【対決】阪急環状線 宝塚へ行くには宝塚線回りと今津線回りのどちらが早いのか?

  Рет қаралды 19,212

かげのひなた 鉄道

かげのひなた 鉄道

Күн бұрын

Пікірлер
@sunrightconan
@sunrightconan 5 ай бұрын
新作ありがとうございます。 前々から思っていたのですが・・・、 電車の走行シーンと走行音で始まって、 ちょっと間をおいて、フィガロの結婚が流れて、 メタン「みなさん。こんにちは。」 ずんだもん「こんにちはなのだ。」 ・・・この始まり方がすごく好きです。物凄く癒されます😃
@hcageno
@hcageno 5 ай бұрын
コメントありがとうございました。 オープニングのこだわり、楽しんでいただけて嬉しいです。初めは何となくやっていましたが、だんだんとクセになってしまいました。 曲は、アイネ・クライネ・ナハトムジークです。
@すぺしゃるのこはん
@すぺしゃるのこはん 6 ай бұрын
2000年代初めに宝塚線でJR対抗策として特急や快速急行が設定されていたが、宝塚線の名前を捨ててでも今津線直通列車で対抗していたらまた違った現在があるかもしれない。
@hcageno
@hcageno 6 ай бұрын
コメントありがとうございました。 宝塚からならJRにかなわないので、途中駅からの乗客ねらいかな。
@josui_maple1
@josui_maple1 2 ай бұрын
ちょっとゆったり気味な掛け合いの間がある意味癒やしで好きですね😊
@hcageno
@hcageno 2 ай бұрын
コメントありがとうございました。 気に入っていただけて嬉しいです。
@josui_maple1
@josui_maple1 2 ай бұрын
@@hcageno 数ヶ月前の動画へのコメントなのにお早いコメント嬉しいです! 登録もさせてもらったので今後も楽しみにしております🙌
@くがてる好-d8v
@くがてる好-d8v 6 ай бұрын
宝塚南口に住んでいたので、阪急で出かける時は、梅田にも三ノ宮にも西宮北口乗り換えを利用していました
@hcageno
@hcageno 6 ай бұрын
コメントありがとうございました。 南口ならそうなりますね。
@itami_rakuko_movie
@itami_rakuko_movie 5 ай бұрын
宝塚線と今津線行き帰りで違う風景見て帰るのも良いよ🎵
@hcageno
@hcageno 5 ай бұрын
コメントありがとうございました。 気分によって乗り分けられるのは贅沢ですね。
@ポッパカルロス
@ポッパカルロス 5 ай бұрын
06:49 ずんだもんは私が勝つといじけるので、あとで機嫌を取るのが大変なのよ いつも詳しい解説をしてくれるだけでもありがたいと思っていたのに、ずんだもんのご機嫌にまで配慮してもらっていたとは、めたん様に感謝です!
