単語はすごい【リメイク1】

  Рет қаралды 135,933

ゆる言語学ラジオ

ゆる言語学ラジオ

Күн бұрын

Пікірлер: 310
@yurugengo
@yurugengo Жыл бұрын
【参考文献のリンク】 ◯新訳 ソシュール 一般言語学講義 amzn.to/3Li9Bk1 言語学の第一人者、ソシュールの唯一の著作。訳がこなれていて読みやすい。 ◯コトバの謎解き ソシュール入門 amzn.to/3ZMi5Er ソシュールの思想の概要がつかめる入門書。まずはここからでいいと思う。 ◯はじめての構造主義 amzn.to/42199Nb 構造主義の入門書はいくつもあるが、この本のいいところはとにかく文章が軽快なこと。1980年代後半に出版され、今もなお読み継がれるロングセラー。 ◯ピダハン amzn.to/3YHlmn2 親族名詞の例として挙げたピダハン語についての本。ピダハンについては以下のシリーズで扱ったのでこちらもどうぞ。 ◯言語の起源 amzn.to/3FlUClh 上の著者による、言葉の起源について書かれた本。インデックス、アイコン、シンボルの話も出てきます。 ◯基本の色彩語 amzn.to/3YGjOd2 色彩語に関する記念碑的な論考。 ◯日本語と外国語 amzn.to/3JeoYHo orangeの話はここから。 ◯新明解国語辞典 第八版 amzn.to/425w35S 多義語の語釈クイズはこちらから。ちなみに、「なんでこの単語、こんなに意味いっぱい持ってるんだ⁉」と思ったら、あわせて『日本語多義語学習辞典』シリーズもお求めいただくといいかも。 ◯ことばの発達の謎を解く amzn.to/402Dp8k こどもがことばをどうマスターしていくかを解説した本。著者の筆がうまく、初学者でも気軽に読める好著。 ◯言葉をおぼえるしくみ amzn.to/401MUos こどもの言語発達について、もう少し踏み込んで勉強したければこちら。 ◯動物の賢さが分かるほど人間は賢いのか amzn.to/3T6sCId 動物の認知能力について知りたければこれがオススメ。骨太。 ◯言葉を使う動物たち amzn.to/4270Yib 動物のコミュニケーションについては、こちらを参考にした。 ◯アレックスと私 amzn.to/3J9QGFh オウムのアレックスの話はこちらから。 ◯君のクイズ amzn.to/3YUjDuF 堀元さんが他山の石となった小説。
@黒木-s1h
@黒木-s1h Жыл бұрын
以前、担任の先生に「こんなチャンネルの動画見てます、マジで面白いです!」とおすすめした直後にアップされた動画が「官能小説用語表現辞典」を取り上げたもので、気まずすぎてしばらくその先生と目を合わせられなかったので、薦めやすい動画、切実に嬉しいです…!ありがとうございます…!
@西尾比嘉一
@西尾比嘉一 Жыл бұрын
面白そうな番組が始まった!なんか一年後ポッドキャストアワードとかとりそう!
@raftre2131
@raftre2131 Жыл бұрын
先見の明○
@lanternsaristotle2255
@lanternsaristotle2255 Жыл бұрын
今から応援すれば、リスナーズチョイスとかも狙えるぞ!
@taiki7826
@taiki7826 Жыл бұрын
よくわからないけど姉妹番組とか作ったら面白そうですね!
@四時-q2r
@四時-q2r Жыл бұрын
書籍を出版するけど重大な誤植がたくさん見つかりそう
@あいうえお-z4c4c
@あいうえお-z4c4c Жыл бұрын
@@四時-q2r その誤植にめちゃくちゃ真摯に対応してそう
@okybt
@okybt Жыл бұрын
38:15 「日本語話者なのに?」が「本当に日本語話者ですか?」とちょっと形を変えて現れたけどミームにはならない程度に流されてるの、ループの記憶が朧気に残ってるけど一巡前とは明確に違う世界なのを表現しててすき
@akirakoh6715
@akirakoh6715 Жыл бұрын
ちょっとたどたどしく始めるの逆に初回感あっていい😂
@ジロウ-i3b
@ジロウ-i3b Жыл бұрын
初回なのになぜか50分をたすかると感じてしまう。
@J_CHICKEN137
@J_CHICKEN137 Жыл бұрын
お二人とも知的で、下らないダジャレや下ネタ、他人への悪口などを言わないタイプの方なのかなと好感が持てました。早速登録させていただきます!
