東北・高崎線のEF58,57,56 <品川、上野、鶯谷、尾久、王子、東十条、大宮 ほか> 撮影 1966~1975 スライドショー

  Рет қаралды 11,250

Rail presse 21

Rail presse 21

Күн бұрын

Пікірлер: 14
@user-xf9yc5em7k
@user-xf9yc5em7k Жыл бұрын
やはり旧型電気機関車の貫禄も素晴らしい 蒸気機関車にも劣らない魅力をたたえてました
@user-xc8zx9fo8e
@user-xc8zx9fo8e Жыл бұрын
上野駅13番線 10時13分発 一関(岩手県)行き 快速列車 なんていうのがありました。旧型客車をEF57やEF58が牽引するものです。 当時の旧型客車の連結器は、貨車のものと同様の自動連結器だったので、発車時には凄まじい音と衝撃がありました。それでも好んでこの列車にはよく乗りました。 夏はすべてが開いていました。ドア、貫通扉、窓。走行中も開いていました。その状態でEF57やEF58は80~90㎞/h前後の速度で走っていました。 中小形ディーゼル機関車牽引のものとは違い、開いたドアから手すりにつかまって箱乗りはできませんでした。速度が速かったからです。 しかし、例えば、宇都宮駅までの到達時間は、各駅に止まる115系普通電車よりも時間がかかっていました。 EF57やEF58牽引の旧型客車列車は、加速や減速がのろいので、後続の電車列車に追いつかれないように駅をとばす「快速列車」として設定されていたのです。乗客にための速達サービスをする「快速列車」ではありませんでした。 牽引しているEF56やEF57は、戦前製のもので、甲冑(かっちゅう)を着た鎧武者(よろいむしゃ)のような印象を受けました。 この当時、EF15が貨物列車などを牽引しているシーン(5:51)はよく見かけました。EF15は基本EF58と同じ機関車で、戦後製のものです。見た目に違いがありますが、貨物機であるEF15のその外観は、むしろ旅客機のEF57に似ていました。 EF57のデッキの長さは、EF15のデッキよりも長かったのが印象的でした。先輪の数もEF57の方が、片エンドで一つ多かったからです。立派なデッキという感じでした。 EF57やEF58の車体の側面についている、淡い黄色いあかりの電気暖房通電表示灯(EG灯)が、上野駅の靄(もや)の中に消えていくのが記憶に残っています。
@user-wb3wg3we8w
@user-wb3wg3we8w 2 жыл бұрын
ゴハチのはくつるカッコいい!💖✨💖✨💖✨ 子供の頃、家族旅行で十和田湖に行った時、57牽引の寝台急行北星のお世話になりました。🥰 子供心に、機関車次位のオハネフのデッキから、57のデッキに渡ってみたい!、という衝動を抑えるのに必死でした。😂 黒磯での機関車交換も、しっかり見学しました。👀 電暖改造前のスチームも懐かしいですね。😌
@user-xy3ye6kl6p
@user-xy3ye6kl6p 2 жыл бұрын
EF56は最後までSGで、EF57は全機EG、ゴハチは両方ありスノウプロウ、ツララ切り、汽笛カバー装備が多く見られました。 戦後の日本の復興を支えた3姉妹に栄光あれ。
@user-fq1dy5rz9w
@user-fq1dy5rz9w 2 жыл бұрын
懐かしい光景です、自分も上中里二丁目に住んでいたので特にEF57.58はよく見てました。牽引する列車にも乗りました。
@user-wv9qp4or7m
@user-wv9qp4or7m Жыл бұрын
懐かしいなぁ~ 自分が小学生の頃は辛うじてEF15や58が走ってました  トップナンバー貴重ですね
@tyama1224
@tyama1224 2 жыл бұрын
1960年代後半のほんの一時期、東海道本線・東北本線経由で名古屋-青森と浜松-青森の急行あおもりが運転されてます。東海道本線から東北本線への連絡は山手貨物線だったのでしょうか?
@kumosukeponsuke
