大規模な崩落「このまま黙って朽ち果てるのを…」「朽ちていく姿にこそ魅力」どうなる?タウシュベツ川橋梁

  Рет қаралды 24,035

HTB北海道ニュース

HTB北海道ニュース

Күн бұрын

Пікірлер: 92
@kuzyou1551
@kuzyou1551 6 ай бұрын
崩れ去りゆく姿を見届けるのが情緒であってモルタルで補修するとかやめてほしい
@ka7525
@ka7525 6 ай бұрын
手を加えたらそれはまた別の物になっちゃうしね
@yuzuki45510
@yuzuki45510 6 ай бұрын
補修は別にしなくてもいいと思う 朽ちていく風景を数十年かけて見届けたい
@なまこ-f3n
@なまこ-f3n 6 ай бұрын
ダム建設により放棄されたものでしょ。水位が下がった時に姿を現すことと年々朽ちていくのがここのいいところ。
@KT-if6jf
@KT-if6jf 6 ай бұрын
無理矢理延命するのではなく、このままゆっくりと自然に還っていく姿を見守っていきましょう
@ANDROID38_jpn
@ANDROID38_jpn 6 ай бұрын
それがいいと思います
@laughingswordfish3665
@laughingswordfish3665 6 ай бұрын
残したい気持ちはわかりますが見守るだけで十分でしょう。
@tfuji82132
@tfuji82132 6 ай бұрын
遺産として残すのもアリかもだけど自然に帰ってゆく姿を見せるんモ素晴らしい事だと思う
@jikenp
@jikenp 6 ай бұрын
石橋好きです、観光地化された通潤橋のようなものも嫌いではないのですが、山奥のボロボロの石橋も朽ちていく物の美しさがいい所だと思います。
@nomurashin4578
@nomurashin4578 6 ай бұрын
連結部が一か所でも切れるとバランスが崩れて崩壊しそう。 諸行無常の理。記憶に残したい。
@r55muroto
@r55muroto 6 ай бұрын
役目を終えて自然に還っていく過程も含めて、タウシュベツ川橋梁なのよ 現代の技術や素材で補修したら、タウシュベツ川橋梁そっくりの別の何かになっちまう
@浜ハマ男
@浜ハマ男 6 ай бұрын
偶然、取材日に現地に行っていました。 初めて見ましたがまた見に行きたいのでなんとか崩落せず耐え続けて欲しいです。
@ANDROID38_jpn
@ANDROID38_jpn 6 ай бұрын
寂しいけど、補修して延命するのは違うと思う。このままやがて自然に還るときを静かに見守りませんか。
@junt9485
@junt9485 6 ай бұрын
5年ほど前から毎年氷の上を歩き見にいきました。姿尾表しているときやちょっとだけ見えているときとか、皆さんの意見拝見しましたが共通しているのはやはり自然のまま、ありのまま。その方が価値がありますね。そう思います。
@user-4e4b3a
@user-4e4b3a 6 ай бұрын
保全なんて野暮なことせず、ゆっくり自然に帰るところを見届けるべき
@もんにゃー-q6l
@もんにゃー-q6l 6 ай бұрын
同感です
@mobis3928
@mobis3928 6 ай бұрын
同意、崩れていく様が美しい。
@原たけひさ
@原たけひさ 6 ай бұрын
京都の寺は野暮なものばっかりなんだな
@Ashi._.biki485
@Ashi._.biki485 6 ай бұрын
​@@原たけひさ実際そうやろ
@muyo.9603
@muyo.9603 6 ай бұрын
自然に任せて朽ち果てていくのが一番。 ヒグマが生息する程自然豊かな山の中、下手に手は加えず森に還る士幌線の廃線跡としてそのままにするべき。
@moemoecun
@moemoecun 6 ай бұрын
そんなヒト、カネ、モノがあるなら現役の橋の老朽化対策にでも使ってほしい
@兎青-p5q
@兎青-p5q 6 ай бұрын
数年前に行きました。建築技術のすばらしさを感じられる建造物です。 補修に関しては、現状観光にしか用いられていない橋を莫大な費用を投じて補修する必要はないと考えます。 そこに費用を使うくらいなら、老朽化の激しい近隣の温泉の補修した方が良いです。
@HangInAir
@HangInAir 6 ай бұрын
ギリシャの遺跡だって朽ちた状態であっても観光資源になってるので、そのままでいいのでは?
