KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【新型ハリアー納車されて分かった罠!!!】まさかこんな落とし穴があったとは…これから納車される方は要注意です!!! ドラレコ動画公開! | TOYOTA HARRIER(VENZA) 2020
18:05
トヨタ 新型 ハリアー 公道試乗 一番乗り!! 乗り味は正常進化? それとも…?? TOYOTA HARRIER E-CarLife with 五味やすたか
17:51
Wednesday VS Enid: Who is The Best Mommy? #shorts
0:14
Vampire SUCKS Human Energy 🧛🏻♂️🪫 (ft. @StevenHe )
0:34
УЛИЧНЫЕ МУЗЫКАНТЫ В СОЧИ 🤘🏻
0:33
Вопрос Ребром - Джиган
43:52
[Drive after delivery of new HARRIER(VENZA)] I evaluated various equipment!
Рет қаралды 259,835
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 1,4 МЛН
Car buying and review「WANSOKU TUBE」
Күн бұрын
Пікірлер: 211
@kohhdcdc
4 жыл бұрын
ワンソクさんのせいで新型ハリアーz HV Lパケ買っちゃいましたよ、、、! 調光パノラマルーフは付けなかったんですがそれでも後悔はしてません!!
@wansokutube
4 жыл бұрын
おめでとうございます🎉㊗️ 付けなくても良いかも!(笑)
@NH-ed8vu
4 жыл бұрын
動画漁ってると、みんな調光パノラマすげー!みたいなのが上がってるからつけた方がよかったか?ってなっちゃうw
@g-m9773
4 жыл бұрын
正直最新の技術ってだけで、開かないなら要らないですよね!
@shotatamanaha3667
4 жыл бұрын
正直リセール以外付けるメリットないかも、、
@ロビン-k2z
2 жыл бұрын
いつも楽しく拝見させて頂いてます。PHEV新型ハリアーの動画って今後上げられる予定ありますか?楽しみにしています。
@0306hn
4 жыл бұрын
こんにちは。23歳の女です🥺初めて自分で買う車を探している中でTOYOTAのハリアー実車を見て試乗し一目惚れしました…大学卒業して1年間働いてきたお金を頭金に仕事を頑張って必ず買います…!モチベーションが下がった時にワンソクさんのハリアー動画を見るとこの車のために仕事頑張ろう…!と思えます、、!
@wansokutube
4 жыл бұрын
ありがとうございます😊 若いのに素晴らしいですね!クルマ買って、一緒に経済回していきましょう^ - ^
@佐藤じゅうべい-f3j
4 жыл бұрын
10月納車待ちです。 ワンソクさんのせいで 帰宅からハリアー動画見るのが日課になってしまいました
@wansokutube
4 жыл бұрын
ありがとうございます😊 何度も見てください(笑)
@佐藤じゅうべい-f3j
4 жыл бұрын
今日連絡があって8月20日生産決まりました
@鈴木祐介-t6h
4 жыл бұрын
迷いに迷いましたが、ワンソクさんの動画に物欲をそそられ、Gグレードガソリン購入しました! 納車が楽しみでたまりません! ありがとうございました! また、ハイブリッドと比較してガソリン車の良い点などをアップしていただけると嬉しいです!
@wansokutube
4 жыл бұрын
おめでとうございます㊗️🎉
@記一飯塚
2 ай бұрын
😊😊😊😊😊
@efa9360
4 жыл бұрын
昨日仕事帰りに新型ハリアー見ました! 早く納車されないかなぁとさらに待ち遠しくなりました🤩 これからも応援しています!
@wansokutube
4 жыл бұрын
ありがとうございます😊
@ku.9235
4 жыл бұрын
初めての新車でZレザパケガソリン契約しました。契約11月中旬、納車3月下旬予定です。待ち遠しい‥
@yellowbird-hx1pk
4 жыл бұрын
本日、通勤途中にハリアーが!これからそれを横目で毎日見るのが嬉しいやら悔しいやらで複雑です…
@マイクラ大好き-s7v
4 жыл бұрын
ハリアー購入しました!ワンソクさんのおかげでスゥー!これからも応援してます!
@wansokutube
4 жыл бұрын
おめでとうございます🎉㊗️ 背中押せたなら幸いです^ - ^
@マイクラ大好き-s7v
4 жыл бұрын
クルマ買う系チャンネル「ワンソクTube」 こちらこそ有難うございます!おかげさまで3ヶ月待ちですみましタァ!
@ターボー-c1p
4 жыл бұрын
最近の車はハズレが無くていいですねー! 値段は随分高騰してますが、安全には変えられません!
