KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
『ついにきた』漆黒のフルカスタムドラッグスター納車!
17:29
21年前のDS400のスポーク磨いたら今度こそ新車に生まれ変わった…!!【バイク洗車】
14:24
☝️☝️☝️МАЛЫШ-СИЛАЧ 14 лет притворился НОВИЧКОМ | Школьник сделал то, чего не смог качок
00:50
Support each other🤝
00:31
BAYGUYSTAN | 1 СЕРИЯ | bayGUYS
36:55
#JasonDeruloTV // Funny #GotPermissionToPost From @SofiManassyan #SlowLow
00:18
ドラッグスター パイロットスクリュー 調整 キャブメンテ
Рет қаралды 33,761
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 676
A frame motor
Күн бұрын
Пікірлер: 46
@Aframemotor
3 жыл бұрын
オーナーである整備素人の嫁にも解るように作成しています。 他のドラッグスター乗りのお役に立てれば幸いです。 その他ドラッグスターメンテ動画はこちら👇 kzbin.info/aero/PLwISvhM4KqLt6plZDxp4zd4-zUlovKFtG
@blackbird0319
4 жыл бұрын
寒くなって、エンジンかかりにくかったりがあるからありがたいです。ありがとうございます
@Aframemotor
4 жыл бұрын
ご視聴及びコメントありがとうございます、お役に立てて幸いです。冬眠させる場合はワコーズフューエルワンお勧めします。お互い楽しいバイクライフを過ごしましょう。
@k.fujisawa
2 жыл бұрын
DSC400(VH01J)のアフターファイアで困っていて調べていたらここに辿り着きました。動画で触っているパイロットスクリューを右回しで全閉してもアイドリングが止まらず、むしろ一番回転が上がるのですが、何がおかしいか検討つきますか?バイク関係ありませんが、南知多が好きで毎年夏に泊まりに行ってます。良い所ですよね!
@Aframemotor
2 жыл бұрын
藤澤さんコメントありがとうございます。 カスタムマフラーですよね? ジェット類交換されてますか? まず インシュレーターのひび割れ他 吸気系からのエア吸い込みが無いか確認してみて下さい。 エアスクリュー全閉でアイドリング上がるのは 根本的な部分の不具合の筈です。
@k.fujisawa
2 жыл бұрын
@@Aframemotorさん ありがとうございます。インシュレーターは外面に細いヒビはあるものの、外して内側から見ると全く傷もありませんでした。エアクリボックスの隙間なんて関係無いですもんね??マフラーはサイレンサー入りのカスタムマフラーで、ジェットはおそらく純正です。車検場で排気を測定したらcoが多いと言われました。燃料が薄いということだそうです。この動画では全閉でエンストしているので、間違いなく何かがオカシイのですが…。
@Aframemotor
2 жыл бұрын
全閉のエア量で、アイドルアップする程、 低回転域の燃料薄くなっているという事は、 スロー系のジェット詰まりですかね? 燃料薄いのはエンジン傷みやすいので怖いですね・・。 エアクリーナーは純正ですか?
@k.fujisawa
2 жыл бұрын
エアクリ純正です。なるほど、そういう辿り方をすれば良いんですね!タンクの錆も酷いので、キャブの洗浄をして様子見た方が良いっぽいですね。明日にでもやってみます。二本出ているマフラーの出口に手をかざしてみたら、明らかに排気の圧が違っていて、リヤ側から出てる方が弱いのですが、それも異常ですか?
@Aframemotor
2 жыл бұрын
排気圧もおかしいですが、 タンクの錆がひどいという事は放置歴ありそうです。 キャブ内洗浄で各通路キレイになれば良いですね、 交換出来るジェット類は交換がお勧めです。 見えない通路の汚れでセッティング出ないと 遠回りになりますので、身近に完調なドラッグスター居たら キャブ借りるのが近道だったりします・・。 排気圧は点火や排気漏れ、 マフラー太さ長さで変わりますから判断難しいですが。 私は下記の順で点検し原因切り分けしてます。 燃料系・ガソリン古くないか、コックなど燃料通路。 点火系・バッテリ状態、点火プラグの火花強さ。 吸気系・エアクリーナー、からの通路、キャブレター、からの通路。 排気系・排気漏れ詰まり。 補足ですが、 DSは前後でジェットの番号違いますので お気をつけ下さい、前が少し大きい番手です。
@谷宮達志
6 ай бұрын
初めまして。 アフターファイヤー、バックファイヤーに ついて調べていたらココへ辿り着きました。 最近xvs1100に購入したのですが、 アフターファイヤーが結構してるので気になってます、購入時からマフラーが2in1の社外品に変わっておりエアクリもパワーフィルターになってます。インマニのヒビが気になったので新品に交換しジェット類は 純正品がついていました。 プラグはリアが黒、フロントは黒よりの茶 ぐらいです。説明不足な点が多く回答しづらいかと思いますが aframemotorさんなら何からどの様に手を付けますでしょうか。宜しくお願いします🙇
@Aframemotor
6 ай бұрын
初めまして。 アフターファイヤはエンブレ時でしょうか?