@hcageno
@hcageno 5 ай бұрын
コメントありがとうございました。 勿体無いお言葉だわ。ずんだもん共々、今後もよろしくお願いします。(めたん)
@yukihiro7116
@yukihiro7116 6 ай бұрын
宝塚線は難しいですね。線路容量が少ない中で日生エクスプレスやそれ以前は箕面線乗り入れとか。宝塚特急があればJRのあの悪夢が忘れられない人には需要があるかもしれませんが、時間数本では勝ち目がないでしょうね。
@hcageno
@hcageno 5 ай бұрын
コメントありがとうございました。 JRに駅のない途中駅からの需要に支えられてる感じですね。
@完全委託
@完全委託 6 ай бұрын
宝塚線はJRのほうが少し高いが定期券だと阪急よりも安くなるので、固定客が速さで上回るJRに流れるのは自然な流れ
@ワイルドメーン
@ワイルドメーン 6 ай бұрын
学生定期なら圧倒的に阪急の方が安い件 通勤定期は学生定期の3倍ぐらい高いイメージがある 通勤定期の場合、阪急大阪梅田駅から阪急神戸三宮間の場合 阪神電車にも乗れる件(途中下車は不可)だが
@hcageno
@hcageno 6 ай бұрын
コメントありがとうございました。 国鉄時代は福知山線は戦力外だったのに
@bictaka29
@bictaka29 6 ай бұрын
@@ワイルドメーン 国鉄は通勤定期が安く、私鉄は通学定期が安いという傾向は現在でも変わってないね。運賃高額の名鉄・近鉄・南海なんかも、通学定期はかなり安い。
@psychedelicraspberry517
@psychedelicraspberry517 5 ай бұрын
だから何?😜
@久安立
@久安立 6 ай бұрын
宝塚市民ですが、金鳥の花火を知っているということは、 さては貴様、機関のエージェントなのか? 金鳥と白雪ですね。 懐かしい😅
@hcageno
@hcageno 6 ай бұрын
コメントありがとうございました。 宝塚の花火大会、見に行った時、金鳥の花火が一番印象的だったです。
@山下功朗
@山下功朗 5 ай бұрын
おはようございます。 私が以前自衛官だった頃、1人行軍と銘打って、伊丹駐屯地から宝塚駅まで歩いたこと有ります。 確か9月だったな。 結構歩きました。
@hcageno
@hcageno 5 ай бұрын
コメントありがとうございました。 暑い中ご苦労様でした。
@tvm-tv3483
@tvm-tv3483 5 ай бұрын
▼   7:43 阪急宝塚線は、路面電車(軌道法)でしたね... カーブが多いのは、やむを得ない...
@hcageno
@hcageno 5 ай бұрын
当時はそれで普通ですからね。
@神楽坂響子
@神楽坂響子 6 ай бұрын
阪急宝塚線は三国駅とか凄い音🎶を響かせて曲がっていたけど、結構線形は良くなってきましたね。
@hcageno
@hcageno 5 ай бұрын
コメントありがとうございました。 高架化前は三国駅と神崎川の鉄橋の間に急カーブがあって、ノロノロ走っていましたね。
@くまモン-z7t
@くまモン-z7t 6 ай бұрын
阪急は阪急環状線内の伊丹市を冷遇し過ぎた。 阪急伊丹駅から梅田まで直通運転が一切ない。全電車塚口駅で乗り換えという不便を要求する。 おかげで伊丹市民の大半はJR宝塚線で大阪駅に向かうのだ
@hcageno
@hcageno 6 ай бұрын
コメントありがとうございました。 本来なら神戸線は伊丹を通っていたのに。
@giantnioinoba2023
@giantnioinoba2023 6 ай бұрын
伊丹駅〜宝塚駅間の新線と、 伊丹駅〜川西能勢口駅間の能勢電がポシャったので、延伸はほぼ不可能です🚋💦
@-dalechipminormusicmaniapi6961
@-dalechipminormusicmaniapi6961 5 ай бұрын
しかも帰りは神戸方面乗り換え優先ダイヤだった。これは30年ほど前にダイヤ改正で大阪優先に変わった。
@lifeissuchajoy
@lifeissuchajoy 6 ай бұрын
大阪梅田駅のホームの床がピカピカすぎるのだ。
@hcageno
@hcageno 5 ай бұрын
コメントありがとうございました。 定期的にワックスがけしているそうです。
@tvm-tv3483
@tvm-tv3483 5 ай бұрын
▼   14:35 敢えて、「ずんだもんは、考えていそう」という、めたんのツッコミの演出好き。
@hcageno
@hcageno 5 ай бұрын
楽しんでいただけて嬉しいです。
@かずだいらゆきえ
@かずだいらゆきえ 5 ай бұрын
宝塚駅からの今津線回りの準急大阪梅田は、西宮北口で信号待ちがありますが便利ですね。 宝塚は、ファミリーランドが懐かしい。
@hcageno
@hcageno 5 ай бұрын
コメントありがとうございました。 今津線準急は乗り換えが無いのもいいですね。通勤時間帯の神戸線はダイヤが混んでいるので、あまり速くないですが。それでも宝塚線よりは早いですね。
@動画投稿終了_しました
@動画投稿終了_しました 6 ай бұрын
宝塚線が遅すぎることがわかる動画。まさか身内にも負けるとは そりゃそうだよなぁ、神戸線・京都線が115km/hのところ宝塚線は100km/hだしなぁ 0:58 ずんだもん、ここはサザエさん時空と言ってね?