@eyedrop2
4 жыл бұрын
こんにちは。 ドラヨスさんのおかげで新型ハリアー買う事が出来ました。納車まであと1週間! 納期的にZ HV 4WDは無理でG HV 4WDになりました。ドライブが好きなので今後毎週末家族でドライブになりそうです。
@wansokutube
4 жыл бұрын
おめでとうございます㊗️🎉 納車されてもワンソク見てね^ - ^
@06340214
4 жыл бұрын
ワン速さんの動画を見て、ハリアーHV買っちゃいました。 納車は来年6月中旬て言われました。
@wansokutube
4 жыл бұрын
おめでとうございます㊗️🎉
@shuichiiiniwa1128
4 жыл бұрын
高級感めっちゃあるなぁ… さすがハリアー!!!
@wansokutube
4 жыл бұрын
質感は良いですよー
@岡田麻椰-c7h
4 жыл бұрын
高級感だけで言ったら60系の方がいいかも 乗り換えたけど自分としては60系の方が高級感は感じた。人それぞれですがコメントすみません
@shuichiiiniwa1128
4 жыл бұрын
@@岡田麻椰-c7h ほんとに人それぞれですよね!自分がいいと思った車が一番です!
@DDD-ff9ux
3 жыл бұрын
ハイブリッド欲しかったけどガソリンにした最大の理由は納期です💦
@kyon_80harrier
4 жыл бұрын
12月納車予定ですがZレザーガソリンモデル注文しました~ 動画でどんどん物欲刺激されました!
@wansokutube
4 жыл бұрын
おめでとうございます㊗️🎉 納車待ちの修行期間はワンソクでお楽しみください^ - ^
@木村亮介-g8j
4 жыл бұрын
ワンソクさんにアドバイス頂きたく、コメントさせて頂きます。ブログにも質問させて頂いたのですが、KZbinの方が回答が早いかと思いますので、両方にコメントになってしまうことをお許しください。 内容としては、私は現在NX(ガソリンIパケ)に現在乗っていて、(その際にハリアーと比較しており、質問させて頂きました。)まもなく2年になります。 今回の新型ハリアーに興味があり、試乗して見積もり等を頂いたのですが、納期は年明けはしょうがないとして、NXの下取りがディーラーで320万と思ったより安く、ドラヨスさんおすすめ一括査定も売る時期未定のため、ディーラーよりは高かったのですが、売る時期が未定のためイマイチ本気でもなく、なんとも言えない状態です。 またコロナで下取り相場が下がっているので、売るタイミングも難しく、NX自体は気に入っているので買いたい時が買い替え時は分かっているとは言え悩んでいる次第です。長文になってしまい申し訳ありません。
@wansokutube
4 жыл бұрын
ええーと、何が聞きたいのかがちょっとわからないのですが(^_^;) 売却のタイミングは8月とか2月が高くつきやすいですが、今年はコロナもあるので相場は下落傾向だそうです。 またNXは来年フルモデルチェンジが控えているので、その間際になってくるとさらに相場は下がると思います。
@木村亮介-g8j
4 жыл бұрын
分かりづらく申し訳ありません。 ワンソクさんの過去の動画やブログ等を見てリセールバリュー率を見てしまうと、今回の下取り額が思ったより低かったので、ハリアー乗り換え時なのかそのまま乗った方がいいのかを迷ってしまい、相談した次第でした。
@愛甲智也
4 жыл бұрын
コロナの影響で新車購入の際、大幅な値下げがされてるのか知りたいです。
@hirumenti9762
4 жыл бұрын
デジタルインナーミラー、思ったよりもかなり広角で映るんですね!! ドラレコとしてもかなり優秀なのは良いですね。
@wansokutube
4 жыл бұрын
これがG以上に標準装備というのはすごいですね。
@gg-wf7bf
4 жыл бұрын
国産車と外車でそれぞれ維持していく上でのメリット・デメリットを動画にしてほしいです
@wansokutube
4 жыл бұрын
機会があれば雑談回などで話してみたいと思います。
@草野満-x2f
4 жыл бұрын
改めて売れるの納得ですね☺️トヨタが昔から売れるのは総合力の高さだと思ってます😄ヤリスクロスもかなり売れそうなので改めて脱帽ですね😅
@yasu8706
4 жыл бұрын
買おうかと思っているけど、ナビのせいで躊躇している… そのうちマイチェンで変更なったら後悔しそうで買えない…
@kraisuto5892
4 жыл бұрын
エアコンの表示部分はGグレードみたいにすれば良いのになんで態々ナビの中に入れちゃったんですかね・・・
@kueel
4 жыл бұрын
ワンソクさん、またハリアー購入者の背中押しちゃいましたね😆 ボクもハリアーが候補になりました🥰💓
@wansokutube
4 жыл бұрын
他にも魅力的な車のレビューもしますので、いろいろ悩んでみてください^ - ^
@kueel
4 жыл бұрын
クルマ買う系チャンネル「ワンソクTube」 ありがとうございます🌝 もちろん毎回チェックしています🥰💓
@けんしょう-j7g
4 жыл бұрын
新型ハリアー買おうと思ってるんですが、ハイブリッドZレザーパッケージの4駆にしようと思うのだけど、やっぱりあんまり静かやないのかな?優しい方教えて欲しいです😨
@wansokutube
4 жыл бұрын
ハリアーよりうるさい車の方が多いと思いますよ。
@k.matsuura9467
4 жыл бұрын
乗り味よさそうですねー
@takumikidokoro7824
4 жыл бұрын
今日街中で初めて実車とすれ違いましたー 目で追っちゃいましたねー
@user-ju6if9rk2z
4 жыл бұрын
ハリヤーのデイライトかなり明るいですね 安全そうで良いと思います
@ususiri3006
4 жыл бұрын
携帯でエンジンは掛かるのでしょうか チィーコネクト契約すれば 冬夏の暖機運転楽になるのでしょうか
@ともぷん-q3v
4 жыл бұрын
社外のナビ全画面表示キットあるらしいですよー!
