【D1GP】あれがなければチャンピオンを獲っていただろう 2選!谷口信輝 HKS アルテッツァ シーズン途中投入 & のむけん 自動車サッカー 靭帯損傷【VIDEO OPTION切り抜き】

  Рет қаралды 37,924

V-OPT SPEED【VIDEO OPTION Clipping】

V-OPT SPEED【VIDEO OPTION Clipping】

Күн бұрын

たらればは言いたくない。
でも、あれがなければ、きっとチャンピオンを獲っていただろう、と思える2つの物語。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ご視聴ありがとうございます。
当チャンネルは【VIDEO OPTION】様の切り抜き動画専門チャンネルです。
高評価・チャンネル登録よろしくお願いいたします!
【投稿者メールアドレス】
option2022ae86@gmail.com
【投稿者X(旧Twitter)】
/ v_opt_speed
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【チャプター】
00:00 オープニング
00:33 プロローグ
02:44 谷口信輝 HKS アルテッツァ SXE10
06:15 野村謙 自動車サッカー 靭帯損傷 BLITZ ER34
13:27 エンディング
【元動画】
谷口信輝 が今だから明かす ぶっちゃけ話 ~ 愛車 / D1GP / 筑波スーパーラップ ~ 前編 【新作】
• 谷口信輝 が今だから明かす ぶっちゃけ話 ~...
V OPT 129 ① 2004 D1GP Rd.6 EBISU OP コース紹介 / COURSE Introduction
• V OPT 129 ① 2004 D1GP ...
V OPT 129 ② 2004 D1GP Rd.6 EBISU TANSO
• V OPT 129 ② 2004 D1GP...
V OPT 129 ③ 2004 D1GP Rd.6 EBISU TSUISO BEST16
• V OPT 129 ③ 2004 D1GP ...
V OPT 130 ③ 2004 D1GP Rd.7 TSUKUBA TSUISO BEST16
• V OPT 130 ③ 2004 D1GP ...
V OPT 153 ① 2006 D1GP Rd.7 FUJI OP
• V OPT 153 ① 2006 D1GP ...
V OPT 153 ⑤ 2006 D1GP Rd.7 FUJI TUISO BEST16 ②
• V OPT 153 ⑤ 2006 D1GP ...
V OPT 155 ⑥ 2006 D1GP Rd.8 USA TSUISO BEST8-SEMIFINAL
• V OPT 155 ⑥ 2006 D1GP ...
V OPT 155 ⑦ 2006 D1GP Rd.8 USA TSUISO SEMIFINAL-FINAL
• V OPT 155 ⑦ 2006 D1GP ...
【切り抜き元ch様】
VIDEO OPTION
/ videooption
#VIDEOOPTION #VIDEOOPTION切り抜き #SXE10 #ER34 #D1GP #谷口信輝 #野村謙 
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【切り抜き動画について】
当チャンネルはVIDEO OPTION様の黙認の上で切り抜き動画を作成させて頂いております。
動画内容については当チャンネル運営者の自己責任のもとアップロードしております。
【動画内の使用画像について】
動画内で使用している画像はクリエイティブ・コモンズ・ライセンス(CCライセンス)の画像を使用させて頂いております。
CCライセンスの規定の元、下記に各画像のクレジットを登場順に表記いたします。
なおクレジット表記のない画像は、動画内からのキャプチャー画像です。
※ソース元を合理的に表示するため、動画内ではなく概要欄にてクレジット表記いたします。
▼チャンネル登録がまだの方は登録お願いします!
/ @v-opt_speed
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
▼使用画像
オープニング
commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
▼動画素材
■みりんの動画素材 様 : miirriin.com/
▼BGM
オープニング(曲名 : Euro Cityscape Chase)
■あおやの作業場 FREE BGM Channel様 : • 【フリーBGM Eurobeat】Euro ...
エンディング(曲名 : 情動カタルシス)
■DOVA-SYNDROME KZbin Official様 : • 情動カタルシス @ フリーBGM DOVA-...
挿入その1(曲名 : 炎の挑戦)
■DOVA-SYNDROME KZbin Official様 : • 炎の挑戦 @ フリーBGM DOVA-SYN...
挿入その2(曲名 : 追い抜け駆け抜けろ!的なBGM)
■DOVA-SYNDROME KZbin Official様 : • 追い抜け駆け抜けろ!的なBGM @ フリーB...
挿入その3(曲名 : Sudden death race)
■あおやの作業場 FREE BGM Channel様 : • 【フリーBGM Eurobeat】Sudde...
