No video

東急8500系(8542) 空転/滑走 変わった運転操作

  Рет қаралды 71,863

KK600

KK600

Күн бұрын

東急8500系の変わったマスコン操作
癖のある編成の空転対策か?
青葉台(8:03)では大滑走(ブレーキかかってるのに速度計上昇)
区間:鷺沼~青葉台(急行)
青い急行板ははじめて見ました。
また大雪の中を100km/hで飛ばすことはないかもしれません。
このときどれだけ雪が降っていたかの参考として(あざみ野発車時)
• Video

Пікірлер: 31
@t.w.6664
@t.w.6664 9 жыл бұрын
カム軸式の制御装置の場合、概ね力行1ノッチが前後進起動、2ノッチがカム軸進段指令、3ノッチが直列→並列指令、4ノッチ以降が弱め界磁指令です。殆どの制御装置は抵抗制御段に戻し機能が無く、2ノッチの指令が断たれると、切りの良い段でカム軸が停止します。電車の自動進段はモーターに流れる電流を検出して行っているため、2ノッチ以上を入れていると、空転による急激な電流減少を検出してカムを進めてしまう可能性があります。そのままですと空転がおさまらない上、摩擦力が上昇した際に空転がおさまると、急激に電流が増してしまい過電流となって故障してしまう可能性があります。上り坂では無いために、列車は加速できるため、短時間ではありますが、1N→2N→1N→2N・・・と繰り返して操作することで、カムの進段を手動で進めて電流を抑え、モーターのトルクを下げることでスムーズ且つ過電流を防ぐテクニックが生まれたわけです。ちなみに、山線の運転士ではごく当たり前のテクニックです。
@KK600LtdExpress
@KK600LtdExpress 9 жыл бұрын
渡辺太郎 返信遅くなりすみません。詳しい解説ありがとうございます。
@user-wc4oh2cu6p
@user-wc4oh2cu6p 10 жыл бұрын
手動進段を会社によって称呼は違いますが、 「刻みノッチ」とか「合いノッチ」なんて言われている様です。 国鉄時代に中距離以上で山岳用に製造されたクルマで、 力行並列段以降にて制御カムに反転機能のあるクルマに、 「戻しノッチ」の機能があります。 このクルマは力行方一方方向一回転のカム軸制御なんで、 前述の[P1]に戻すことによって、一時的にノッチを保つことはできますが、 ノッチを戻すことはできません。 戻しているマスターのステップは、[P2]ではなくて[P1]と思われます。 混成のCのユニットだけの起動から抵抗とチョッパの「比例制御」段で、 直列段の殆どと並列段の何段か刻んでいる様子です。 あまりマスターの取り扱いが早いと、自動進段と変わらないんで、 P1で保ち限流値付近でAメーターの値を下げ、 主電動機電流を落ち着かせて変動トルクを感じながら、 取り扱うことがポイントですネ・・・ 但し・・・余りP1保ちが長過ぎると、「限流抵抗器」を調理してしまいますんで、 小気味良い取り扱いが理想です。 同様トルク変動のある、並列渡り制御進段時にも有効です。
@user-mw7jn5bk8u
@user-mw7jn5bk8u Жыл бұрын
確か8542FはVVVFインバーターの 中間車と爆音チョッパの混成編成で 東武乗り入れ禁止車でした。
@fanhatsumelo9473
@fanhatsumelo9473 3 ай бұрын
この編成は乗る度に独特な車内の匂いがあったのが印象的でしたね。
@nahakyu
@nahakyu 7 жыл бұрын
東急1000系が譲渡された伊賀線にもなんか変な運転士がいたりしますね。ブレーキ動作でやられます。通常ならばブレーキ入れたらしばらく一定で保って後々強くするか弱くするかが一般ですが、中にはB3~4とB1を短時間で行ったり来たりさせる運転士がいたりします。運転士によってはB3~4のまま停車させることもあり、非常に衝動が大きいです。晴れの日でもお構いなしです。
@wdoragom
@wdoragom 9 жыл бұрын