@kenttv2677
4 жыл бұрын
そのうちに(2~3年後)にハリアーの購入を検討しているんですが、GのガソリンとZのガソリンどっちがおすすめですかね? トヨタの公式サイトで見積もりをやってみたら20~30万位しかかわらなくて😀
@wansokutube
4 жыл бұрын
ZガソリンレザーパッケージFFが私の考えるベストバイです。
@yuyuho9776
4 жыл бұрын
来年度からの引越しが決まっていて3か月くらいしか乗れないとわかっていたので買わないつもりだったのに、試乗して先代からの進化に驚愕していつの間にか契約していました(笑)
@wansokutube
4 жыл бұрын
走りの進化は確実ですね。 私も先代より新型のほうがいろいろと好みです。 先代のが良いという人も多いですが、進化の幅は大きいです。
@せなさん-o2l
4 жыл бұрын
初めまして。 私もZレザーガソリン購入しました。 納車まで待ち遠しいです。ハリアー動画みて納車までワクワクしてますね(*´ー`*)
@wansokutube
4 жыл бұрын
おめでとうございます🎊㊗️
@たなた-i6p
4 жыл бұрын
アウディQ2やボルボXC40、レクサスUXなどの、プレミアムブランドの小さめのセグメントのSUVと比べて、直進安定性や静粛性はどうですか?
@wansokutube
4 жыл бұрын
直進安定性という意味では輸入車のほうがドッシリしてますね。 RAV4のように遊びがあるわけではないのでステアフィールはクイックですが、中央の座りはもっと重くても良いかなと。
@たなた-i6p
4 жыл бұрын
@@wansokutube 直安性はシャーシだけでなくステアリングの設定によっても変わりますものね。静粛性はトントンといったところでしょうかね。
@bmwx4526
4 жыл бұрын
丁度1000回目の視聴でした✨ BMWはキーで車両の情報が全て見れるようになっているので、随分前からキーにシートポジション、エアコン設定、ドアミラー角度がメモリーされているので家族でキーを使い分けすると便利ですが、ついにハリアーもそんな感じになってきたのですね。走行性能も先代ハリアーより良さそうなので、コスパ高いですね!👌
@wansokutube
4 жыл бұрын
液晶付きのキーとかありますよね。 あれはかっこいい!
@Healing_G20_FL1
4 жыл бұрын
Android AutoやApple CarPlayの使用時のナビ画面が見たいです。エアコン部分がどうなるのか… Gのエアコンで統一すればいいのになぁと思います
@wansokutube
4 жыл бұрын
エアコンはGの方が使いやすいと思いましたね。
@chiyou110
4 жыл бұрын
発売前から長年付き合いのあるディーラーの営業担当さんから大推奨を受け試乗もさせてもらってますが、私は一括購入主義、いかんせん当方お金を持ってなく「宝くじが当たったらね!」を断り文句にしていました。しかし、ワンソクさんの動画の他新型ハリヤーの高評価を受け、今真剣に残クレでの購入を考えています。後悔しないかな?Z Hybrid E-Four を検討中。
@wansokutube
4 жыл бұрын
chiyou Ito ハリアーは残価率も高いので残クレ良いと思います。 それだけ支払いが安く、好きな車に早く乗る事ができます。 人生80年として、あと何台車に乗れるかを考えて、好きなことは早くやってしまったほうが良いです。
@chiyou110
4 жыл бұрын
@@wansokutube おおおっ~~!背中を押してくれる最高のアドバイス、ありがとうございます!
@かきあげ-b4z
4 жыл бұрын
このナビで全画面になったらテレビとか引き延ばされて大変なことになりそうだから、今のままで良い。
@wansokutube
4 жыл бұрын
レクサスのナビのように、分割でテレビ表示できれば完璧ですね。
@猫とマタタビ
4 жыл бұрын
HUDはほんと便利ですよねー メーター見ないでフロントガラスに投影されるので。カローラのMTでも選べて使い勝手よきなので。
@planetmeteo1002
4 жыл бұрын
ヤリスクロスに搭載される自動駐車をRAV4やハリアーにも搭載してほしかった又いずれは多分販売されると思うハイランダーに期待します!
