グランフロントへ行く通路(ブリッジ)は歩けない程、人が多い。カフェ等は行列状態。唯一地上を歩く人が多いエリアという気がする。 ここのエスカレーターやEVは11:00からしか動かないので、不便なのですがー。
@saryrk
@saryrk 3 ай бұрын
映画館は空いてるから結構行ったことはあったな 一応梅田でドルビーシネマ見れる唯一の映画館ではある
@aaa-j2y4w
@aaa-j2y4w 3 ай бұрын
イーマの映画館は休日なら普通に人が大量に居る。平日ががらんとしてるのはどこの映画館もそうだから混んでないってイメージはそこまで無いな。全国的にも数少ないドルビーシネマがある映画館だし。
@toyoBVBV-1991mf
@toyoBVBV-1991mf 3 ай бұрын
大阪の地下は、新宿駅状態だったわ。
@新聞配達員-z4t
@新聞配達員-z4t 2 ай бұрын
梅田で一回100円の有料道案内の仕事できんかなって思う
@sasfan1000
@sasfan1000 2 ай бұрын
イーマの梅田ブルク7に2回くらい映画見に行ったなあ…
@gachapin487
@gachapin487 3 ай бұрын
圧倒的に北に集まるから厳しいね
@shu9026
@shu9026 3 ай бұрын
今の中国そっくり
@平野一博
@平野一博 2 ай бұрын
飲食店なら目の前の駅前ビル地下に潜るから… 立ち飲み豊富だし
@二神幸子-x5z
@二神幸子-x5z 3 ай бұрын
ええ?大阪まで、ありがとうございます❤ 毎回楽しみに拝見してます❤ 大阪!ありがとうございます🎉👏
@mmeg7335
@mmeg7335 2 ай бұрын
イーマは地下のカフェだけは流行ってるイメージだからテナント全部カフェにしたら良いのに 梅田のカフェ難民も救われるし
@omothi2796
@omothi2796 3 ай бұрын
いっそのこと、住宅スペースを中に作った方が需要ありそう。
@reimczhinatayunopi3406
@reimczhinatayunopi3406 2 ай бұрын
この動画観て気になったから、今日e〜ma行ってみたら、やっぱり人少なかったw、今度はBRISE BRISE行ってみようかなw
@w5mlb7
@w5mlb7 2 ай бұрын
東京の都心でもテナントが埋まっていない近年に建設されたビルが多くあるようですね。日本の国力が弱くなっているのが怖い。
@waitaro99
@waitaro99 2 ай бұрын
御三家にビームス入ってないんや…
pumpkins #shorts
00:39
Mr DegrEE
Рет қаралды 55 МЛН
Players vs Corner Flags 🤯
00:28
LE FOOT EN VIDÉO
Рет қаралды 80 МЛН
Inside Out 2: ENVY & DISGUST STOLE JOY's DRINKS!!
00:32
AnythingAlexia
Рет қаралды 13 МЛН
【愛知の第2都市・豊橋】地上波では絶対に放送されない豊橋の歴史を徹底解説
31:28
【バブル遺産】大阪から電車で30分!半分開発中止のニュータウンとは…
29:04
ジョーブログ【CRAZY CHALLENGER】
Рет қаралды 3 МЛН
pumpkins #shorts
00:39
Mr DegrEE
Рет қаралды 55 МЛН