@hcageno
@hcageno 6 ай бұрын
コメントありがとうございました。 負けると言っても1分なので、乗り換え考えたら宝塚線もありかも。
@動画投稿終了_しました
@動画投稿終了_しました 6 ай бұрын
@@hcageno 時と場合によりますね。
@達也山路-b5j
@達也山路-b5j 5 ай бұрын
「注意の上にも注意を重ねて慎重に走れ!」分かりやすい表現だなぁ😂😂 (25KH以下、警戒信号)
@hcageno
@hcageno 5 ай бұрын
コメントありがとうございました。 だいたい合っているのだ。(ずんだもん)
@naoto7681
@naoto7681 6 ай бұрын
今までの動画の展開から勝敗が見えてしまいましたが(^^) ずんだもん、頑張るのだ!
@hcageno
@hcageno 6 ай бұрын
コメントありがとうございました。 今度の対決シリーズでは、ずんだもんに勝たせてあげよう。
@GrowingEighttrees
@GrowingEighttrees Ай бұрын
ずんだもんの阪急電車での活躍が見れて嬉しい。
@hcageno
@hcageno Ай бұрын
コメントありがとうございました。 ありがとうなのだ。これからも阪急で活躍していくのだ。(ずんだもん)
@pachi3-yade
@pachi3-yade 6 ай бұрын
阪急環状線で西宮北口から川西能勢口まで行くときに今津線経由か神戸線経由か毎回そのときの気分でわけてる
@hcageno
@hcageno 5 ай бұрын
コメントありがとうございました。 なるほど。沿線の雰囲気、ちがいますからね。車内の雰囲気もちがうな。
@nakagomihiroshi1266
@nakagomihiroshi1266 5 ай бұрын
平成の初めの頃、ファミリーランドからの帰りに今津線の方が早く帰れると言っているのに「乗り換えが嫌 ❢ 」と嫁に拒否られました。
@hcageno
@hcageno 5 ай бұрын
コメントありがとうございます。 早く着くv.s.乗り換え無し 疲れているときは乗り換え無しが勝ちですね。
@tvm-tv3483
@tvm-tv3483 5 ай бұрын
▼  阪神尼崎経由 阪神バス宝塚ゆき での 競争も面白いかもしれない。  (電車の場合、改めての収録大変なので、以前の動画を使うのだ は OKだと思う。)
@hcageno
@hcageno 5 ай бұрын
コメントありがとうございました。 あ、それ面白そう😀 尼宝線、取り上げてみたかったけど、ネタ的に少し弱いかなあって思ってたんですよね。対決シリーズにすると、いけるかも。 バスで勝負になるか心配ですが😓
@tvm-tv3483
@tvm-tv3483 5 ай бұрын
@@hcageno さん  私が若干間違ってました...  阪神尼崎を起点に、今津経由で... 北口からが撮影重複する...  あぁ!! 阪神甲子園から、西大島経由宝塚行の阪神バスが....  こちらのほうがちょっと地味かな...
