多額の費用を掛けたのに駅前の再開発に失敗した残念過ぎる駅6選【ゆっくり解説】

  Рет қаралды 24,462

ゆっくり鉄道博物館

ゆっくり鉄道博物館

Күн бұрын

このチャンネルでは今後も鉄道・交通に関する様々な話題を提供していきますので、チャンネル登録・高評価・コメントを是非よろしくお願いいたします!
✅チャンネル登録はこちら↓
/ @yukkuri_railways
権利表記
画像
docs.google.co...
参考文献
docs.google.co...
👀おすすめ動画👀
鉄道史に残るエグすぎた鉄道事故8選【ゆっくり解説】
• 鉄道史に残るエグすぎた鉄道事故8選【ゆっくり解説】
エグすぎる日本のスーパー秘境駅11選【ゆっくり解説】
• エグすぎる日本のスーパー秘境駅11選【ゆっく...
存在意義がちょっと怪しい新幹線の駅10選【ゆっくり解説】
• 存在意義がちょっと怪しい新幹線の駅10選【ゆ...
なぜ中国自動車道は山陽自動車道に利用客を奪われて閑散としてしまったのか【ゆっくり解説】
• なぜ中国自動車道は山陽自動車道に利用客を奪わ...
日本国内の赤字の空港をランキングにしてみた【ゆっくり解説】
• 日本国内の赤字の空港をランキングにしてみた【...
🚀おすすめ再生リスト🚀
【全動画】
• ゆっくり鉄道博物館全動画
【総集編】
• 鉄道博物館総集編
【新幹線の「なぜ」解説動画】
• 新幹線にまつわる様々な「なぜ」を徹底解説!
【交通系の事故・事件動画】
• 交通系の事故・事件動画まとめ
【新幹線や鉄道路線の未成線】
www.youtube.co...
• 都会なのに…
BGM
 OP 『Dramatic train』 TAM Music Factory
 劇中 曲名『Train』 作曲 Ryu Ito            ryu110.com/tra...
鉄道唱歌-First Train Arrange-【DL】
    高宮いぬかみ 旧 高宮魔女
#鉄道 #交通 #ゆっくり解説

Пікірлер: 111
@砂菱潜之
@砂菱潜之 3 күн бұрын
コンパクトシティーとか言って、デカいビルを高い金掛けて建てるしか能が無いんだもの、発想が結局は箱物行政でしかない。
@ガチくん-h9h
@ガチくん-h9h 3 күн бұрын
本当にそれ 地方行政はマイカーと大手チェーン店を舐めすぎ😡😡😡
@BeniirOg
@BeniirOg 3 күн бұрын
汐留エリアも綺麗に廃れている。同じ時期に開発された六本木ヒルズとの差が激しい。
@与兵池の天然水
@与兵池の天然水 3 күн бұрын
いつ行ってもガラガラなカレッタ汐留
@yasshin88
@yasshin88 3 күн бұрын
@@与兵池の天然水 「枯れた汐留」なんて揶揄されてますね
@決して私に構わないで下さい
@決して私に構わないで下さい 2 күн бұрын
たまにカレッタ汐留の高速エレベーターに乗って47階に💩しに行きます
@カガッチィー-j7m
@カガッチィー-j7m 3 күн бұрын
青森は新幹線が青森駅ではなく新青森駅に停車となっているので青函連絡船があった頃の往時の駅前の賑わいを取り戻すのは難しいでしょう。東北・上越新幹線や新千歳空港空港ができていなかった1970年代上野からは、「はつかり」、「はくつる」、「ゆうづる」、「みちのく」、「あけぼの」、「いなほ」、「十和田」、「八甲田」、「津軽」、大阪からは「白鳥」、「日本海」、「きたぐに」などが来て、多くの人が連絡船に乗り換えて北海道に向かうため、駅前や駅の待合室は人でごった返していました。函館も同様ですね。
@たけやぶやけた-o2v
@たけやぶやけた-o2v 3 күн бұрын
元市民として新長田駅再開発破たんを擁護すると、元々新長田周辺は狭い路地の多い地域で、震災時に消防車が入れず延焼によって甚大な被害を出した場所でした 復興時に計画を急がないと元の地権者が旧来の街を再建してしまい、災害を繰り返す恐れがあったのです