@KamenRingo
4 жыл бұрын
学校に行く時に時々見ますが、正直カッコいい‥ しばらくはハリアー篇ですかねw
@wansokutube
4 жыл бұрын
取れ高は結構あるので何回かは出せますね。
@hwrktom2672
4 жыл бұрын
現行クラウンはキックダウンスイッチ合った気がします。
@しーちゃん-k6o
4 жыл бұрын
先程はすみません。メールフォームが見つからなくて、どのようにメールしたらよいですか?
@wansokutube
4 жыл бұрын
チャンネル概要か、ブログのpc版の右カラムからどうぞ
@syou-zf6zs
4 жыл бұрын
ノーマルは2l、HVは2.5l なんで違いがあるんやろ? どっちも2lだったらダメやったんかな?
@bigin_8764
4 жыл бұрын
高い方を買わせる為
@金属-k2i
4 жыл бұрын
車重が重くなるから2.5にしたんじゃないかな? 海外とかなら不満が出そうだし
@wansokutube
4 жыл бұрын
2.0のハイブリッドはUXで乗ってますが、それほどパワフルな感じはしないので、車重を考えると2.5の方が良いのでしょうね。
@toochisan
4 жыл бұрын
タコメーター表示ですが、ヘッドアップディスプレイのハイブリッドシステムインジケータをタコメーター表示に変更出来るようです。 詳しくは取説のユーザーカスタマイズ機能を参照下さい。 manual.toyota.jp/toyota/harrier/harrier/2006/vhhv/ja/html/vhch08se020401.html 私もワンソクさんと同型を先々週注文しましたが、納車は12月中旬以降ですT_T
@こたー-i2d
4 жыл бұрын
遮音性が凄いと言われるマツダ3とハリアーどちらが室内静かですか?
@wansokutube
4 жыл бұрын
MAZDA3も高速ではロードノイズは聞こえますね。 UXより静かなのは確かです。
@こたー-i2d
4 жыл бұрын
クルマ買う系チャンネル「ワンソクTube」 なるほど!返信ありがとうございます!
@こたー-i2d
4 жыл бұрын
トランポリン山田 そうですか... すみません
@ckfu8287
4 жыл бұрын
タコメーターはODBのネズミ捕りで追加できます
@wansokutube
4 жыл бұрын
なるほど。 私は後付けはほとんどしないので…
@georgeh.4597
4 жыл бұрын
確かにロードノイズは結構気になりますね
@hypasheep
4 жыл бұрын
Thank you for English CC!!! I subscribed :-)
@wansokutube
4 жыл бұрын
thank you!
@sora19194
4 жыл бұрын
rav4にパノラマルーフ付けて思ったんですが夏場の日差し強い日は天井が暑く感じないですか? 車内が冷えないんでエアコンを上に向けるレベルなので調光ルーフのそこらへんが気になります
@wansokutube
4 жыл бұрын
やはり暑さは感じますが、ロールシェードを閉めなくても、障子のような明るさでそこそこ暑くないのでこれはこれで良いかも。
@赤城太郎-x9l
4 жыл бұрын
初めてコメントします。 ワンソクさんの動画を参考にして初めて試乗せずに注文しちゃいました😁当初は10月末納車予定でしたが一昨日にディーラーから連絡があり、9月前半の納車に早まりました👍それまではワンソクさんのハリアー動画で気分を高めておきます。ちなみに購入車はHVFFのZレザーパッケージでホワイトパールです。調光ルーフはつけませんでしたが耳たぶはしっかり外しました👍これからも楽しみにしてますね✨
@wansokutube
4 жыл бұрын
おめでとうございます🎊㊗️ 納車してからも見てくださいね!
@tetsuhiro3929
4 жыл бұрын
ハリアーもいいですよね〜 ワン速さんの動画見てたら欲しい車がどんどん増えて迷ってしまいますよ〜笑
@wansokutube
4 жыл бұрын
まだまだイイ車でますよー
@clocktakuya6374
4 жыл бұрын
僕も試乗車だけど、これ見ました。
@ヨンドチェ
4 жыл бұрын
見れば見る程購買欲が無くなるのは自分だけだろうか…⁉️(笑)
@ひなな-k7c
4 жыл бұрын
本日ハリアー契約しました!!納車は1月です(>
@wansokutube
4 жыл бұрын
おめでとうございます🎉㊗️ 納車待ちの修行期間はワンソクtube でお楽しみくださいね!