@134-s2i
@134-s2i 6 ай бұрын
保護するなら数十年遅いだろ 朽ちる過程に魅力があると思う   何度か行ったけど橋の下を通るやつや橋の上を歩くマナーの悪いやつ居たなー(両方日本人) 完全に立ち入り禁止にすべきだと思う
@豪-t6u
@豪-t6u 5 ай бұрын
マナーのなってないことも有るけど命知らずでも有ると思う
@x-www
@x-www 6 ай бұрын
一回は行って見たいな。
@otocolobusmanulcat
@otocolobusmanulcat 6 ай бұрын
"このままでいい"という美学って広く共有されそうな認識だと思うけど 保全したらそれこそ価値が薄まると思う 厳しい自然環境の中でもそのままの状態であり続ける美しさってあるじゃん 風化が進んで例えアーチ状がボロボロでも美しいと思うんだ
@kenkenluvhito
@kenkenluvhito 4 ай бұрын
現役のインフラの維持も厳しいのに放棄されたものまで延命してたらお金がいくらあっても足りない 観光に来られてるご老人も世の中から不要とされ崩落していく橋の姿をご自身の姿に重ねて味わってるんだろうしこのままでいいだろ
@kinakoazuki5105
@kinakoazuki5105 6 ай бұрын
色即是空、空即是色
@Yukihuru
@Yukihuru 6 ай бұрын
建造物として見ると、人の手を離れて久しい上に水に沈む今の環境は非常に厳しいでしょうね。 延命をするにしても人の手を加える以上は事故のリスクもありますし。 それにしても、風化が進んで丸みを帯びたアーチ橋は一つのアート作品の様ですね。
@sach-zk3fx
@sach-zk3fx 6 ай бұрын
北海道CON保全協会:コンクリート橋の補修に関する技術講習とかをしている協会みたいです。教材にしたいって事じゃ無いかな?
@wtnktmy
@wtnktmy 5 ай бұрын
教材のネタと実績作りのことしか考えて無いでしょう なにしろ広告塔として使いたいんだろうね 老朽化している他のコンクリート橋や同じように朽ちてゆく廃墟でやるより観光地でやった方が注目浴びれるからね
@taca_stranger
@taca_stranger 6 ай бұрын
崩壊しても橋杭岩みたいに残るんだから、それはそれで名所になるし、どのみち100年も経てば日本人半分くらいに減ってるから、道内主要都市以外はどのみち放棄になる。下手にお金かけて保存してもしょうがないよ。
@RRrico0625
@RRrico0625 6 ай бұрын
完成までを楽しむサグラダファミリアみたいに、徐々に崩壊していく様を売りに観光資源にしたら良いと思う。
@大輔江田-v7z
@大輔江田-v7z 6 ай бұрын
うーんこの確かに保守も大切だがあえてそのまま残すのも賛成だな、、、、、
@感嘆符-f2c
@感嘆符-f2c 6 ай бұрын
崩れるのがいいんじゃん
@taroyamada6936
@taroyamada6936 6 ай бұрын
補修しなくていいんじゃない 元々木造建築物が多い日本はこういう保全とかする文化も意識も無いし 北海道百年記念塔とかも簡単に解体したし元々歴史的重要性とか軽視する人たちだし無理することないよ
@豪-t6u
@豪-t6u 5 ай бұрын
この橋跡本気で残したいならダムの位地変えないと無意味ではないかと この橋自体は少しずつ朽ちていく姿を楽しんだ方が良いのでは? 現役時をイメージしたい場合は近隣の兄弟橋を参考にすればいいはず
@いいんちょ
@いいんちょ 6 ай бұрын
歴史建造物だからこそ手を加えず、そこにそれがあった。となって語り継げばいい事で、生活を苦しめたり手を加えて自然物でなくなる方が魅力が無くなると思うが…
@もんにゃー-q6l
@もんにゃー-q6l 6 ай бұрын
同感です
@原たけひさ
@原たけひさ 6 ай бұрын
京都の寺も崩れて無くなれば良かったんだ?へー
@HONMACCHI
@HONMACCHI 6 ай бұрын
そもそも、もう本来の姿とは程遠いものになってますから。手入れをして残すリミットはとっくに過ぎていると思います。
@noranekokijitora
@noranekokijitora 6 ай бұрын
” サビ ” の美ですしね~
@jfuuutsuuu2842
@jfuuutsuuu2842 5 ай бұрын
補修には反対だが、もしどうしても補修するなら「補修したことが分からないように補修」してほしい。
@lonelylife1742
@lonelylife1742 6 ай бұрын
滅びの美学に逆らったらタウシュベツ川橋梁の価値が無くなってしまう。 姿が変わっても延命はしないでほしい。
@4472a3
@4472a3 6 ай бұрын
朽ち果てていく姿が美しいのに、わざわざ延命する理由がわからないのですが。
@heartangel3744
@heartangel3744 5 ай бұрын
荒廃の美?、さすがテレビ局
@fumiya218
@fumiya218 5 ай бұрын
自然に還るのが良いのに、補修なんてとんでもない。 たぶん観光需要に味を占めて補修するなんて言ったのだろ?