▼音声
■VOICEVOX:四国めたん : voicevox.hiroshiba.jp/

Пікірлер: 55
@user-em4wo9ps8j
@user-em4wo9ps8j 2 күн бұрын
この最後にのむけんさんがチャンピオンの熊久保さんを称えているこの潔さ。 色々あったとは思うし本人はメチャクチャ悔しかったかも知れないけど最後はこうして相手をリスペクトする、こう言う所からのむけんさんの素晴らしい人間性が垣間見えますね!!
@kotobukisun2514
@kotobukisun2514 2 күн бұрын
アルテッツァはドリフト向きのクルマでは無いのに、HKSのチューナーが 「あえて不利なマシンで勝つ!」というプライドを出すからこうなった。
@user-qq5ye4rq6v
@user-qq5ye4rq6v 2 күн бұрын
野村選手と谷口選手の悔しさが伝わってくるんだよなぁこれ
@doh_nyoshoni7
@doh_nyoshoni7 2 күн бұрын
投入時期が悪すぎるだけでこのアルテッツァ自体はめっちゃ好き
@truenoae86love
@truenoae86love Күн бұрын
のむけんを観てるとこっちまで感極まる😢
@user-ym5uu8xr3g
@user-ym5uu8xr3g 2 күн бұрын
HKSはチャンピオンより開発を優先という事でしょう。
@rele1973
@rele1973 2 күн бұрын
オプションの企画のタイミングが配慮なさすぎるのはもちろんおかしいとは思うけど、これに関しては優勝した熊久保支配人も自動車サッカーに参加してたからタラレバを言っても仕方ないかなって思う
@local_usui
@local_usui Күн бұрын
のむけんの靭帯は当時炎上したよねぇ ファンとしては何やらせてんだって非常に腹が立つ出来事でした
@Gackt_Hiro
@Gackt_Hiro Күн бұрын
アルテッツァの販売終了は2005年だったので、HKSアルテッツァ問題の時はまだ現役販売中 色々言われてるけど、HKSとしても表に出せない大人の事情があった可能性はあるかもね
@user-ku5gk4xd2u
@user-ku5gk4xd2u Күн бұрын
HKSは一体なにを考えていたんだろう…辺なタイミングでS15からアルテッツァを導入して一回戦敗退とか、こんな事をやってるからアルテッツァのイメージがまた悪くなったんだ…アルテッツァはもっと時間をかけて改造して欲しかった
@user-yh2zw4iv8s
@user-yh2zw4iv8s 2 күн бұрын
谷口は嫌だったんだろうな、、、
@PASSION2000GT
@PASSION2000GT 2 күн бұрын
15の時より怒り方が凄かったような
@st-cf8yr
@st-cf8yr 2 күн бұрын
谷口選手はHKS専属ドライバーだから文句は言えない状況だから余計に辛かったと思う、あとのむケン問題はまずオプションに問題があるしのむケンもシリーズの事考えれば断れば良かったんだよね、1番悔しいのはブリッツ&阿部ちゃんなんだよね
@Fuuga0228
@Fuuga0228 Күн бұрын
確か今 太吾選手が今FDJで使ってるアルテッツァが当時谷口選手が乗ってた個体だとか言ってた気がする
@user-dx7wq1uw1b
@user-dx7wq1uw1b 2 күн бұрын
5:17 当たる前に平岡選手が失速して戻っているように見える? シフトミスだったんじゃないかな。
@batako4327
@batako4327 2 күн бұрын
今見ると、そーだね先行のミスでもある気がするね。今の審査だったら分からないね
@user-fp1ff5up2q
@user-fp1ff5up2q 2 күн бұрын
自動車サッカーは面白い企画だったけどシーズン終了後に開催するべきだった。つーかお前らの企画だろーが!