@ベイマッツコ
4 жыл бұрын
Gにナビだけアップグレードしたけど、エアコン周りはどっちになるんだろう
@八咫烏-x6z
4 жыл бұрын
納車待ちとはいえマイチェンで高クオリティの正解を出してくるんだろうな~(愚痴
@theme_park_dayo
4 жыл бұрын
街中で見かけたらガン見してます! まだおじさんが乗ってるのしか見たことありません😤
@wansokutube
4 жыл бұрын
そうです、私がハリアーおじさんです。
@bmwx4526
4 жыл бұрын
@@wansokutube 面白い!志村けんさん思い出す!
@服部英一-w6u
4 жыл бұрын
静粛性はよいとおっしゃってますが動画ではかなりやかましく聴こえます。外装のデザイン評判はいいですが私はそうは思わないのですが。
@wansokutube
4 жыл бұрын
デザインの好みは人それぞれなので私は新型のほうが良いと思っています。 街中での静粛性はかなり良いです。
@服部英一-w6u
4 жыл бұрын
返信有難うございました。
@zelephan9989
4 жыл бұрын
ハリアーのせい(おかげ)で街中を走ってる車のウインカーが気になるようになりましたw メーターの繊細な感じも悪くはないですが、フル液晶メーターが出てほしいですね!
@wansokutube
4 жыл бұрын
メーターは輸入車と比べると7年くらい遅れてるので、そろそろ何とかしてほしいですね。 サプライヤーの関係で難しいとは思いますが…
@hthhg1932
4 жыл бұрын
高速インプレッションありがとうございます! 私も納車されて毎日乗ってるのにワンソクさんのハリアー動画は見てしまいますw 因みにタコメーターですがヘットアップディスプレイの設定からHVインジケータとの 入れ替えで表示出来ますよ
@wansokutube
4 жыл бұрын
おお、ありがとうございます😊
@志郎森-v2z
4 жыл бұрын
どの車も一人又は二人乗車のでのモータージャーナリストのコメントは聞くのですがフル乗車でのコメントがないので是非ともフル乗車でのコメントお願いします。
@secondlife3653
4 жыл бұрын
Rav4と迷っています。オフロードは行きませんが、Rav4が14cm短く、駐車しやすいと思って、Rav4に決めようとしてます。九州で雪も降らないが、Rav4にすると4クになりますねT わんそくさんが一台買うならどっちにしますか??
@overdoseaccreditedmaster
4 жыл бұрын
ヤリス
@shuichiiiniwa1128
4 жыл бұрын
オフロード行くなら絶対フォレスターがオススメですよ!!!
@からとに-t5v
4 жыл бұрын
@@shuichiiiniwa1128 文章読んでます?
@shuichiiiniwa1128
4 жыл бұрын
@@からとに-t5v 了解しました!\(^^)/
@steeltatoo
4 жыл бұрын
rav4phvでなければハリアー1択
@utauta143
4 жыл бұрын
エアコン画面は常時表示はじゃまですね(^^;。 マイチェンで変更されるレベルと言ったところ。。。 メーターとHUDは良いですね。動画わかり易いです(^-^)/。全体的に良く纏まってますが、レクサスを知っちゃうと、個人的にそっちに行っちゃうかな。
@wansokutube
4 жыл бұрын
画面が大きくなっても、表示できる情報量はディスプレイオーディオと同じですね。それは残念。 ありがとうございます😊
@ozac9128
4 жыл бұрын
8/6にRAV4にマイチェン入るから、そっちも狙い目かなぁ
@shinji-on1jj
4 жыл бұрын
最近車に興味を持ち、いつも動画を楽しく観させて頂いてます。凄く素人な質問ですがご了承下さい。今現在ガソリン車に乗っていますが、電圧が下がっているのでバッテリー交換をと言われているのですが、HV車だと、バッテリーは昔に比べて普通に乗っていれば15万kmとか乗っても大丈夫とインターネット情報にありました。HV車はほとんど交換不要ということですか?それともガソリン車みたいなバッテリーも積んでいてそっちは交換するってことになりますか?素人質問ですみません。
@wansokutube
4 жыл бұрын
5年10万キロまでは新車保証があったはずなので、それ以下で壊れたりしたら無償で直してくれたような。 私は長く乗らないので詳しくはディーラーで聞いてみてください。
@hallelujha-qt7zb
4 жыл бұрын
いい車💛
@kaz2267
4 жыл бұрын
いつも楽しく見させて頂いています。 HUDにタコメーター表示できたような気がします。 ヤリスはできました。
@wansokutube
4 жыл бұрын
ありがとうございます😊
@NH-ed8vu
4 жыл бұрын
本当ナビ全画面出来んのいかん! エアコン画面なぜけせない... 実質8インチくらいなのか?そうなると今乗ってるナビ9インチだから実質サイズダウンになってしまうやんけ〜!