@abyssoftokyo
@abyssoftokyo 6 ай бұрын
地上のラピュタやん😇
@猫と犬大好物
@猫と犬大好物 6 ай бұрын
あるがまま自然に帰る様を愛でなさい 税金使って維持する程の価値はなかろうよ
@johnmungship2
@johnmungship2 3 ай бұрын
まぁ元々はなかったものですからね。朽ち果てて良いんじゃないですか?
@夢待翔太
@夢待翔太 6 ай бұрын
近寄られると危険だからきちんと周辺立ち入り禁止にして欲しいわ
@wtnktmy
@wtnktmy 5 ай бұрын
この橋の魅力は年々朽ちゆく姿なんだろうから補修したら観光地としての価値が無くなるでしょ ただの廃線跡やコンクリート製のアーチ橋を求めてわざわざ北海道まで行く人はいない ダム満水時に湖底へ沈む建築物なんて別に珍しくは無い
@Zero-v8o7z
@Zero-v8o7z 6 ай бұрын
このまま朽ち果てるのも歴史です。意図的な延命は違う歴史を形成します。補修すべきは現役路線。
@makube04
@makube04 6 ай бұрын
右イヤホンから音が聞こえないんだが映像編集ミスった?
@GJ-ix8gy
@GJ-ix8gy 6 ай бұрын
いらないから沈めたのに、虫が良すぎる。
@おがたおかだ
@おがたおかだ 6 ай бұрын
水がある時と無い時と冬に見れたから個人的には壊れても悔いはない
@Su----
@Su---- 6 ай бұрын
かつては北海道を代表する観光地だった「トドワラ」も自然に任せるままに朽ちて、いまじゃ名称の由来となった枯れた立木はほぼゼロになりましたが、その名称は今でも残ってますし、観光客も訪れてますしね。『死して名を残す』でいいんじゃないですか。人間みたいだし…。
@jal8534
@jal8534 6 ай бұрын
もう限界ですね😢残念です😢
@tk16_
@tk16_ 6 ай бұрын
この状態から残すことにあまり意味が無い。せめて20年前に決断するべきだった
@名-i2c
@名-i2c 6 ай бұрын
廃墟ならグリュック王国も取材しろ
@尾炉内難航
@尾炉内難航 6 ай бұрын
壊す予算が無かったから放置してるだけだろ?
@nd4810
@nd4810 6 ай бұрын
『老兵は死なず、ただ消え去るのみ』だったかな… 人に限らず使えそうな文句だと。 そこに有った事は資料として残すとしても、 現物はそのままが良い。
@ryuumiya8343
@ryuumiya8343 6 ай бұрын
既に役目を終えた物に金を掛けるって本末転倒だろ。
@tyr3612
@tyr3612 6 ай бұрын
上に乗って踊ってたはんかくさい人いなかったかい?