懐かしい25年前よく塾に向かう時に世話になったなぁ…未だに現役の8500あるとはw 東急8500は昔からパワーあり過ぎて雨の日によく空転して凄いモーター音聞けましたネェ。 自分の知ってる所では、鷺沼→宮前平なんか運転士泣かせの様でよくオーバーランで後退の再度停車に遭遇した事がありますよ。  青い急行板は初見ですね… 個人的に似た車両で名古屋市交通局3000形電車なんてのもあります。(マテ
@KK600LtdExpress
@KK600LtdExpress 9 жыл бұрын
wdoragom 置き換えペースが田園都市線は非常に遅いため、8500系は初期車以外はほとんど現役ですね..確かに宮前平上りは8500系に限らずオーバーランが多い気がしますね。
@hiroJH1DDO
@hiroJH1DDO 9 жыл бұрын
止めノッチですよ〜 2〜3ノッチから1ノッチに戻すと、そこで進段しなくなり、電流値も徐々に下げられるので低速時のノッチオフに使う時もあります。 いきなり2ノッチからオフだと300Aとかで衝動でますが、止めノッチで100Aくらいに落としてオフした方が衝動が減ります。 限流値の設定具合で、電流値が激しく動く編成なんかは2→1→2→1である程度加速させる時もあります。
@user-yn2sf6gi6y
@user-yn2sf6gi6y 3 жыл бұрын
電流値を抑えるという意味ではバーニャのようなものでしょうか?関東の降雪は珍しいし、車両にもその対応がないから運転士さんは大変ですね。
@th0272
@th0272 5 жыл бұрын
4:30 警笛鳴らされてるし、あとフラッシュ焚いての撮影は まずいよ
@higasisaijou
@higasisaijou 5 жыл бұрын
Taira 撮影者は フラッシュがオンになってたのに気づかなかったのか⁉️
@Shitachi651
@Shitachi651 10 жыл бұрын
まさかの手動進段
@KK600LtdExpress
@KK600LtdExpress 10 жыл бұрын
>Shitachi651様 確かにそうですね。東急はフルノッチが基本なのでかなり新鮮です。
@hayashitetsuro
@hayashitetsuro 10 жыл бұрын
雨でノッチ4にするとパワフルすぎて死にますw 他と人も言ってる通り8642Fは特殊なので・・・ 普通の8500なら常用非常ブレーキが・・・ゴホン、何でもない(爆)
@KK600LtdExpress
@KK600LtdExpress 10 жыл бұрын
ちなみに雨ではなく、大雪です。 8642Fでフルノッチ加速するとこうなります。 東急8500系 大雪の中でもパワフル加速 ブレーキ操作はどの乗務員も適当でした。
@sc300hipnotic
@sc300hipnotic 10 жыл бұрын
これは驚きました!まさに自動進段をマニュアル操作しているかのようですね。 特に直列→並列切り替えの辺りとか・・・主さんのおっしゃる通り空転対策なんでしょうが、これって意味あるんですかねぇ? 因みに急行板裏あたり、計器盤がピカピカ光ってる様に見えますが、何かの故障灯ですか?
@KK600LtdExpress
@KK600LtdExpress 10 жыл бұрын
結局空転している(あざみ野発車時は特にひどい)ように見えますが、長津田からの交代乗務員はフルノッチ加速で前後衝動が激しかったので、一定の効果はあるように思えました。 ピカピカ光っているのは急行板が点滅式のタイプだからです。このタイプはあまり見かけることがないです。(私は4回しか見たことがありません) 一応参考として やり過ぎ?急行表示
@KK600LtdExpress
@KK600LtdExpress 10 жыл бұрын
>竜也サンエス様 午前遅くに撮影したので、久喜行きが走っていました
@user-oc1ex5ij8l
@user-oc1ex5ij8l 3 жыл бұрын
東急田園都市線8500系8642F 末期19次最終増備車 東急車輛製1987年8月19日竣功 2019年8月20日廃車 東洋製TDK-8060-A直流複巻電動機+日立製MMC-HTR-20F GTO界磁チョッパ制御 東芝製INV-029GTO-SIV ナブテスコ製HS-20K電動空気圧縮機 刻みノッチ近年ではあまり見かけなくなりましたね…
@21854f
@21854f Жыл бұрын
