DR30 スカイラインRS レストア

  Рет қаралды 108,129

ハナブサオートの動画ブログ

ハナブサオートの動画ブログ

Күн бұрын

Пікірлер: 36
@いっぬ86
@いっぬ86 5 ай бұрын
伝説級のものすごい方なのに、さらに今でも技術やノウハウが日々進化しておられるように見えます。そのようなお姿を見ると人間ってすごいと感心するし、自分自身も頑張れよと励まされているような気持ちになります。
@whitehawk9145
@whitehawk9145 5 ай бұрын
車の事を熟知した作業とやっぱりセンスが素晴らしい。 どうやればいいかがわかってらっしゃるのが観てて感動です。
@iloveyouskyline1389
@iloveyouskyline1389 5 ай бұрын
はじめまして、ガラスを外して復旧して水漏れの確認をする。当たり前な事かもしれないけど、多分ここまで確認してくれるとお客さんは大変満足すると思います。ウェザーストリップなんかも当時ものだと思うので水漏れしても仕方ないのに、鈑金塗装も素晴らしいです。良い仕事しますね😊
@スマイル-r4s
@スマイル-r4s 5 ай бұрын
丁寧な作業にほれぼれします。 暑いのでお身体に気をつけて!
@裕太西川
@裕太西川 5 ай бұрын
相変わらず素晴らしい作業です✨
@夢忍-g8l
@夢忍-g8l 5 ай бұрын
ハナブサさんの怪我を初めて見た。 お大事にしてください。
@kioyosano5657
@kioyosano5657 5 ай бұрын
いつも拝見しております。ハナブサさんは本当に丁寧なお仕事をされている。私のRSもメンテレストアお願いしたいくらいです。安心して任せられますね、本当に。お見事です!
@リクえもん-f9q
@リクえもん-f9q 5 ай бұрын
抜かりの無い作業‼️流石ですね👍
@DashNine-9
@DashNine-9 5 ай бұрын
32スカイラインもトーションバーでした。リアスポイラーレスにしたら勢い良くトランクが開いたのを思い出しました。
@冴羽獠-q2s
@冴羽獠-q2s 5 ай бұрын
良い仕事してますね👍さすが職人です☆
@hokkaido110
@hokkaido110 5 ай бұрын
おはようございます😊 この年代のスカイライン カッコイイですよね 大好きな車です
@yamkou
@yamkou 5 ай бұрын
治具は一つの棒の両側で右用左用で作っておけば… と思ったけどもう機会はないですよね 自分の車もこういう細かい部分のレストアやって欲しいな 近くならお願いしたけど確か何年か待ちでしたね
@モリオン-g1z
@モリオン-g1z 5 ай бұрын
R-30のリヤガラスを外す人は初めて見ました。知っている所は諦めてトランク下に水抜きアナを開けてます。
@opuri9
@opuri9 5 ай бұрын
未塗装風のイメージは、むっちゃんなお鼻なんですね😊
@サンムシ君
@サンムシ君 5 ай бұрын
そのSST 逃げるためにあり物で作ったアイアンマンみたい。 着飾ってないけど凄いんだぞみたいな
@ゆうう-n8r
@ゆうう-n8r 5 ай бұрын
自身の学び共有というオチ 最高です 勉強になりますm(_ _)m 爪気をつけます お大事に!
@ゆDR30
@ゆDR30 5 ай бұрын
これだけ強いトーションバーでも純正タイプのウレタンリアスポイラー載せただけでトランクが上がらなくなると言うね… バンパー上部はサイドモールと同じ仕上げですからね。 ヘッドライトウオッシャーはポンプ自体に欠陥みたいな構造だったから漏れが収まるのは難しいかもですね。 テールのガスケットも経年で緩くなるから油塗って防水補助みたいに処理して乗ってましたよ(笑) フロントインナーフェンダーは当時でも泣き所でしたね。
@180sx7
@180sx7 5 ай бұрын
さすがハナブサさんですね。綺麗に修復されて気持ちいいです。自分の180sxのリアゲートの錆も綺麗に治していただけたらと思います。
@Th-xq8mf
@Th-xq8mf 5 ай бұрын
水戸道楽とは違って完璧な作業ですね😊見てて飽きないです
@kinakomochi5088
@kinakomochi5088 5 ай бұрын
きれいに直すもんだなぁ
@和牛-i3v
@和牛-i3v 5 ай бұрын
エアーグラインダー何年物でしょうか?エアーグラインダーは構造がシンプルだからメンテ次第で相当持つんですよねー😉
@さんにゃー-c3z