@user-it2be5rc2p
@user-it2be5rc2p 22 сағат бұрын
谷口さんは、メチャクチャ悔しかったでしょうね。HKSサイドの決定事項ですからドライバーは逆らえません。アフターパーツメーカーのHKSはS15よりアルテッツァの開発が優先されました。 野村さんのことは、事故とはいえビデオオプションの企画撮影に協力していての負傷ですが。プロはどんな理由でも言い訳にしない気持ちが分かってきました。
@TheTakehiro36
@TheTakehiro36 Күн бұрын
ホントかどうかは分からないけどHKSのアルテッツァ投入はアペックスに対するHKS社長の個人的な当てつけという話を聞いてなんだかなぁ…と思いました。
@Zakky0524-ng2qn
@Zakky0524-ng2qn 16 сағат бұрын
仲悪いしね
@Nonnnnnnnnnnnnn
@Nonnnnnnnnnnnnn Күн бұрын
前回より今回の編集の方が好き
@thief-fox
@thief-fox Күн бұрын
ブリッツは危険な企画をしたことにも参加したのむけんにも咎めなかったのかな まさか咎められたのは阿部ちゃんだったとかはないよね😅
@user-xj2fd3hr6i
@user-xj2fd3hr6i 2 күн бұрын
ステアリングキックバックを頻繁に受けるクロカンでは親指をステアリングの中に入れません。
@dokenplus
@dokenplus 2 күн бұрын
あと、小指は薬指の上に乗せます
@user-dr7te3jh4e
@user-dr7te3jh4e 2 күн бұрын
今村さんもアルテッツァの時代は調子出なかったよなぁ。
@future9781
@future9781 2 күн бұрын
のむけんさん❗僕はちゃんと知恵の輪とパイナップル入れていましたからね😭
@phnex03
@phnex03 2 күн бұрын
富士の後追いは確かにラインが違うから腕の怪我が影響してると思うけど、後追いは手塚の走りが凄すぎただけの気がする…
@dokenplus
@dokenplus 2 күн бұрын
もらい泣きしたわ
@user-yq1nn6uf2p
@user-yq1nn6uf2p 2 күн бұрын
谷口に関してはHKSが参戦してない現状を見ればわかるけどD1参戦はあくまでも広告宣伝活動で時期的にもきっとアルテッツァの部品の売り出しと合わせていたかなんかで売りたかったんでしょうね。でも勝負を無視しすぎたから大失敗した・・・と。S15でそのまま戦ってチャンピオン獲得していたら大々的に広告打ってシルビアもアルテッツァも両者ともにパーツ売れたでしょうね。 のむけんについてはもちろん怪我をするなんて誰も予想はできないけど、D1選手ってプロとは言いつつももとは殆どショップオーナーさん。ほぼ上手い素人走り屋さんだからそれだけ三栄書房が安くこれらの方々をこき使っていたっていうことでしょうね。野球やサッカーのように本当のプロスポーツ選手として扱っていたらシーズン中にバラエティに出演するとか無いですからね。
@user-sq8nt6yj9w
@user-sq8nt6yj9w Күн бұрын
時代は違うけどZN6の86も前半は開発目的、宣伝目的でD1出てましたもんね 後半は2号機に2jで勝ちに行ってましたけど、みんな2jだしかてなかったけど(笑)
@takumidaimoku
@takumidaimoku Күн бұрын
当時DVDでも見たけど、 今見ると平岡の1本目戻ってるように 見えるなぁ。 HKSはもったいないことをしたのは事実だが。 のむけんのはOPTに責任あるよなぁ。
@xxxx-wi3od
@xxxx-wi3od 2 күн бұрын
プロ失格って言ってた動画?これ
@user-fn7uf5ts9q
@user-fn7uf5ts9q Күн бұрын
FDJで だいごさん乗ってるよね
@sayo8157
@sayo8157 2 күн бұрын
ノムケン怪我 大 丈夫なんだろうか。 これで勝負とか無理ゲーなんじゃないの?
@user-cs3bt2ud2u
@user-cs3bt2ud2u 2 күн бұрын
平岡1本目負けてるじゃないか
@user-to4of4zm1l
@user-to4of4zm1l 2 күн бұрын
HKSはD1なんてどーでも良かったんだな ノムさんも可哀想すぎる。
@user-oz4ch7jl9p
@user-oz4ch7jl9p 2 күн бұрын
土屋さんも嫌いじゃないけど、土屋さんらが抜けるまでのD1は、組織がプロではなかった、ある意味ドライバーはプロだった、その齟齬というか、隔たりがあったと思うし、パワーない車が詰めたら正義なのもおかしく、ハチロク好きな土屋さんのエゴもあった。パワー、車重とかでバランスは変わるから軽いのが正義、ハチロクが1番みたいな審査はおかしいと思ってました。だから辞めてく人も出てきたと思います。 私は今の審査方法に賛成だしもっと良くなると思います。 でもあの時代があったからこその今です。 でもね、残念なのはドリフト見せびらかして事故る審査委員長が決めるってのが私は納得出来ませんでした。今からでも昔の映像を今の審査基準でVARのように企画として再審査するってのも面白いと思いますよ。
@user-dx7wq1uw1b
@user-dx7wq1uw1b 2 күн бұрын
土屋さんのハチロク贔屓も2006年くらいには、ほぼ無くなっていたように記憶しています。 それ以前はハチロクラインでの直線的な侵入OKや采配にもバイアスがありました。
@junker1679
@junker1679 2 күн бұрын
D1はドライバーの腕を競う大会なんだからターボ化もできるのに敢えて自然吸気のパワーで劣る車で勇敢にも互角に戦うのは事実偉いでしょ。 あと、土屋さんの事故はふざけて事故ったんだから本来の技量では無いんじゃない? 少なくとも素人が文句言うのは違うと思うけど…
@Hussy-vh7ru
@Hussy-vh7ru 2 күн бұрын
@@junker1679>> あと、土屋さんの事故はふざけて事故ったんだから本来の技量では無いんじゃない? 技量云々以前の問題だろ 谷口が競技中に壊したのならわかるけど頭沸いてんの? 他のカテゴリで競技者以外の人がおふざけで現役競技車両を運転する事ってあるんですかね?