@wansokutube
4 жыл бұрын
本当それです。
@NH-ed8vu
4 жыл бұрын
今時アップグレード的なのでなんとかしてけれないだろうかw
@豆大福-j4y
4 жыл бұрын
おそらくGグレードのナビと地図を共用してるからなんでしょうけど・・・ 37万もする上位ナビならケチらずちゃんと作ってほしかったですね。 かなりがっかりです。
@TodayTomorrowSmile
4 жыл бұрын
いつもと違ったノイズが聞こえるのはGoProを窓に張っていて、動画内で言っていたノイズが聞こえるのですかね?
@wansokutube
4 жыл бұрын
高速試乗の動画同士で比較してもらえると分かりやすいと思います。 シャーという音が聞こえますね。
@ベッカム-j3o
4 жыл бұрын
リアが日本の人口ピラミッドみたいでかっこいい
@ほ-y4l
4 жыл бұрын
先日2000ccガソリンFFのハリアーを試乗しましたが、坂道で少し力不足を感じました。ロードノイズや突き上げはまあ普通でしたが思ってた程ではなくて(期待値が高すぎた?)少し残念でした。 ハイブリッドにも試乗してみようと思いますが、果たして… ただ、レザーパッケージじゃなかったんですけど、高級感は結構あったりナビが大きくて迫力あったりで、そういうところは感動しました。
@wansokutube
4 жыл бұрын
ハイブリッドも重さがあるのでスイスイとはいかないですが、ガソリンよりは絶対的な加速感はあると思います。 ターボなら良かったですが。
@カスタマーGoogle-k7u
4 жыл бұрын
タイヤの銘柄が知りたい
@wansokutube
4 жыл бұрын
トーヨーのプロクセスだったかな。
@カスタマーGoogle-k7u
4 жыл бұрын
@@wansokutube cx5がr46だったと思うけど、ハリアーのほうがロードノイズ残る感じか…
@横浜流れ星-z5g
4 жыл бұрын
最近ワン速さんの走行中の語りが音が小さい、拾うのにテレビのボリュームまぁまぁ上げるから車の走行ノイズがザーッと入って聞き取りずらい。
@yujisuzuki7161
4 жыл бұрын
現在60 ハリアーですが納車が待ち遠しいです。納車されたら 60 を嫁に、80を自分が乗ることになります。
@wansokutube
4 жыл бұрын
それはすごいですね(笑) おめでとうございます㊗️
@750li5
4 жыл бұрын
草
@裕雅-h5b
4 жыл бұрын
キックダウンできないという事ですがギアを下げることは出来ないのでしょうか? またルーフは開けること(熱を逃すこと)は出来ないのでしょうか?
@wansokutube
4 жыл бұрын
シフトでシーケンシャル操作をすればシフトダウンできます。 ルーフは開閉できません。
@裕雅-h5b
4 жыл бұрын
@@wansokutube 返信ありがとうございます。キックダウン出来ないということであれば自分でシフトダウンするという発想ではダメなのでしょうか?という思いで質問させて頂きました。
@愛媛のパチンカス
4 жыл бұрын
cx5とハリアー迷ったけど ナビの性能と内装の質感でcx5選んだ! パノラマルーフとデジタルインナーミラーは素直に羨ましいけど。。。
@ドニちゃんドニちゃん
4 жыл бұрын
針の色が青はハイブリッド?で白はガソリン車なのかな〜?
@jifu7814
4 жыл бұрын
ハリアーのバックカメラのウォッシャー機能を見てみたいです。
@wansokutube
4 жыл бұрын
やってみますね
@EMI-nu4lc
4 жыл бұрын
調光パノラマルーフつければ良かったなぁ。
@K3333-x7q
4 жыл бұрын
フロントのドラレコカメラ横に車検シール貼られていますが、車検シールの映り込みは大丈夫ですか? もし大丈夫ならば、私も納車後同じ所に貼ります!
@wansokutube
4 жыл бұрын
ドラレコの画面まだ確認してないので見てみますね
@花あげいも万歳
4 жыл бұрын
ハリアーがロードノイズ拾うんじゃなくてハリアーの19インチのタイヤがロードノイズ拾うんですね。18インチもzで選びたいですよね。
@zelephan9989
4 жыл бұрын
ほんとそれですよね、 基本を18インチにしてオプションで見映えが欲しい人のために19インチを選べるようにした方がいいと思いました
@hirumenti9762
4 жыл бұрын
タイヤの進化が遅いですね。
@MN-es1do
4 жыл бұрын
19インチはトーヨータイヤで何故か18インチはダンロップなんですよね。ダンロップならサイレントコアでノイズはある程度抑えられるんですけど。
@wansokutube
4 жыл бұрын
本当にタイヤだけのせいなのか、18インチで高速乗ってないのでなんとも言えませんが…
@housecleaning_
4 жыл бұрын
テスラ試乗動画では21インチでもロードノイズあまり無かったような…
@rail4268
4 жыл бұрын
京都と大阪で新型ハリアー見かけましたよ! (๑˃̵ᴗ˂̵) ただ、リヤのウインカーのあの短さが若干気になりますね。 後、新型ハリアーのシフトノブが現行型クラウンになんとなく似ていますね。
@爆裂魔法を操りし者
4 жыл бұрын
オートドライビングポジション機能ってオプションですか?