中間のvvvfの車の挙動が気になりますね…
@LeeSeungYuop.
@LeeSeungYuop. 9 жыл бұрын
板が、青なのは、東武線非直通だからじゃないですか?
@user-wp2zf7uu5c
@user-wp2zf7uu5c 9 жыл бұрын
空転対策やな、
@user-4169e1
@user-4169e1 10 жыл бұрын
手動ABSみたいな
@user-qm7dd9rs5j
@user-qm7dd9rs5j 5 жыл бұрын
そうですね 手動ABSの加速版ですね なんせ空転するのでわざと加速をゆっくりにしてるのです
@user-oo2mk5xs5o
@user-oo2mk5xs5o 10 жыл бұрын
多分2000系だったと思います。
@gorinsekyurity
@gorinsekyurity 10 жыл бұрын
全車 押上どまりでしたよね?
@user-oo2mk5xs5o
@user-oo2mk5xs5o 10 жыл бұрын
西武でも以前晴れなのにやってたw ただ単にショック軽減の様ですよ。
@KK600LtdExpress
@KK600LtdExpress 10 жыл бұрын
ショック軽減ならばp1234の順にノッチを入れれば済むことなので、この動画のようなONOFFの繰り返しの操作の操作をするのは空転を防ぐためだと思われます。 西武には通常時でも手動進段を行う運転士がいるのですか..情報ありがとうございます。
@user-yn2sf6gi6y
@user-yn2sf6gi6y 3 жыл бұрын
西武が2000系だとしたら、西武2000と東急8500はモーターや制御器がほぼ同じということなので似た取り扱いになるのかもしれません。西武は縦軸式2ハンドルなので操作は異なるかもしれませんが。
@muuuuuchan05
@muuuuuchan05 7 жыл бұрын
だまし運転ですね
ありがとうハチゴープロジェクト ~2022年5月8日 8631編成走行会の舞台裏~
20:54
大雪の日の東急8500系 大空転&非常B動作
13:45
つるぺ太
Рет қаралды 283 М.
The Joker kisses Harley Quinn underwater!#Harley Quinn #joker
00:49
Harley Quinn with the Joker
Рет қаралды 38 МЛН
This Dumbbell Is Impossible To Lift!
01:00
Stokes Twins
Рет қаралды 42 МЛН
هذه الحلوى قد تقتلني 😱🍬
00:22
Cool Tool SHORTS Arabic
Рет қаралды 89 МЛН
Пройди игру и получи 5 чупа-чупсов (2024)
00:49
Екатерина Ковалева
Рет қаралды 4,7 МЛН
京浜急行電鉄 2100形快特の加速
6:23
Hideaki Ishii
Рет қаралды 85 М.
113系 110km/h運転
5:59
旅人よそひと
Рет қаралды 68 М.
東急田園都市線のキレッキレな運転士
4:39
いちにー
Рет қаралды 208 М.
119系、切離しのつもりが・・・連結!?
4:38
kakubisi
Рет қаралды 869 М.
【空転で立ち往生 フルVer.】東武5050系5560F 下今市~東武日光
24:13
Rail Channel【レールちゃんねる】
Рет қаралды 468 М.
【唸る!!力強い爆音!!!】東急8500系 各停 車内走行音 長津田〜鷺沼
16:07
かど/鉄道チャンネル
Рет қаралды 197 М.
大雪の日の田園都市線青葉台駅
9:46
TOQBOX9000
Рет қаралды 45 М.
The Joker kisses Harley Quinn underwater!#Harley Quinn #joker
00:49
Harley Quinn with the Joker
Рет қаралды 38 МЛН