@ユタオカ
@ユタオカ 5 ай бұрын
日中でも今津線経由に負けるのに、朝のラッシュ時絶望的に遅い宝塚線
@hcageno
@hcageno 5 ай бұрын
コメントありがとうございました。 朝ラッシュ大変
@ユタオカ
@ユタオカ 5 ай бұрын
@@hcageno 会社が十三と神崎川の間にあったので、社宅は門戸厄神の方が近いげど、北口まで歩いて各停で出勤してたな。
@tvm-tv3483
@tvm-tv3483 5 ай бұрын
▼  宝塚市民でありながら、市民花火大会での 金鳥の花火は 知らなかったな。  蚊取り線香のCMの締めは、川面に単管組んで、ロゴに配列した花火の引火状態だったが、あれだけでもインパクトあるよね。(金鳥の夏、日本の夏)
@hcageno
@hcageno 5 ай бұрын
私が見たのはかなり昔だったけど、すごいインパクトだったのを覚えてます。
@tvm-tv3483
@tvm-tv3483 5 ай бұрын
@@hcageno さん  羨ましい。  金鳥の広告戦略は、魅せるものが多いですね...  ところで宝塚には、8月は月初の、「宝塚観光花火大会」。24日、25日頃は、阪神競馬場での、「宝塚まつり」で、花弁大会に接することが出来ると思いきや、山本地区なので8月9日辺りの、猪名川花火大会(池田・川西)の方が、身近だったりします。  8月25日頃は、伊丹も猪名川で花火大会をされていて、裏番組が被った状態だったようですね...  観光花火大会は、屋台のゴミが凄くて、ゴミのポイ捨てが多く、地域住民の不快と、ごみ処理・清掃の費用が膨らんで、運営費も圧迫されたと聞いたことがありますよ!!
@谷元邦弘
@谷元邦弘 5 ай бұрын
宝塚線の方が3分位遅いけど西北の乗り換えが煩わしいから梅田から直でゆっくり座っていけるから楽だしJRより安い!
@hcageno
@hcageno 5 ай бұрын
コメントありがとうございました。 私も、よっぽど急いでない限り宝塚線ですね。
@メカヒスイ-y4q
@メカヒスイ-y4q 5 ай бұрын
逆区間だけど今津線神戸線直通の準急だともう少し早くなるのかな?
@hcageno
@hcageno 5 ай бұрын
コメントありがとうございます。 今津線準急は、朝の通勤時間帯なので、神戸線のダイヤが混んでて意外と時間がかかります。ただし、その時間帯、宝塚線はもっと遅いです。
@RIEfromJAPAN
@RIEfromJAPAN 5 ай бұрын
実家が宝塚で阪急宝塚駅を利用していました。 梅田に行くときは、絶対に座って行きたいなら、宝塚線、急いでるときは今津線を使ってましたね。 結果を見ると、時刻表通りでも1分差ですか。 梅田駅で駅員さんに、宝塚駅にどっちが先に着きますか?って聞いたら、神戸線の特急って言われたことがあったので、(出発時刻が同じなのか違ったのかは忘れましたが)、もうちょっと差がつくと思ってました。 1分くらいなら、宝塚や梅田などの終点から乗る場合は、宝塚線のほうが乗り換えもなく、座れるのでいいですね。
@hcageno
@hcageno 5 ай бұрын
コメントありがとうございました。 少しでも早く着きたいなら神戸線ですが、通常は宝塚線で十分ですね。
@tomoakiabc
@tomoakiabc 5 ай бұрын
こんばんは! JR宝塚線の方が速くて運賃はわずかに阪急電車が安いのはたしかですが、阪急電車は阪急電車の良さが、JR宝塚線はJR宝塚線の良さがあっていいですね! ちなみに僕は新快速派なので運賃無視で時間勝負でJR京都線とJR神戸線がメインですね!(家族や親せきが山科と明石、加古川、姫路のため)
@hcageno
@hcageno 5 ай бұрын
コメントありがとうございました。 宝塚から梅田まで、阪急を乗り通す人は少ないようですね。
@tvm-tv3483
@tvm-tv3483 5 ай бұрын
▼  別撮り お疲れ様です。  走行風景有り難いです。
@hcageno
@hcageno 5 ай бұрын
走行シーン撮るのは暑くて大変でした。でも、阪急は10分ダイヤなので助かったよ。
@tvm-tv3483
@tvm-tv3483 5 ай бұрын
@@hcageno さん 10分ヘッドだと助かりますね。 効率よく撮影出来ると、ストレスフルですね。
@くまモン-z7t
@くまモン-z7t 6 ай бұрын
つJR宝塚線 梅田から宝塚までは丹波路快速が一番速いのだ
@hcageno
@hcageno 6 ай бұрын
コメントありがとうございました。 それは仕方がないですね。
@user-yaima0134
@user-yaima0134 6 ай бұрын
特急こうのとりの立場は?