@さんにゃー-c3z 5 ай бұрын
バールでやったんだ
@パンツァーファウスト3
@パンツァーファウスト3 5 ай бұрын
鉄仮面の泣き所ですねえ 正直ガキの頃はDR30嫌いでしたが歳取るとカッコよく見えるもんですねえ。
@gussan-walking
@gussan-walking 5 ай бұрын
トーションバー外しは鈑金屋さんあるあるですね…💦
@天下無敵歌舞伎者
@天下無敵歌舞伎者 5 ай бұрын
はじめまして。質問します!ガラス外してのレストアですね!ガラスファスナーは流用したんですか?
@aikokusyararirurero
@aikokusyararirurero 5 ай бұрын
X見ましたが、是非とも客は選んでください。
@正人藤崎-o3s
@正人藤崎-o3s 4 ай бұрын
最近はどうしたのかな?元気ですか?
@シゲサン-n8r
@シゲサン-n8r 5 ай бұрын
指クソ痛そうで… やった事ある人は 解る笑 あの感じ。
@whitehawk9145
@whitehawk9145 5 ай бұрын
もう神としか思えん・・・
@takutaku7821
@takutaku7821 5 ай бұрын
ハナブサさんいつも見てますが、Xの方であったこと説明しないとこれから頼みたいってお客さんも納得しないですよ。 ハナブサさんの作業などで部はあの客よりハナブサさんの方に支持が多いですが試走やお金頂いてる以上だとハナブサさんの方にも非はあると感じますしこれからのためにも是非説明を…
@チンパンジージンパンチ
@チンパンジージンパンチ 5 ай бұрын
何があったのかは知りませんが、個人で営む板金屋の経営方針に口出しするって、貴方何様なんですか?なんちゃって経営コンサルタント?
@chaiwatpotichanid
@chaiwatpotichanid 5 ай бұрын
ตรงจุดครับผม😂งานปะผุผิวเก่าผิวใหม่😮ข้อเสียคือเหล็กคนละชิ้นกันตัดต่อเสริมเชื่อมพ่นสี😮งานปะผุ❤
@audience129
@audience129 5 ай бұрын
ブチルはプラスチックを侵さないですか?
@ゴン太-v4w
@ゴン太-v4w 5 ай бұрын
鉄屑ら解体屋行きが一番ですよ。 そんなイタチゴッコ馬鹿みたいでwww
@株式会社XLeverage
@株式会社XLeverage 5 ай бұрын
はじめまして!ご紹介いただきたい企業案件がございますので、詳細をお送りするご連絡先をご教示いただけますでしょうか🙌
@i4095
@i4095 5 ай бұрын
親指?
ブラックカウンタックLP400修理
19:37
CBR WATAHIKI
Рет қаралды 228 М.
Finally Painting the Car! Datsun 240Z Restoration (Part 5)
13:05
my mechanics
Рет қаралды 1,6 МЛН
To Brawl AND BEYOND!
00:51
Brawl Stars
Рет қаралды 17 МЛН
When you have a very capricious child 😂😘👍
00:16
Like Asiya
Рет қаралды 18 МЛН
Сестра обхитрила!
00:17
Victoria Portfolio
Рет қаралды 958 М.
Support each other🤝
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 81 МЛН
DR30錆の切り貼り修理
18:04
ハナブサオートの動画ブログ
Рет қаралды 97 М.
R34GT-Rレストア
47:50
ハナブサオートの動画ブログ
Рет қаралды 1,5 МЛН
Datsun 240Z Restoration - The Bodywork Odyssey (Part 2)
27:43
my mechanics
Рет қаралды 6 МЛН
SUZUKI GSX400 full restoration | A motorcycle that has been neglected for many years
1:49:27
ふみっちょドライビング
Рет қаралды 1,4 МЛН
To Brawl AND BEYOND!
00:51
Brawl Stars
Рет қаралды 17 МЛН