@ブリッツ雄
@ブリッツ雄 6 ай бұрын
0:25 驚いてるのがわざとらしい。 撮影始める前に既に見てるでしょ。
@小川親吾
@小川親吾 6 ай бұрын
延命化したいと言っても、どこが実施するのか、費用をどうするか、など検討してるんだろうか。
@qgv
@qgv 6 ай бұрын
滅びの美学
@よよ-t5c
@よよ-t5c 6 ай бұрын
保存したほうがいいよ 直したら別物とかいう人もいるけど、そんなの関係なしに来る観光客のほうが多いはず ふるさと納税やクラウドファンディングですぐお金集まりそう。 数少ない観光資源残すたほうが上士幌は豊かになる
@abareuma
@abareuma 6 ай бұрын
ライブカメラ設置して、崩落の瞬間をみたい
@7tunedrotary
@7tunedrotary 6 ай бұрын
おっ、中抜きの材料にはちょうどいいね!
@KamikazeRapidService
@KamikazeRapidService 6 ай бұрын
20年以上遅いわ。もっと早く言って、保存事業で税金使って正式に観光地化すれば観光収入で税収増も期待できただろうに。
@しも-x8o
@しも-x8o 6 ай бұрын
人を入れたくないのに保存して甲斐があるのか?
@yuha6168
@yuha6168 6 ай бұрын
崩壊、崩壊と、10年以上言い続けていて、もう飽きたよ
@wtnktmy
@wtnktmy 5 ай бұрын
マスコミからしたら早く壊れて欲しいんだろうね 良い映像や写真を撮るために
@sheep4064
@sheep4064 6 ай бұрын
どうでもいいわ
@ウンコ野郎
@ウンコ野郎 6 ай бұрын
俺は修復して後世に残すべき派
@gogglesmaster
@gogglesmaster 6 ай бұрын
補修する訳にもいかないしね
@KillianConanMiller
@KillianConanMiller 6 ай бұрын
その程度の低クォリティってこと
@原たけひさ
@原たけひさ 6 ай бұрын
県外の人間からしたら、ここまで有名になった観光資源をこのまま朽ちさせるとか考えられんわ ①過去の状態を少しでも残して、今すぐ補修する ②完全に朽ちて何も無くなる ③朽ちた後新しくそれっぽいの建てる いやー①しか無いでしょ、何考えてんの?
@user-ythunder
@user-ythunder 6 ай бұрын
ネタかな? 帯広のド田舎具合を舐めてそうw
@134-s2i
@134-s2i 6 ай бұрын
@@原たけひさ 県外?道外な? ②だな 観光資源て笑 何度も行ったことあるから魅力的な場所なのは理解している。 だが、ここに至る林道は熊の生息地で、簡単に入れないようにゲートがあり施錠されている。 そんな危険な場所をどう観光地化していくんだ? どう利益を得るんだ? それをここの管理者の一企業がやる?笑
@あきお-g9u
@あきお-g9u 6 ай бұрын
むしろ爆破でもしてさっさと壊してしまえば、 人的リソースを生産的なものに集中させることができるよね
@おがたおかだ
@おがたおかだ 6 ай бұрын
観光名所になってて人集まるのにわざわざ壊す方が非生産的
@夢待翔太
@夢待翔太 6 ай бұрын
@@おがたおかだ たかが1回数人しか来ないツアーにNPOが作られて金が使われてるのは問題でしょ
@おがたおかだ
@おがたおかだ 6 ай бұрын
@@夢待翔太 せっかく誘客できるものがあるんだからそれを活用する為にNPO作るのは何も間違ってない そもそもワゴン車移動で1回数人のガイドツアーは民間のでもよくあるし
@ななし-u3e
@ななし-u3e 6 ай бұрын
撤去する金がないだけ
@ひろっぴ-s2i
@ひろっぴ-s2i 6 ай бұрын
この文化財を補修する感覚がわからない。朽ちて尽きるのも歴史。
A Japanese Bread artisan couple! Amazing Burger and Bread story
1:10:25
パンものがたり Bread Story
Рет қаралды 3,5 МЛН
Что-что Мурсдей говорит? 💭 #симбочка #симба #мурсдей
00:19
品川に突如現れた巨大なトラス桁。誰もが不思議に思う工事現場を紹介します!
3:17
JR東日本YouTu部(JR東日本建設部門公式)
Рет қаралды 45 М.