@くまモン-z7t
@くまモン-z7t 6 ай бұрын
@@user-yaima0134 この区間誰が乗るの? 金持ちぐらいやろ
@hcageno
@hcageno 5 ай бұрын
着席需要は結構あるんじゃ?
@psychedelicraspberry517
@psychedelicraspberry517 5 ай бұрын
だから何?😜
@over35963
@over35963 6 ай бұрын
4:47 実際にずんだもんみたいに競争してる気分の子どもをよく見かける
@hcageno
@hcageno 6 ай бұрын
コメントありがとうございました。 大人になってもワクワクします。
@Rurutoukyuu
@Rurutoukyuu 6 ай бұрын
宝塚線の特急懐かしいですね(生存してません
@hcageno
@hcageno 5 ай бұрын
コメントありがとうございました。 特急宝塚行き。乗りたかった。
@貴生福嶋
@貴生福嶋 5 ай бұрын
準急の停車駅は宝塚駅発8時3分発で今津線門戸厄神駅までの各駅と塚口と十三と大阪梅田8時40分着で急行は8時2分宝塚発で大阪梅田着が8時45分です。
@hcageno
@hcageno 5 ай бұрын
コメントありがとうございました。
@oaotty1145
@oaotty1145 3 ай бұрын
今津線のほうが片道15分の奇跡が起きて恋人ができるからオススメ
@hcageno
@hcageno 3 ай бұрын
コメントありがとうございました。 それはそうかもしれませんね。
@肝山豚之助
@肝山豚之助 6 ай бұрын
2画面同時早送り再生なら白ハンドなのだ。
@hcageno
@hcageno 6 ай бұрын
コメントありがとうございました。 白ハンドさん、よくみます。
@くまモン-z7t
@くまモン-z7t 6 ай бұрын
@@肝山豚之助 白ハンドと言えば 郡山駅から福島駅対決だな あれは最高な名勝負だったな 取材費は結構かかったけどそれに似合う 再生回数だった
@hisaryde6558
@hisaryde6558 6 ай бұрын
地元だから嬉しい
@hcageno
@hcageno 5 ай бұрын
コメントありがとうございました。
@youjikawabata8598
@youjikawabata8598 2 ай бұрын
西宮北口そして仁川を経て宝塚へ向かおう‼️
@tvm-tv3483
@tvm-tv3483 5 ай бұрын
▼  京阪が、QRコードでの改札を始めるとのことなので、ずんだもんの反応を、楽しみにしております!!w
@hcageno
@hcageno 5 ай бұрын
実は、この動画の撮影にはQRコード版の阪急ワンデーパスを使いました。動画内では磁気きっぷを使った設定になってますが。
@tvm-tv3483
@tvm-tv3483 5 ай бұрын
@@hcageno さん  そうでしたか...!   うp主様!! 対応早いですね!!  私は、IT音痴なので、スマホとクレカの紐付けを、まだ考えておりませんで...  とはいえ時代の流れで、仕方ないですが、クレカ、スマホが苦手な高齢者向きの、厚紙にQRコード載っけた切符も発売されるとのことなので、助かります。  技術の日立ならぬ、技術の京阪ですね。
@Midori-Clover
@Midori-Clover 6 ай бұрын