@カガッチィー-j7m
@カガッチィー-j7m 3 күн бұрын
太平洋戦争直後の東京23区内の空襲にあった地域がまさにそうですよね。区画整理をする前にバラック建の建物が密集して建ったため首都圏直下型や南海トラフに起因する巨大地震が発生した時には怖しいことになるかもしれません。
@Boke新人おっさん
@Boke新人おっさん 3 күн бұрын
秋田や青森や佐賀のような地方都市は頑張ってもらいたい。
@正勝-k4k
@正勝-k4k 3 күн бұрын
今青森市はなんか怖いくらいに駅前とか色々と再開発しようとしてる
@mamachuhchi
@mamachuhchi 2 күн бұрын
戸塚?と思ったけど、確かに青森や新長田出されてしまうとまあまあ、と感じてしまう 津山に至っては高校もだけど、パナソニックの工場が撤退したインパクトがこれからのしかかってくるだろうし
@小松島スイカライン
@小松島スイカライン 3 күн бұрын
北九州市の副都心 黒崎駅 寂れてます。 再開発ビルが公共施設に、 百貨店が空き店舗に。
@sonne0153
@sonne0153 3 күн бұрын
コンパクトシティー、ことごとく失敗してる気がする…。
@user-52-mickey
@user-52-mickey Сағат бұрын
富山は成功してません?
@慎一小澤
@慎一小澤 3 күн бұрын
そもそもコンパクトシティが成功した試しがないのでは。富山市が唯一失敗とまでは言えないかなという感じです。あとは完全な失敗というしかない。
@ひで-b7q
@ひで-b7q 7 сағат бұрын
大阪梅田はコンパクトシティ成功していると思います
@慎一小澤
@慎一小澤 6 сағат бұрын
@@ひで-b7q茶屋町の店舗が最近閉店が相次いでいますよ。大阪自体が地盤沈下しているので、梅田云々の状況ではないです。
@あああ-n8q4o
@あああ-n8q4o 4 сағат бұрын
​@@ひで-b7q さすがに「コンパクトシティ」は大阪に使う言葉では無いと思う
@にわさんニワトリ
@にわさんニワトリ 3 күн бұрын
秋田駅のコンパクトシティ構想は、地元で暮らす上での条件である車での移動が必須という現状を無視している段階で、正直失敗は目に見えていた。郊外の大型ショッピングモール周辺は今も多少の開発も続いているし…
@梅崎徳治
@梅崎徳治 2 күн бұрын
秋田市の場合は税リーグスタジアムにお熱やから😅
@五百旗頭五十鈴
@五百旗頭五十鈴 3 күн бұрын
京成って開発下手だよな 京成津田沼とか特急止まるくせになにもない 京成沿線の栄えてる駅ってことごとくJRの乗り換え駅ばかり
@一郎森田-p7y
@一郎森田-p7y 2 күн бұрын
ていうか、西武東急など西へ行く私鉄はディベロップメント上手いけど、東武京成といった東行く私鉄は下手。イメージも無いし。でも東武はスカイツリーで持ち直してるからまだマシかも
@けいすけ950
@けいすけ950 8 сағат бұрын
青砥の高架化に開発できなかったのは、成田空港や千葉NTの失敗をまだ引きずってた時期だからってのもあるかもね。
@BeniirOg
@BeniirOg 3 күн бұрын
大宮東口の再開発ビルもテナント料が高すぎるのかキレイなゴーストビルになっている
@カガッチィー-j7m
@カガッチィー-j7m 3 күн бұрын
新幹線が開業する1982年以前は西口はバラック建の建物と国鉄大宮車両工場が存在する冴えない地域で、その当時は東口の方が遥かに栄えていました。
@yamasie
@yamasie 2 күн бұрын
エスプラッツもサンライズパークもJRの駅からは少し離れているようだけど、駅の再開発って考えるんですね
@奈美平-o9h
@奈美平-o9h 3 күн бұрын
津山で8階建は無謀だよなー、5階にしとけばと思うわ
@us-lt5xn
@us-lt5xn 2 күн бұрын