@Tsubura_1984
@Tsubura_1984 Жыл бұрын
貴方もコメントをリメイクして 御二方をイジってらっしゃる?w秀逸!!ww
@aa-we5dd
@aa-we5dd Жыл бұрын
鬼で草
@brokenRadio1219
@brokenRadio1219 Жыл бұрын
J-chickenさん?チキンを137本食べることを常としている?
@Sh944nz
@Sh944nz Жыл бұрын
解除になってしまいますよ
@猫は禿げても猫
@猫は禿げても猫 Жыл бұрын
その見解は途方もなく間違っている
@でんこうせっか依月
@でんこうせっか依月 Жыл бұрын
第一回目から銀の盾飾ってあるなんて、とんだ大注目チャンネルですね!!!!
@Lycoris2034
@Lycoris2034 Жыл бұрын
多義語といえば真っ先に「精通」を思い出します 「物事を詳しく知っていること」と「男児の初めての射精」が 同じ単語にまとめられているのがずっと気になっていました
@tsudamitsugu
@tsudamitsugu Жыл бұрын
すごいです。元の動画より論理的でわかりやすくて、たとえも適切で、うん、「よくわかる言語学再入門」になってる。これから「ぞうはな」も「た」も「あかさん」もリメイクされるんですよね、わくわく。
@C1NESOMN1A
@C1NESOMN1A Жыл бұрын
ちゃんと今日の17時発表のJapan Podcast Awardsに合わせて、初見に優しい回のリメイクをあげている辺り、Podcast Awardsへの本気さが伺える。今年も受賞してほしい!
@jumpei413
@jumpei413 Жыл бұрын
自分たちで自画像書いて後ろにおいてる!ぬいぐるみも作っててかわいい!
@km-qy5fl
@km-qy5fl Жыл бұрын
とても健全で勉強になるチャンネルですね。 一用例として家族と一緒に聞きたいと思います。
@sugar_day
@sugar_day Жыл бұрын
46:34 一本だけ立てた指と「二番目」という概念を結びつけることで、単語のすごさを暗に強調している
@suiseiseibutsu
@suiseiseibutsu Жыл бұрын
1本目は緊張しますよね!でもとても興味深く、面白かったです! 将来的に大きなイベントとか開催できそうな雰囲気を感じます!期待しています!👏
@shokaturyou
@shokaturyou Жыл бұрын
1本目(#212)
@Riva-StudyandRecord
@Riva-StudyandRecord Жыл бұрын
​@@shokaturyou 211進数なんでしょ(適当)
@mudaso-heavy-user
@mudaso-heavy-user Жыл бұрын
楽しみに待ってました
@めし-p6i
@めし-p6i Жыл бұрын
こんな面白そうなチャンネルあるんですね~!! すごく清純で安心して聴けそうなコンテンツですね!!
@早川眠人
@早川眠人 Жыл бұрын
清純で下ネタは出てこなそうですね
@ktsn1130
@ktsn1130 Жыл бұрын
官能小説表現辞典なんて読んでるわけなさそうですね
@蘇州る
@蘇州る Жыл бұрын
大学で言語学をやり、中国在住なのでこんなハンドルネームですが、元となったソシュールの話やあれこれとても面白かったですね。今後も期待が持てそうです。
@えびるかに
@えびるかに Жыл бұрын
43:24 ここの水野さんの「脳内に電撃が響き渡ったような快感」が絶頂表現にしか聞こえない
@woo-oody
@woo-oody Жыл бұрын
オノマトペだと「ヴィヴィヴィ ヴィーン!」あたりですか?
@WINGofJapan283
@WINGofJapan283 Жыл бұрын
過去のテーマを数倍の分量でリメイクする企画とのことで、 ソシュール回や「た」回が楽しみです。
@mi3immari
@mi3immari Жыл бұрын
「た」の回を数倍の分量リメイクはやばい笑
@TK-lf6vd
@TK-lf6vd Жыл бұрын
リメイクすると尺が3倍以上になるの、まるでグラが良くなってムービー大量に流すようになったゲームみたい
@cassisnk
@cassisnk Жыл бұрын
なにナルなにタジーの話だろう…()
@mtfar
@mtfar Жыл бұрын
ファイ!
@TOkana0
@TOkana0 2 ай бұрын
ファン!!
