【DIYしっくい】#9 漆喰の模様・パターン仕上げ9選!【NURI2公式】

  Рет қаралды 81,141

NURI2

NURI2

Күн бұрын

Пікірлер: 16
@c.zocker7496
@c.zocker7496 Ай бұрын
模様パターン例の動画で断トツ一番クオリティが高いです。ありがとうございます。
@NURI2
@NURI2 Ай бұрын
ありがとうございます😊 そのように仰っていただき、とても励みになります✨
@でざいん屋しばお
@でざいん屋しばお 6 ай бұрын
ただいま中古マンション全室漆喰を塗ってますがアクセントに面白い模様が欲しいと思ってたところにたどり着きました!素人でも手軽に出来そうです、コテ塗りが上手く出来ないので参考にさせていただきます🙇‍♀️
@NURI2
@NURI2 6 ай бұрын
ありがとうございます😊 ご不明点等ございましたらお気軽にご相談くださいませ✨
@poplanDouga
@poplanDouga 9 ай бұрын
2色をミックスするのいいですね。 (理由:ソフトクリームのミックス(バニラとチョコ)をよく食べるからw)
@NURI2
@NURI2 9 ай бұрын
コメントありがとうございます✨ ソフトクリームの「ミックス」とてもわかります笑 動画ではピンクベージュとナチュラルホワイトですが、他の色での組み合わせによる色合いも素敵ですので是非お試しいただけますと嬉しいです😊
@tfuka4811
@tfuka4811 2 жыл бұрын
01:25 1. ホワイトグレー 濡れ色 スポンジウィーリー(スポンジ) 01:42   ホワイトグレー 乾燥後 02:16 2. ナチュラルホワイト 濡れ色 ナチュラルボーダー(スポンジ) 02:32   ナチュラルホワイト 乾燥後 03:06 3. クリームイエロー 濡れ色 ペイントブラシストレート(刷毛) 03:24   クリームイエロー 乾燥後 04:30 4. ラベンダー 濡れ色 ペイントブラシウェーブ(刷毛・コテ) 04:45   ラベンダー 乾燥後 05:23 5. ナチュラルホワイト 濡れ色 ミックスストロー(藁・コテ) 05:41   ナチュラルホワイト 乾燥後 06:20 6. ナチュラルホワイト&ピンクベージュ 濡れ色 ミックスカラー(2色・コテ) 06:36   ナチュラルホワイト&ピンクベージュ 乾燥後 07:06 7. ミントグリーン 濡れ色 ラフボーダー(木ゴテ) 07:24   ミントグリーン 乾燥後 08:07 8. ブルーグレー 濡れ色 引きずり(コテ) 08:22   ブルーグレー 乾燥後 08:54 9. ラベンダー 濡れ色 ハンドランダム(手・ビニール手袋) 09:09   ラベンダー 乾燥後
@蜂谷栖一
@蜂谷栖一 3 жыл бұрын
黄色とかのカラー漆喰は販売されてないのですか?
@NURI2
@NURI2 3 жыл бұрын
@蜂谷栖一 さま コメント頂きありがとうございます! NURI2のカラーバリエーションですと、黄色は「クリームイエロー」になります。 kzbin.info/www/bejne/e6rSc2CqgtqHqKc (#12 カラーバリエーション番外編) ↑こちらの動画でクリームイエローの紹介をしておりますので、ご参考頂きますようお願いいたします! NURI2は原料である石灰の白を基調とした「くすみカラー」が特徴となりますので、恐れ入りますが、原色系の色味はご準備がございません🙇‍♂️ その他ご不明点等ございましたらお気軽にご相談くださいませ😊
@黒田弘幸-r9v
@黒田弘幸-r9v 2 жыл бұрын
😙😙😆
@ウンザわしお
@ウンザわしお 4 жыл бұрын
土壁に艶あり水性塗料を塗ってるのですが その上から塗っても落ちてきたりしませんか? シーラーなど塗れば大丈夫ですかね?
@NURI2
@NURI2 4 жыл бұрын
@ウンザわしお様 コメント頂きありがとうございます! 塗料の上からですと、塗ったしっくいが塗料ごと剥がれてしまう、もしくは、しっくいが塗料から剥がれてしまう場合がございますので、塗料は剥がして頂ければと思います。 ご使用中の塗料がどの様なものかによりますが、その塗料メーカー様に剥がし方を聞かれるのが間違いございませんので、恐れ入りますが、そちらはご確認をお願いいたします。 また、塗料を剥がされた後は、土壁の状況をご確認頂き、状況によっては補修が必要な場合もありますので、その際は再度ご連絡ください。 塗料を剥がされた後、土壁に問題がなければシーラーを塗布頂き、完全乾燥後、しっくい(NURI2)を塗って頂く手順でお願いいたします! 土壁は吸水が激しく、またアクが出る場合もございますので、シーラーは2回以上の塗布をお願いいたします。 その他ご不明点がございましたらお気軽にご相談くださいませ😊
@user-fn9zx1wk6s
@user-fn9zx1wk6s 2 жыл бұрын
いやいや、これ漆喰じゃないって。
@NURI2
@NURI2 2 жыл бұрын
@N さま 動画をご覧頂きありがとうございます! NURI2は消石灰を主原料とする塗り壁材(しっくい)でございます。 昔ながらのお城や蔵のように、真っ白で、職人さんのコテによる押さえ仕上げ=「しっくい」という意味合いですと、確かにしっくいではないかもしれません…。 ただ、今ではしっくいの仕上げも多用な意匠性を求められるようになっており、また、職人さんによる施工のみならず、一般の方によるDIYでの施工も多くなっておりますので、このNURI2(ぬりぬり)に関しましては、皆さまで楽しみながらしっくい塗りをして頂けるよう「パターン付け」しやすい配合でしっくいを製造しております! しっくいに関するお持ちのイメージと異なる部分もあったかと存じますが、もし機会がございましたら一度NURI2をご使用頂けると嬉しいです😊
@singlefather01
@singlefather01 4 жыл бұрын
仕上げが下手糞な為に出来た逃げる工法
@メ先
@メ先 Жыл бұрын
馬鹿丸出しのコメント
OCCUPIED #shortssprintbrasil
0:37
Natan por Aí
Рет қаралды 131 МЛН
$1 vs $500,000 Plane Ticket!
12:20
MrBeast
Рет қаралды 122 МЛН
(Japanese plasterer)No.51 The twins made an entire wall look stylish♪
13:43
馬込工業 左官職人TV
Рет қаралды 436 М.
The life innovations I practice to get up at 4:00 a.m.
19:02
フレスコ画の制作 (パネルに描くフレスコ)
7:17
奈良芸術短期大学洋画コース
Рет қаралды 52
【第9回モルタル造形講習会(SATOKEN工房)】
9:56
造形工房SATOKEN
Рет қаралды 207
38歳左官職人!ブロック塀を塗ります【左官】
13:53
River Field LLC
Рет қаралды 20 М.