10万人足らずの都市だとそもそも人を集めようにもな…って感じはある 首都圏みたいにその規模の都市が近隣にもたくさんあるならともかく、言い方悪いが山の中のちょっと人が多い都市、くらいの規模だもんな 人口は津山より少ないけど岡山市に近い総社あたりの方がポテンシャルはありそう
@ワシ-c2e
@ワシ-c2e 5 сағат бұрын
総社は先ずマトモな道から整備しないと無理筋。
@RETA65556
@RETA65556 2 сағат бұрын
10万人なら3階でも十分過ぎると思います。
@精米仮面
@精米仮面 32 минут бұрын
津山城も壮大すぎるの作ろうとして完成する前に明治維新を迎えましたし、そういうお国柄なのかもですね。
@hidetsubo6068
@hidetsubo6068 3 күн бұрын
成功事例も紹介してほしい
@カガッチィー-j7m
@カガッチィー-j7m 3 күн бұрын
JR東日本中央線の立川駅前などは良い例の一つかもしれません。昔は八王子駅よりも冴えない駅前でしたが、モノレールが開通してから再開発が急速に進み現在では八王子駅よりも利用者や駅前の商業施設などが圧倒的に多くなりました。
@a_Zkat
@a_Zkat 3 күн бұрын
京王線の府中駅は? 戦後の闇市さながらの駅前商店街を再開発したまではよかったが、市がハコモノを景気よく建て過ぎて、たぶん過半の容積が空き家か立体駐車場になった。おまけに、既存の商業施設の中核だった伊勢丹府中店は、採算割れして店を畳む始末(もちろん伊勢丹の跡地も新たなるハコモノ化)。
@keibakeirin
@keibakeirin 2 күн бұрын
初めまして。 府中駅が失敗したとは知りませんでした。東京競馬場から歩いて府中駅に行くのですが賑わっている感じだったので意外でした。
@a_Zkat
@a_Zkat 2 күн бұрын
@@keibakeirin いくらなんでもハコモノ4つ(ミッテン=旧伊勢丹、ル・シーニュ、くるる、京王の駅ビル)は、さすがに多過ぎたということですね。結局、行政が府中駅周りの集客力を過大に見積もってしまった結果かと。今回の動画のメインとなっているような、ハコモノで過疎化・空洞化からのお手軽な一発逆転を図った地方都市の大失敗とは性質は違いますが、相対的には失敗ですよね。絶対的な金額としてはたぶん相当に持って行かれてる。 府中市自体の人口は26万しかいないし、悪いことにすぐ近くに立川駅の商圏があるから北の中央線沿線地域からの人の流れはまったく期待できない。 そもそも、これは府中にも立川にも言えることですが、新宿まで京王線/中央線で乗換なし30分ちょっとで着くので、気合を入れてショッピングをしたいという人はそっちに行っちゃう。
@--1506
@--1506 3 сағат бұрын
あれ失敗なの?祭りや競馬がある時は凄い人の数だよ
@sakurashuku
@sakurashuku 3 күн бұрын
阪神・淡路大震災の時には関西に住んでいました。 動画の中では倒壊した建物が紹介されていましたが、 新長田周辺は一面の焼け野原になっていて、目も当てられないような惨状でした。 人口密集地で起きた災害なので、再建を急がなければならず 今から見ると過剰な計画になってしまったのはやむを得ない面もありました。 震災から2か月で計画を作ったのは新長田だけでなく、 六甲道など他の震災復興再開発でも同じです。 (当時の制度上、そうなっていたので) 六甲道も神戸市が実施した再開発ですが、 新長田より場所が良かったので失敗とは言われていません。 結果論ですけどね。。 ちなみにエスプラッツは佐賀駅から歩くと30分近くかかり、 アルネやなかいちもともに駅から歩くと15分近くかかります。 駅前というにはちょっと遠いかな。
@稲岡敬二
@稲岡敬二 3 күн бұрын
東武東上線の場合,都内は地権者との交渉が捗らず再開発は停滞気味.寧ろ埼玉県内の方が立派な街造りが進んでいる.