@いからしひでき
3 жыл бұрын
マフラーとエアクリ交換しているんですが調整した方が良いのでしょうか? 完全暖気すると特に走行なとには問題ないんですがどうですかね?
@Aframemotor
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 通常エアクリーナーとマフラー変えてある(抜けが良くなっている)のであれば、ジェット類の調整も必要かと思います。 一度プラグの焼け具合を確認してみてはいかがでしょうか?
@ブラザーアニー
18 күн бұрын
スクリュー調整中はガスタンク外しておられると思うのですがガソリンの供給はどうされているのでしょうか?
@Aframemotor
18 күн бұрын
ブラザーアニーさん、ご視聴ありがとうございます。 調整中はタンク取り付けてます。
@user-t30
Жыл бұрын
これを調整すれば三拍子風の音を出すことも出来るんですかね? エンジンに負荷がかかってしまうならやめておきます、
@Aframemotor
Жыл бұрын
確かに、それ風にはなりますね。 他にも方法ありますが、 異常燃焼作り出している事に変わりありませんので、 自己責任で楽しんで下さいね。
@谷川しん
8 ай бұрын
コメント失礼します。 現在05年式ドラッグスター400クラシックに乗っているのですが、マフラーを抜けのいいものに変えており加速も悪く最高速も70くらいしか出ません。 それでメインジェットを105番以降のものに変えようと思ってるのですがその際、パイロットスクリューは全締めから何回転くらいが妥当ですか? とても難しい質問だとは思うのですがだいたいで大丈夫ので参考にさせてもらいたいと思ってます。 ちなみにパワフィルを取り付けています。
@Aframemotor
7 ай бұрын
コメントありがとうございます。 気付くの遅くなりすみません。 2から2.5回転戻しの間が基準になりますよー。 パワーフィルターだとメインジェット交換も視野に入れて下さいね。
@きたたか-f1u
Жыл бұрын
この調整でアフターファイアーなおりますか?マフラー交換したら、でだして!😅
@Aframemotor
Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 パイロットは低回転側の調整になりますので、 メインジェット交換(番手大きく)が必要と思われます。 参考までに、ノーマル状態で前後番手違います。
@Aframemotor
Жыл бұрын
参考にどうぞ kzbin.info/www/bejne/gXzIaaB9gMRqZ5I
@かーじー-y7o
4 жыл бұрын
先日ドラッグスター250のマフラーを交換してから走行中アクセルをオフにしたりエンジンブレーキを使用するとアフターファイアが頻繁に出るようになったのですが、この調整で改善されますでしょうか?
@Aframemotor
4 жыл бұрын
ボコつく感じでしょうか?バンバン激しいですか? マフラーの消音バッフルはありますか? 抜けが良くなり燃調が薄いようですね。 基本的にはメインジェット交換がお勧めですが 多少なら調整で可能です。 排気音は乾いた高めの音ですか?低く湿った音ですか?
@かーじー-y7o
4 жыл бұрын
@@Aframemotor なんか基本的には回転数が高いところからオフにするとぽぽぽぽってなってエンジンブレーキかけたりするとパンってなる感じがします メインジェットというのはもっと吸気がいいエアクリーナーに帰るといいといいことでしょうか?
@Aframemotor
4 жыл бұрын
燃料を濃くしなければならないので、エアクリーナー交換では更に薄くなってしまいます・・。 ビラーゴキャブレターメンテ、ドラッグスターメインジェット交換、の二つの動画を参考にして下さい。 燃調薄い状態はエンジンに負担が大きいので早めの対処をお勧めします。
@かーじー-y7o
4 жыл бұрын
@@Aframemotor わかりました! ご丁寧に対応していただきありがとうございますm(*_ _)m是非参考にさせていただきます
@来寿
2 жыл бұрын
こんにちは。 質問失礼致します。 ノーマルエアクリーナーBOX外し、キタコエアファンネルに交換をしたのですが アクセルを回すとカブる?もたつく感じです キャブの調整だけで改善できますか? 素人で申し訳ございません。
@Aframemotor
2 жыл бұрын
初めまして。 来寿さまコメントありがとうございます。 吸気側の負圧不足ですね・・。 ジェット類交換必要だと思われます。 高回転向きになってしまうと思われますが、 それが目的でしょうか?