@reia0813
@reia0813 Жыл бұрын
内輪のノリをできるだけ排除しようとしてちょっとぎこちなくなってるの面白い。
@JackieMatthews610318
@JackieMatthews610318 Жыл бұрын
「初期型水野」「初期型堀元」ですね😅
@hogefuga6522
@hogefuga6522 Жыл бұрын
「諸説あります」がなくなりましたね。フィードバックに対して真摯にご対応されている
@壱土
@壱土 Жыл бұрын
本当の第一回よりもぎこちないのが面白いです
@のっぴ
@のっぴ Жыл бұрын
許す と 赦す 日本語も違う認識なんだけど。 日本語は似た意味は同じ音に寄せる傾向がありそうな気はするけど。 飛ばす はソコソコ不思議な使い方する気がする。 飛行機を飛ばす … 空中を移動させる シャボン玉を飛ばす … (生みだして)浮遊させる 車を飛ばす … 速く走らせる 球を飛ばす … 遠くに移動させる セリフを飛ばす … 一時的に忘れる 他にもあるかも
@jonadarchon
@jonadarchon Жыл бұрын
なんならクイズに答える中でも正解の単語を使っているのすごいですね。
@ba-el2wl
@ba-el2wl Жыл бұрын
初めて見ましたが静謐なコンテンツで好感が持てました。 単語の話と聞いて、辞書で面白い下ネタを見つけたから紹介するような内容を想像していた自分が恥ずかしいです。
@enkn8138
@enkn8138 Жыл бұрын
最近横道が多かったので原点回帰はすごく良いな
@ランヤード
@ランヤード Жыл бұрын
お互いの好感度をMAXで始められる恋愛ゲームの二週目
@柳ノ田端勝洋
@柳ノ田端勝洋 Жыл бұрын
入り口だけきちんとしたものを作るのがさらにこの二人っぽさを強化してるの笑う
@metube-w2s
@metube-w2s Жыл бұрын
🗑二人のラジオを😀の散歩しながら聞いています!
@-tamurahayato5941
@-tamurahayato5941 Жыл бұрын
10:32 C・S・パースの「記号過程」について、補足しつつ自分用のメモ↓ ①イコン(icon)とは、類似に基づく記号。牛そのものと、牛の絵が似ていることから、牛ということが推測できる。 ②インデックス(index)とは、指標的な記号。牛の足跡を標として、牛の存在を推測できる。 ③シンボル(symbol)とは、対象に恣意的に結びつけられる規約的な記号。「ウ/シ」という音が、牛に恣意的に結びつけられることで、牛を推測できる。 ちなみに、これら三つの具体例として参考文献に載っているのは、 ①カメレオンの擬態 ②旗のはためきによる風の表象 ③結婚指輪が結婚の合意を示す でした。 参考文献:『絡まり合う生命』(2022 奥野克巳 亜紀書房)
@テキシコ
@テキシコ Жыл бұрын
日本語音韻警察によるどうでもよいクソリプ: 「ウ/シ」じゃなくて「ウシ ̄」ですね。 この記号のもとになっているNHK日本語発音アクセント新辞典では、下がり目の場所または下がり目がない(=平板型)ことを「\」「 ̄」という 2 つのアクセント記号で示すので、「音の上がり目」は示さないとのことです。 (「新しいアクセント記号は、具体的にどんなことを表しているのでしょうか|NHK放送文化研究所」より引用: 音の「上がり目」は、それぞれの単語に固有の情報ではなく、あくまで「単語を単独で発音したとき」や「強調の意図があるとき」などに現れてくるものであり、語のアクセントを示すのにあたって、必ずしも不可欠なものではないためです。)
@しゅん-z6d
@しゅん-z6d Жыл бұрын
初投稿なのに1時間近い動画を投稿するなんて攻めたチャンネルですね笑 これからも応援してます!
@光弘古森
@光弘古森 Жыл бұрын
意外と新鮮な気持ちで聞けました
@yurugengo
@yurugengo Жыл бұрын
良かったです!!
@hinamega
@hinamega Жыл бұрын
感謝の単語1万回、いつしか感謝する時間が増え彼の単語は音を超えた
@knt9969
@knt9969 Жыл бұрын
「諸説あります」が無くなったところに強い意志表明を感じました。
@まにまに-v5p
@まにまに-v5p Жыл бұрын
普段見ているチャンネルの初回 放送と大変よく似た内容の上、 内容は上のチャンネルより深い。 さらにお話されてるお二人の苗字まで同じ。運命を感じ 即チャンネル登録させて いただきました。
@Kick_Masamune
@Kick_Masamune Жыл бұрын
1本目から50分動画とは攻めますね!これからももっと長くしてください!