Oldman阪急なのだ。 電車がぐるぐる回っていないけど、阪急の環状線を紹介してくれて、ありがとうなのだ。😊 昔は、宝塚線の最高速度は90km/hだったのに、今は100km/なのだ。 知らなかったのだ。早いのだ。 でも、急行停車駅が豊中から先が各駅停車になって遅いのだ。(笑)😅 ついでに、動画の中で出てきた信号機🚦の色の意味について、ずんだもんに教えてあげるのだ。 ・黄色2個(🟡 🟡)は、注意に注意ではなくて、「警戒」なのだ。  時速25km/h以下の速度まで落とす必要があるのだ。 ・黄色1個( 🟡 )は、「注意」なのだ。  時速45km/h以下の速度で通らなければいけないのだ。 ・黄色と緑色(🟡  🟢)は、注意して進めではなくて「減速」なのだ。  時速65km/h以下の速度まで落とす必要があるのだ。 えっ、何で詳しいのかって? 機関のエージェントだから、なんでも知っているのだ。😅🍀
@hcageno
@hcageno 5 ай бұрын
コメントありがとうございました。 阪急では昔「減速65」などと、制限速度も含めて指差し呼称していた記憶があります。
@bictaka29
@bictaka29 6 ай бұрын
阪急宝塚本線はむちゃくちゃ近代化されたよなあ。これでも昔に比べたら少し速くなってるけど、やっぱり厳しい。急行が混雑緩和(急行通過駅の乗客の分離)の役目しか果たしてない(朝はそれでも良いけど)。
@hcageno
@hcageno 6 ай бұрын
コメントありがとうございました。 昼間の急行は遠近分離ですね。
@自在電
@自在電 6 ай бұрын
7:41 評定速度ではなくて、表定速度なのだ。
@hcageno
@hcageno 5 ай бұрын
コメントありがとうございました。 あらごめんなさい、ミスってるわね。
@saku32ki47
@saku32ki47 5 ай бұрын
西宮北口駅神戸線高架化しないのはなぜ?
@hcageno
@hcageno 5 ай бұрын
コメントありがとうございました。 うーん、よくわからないけど、いろいろな理由があるんじゃ? 神戸線がパンク状態で、急いでホーム10両化をしないといけなかった。時間の掛かる連続立体交差をやってる余裕がなかった? または、単純に費用対効果が見込めなかったから? すみません。確かな事はわかりません。
@くまモン-z7t
@くまモン-z7t 6 ай бұрын
阪急梅田駅の神戸線のホームが3本 阪神梅田駅のホームは4本 実は阪神梅田駅の方が広い件
@hcageno
@hcageno 6 ай бұрын
コメントありがとうございました。 阪急は10両対応なので、停車できる両数で言えば阪急梅田駅と言えるかも。
@palcamirai
@palcamirai 6 ай бұрын
阪急小林駅 阪急創業者が小林一三ってのも難読に拍車を
@hcageno
@hcageno 5 ай бұрын
コメントありがとうございました。 誤読に気づきさえできない超難読。
@ワイルドメーン
@ワイルドメーン 6 ай бұрын
梅田駅から十三間は中津駅のホームがない京都線特急が1番速い件
@花渕貴司
@花渕貴司 6 ай бұрын
大阪梅田〜十三の場合は、先着比率順序的に神戸線・7→宝塚線・2→京都線・1が現況となっています。
@hcageno
@hcageno 6 ай бұрын
コメントありがとうございました。 初期の動画で実際観察して見ると、神戸線が圧勝でした。
@自在電
@自在電 6 ай бұрын
​@@hcageno神戸線は十三駅構内が直線なので、進入速度が速いのだ。宝塚線と京都線は十三駅構内が曲線なので、手間で減速するのだ。
@hcageno
@hcageno 5 ай бұрын
阪急の梅田〜十三の様子は、初期の動画でまとめたものがあります。宜しかったらどうぞ。
@貴生福嶋
@貴生福嶋 5 ай бұрын
宝塚駅からだったら直通準急を使ったほうが早いです。
@hcageno
@hcageno 5 ай бұрын
コメントありがとうございました。 先に出るほうが先に着きますよ。というか、JRのほうがもっと早いかも。
@okhan