@user-mt6el9rw1y
@user-mt6el9rw1y 2 күн бұрын
自動車サッカーなんてク〇企画に出るなんて、プロ失格じゃなくなったんですねー よかったよかった
@muu-gy4lf
@muu-gy4lf 2 күн бұрын
TOYOTAから社長にお友達要請でもあったのかね
@netmatrix75
@netmatrix75 2 күн бұрын
The problem is not just HKS alone. D1GP organizer is also at fault for allowing vehicle change during competition year. No other race series in the world allows this unless the driver changes team. In this case HKS is just very greedy at insisting to push advertising of new products for the Altezza platform with the new car. HKS is probably the only team this time in the world that would rather loose to promote new product rather than win races. No wonder a lot of people are dissapointed with them that year.
@Zakky0524-ng2qn
@Zakky0524-ng2qn 16 сағат бұрын
ホントHKS バカじゃね⁉️って思った チャンピオン確実だったのに 結局、1度も チャンピオン獲得出来てないし
@user-cj9vg6eg4f
@user-cj9vg6eg4f 2 күн бұрын
HKSは無謀、無策が好みか。
@dokenplus
@dokenplus 2 күн бұрын
強すぎるS15と、強すぎる谷口選手。 HKSさんは、勝つことよりも 闘うことを選んだのだと思います。
@user-vu7ip3uq5u
@user-vu7ip3uq5u 2 күн бұрын
だから最終戦の翌日にのむけんさんがワールドチャンピオンになったんだし関係ねえだろって
@user-wv6kl3yu6f
@user-wv6kl3yu6f 2 күн бұрын
でもシリーズチャンピオンも取りたかっただろうよ、のむけん泣いてたし悔しかっただろうに
@user-vu7ip3uq5u
@user-vu7ip3uq5u Күн бұрын
@@user-wv6kl3yu6f それはそうだけど流石に最終戦は怪我関係ねえと思うけどな
@user-xj2fd3hr6i
@user-xj2fd3hr6i 2 күн бұрын
アルテッツァ投入は流石HKSと感じる。 D1GPが勝てるS15のワンメイクに向かう中、HKSはさっさとぬるま湯から出さして開発能力の未熟さ、車両対応能力の低さを味わせて自ら天狗の鼻を折ったのでしょう。 成長を続け生き残る企業は常に挑戦を止めません。
@mklsu-3015
@mklsu-3015 2 күн бұрын
V-オプ楽しかったけど、今改めて見るとやってることはかなりグレーだよね。当時は許されてたけど、今ならスター選手にこんな事やらせられないよね。
@user-dx7wq1uw1b
@user-dx7wq1uw1b Күн бұрын
かなりグレーどころじゃない内容ですよ・・・ 当時も法律的にはNGでも今みたいなキャンセルカルチャーが無かったから成立していたということです。
МАМА И STANDOFF 2 😳 !FAKE GUN! #shorts
00:34
INNA SERG
Рет қаралды 3,8 МЛН
Stupid Barry Find Mellstroy in Escape From Prison Challenge
00:29
Garri Creative
Рет қаралды 21 МЛН
[V12 SUPRA] Smokey Nagata challenges high-speed 400km/h with Italian Nardo!!️
24:58
V-OPT GEAR【VIDEO OPTION切り抜き】
Рет қаралды 167 М.
2023 モータースポーツ 凄かったシーン・10選
9:26
モースポTV - 01
Рет қаралды 2,3 МЛН
Crash!!  Maou Tournament pre-battle test /Hot-Version 2014
30:46
Best MOTORing official ベストモータリング公式チャンネル
Рет қаралды 1,4 МЛН
D1 driver's choice of crash specials
15:41
VIDEO OPTION
Рет қаралды 1,3 МЛН
ランボー最後の戦場  戦闘シーン
6:13
BAT prank
Рет қаралды 1,9 МЛН
Водитель был в шоке от увиденного #дуракинадороге #shorts
0:16
Реактор
0:56
SIDDES Shorts
Рет қаралды 12 МЛН
Водитель был в шоке от увиденного #дуракинадороге #shorts
0:16