@kato123hifumi
@kato123hifumi Жыл бұрын
ピダハンの話が出てきた時に、 聞き流してたラジオから推しのミュージシャンの曲が流れてきた時と同じ気持ちになりました
@user-er5mj2dx8p
@user-er5mj2dx8p Жыл бұрын
0:18 言語学ガチ勢→言語オタク
@p.aimar21
@p.aimar21 Жыл бұрын
ずっとこういうチャンネルを待ってたんだよな
@uminolemon
@uminolemon Жыл бұрын
リメイク待ってました 俺たちのゆる言語学ラジオはこれからだ
@kokokokokokou
@kokokokokokou Жыл бұрын
後ろに銀の盾を携えた新番組 めっちゃ人気ある事務所の新人Vtuberみがあるな
@fulcanelli1920
@fulcanelli1920 Жыл бұрын
ピンクのくだり、笑った。水野さん、アクセント辞典は持ってないのかな。
@brokenRadio1219
@brokenRadio1219 Жыл бұрын
15分番組をリメイクで50分にするの、バリューがあるよね
@TakoyakingJr
@TakoyakingJr Жыл бұрын
エンディング変わってる!! 「『お聞きください』って言いにくいな…」って思ってそうな堀本さんが毎回の楽しみだったのに😢
@ナベ-p3x
@ナベ-p3x Жыл бұрын
単語特定クイズ、建築学科だからか、2つ目のヒントでわかった!! 環境のおかげかしら。嬉しみ
@yurugengo
@yurugengo Жыл бұрын
相当早いと思います!
@チキン南蛮-r4p
@チキン南蛮-r4p Жыл бұрын
自分も2つ目で気づいた。 「ある点を支えとして、空間に何かを設ける」 これを聞いたときフックで絵を飾るイメージが湧き、 そしたらもう答えは一瞬で、 直接目的語(ヲ格)に「3」が来るというヒントで正解を確信。 ヒントが錯綜しすぎて混乱する後半よりも 分かった人は案外このタイミングが多いのではなかろうか
@ss2943
@ss2943 Жыл бұрын
同じくです!自分は土木ですが 「架設」って言葉がありますもんね
@pochi00053
@pochi00053 Жыл бұрын
水野さんがいつもどんな風に読書しているのか知りたいし読書ノートとか台本とか見てみたい
@hotwatermorning
@hotwatermorning Жыл бұрын
エンディングのセリフで諸説ありますって言い方がなくなったのすごい良い。これからも気ままに頑張って欲しいです
@Tsubura_1984
@Tsubura_1984 Жыл бұрын
”掛ける“って色々な”カケル“を統合? した字って何処かでみた様な… 例えば、 橋を掛けるは”架ける“だったけど…とか? ワタナベさんの”邉“が”辺“みたいな? って、認識してました。 面白かったです!!
@MARIA.6
@MARIA.6 Жыл бұрын
forgiveと聞いて、「左の頬も差し出す」がうかびました。
@シャイニースター-k9j
@シャイニースター-k9j Жыл бұрын
タイトルだけ見てパラレルワールドに来てしまったのかと思ったww
@ranten-oukoku
@ranten-oukoku Жыл бұрын
へー、こんなチャンネルあるんですね!初めて知りました!登録します! これでワイも古参リスナーや😤
@highjumptaka
@highjumptaka Жыл бұрын
タイトルの引きがオリジナルより弱めになってるのは、真面目にリメイクした副作用ですかね。 (はっ!「引く」の多義性) 掛け合いのレベルも上がっていて、より安心して楽しめました。
@JackGorge-j3f
@JackGorge-j3f Жыл бұрын
初見です!すごくバリュー面白かったブックスです!
@jun_taira
@jun_taira Жыл бұрын
雑談回を見て、ずっと楽しみにしてました!!
@カービィ-t3h
@カービィ-t3h Жыл бұрын
冒頭のぎこちなさ、真空ジェシカがM-1出場者たちをオマージュしたネタみたいな雰囲気を感じて好き
@lonestar930
@lonestar930 Жыл бұрын
早いと速いの漢字を習ったときにはっきり区別できる概念だって知った時の驚きを思い出した
@あき-e4z3e
@あき-e4z3e Жыл бұрын
30:34 二つ目の意味でわかったのめちゃくちゃうれしい
@ktsn1130
@ktsn1130 Жыл бұрын
水野さん、前にTwitterで言及してた批判(真摯な意味での)記事を本当にちゃんと読んで受け止めたんだなぁ
@brokenRadio1219
@brokenRadio1219 Жыл бұрын
「あかさん回」の「ネケ」問題も関わってて、ある意味。初回と言いつつ、全ての回に通ずるなー
@smithken2837
@smithken2837 Жыл бұрын
日々アップグレードされていくからリメイクは定期的に繰り返しやってほしいです〜!