@okhan 6 ай бұрын
阪急宝塚線の急行の停車駅はもうちょっと削ったほうがいい
@hcageno
@hcageno 6 ай бұрын
昔は石橋までノンストップだったのにね。
@SIGMA-M
@SIGMA-M 6 ай бұрын
ジョーシキなのだ
@hcageno
@hcageno 5 ай бұрын
コメントありがとうございました。
@SIGMA-M
@SIGMA-M 5 ай бұрын
@@hcageno こんなクソコメにご丁寧に返信していただき恐縮です💦
@花渕貴司
@花渕貴司 6 ай бұрын
要望・次回動画〈紹介・番外編〉特集は、神戸線・塚本構内/日本一低いガード下〈JR西日本/北方貨物線・田川踏切/遮断棒設置踏切/徒歩20分程度/TBS系・報道番組放送済含む/別件動画超大多数/検証確認含む〉/宝塚線直通・普通電車運用〈207系/223系・6000番台/225系・6000番台/321系車両・下り(平日・5時台〜8時台/土休日・5時台〜7時台)/上り(6時台/9時台)/完全外側走行・大阪発着専用設定/通過運転対応〉/神戸線・外側快速/朝ラッシュ限定・運用仕様〈平日・6時台〜9時台/土休日・8時30分前後〉/下り・平日〈7時台〜9時台〉/貨物・回送〈サンダーバード/223系/225系/HC85系・JR東海所属編成/特別列車〉等の調査と驚愕を堪能して下さい。
@hcageno
@hcageno 6 ай бұрын
コメントありがとうございました。 ネタ提案ありがとうございました。
@阿部明臣
@阿部明臣 6 ай бұрын
黄色2つで40km/h以下のはずでは?
@hcageno
@hcageno 5 ай бұрын
コメントありがとうございました。 黄色2つは警戒25です。
@阿部明臣
@阿部明臣 6 ай бұрын
初乗り乗車できないんだ?
@hcageno
@hcageno 5 ай бұрын
コメントありがとうございました。 三宮から宝塚経由で梅田、というのは出来そうです。
@tnhw7345
@tnhw7345 5 ай бұрын
やはり急行の停車駅多すぎ。昔みたいに十三と石橋阪大前から各駅に停車が良い。 更に時間短縮を狙うなら十三・石橋阪大前・池田・川西能勢口・雲雀丘花屋敷に停車の快速急行も設定し、急行と交互に運行。庄内で追い越し、快速急行は雲雀丘花屋敷で普通に緩急接続。これで、更なる遠近分離と時間短縮が出来る。 だけどこんな事したら途中駅からの反発が凄くなりそう。梅田方面から服部天神〜蛍池(特に豊中・蛍池)への所要時間が伸びてしまう。山本〜清荒神も快速急行への乗り換えも面倒と言う声も出て来そう。実際に特急や快速急行を運行していた時期に「乗り換えが面倒」との声が上がっていたとか。 快速急行の雲雀丘花屋敷〜宝塚も空気輸送になりそう。阪急側もそんな空気輸送列車に人員と車両を割きたく無いだろうし···
@hcageno
@hcageno 5 ай бұрын
コメントありがとうございました。 結局のところ、今の形が最適解に、近いのでしょうね。
@RustomMahal
@RustomMahal 5 ай бұрын
電車でDリスペクト
@hcageno
@hcageno 5 ай бұрын
コメントありがとうございました。
@sakaisuji66613
@sakaisuji66613 2 ай бұрын
8:25 阪急電車、急行は遅い。
@hcageno
@hcageno 2 ай бұрын
コメントありがごうございました。 豊中から各駅なので、そこからが遠いですねえ。
@ジュリン-j7e
@ジュリン-j7e 5 ай бұрын
阪神競馬場は神戸線回りしかあり得ませんな
@hcageno
@hcageno 5 ай бұрын
コメントありがとうございました。 仁川の降車用ホームって使われているのかな?