@gatolan2459
3 жыл бұрын
これだからキャブがいいよな
@Aframemotor
3 жыл бұрын
Fiも利点はありますが、個人で整備していこうと思うとキャブレターが安心ですね。
@俺様-k7n
10 ай бұрын
スロージェットは一番回転数が高くなるところで調整すると言った形でいいのでしょうか??
@Aframemotor
10 ай бұрын
その通りです、一番回転が高くなる所を見つけるといった感じですね。
@俺様-k7n
10 ай бұрын
@@Aframemotor ご返信ありがとうございます💦 他の方からのコメントもありましたが、当方2in1の太めのマフラーに変わっておりましてアクセルオフ時にアフターファイヤーが頻発しております😭 スロージェットの調整以外にメインジェットの交換としては、番手をあげてガソリンの供給量を増やせばよろしいでしょうか??
@Aframemotor
10 ай бұрын
そうですね、メインジェットは高回転時だけでなく全体的な吸入量も増えますので、 それで良いと思います。 パンパンといった感じなら改善されると思いますが、 ボコボコいうようなのは、ある程度残ると思います。 キャブレター清掃も基本ですが、 エアクリーナー関係、2次エアーの無い事、 プラグ点検等の後にジェット類調整して下さいね。 それらを怠ると堂々巡りで迷宮入りします笑。
@俺様-k7n
10 ай бұрын
@@Aframemotor ご返信ありがとうございます! まさにパンパンと言った感じです💦 キャブ清掃済み、インシュレーターは新品になっておりますのでおそらくメインジェットの交換で改善されるかと思います!!
@俺様-k7n
10 ай бұрын
@@Aframemotor度々申し訳ございません💦 先日プラグの確認を致しましたら、先端が黒く燃調が濃いのだと発覚しました💦 メインジェットも1つ番手を上げたのですがアフターファイヤーは消えません… その場合は燃調を薄くすればアフターファイヤーは消えますでしょうか??それともメインジェットをもう一つ番手を上げた方が良いですかね??
17:29
『ついにきた』漆黒のフルカスタムドラッグスター納車!
田舎もん Motovlog
Рет қаралды 112 М.
14:24
21年前のDS400のスポーク磨いたら今度こそ新車に生まれ変わった…!!【バイク洗車】
Ryusei Sakaue/阪上 龍生
Рет қаралды 145 М.
00:50
☝️☝️☝️МАЛЫШ-СИЛАЧ 14 лет притворился НОВИЧКОМ | Школьник сделал то, чего не смог качок
Nikita Zdradovskiy
Рет қаралды 7 МЛН
00:31
Support each other🤝
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 81 МЛН
36:55
BAYGUYSTAN | 1 СЕРИЯ | bayGUYS
bayGUYS
Рет қаралды 1,9 МЛН
00:18
#JasonDeruloTV // Funny #GotPermissionToPost From @SofiManassyan #SlowLow
Jason Derulo
Рет қаралды 14 МЛН
8:47
解説「半クラ」の仕方とコツ:クラッチとは何か?教習所初めての方へ贈ります
二宮祥平ホワイトベース
Рет қаралды 7 М.
13:20
ビラーゴ キャブレター メンテナンス 数ヶ月放置車両 エンジンかからない
A frame motor
Рет қаралды 22 М.
19:53
GOAT BLUESERIES 最新作開発決定!クラウドファンディング開始!
TC楽器 TCGAKKI
Рет қаралды 1,2 М.
9:14
完成?!出来るのか?スカチューンプレート
蒸ゼットボーイズ
Рет қаралды 959
13:03
格安事故車は要注意!?ありえない修理をされてた車の実態がやばすぎた、、、
ピットワン
Рет қаралды 16 М.
14:31
【カスタム】ドラッグスター400・リムとリヤタイヤ交換、手順、やり方 1話(YAMAHA/4TR/1996)
ゼロカス
Рет қаралды 14 М.
3:03
ヤマハ ドラッグスター メインジェット交換編 マフラー交換必須作業
A frame motor
Рет қаралды 4,1 М.
18:02
【現行レクサスでコスパ最強SUV!】レクサスLBXが出て…UXの中古価格が全体的に激安になってきています…新車価格600万円が200万円です。
まさるTV 車チャンネル masaru
Рет қаралды 1,3 М.
20:58
モンキー monkey 新エンジン編 腰下組込み
river west
Рет қаралды 832
00:50
☝️☝️☝️МАЛЫШ-СИЛАЧ 14 лет притворился НОВИЧКОМ | Школьник сделал то, чего не смог качок
Nikita Zdradovskiy
Рет қаралды 7 МЛН