@kumosukeponsuke 7 ай бұрын
赤羽生まれとして、上野からの光景は記憶にあります。70年代初頭生まれなので開発されつつあった時代でもありますが、懐かしい。5:10辺りは東十条~王子間にあった築堤だったと記憶してます。貨物をけん引する旧型機関車はいかつく子供心をくすぐる存在でしたね。あのごちゃごちゃした赤羽駅も拝見でき大変懐かしいです。
@jw1today110
@jw1today110 Жыл бұрын
東北本線のゴハチはいかつくてカッコイイ!
@user-cy7xk6re8n
@user-cy7xk6re8n 2 жыл бұрын
高校通学時、毎朝57+58の重連単機が追い抜いていきました。56はほとんど見かけず、土曜日だけ荷物列車を牽いてゆっくりと大操に向かうのをホームから見ていました。 高架前の赤羽駅、懐かしいですね。65年頃新しくできた跨線橋からの撮影でしょうか?画像に見える跨線橋は京浜東北線から地上線に向かう動線が複雑でした。 背景の看板にはいくつか見覚えがあり、なんとなく場所が特定できます。 「川口」の背景の道、よく通りました。塀に囲まれた林にはガスタンクが並び、奥に公害資源研究所がありました。今は、リリアとそれに続く公園で当時の面影は全くありません。
@bakayarou4545
@bakayarou4545 Жыл бұрын
どのELもめちゃくちゃカッコイイなぁ〜、そして旧客と合わさったらカッコ良さMAXだね
@dai2asakaze
@dai2asakaze 2 жыл бұрын
ゴハチの64号機は東京区の元青大将やからあさかぜ、はやぶさのけん引の機会もあり 宇都宮ではくつる、後に広島で関西ブルトレも担当したから ゴハチの中で一番ブルトレの先頭に立ったカマやわな この時期、宇都宮には58号機もいるけど宮原時代すでにHゴム化されてるから 東北筋では唯一の大窓機でもある ただこの時期、宇都宮のゴハチははくつる仕業こそあるけどまで電暖改造はされてないから 東北本線の主役はゴーナナやろな
@user-gq6ju7rz9d
@user-gq6ju7rz9d 2 жыл бұрын
私が撮った84年以降の写真と、ロケ地がほぼ同じだったから、比べられて凄く嬉しいです!
@user-gb3lk1wm5l
@user-gb3lk1wm5l 2 жыл бұрын
…音が、ちと大き過ぎ ついでにいえば静止画に、いつどこでどんな感じの映像かってテロップ付けたら記録感が出るんじゃね?( ゜o゜)
I Took a LUNCHBAR OFF A Poster 🤯 #shorts
00:17
Wian
Рет қаралды 16 МЛН
At the end of the video, deadpool did this #harleyquinn #deadpool3 #wolverin #shorts
00:15
Anastasyia Prichinina. Actress. Cosplayer.
Рет қаралды 17 МЛН
【貴重】白黒 8ミリフィルム
21:13
SATO Channel
Рет қаралды 1,8 М.
A Day on the Joto Freight Line of 1960's
27:54
映像タイムトラベル
Рет қаралды 56 М.
EF57の活躍  国鉄電気機関車
10:34
もつ次郎 絵日記
Рет қаралды 23 М.
碓氷峠66.7‰ED42ラックレールの時代
10:32
伊賀鉄郎チャンネル
Рет қаралды 16 М.
伊那谷の国鉄継承機最古参の電気機関車 飯田線ED62貨物列車
13:57
伊賀鉄郎チャンネル
Рет қаралды 20 М.
日本の電気機関車 #7 EF57形電気機関車
8:00
竹藪焼け太
Рет қаралды 193 М.
I Took a LUNCHBAR OFF A Poster 🤯 #shorts
00:17
Wian
Рет қаралды 16 МЛН