@user-2k3e1kr6t3
@user-2k3e1kr6t3 Жыл бұрын
27:35 リトマス試験紙の色の話を、ピンクの発音矯正したあと無かったことにされそうになって堀元さんがツッコんだ瞬間、声だして爆笑したw😂😂
@sweacco
@sweacco Жыл бұрын
これがこうなった的な比較ショート動画を見てみたいです!
@heiya3
@heiya3 Жыл бұрын
423回目はこのリメイク回のリメイクで決まりですね
@てほ-t8k
@てほ-t8k Жыл бұрын
このKZbinr、今後人気出そうだしそのうち本とか出すんじゃないかな~ 聞き手の堀元さんもなかなか基本語彙クイズに正解できないし、言語の話に全然触れたことなさそうで伸びしろを感じる
@mudaso-heavy-user
@mudaso-heavy-user Жыл бұрын
イルカって喋ってるんですか?
@86tm85
@86tm85 Жыл бұрын
来年になったらまた納得いかずセルフリメイクセルフリメイクしそう
@ye4573
@ye4573 Жыл бұрын
以前、「日本語の「夢」も英語のdreamも、将来の夢の「夢」と眠っている間に見る「夢」もどっちも表せるって、すごい偶然!」と、父に言ったところ、「そういえば昔は「将来の夢」という言い方せず、「将来の希望」と言っていた。最近の人は英語に影響されてるんじゃない?」と言われました。父は言語学素人の60代母語話者です。 (間違えて他の方のコメントの返信に投稿してしまったので、送り直しています💦すいません。)
@zr258
@zr258 Жыл бұрын
Eテレで数年前にやっていた「コレナンデ商会」という番組で「ラップをかける」というラップのリズムで「かける」の用例を延々述べていく歌がありました。
@タッキートシ-h9c
@タッキートシ-h9c Жыл бұрын
「親」を従属を示す場合や交易で使用する例で、日本語だと「旦那」が近そう
@mumicanso
@mumicanso Жыл бұрын
2つ目の意味で!わかりました!いぇい!
@mumicanso
@mumicanso Жыл бұрын
・掛けるの意味、細分化して欲しい。頭の中では割と細分化していた。 ・色の名前が生まれた所以って割と深そうだよなぁ。それこそ、辿っていけば全て比喩になるのだろうか。それとも、ある日突然概念に名前を付けたのだろうか。
@こだま-c2o
@こだま-c2o Жыл бұрын
20:23 剣術の免許皆伝の方法が海外でのビザ取得方法と似てるかもしれない。 能力を認めてもらい就職先にスポンサーになってもらう術許し(就労ビザ) 現地人と結婚する義理許し(配偶者ビザ) 数千万を支払う金許し(投資ビザ)
@kina_925-1
@kina_925-1 3 ай бұрын
今井むつみ先生は、『ロシアンブルーは「青くない」けど、「ブルー」って言葉には、青みが買った灰色とかも含まれてるんだぜ』みたいな話を、高校の現代文の教科書の「言葉は世界を切り分ける」の中で述べていらっしゃいました。 ゆる言語学ラジオのなかで今井先生がめっちゃ登場するようになって、教科書の文章を読み直したときに、「著者今井先生やん!!!」となり、アツくなりました。
@ああ-k5z1r
@ああ-k5z1r Жыл бұрын
クイズだけで1時間やっても面白いですね☺️
@レノンジョージ-n3e
@レノンジョージ-n3e Жыл бұрын
言語によって単語の概念の広さが違いますが、そのことを中学で英語を学んで初めて知りました。日本では、長幼の序という言葉のとおり、年上と年下の区別が重要だから英語のbrotherに対し、兄と弟の単語があるのですね、また、英語のriceに対し、日本では、米は重要だから、ご飯、稲、米とか何種類もの単語があるのですね。単語が多いのはそれだけ必要されているからですね。結局、単語の分化は文化の関心度や重要度によって違うということですね。
@ぎんぎょ-c3q
@ぎんぎょ-c3q Жыл бұрын
まるでチャンネル一本目の動画みたいだぁ(直喩
@Zen2525zen
@Zen2525zen Жыл бұрын
距離感とか色々なものをお互いが探りあってるのが分かっておもしろい
@純銀-g5x
@純銀-g5x Жыл бұрын
40:47 水野さんが漢検準一級を持ってる話が出るのも(多分)初回ぶりでアツい
@たきたん-r1x
@たきたん-r1x Жыл бұрын
この動画をみたら改めて昔の動画を見返したくなってしまったのは、戦略にはまっているのか?