@eiji2008
@eiji2008 6 ай бұрын
今津線経由の宝塚↔梅田の準急を終日設定して欲しいのだ😊 乗り換えいらずで早いのに…
@ふぉるーさん
@ふぉるーさん 6 ай бұрын
あれ西宮北口止まらないんだよなぁ……そう言えば
@hcageno
@hcageno 5 ай бұрын
コメントありがとうございました。 下りの場合、対向の線路を平面交差しないといけないのと、西宮北口に停車できないのかネックですね。
@psychedelicraspberry517
@psychedelicraspberry517 5 ай бұрын
競馬🐎💴急行で充分😉
@yukibeni8288
@yukibeni8288 6 ай бұрын
そもそもできた経緯が・・・・ 元々阪鶴鉄道だったけど、国に強奪されて、挙句の果てに、線形のいい国道そばは、国に先に買収されたり、法によって買え無くされたために、地主から交渉して買い集めたら、こんなカーブになってしまったのが実情で ちなみに服部のカーブから蛍池まで、蛍池の寸前に住んではる人の土地をまだ借りてる状況 苗字は意外と普通の名字 空港線の計画は空港どまりに見えて実は川西の橋のところまで大深度法利用して一直線になってる 歩道橋撤去して掘る準備は万端だが、大深度法の事情でまだ認可が下りてないので 国営、公営の鉄道相手にまっすぐ線路の土地を買うのは、今も昔も国が法を変更できる権限がある限り不可能なわけで だから国都道府県道から離れた土地しか買えない、街の事業でもない限り
@hcageno
@hcageno 5 ай бұрын
コメントありがとうございました。 箕面有馬電気軌道も大変だったのですね。
@MiyamotoJirushiShop
@MiyamotoJirushiShop 6 ай бұрын
阪急環状線とは、宝塚線西宝線 神戸線の環状状態を意味している 定期券用語で…あります♥️‼️
@MiyamotoJirushiShop
@MiyamotoJirushiShop 6 ай бұрын
阪急環状線定期券は、現在でも 発券可能な定期券なのです♥️‼️
@MiyamotoJirushiShop
@MiyamotoJirushiShop 6 ай бұрын
「今津線≒西宝線」は、昔… 西宝線が先にでき今津まで延長して 今津線になりました‼️
@hcageno
@hcageno 5 ай бұрын
コメントありがとうございました。 その定期券、どんな人が買うのかな?
@MiyamotoJirushiShop
@MiyamotoJirushiShop 5 ай бұрын
阪急環状線定期券は、私が… 実際に購入したことがあります。
@hcageno
@hcageno 5 ай бұрын
@@MiyamotoJirushiShop そうなんですか?もし宜しければ、用途や価格を教えていただきたいです。
@sayaandmasa
@sayaandmasa 6 ай бұрын
宝塚線は不動産を売るための鉄道
@hcageno
@hcageno 6 ай бұрын
コメントありがとうございました。 阪急が始めたビジネスモデル。
@shimekawa-daishi
@shimekawa-daishi 6 ай бұрын
阪急乗る人ノーおけいはん かげのひなた最高
@hcageno
@hcageno 6 ай бұрын
コメントありがとうございました。
Chain Game Strong ⛓️
00:21
Anwar Jibawi
Рет қаралды 41 МЛН
Quando eu quero Sushi (sem desperdiçar) 🍣
00:26
Los Wagners
Рет қаралды 15 МЛН
Гениальное изобретение из обычного стаканчика!
00:31
Лютая физика | Олимпиадная физика
Рет қаралды 4,8 МЛН
関西住みたい街ランキング1位常連「西宮北口」の街並み【なぜ人気?】
19:14
刺身タンポポ / 関西マニアックさんぽ
Рет қаралды 54 М.
【謎】京阪本線樟葉駅の謎 大出世の謎 裏が田舎の謎 駅名の謎
15:39
【日本地理】関東人知らんやろ!関西鉄道の“暗黙の了解”【ゆっくり解説】
22:32
日本地理おもしろ特捜部【ゆっくり解説】
Рет қаралды 65 М.
【京阪中之島線】残念な現状と将来への野望
22:44
かげのひなた 鉄道
Рет қаралды 41 М.
平日朝限定の変わりすぎ準急 阪急今津線の準急に乗ってみた
19:05
やたてつの秘密基地【鉄道・道路・交通系チャンネル】 Yata-Tetsu's Man Cave
Рет қаралды 73 М.