@くろん-u4m
4 жыл бұрын
どう考えてもレザーシートとセットやろ
@wansokutube
4 жыл бұрын
レザーパッケージについてきますね。 運転席のみです。
@爆裂魔法を操りし者
4 жыл бұрын
なるほど今日急いでレザーパッケージ追加してきました。発注ギリギリ前で助かりました
@YUTORI-p6j
4 жыл бұрын
思ったよりロードノイズ拾う感じ?
@wansokutube
4 жыл бұрын
高速ではそうですね。
@岸本琉聖
4 жыл бұрын
クルーズコントロールしている時は手を離してていいんですか?
@wansokutube
4 жыл бұрын
ダメです。 手を離すと警告が出ます。
@only6067
4 жыл бұрын
自分も納車待ち45,000人の内の1人なのですが、インナードアハンドルの光る部分が見たいです。
@wansokutube
4 жыл бұрын
夜間の動画も撮ってアップしますね。
@only6067
4 жыл бұрын
クルマ買う系チャンネル「ワンソクTube」 ディーラーでの試乗は昼間のみなので、勝手なお願いしてすみませんが、よろしくお願いします!
@ヒーローヒーロー-u6w
4 жыл бұрын
やっぱりナビだけイマイチだなー
@LS-sn8hv
4 жыл бұрын
イマイチなやつに言われても~
@wansokutube
4 жыл бұрын
でもトヨタのナビはいろいろ使ってきた中で案内の精度や使い勝手含めて良いほうです。
@ヒーローヒーロー-u6w
4 жыл бұрын
買ったんだけどね!
@donroon39261964
4 жыл бұрын
NXのテレスコが短いとはおもっていました!やはり狭いのですね。
@wansokutube
4 жыл бұрын
NXのテレスコは可動範囲狭くてドラポジ微妙でした…
@papatrick2884
4 жыл бұрын
くそ!欲しくなってしまったじゃねーか! ハンコ持ってTOYOTAいってくるわ!!
@wansokutube
4 жыл бұрын
良いですね! 報告お待ちしてます。
@papatrick2884
4 жыл бұрын
買ってしまった!sでいいかなーおもったらなんやzにしてもーてん!
@tokyotimes6714
4 жыл бұрын
どうして走行中前面ガラス曇らせているのでしょうか?頭が痛くなってしまう。 以前歩行者のプライバシーの問題と伺いしたが高速道路では歩行者は存在しません。またデジタルインナーミラー、ヘッドアップディスプレイの時は前面はっきり見えるようにしています。なぜ曇らせているのかわかりません。折角良いリポートなのに最後まで観れずに勿体ないです。
@wansokutube
4 жыл бұрын
例えば貴方の車が前方に写っていて、ナンバープレートがくっきり読めたとして、良い気分がするでしょうか? そこに存在しては都合の悪い車が映り込んでしまってトラブルになるリスクを回避しています。
@justywolf6143
4 жыл бұрын
意外にロードノイズありますねー。東◯道だからですかね?
@wansokutube
4 жыл бұрын
舗装状況によりますかねー
@coyote.2929
4 жыл бұрын
エンジン音は無段変速だからか微妙ですね…
@wansokutube
4 жыл бұрын
官能性は無いですかね
@coyote.2929
4 жыл бұрын
@@wansokutube 燃費や効率、巡行時はかなりいいんでしょうけど、少し拘ってほしかったですね
@kazoom3713
4 жыл бұрын
リアウィンカーの位置は問題あり( ˙-˙ )
@リウイ-i2q
4 жыл бұрын
え、うるさい うるさいならRAV4でいいやってなりそうだな どうせハイブリッド買うと4駆性能はあれだしハリアー買うかと思っていたんだが ナビは車屋が作るなと言いたい
@ベイマッツコ
4 жыл бұрын
ナビが残念すぎる... わざわざオプションででかくしたのに地図が逆に見辛くなるなんて( ´Д`)
@wansokutube
4 жыл бұрын
逆に見づらいということはないです。 8インチでも同様に割り込み表示で画面は小さくなります。
@ベイマッツコ
4 жыл бұрын
@@wansokutube 大きいナビのメリットってなんなんでしょうね
@shikai2044
4 жыл бұрын
年間の自動車税だけでも30万くらいかかるんじゃないですか?笑
@wansokutube
4 жыл бұрын
去年は13万くらいでした。
@tkhiikun9185
4 жыл бұрын
トヨタ覚醒し過ぎ
@ぽっしー-p3q
4 жыл бұрын
ナビ不便すぎー!
@らら-i1u
4 жыл бұрын
流石にRXの方が断然静か?