@羊監督
@羊監督 Жыл бұрын
27:05 青色リトマス試験紙も「水色」だと思ってました。夏休みの宿題で、信号の色を緑・オレンジ・赤に塗ったら「色盲??」と言われたことが。見た色を塗っただけなのに。
@miner1227
@miner1227 Жыл бұрын
銀の盾とポッドキャストアワードトロフィーを後背に従えた初回配信。
@gutsnosada
@gutsnosada Жыл бұрын
これから楽しみに待ちます
@TheSimontea
@TheSimontea Жыл бұрын
見始める前からワクワクしてる
@ranten-oukoku
@ranten-oukoku Жыл бұрын
なんと -性必- 静謐なコンテンツなんだ!
@koi506
@koi506 Жыл бұрын
勝手が違ってぎこちなくなってるのが初々しいですね リメイクやリテイクというより再構築のリストラな感じがする
@ohneta
@ohneta Жыл бұрын
犬って「バジェランダー」って言いますよね。
@limm3569
@limm3569 Жыл бұрын
二週目感ある
@ああ-k5z1r
@ああ-k5z1r Жыл бұрын
「塩を掛ける」と「保険を掛ける」が同じ項目なのが驚き
@okiryuu4214
@okiryuu4214 Жыл бұрын
言語学に興味はあったけど、字面からして難しそうだから尻込みしてました。でも、ここのチャンネルなら緩く楽しく聞けそうです!次回も楽しみにしてます♪
@BLUELUNA001
@BLUELUNA001 Жыл бұрын
単語特定クイズは「3を○○」というヒントで分かりました。 数字を用いることができるということは四則演算を表す動詞のはずなので、足す引く掛ける割るしかないから、該当するのは一つしかないわけです。 (そのあと30秒ぐらい「足すだな!」と思ってたのは秘密です)
@産婦人科医ごっそ
@産婦人科医ごっそ Жыл бұрын
言語学詳しそう!🐬って喋りますか??
@yurugengo
@yurugengo Жыл бұрын
喋ります!「イルカは喋らない」とか言ってるヤツはインチキです!!
@aoki_ch
@aoki_ch Жыл бұрын
パッと思いついたのが、納めるや治めるなどの「おさめる」、図るや謀るなどの「はかる」など
@nft4428
@nft4428 Жыл бұрын
ゆる言語学ラジオが過去を振り返っている、ルネサンスが来た。 このまま美術史の流れを倣うとすると、もうすぐぼんやりした事ばかり言い始めて野獣みたいに話し始めて大衆には理解できない言葉を話し始めると思う。
@user-fo8bf9ef8z
@user-fo8bf9ef8z Жыл бұрын
強くてニューゲーム……!
@da-ka-i
@da-ka-i Жыл бұрын
「はかる」は色々な意味がありますよねー。
@tee-jq6ew
@tee-jq6ew Жыл бұрын
5:41 ヒップホップとかのカルチャーだとよく「仲間・家族」を“ホーミー"って表現することがあって、さらに言えば“dogs"も似た意味。つまり堀本さんはゴリゴリのサグいラッパーって事ですね。
@iou_256
@iou_256 Жыл бұрын
これはぞうはなリメイクも近い
@yuki7069
@yuki7069 Жыл бұрын
初投稿なのに銀の盾持ってるの草
@鰤臼
@鰤臼 Жыл бұрын
水野さんがまたヒゲになってるのはビジュアルから第一回に寄せたんですか?
言語オタクが、辞書に載せたい日本語を集めました。#385
44:45
ゆる言語学ラジオ
Рет қаралды 76 М.
Andro, ELMAN, TONI, MONA - Зари (Official Music Video)
2:50
RAAVA MUSIC
Рет қаралды 2 МЛН
Непосредственно Каха: сумка
0:53
К-Media
Рет қаралды 12 МЛН
ゆる言語学ラジオとは何であり、何ではないのか【雑談回】#215
1:02:36
モールス信号は、愚かさから生まれた。#152
39:12
ゆるコンピュータ科学ラジオ
Рет қаралды 72 М.