@bigin_8764
4 жыл бұрын
ですねぇ。防音材はRXふんだんに使っていますが、ボディーと、シャーシの頑丈さは新シャーシのハリアーの方が上ですね
@wansokutube
4 жыл бұрын
そこはさすがに比較にならない感じです。 他にも質感面ではいろいろ違いますね。
@らら-i1u
4 жыл бұрын
ありがとうございます!他車と比較しつつRX検討中なので参考になります。
@Clnel-yj5pn
4 жыл бұрын
このレベルの車じゃ待って買うのわありえんな。値段も400以上だし、醜いCVTだし、所有感ないと思うし、つまらんし、3日であきるな。燃費が良くても台数走ってるから下取り安いし、400越えだったら中古のX5とか購入したほうがいいと思いますが… どうせすぐ中古で安く買えるよ あくまでも個人的な意見ですワラ
@wansokutube
4 жыл бұрын
X5は間違いなく良い車なので、中古で安く買えるならアリです。 ただ、中古ではあんまり安くないのにリセールがヤバくないですか? そういう意味ではハリアーはリセールが良いので売却まで含めたトータルの収支では安いのですよ。
18:05
【新型ハリアー納車されて分かった罠!!!】まさかこんな落とし穴があったとは…これから納車される方は要注意です!!! ドラレコ動画公開! | TOYOTA HARRIER(VENZA) 2020
クルマ買う系チャンネル「ワンソクTube」
Рет қаралды 660 М.
17:51
トヨタ 新型 ハリアー 公道試乗 一番乗り!! 乗り味は正常進化? それとも…?? TOYOTA HARRIER E-CarLife with 五味やすたか
E-CarLife with 五味やすたか
Рет қаралды 398 М.
0:14
Wednesday VS Enid: Who is The Best Mommy? #shorts
Troom Oki Toki
Рет қаралды 50 МЛН
0:34
Vampire SUCKS Human Energy 🧛🏻♂️🪫 (ft. @StevenHe )
Alan Chikin Chow
Рет қаралды 138 МЛН
0:33
УЛИЧНЫЕ МУЗЫКАНТЫ В СОЧИ 🤘🏻
РОК ЗАВОД
Рет қаралды 7 МЛН
43:52
Вопрос Ребром - Джиган
Gazgolder
Рет қаралды 3,8 МЛН
25:50
【新型ハリアー褒め殺し!】納車7ヶ月オーナーが語る17の満足ポイント!!(内装・燃費・調光ルーフなど) | TOYOTA HARRIER(VENZA) OWNER'S REVIEW 2021
クルマ買う系チャンネル「ワンソクTube」
Рет қаралды 249 М.
30:58
【走りが超進化!】新型ソリオバンディット マイナーチェンジで高速試乗! 乗り心地・ステア・運転支援の違いをレポート! 気になる点も… | SUZUKI SOLIO BANDIT 2025 (3型)
クルマ買う系チャンネル「ワンソクTube」
Рет қаралды 76 М.
3:14
【新型ハリアーG】お伊勢ツーリングの燃費大公開!
パルクリールER
Рет қаралды 2,3 М.
12:08
【徹底解説】ハリアー「デジタルインナーミラー」の実力
68-ch【ハリアーライフを楽しむ】
Рет қаралды 18 М.
22:03
【クラウンエステートの懸念点】クラウンシリーズベストバイはどれ?! クラウンクロスオーバー・クラウンスポーツ・クラウンセダン全部買ったオーナーが選ぶオススメは? | CROWN ESTATE
クルマ買う系チャンネル「ワンソクTube」
Рет қаралды 73 М.
1:03:07
【デリカD:5 ナゼ売れる? 5つの理由】新型アウトランダーPHEV・eKクロスEV・デリカD:5、三菱の車3台を「カージャニー」で一気に試乗! 足を伸ばして車中泊できるSUVミニバン唯一無二の強さ!
クルマ買う系チャンネル「ワンソクTube」
Рет қаралды 53 М.
18:58
果たして評価は? トヨタ新型ハリアー、売れ筋のハイブリッドFFモデルを公道初試乗! 話題のドラレコ機能付きミラーの映像も見れます!
LOVECARS!TV!
Рет қаралды 377 М.
20:44
[New Harrier (VENZA) test drive!] How is the running performance of the gasoline model?
クルマ買う系チャンネル「ワンソクTube」
Рет қаралды 420 М.
13:33
LC500に悲劇が襲う
枯れた整備士ひでぽんちゃんねる
Рет қаралды 1,6 М.
44:49
【新型ハリアー納車14ヶ月採点!】ココがダメ7コ! ココは◎7コ! 満足度は何点? | TOYOTA HARRIER (VENZA) 2021
クルマ買う系チャンネル「ワンソクTube」
Рет қаралды 322 М.
0:14
Wednesday VS Enid: Who is The Best Mommy? #shorts
Troom Oki Toki
Рет қаралды 50 МЛН