@AAAA-oj3cl
@AAAA-oj3cl 3 күн бұрын
もうすぐ新しくなる松山は成功しますように
@ワシ-c2e
@ワシ-c2e 5 сағат бұрын
松山は高架下に適当に商業施設造っただけだから大して金掛かって(相対的に)無さそうだしどっちに転んでも影響少そう…
@Shimoyana0701
@Shimoyana0701 3 күн бұрын
土浦市の土浦駅前は、数十年前までは百貨店などが衰退して駅前の過疎化が進んでたが、近年はアルカス土浦(図書館などの複合行政施設)やヨーカドー跡地に市役所の建設、丸井跡地をテナントビルへリニューアルや高層マンションの建設が進んで賑わいが徐々に戻りつつある
@Shimoyana0701
@Shimoyana0701 3 күн бұрын
ヨーカドーは建物をそのまま市役所にリニューアルした感じやね 駅ビルも星野リゾート併設の駅ビルになってリモートワークの進む社会に寄り添った再開発が行われてるから結構便利になったと思う
@ラッシュ-y2z
@ラッシュ-y2z 3 сағат бұрын
土浦駅にTXが来るのが決定。廃れた町が活気が戻る予定。因みに開通は2050年前後になる予定。個人的には生きてないかもしれん😅
@suica_omaedare
@suica_omaedare 3 күн бұрын
福井駅もいずれ加わりそう
@LandMark291
@LandMark291 3 күн бұрын
東口のアオッサのテナントがヤバいよね! 西口のハピリンは繁盛してるのに⋯⋯
@suica_omaedare
@suica_omaedare 2 күн бұрын
アオッサには今後、福大の新学科のキャンパスが入る予定らしいです
@岡村充康-h9z
@岡村充康-h9z 3 күн бұрын
ホルモンや津山まなびの鉄道館で有名な津山市は2~3年前に行ったことがあるけど駅周辺も思いの外閑散としていたような感じでした。
@my-hb1yc
@my-hb1yc 3 күн бұрын
逆にようやくテコ入れが始まったのが東京都の中野駅 新宿から一本っていう立地の割には駅前は物足りなさがあった 南口には大型ビルが出来たし、新駅舎も建設中 北口の中野サンプラザや区役所跡など、どんどん再開発が進むはず
@kobe-with-bingoakasaka
@kobe-with-bingoakasaka Сағат бұрын
早速南口のビル大島てる案件になってしまいました…
@堀口学-v9y
@堀口学-v9y 3 күн бұрын
コンパクトシティ化って 難しいんかな?
@慶次-l3d
@慶次-l3d 6 сағат бұрын
単純に駅前に複合施設作っても家賃高い・郊外からの車での来訪に対応出来ない(駐車料金嵩む)・商業施設ばかり作って住宅施設少なければ先細り避けられない・域内で簡便に使える交通施設も用意しないといけない(LRTとか)等々一口にコンパクトシティといっても郊外とのバランス含めて課題が山積みなのよ
@masarag1
@masarag1 2 күн бұрын
長崎も新幹線開業で100年に一度の大改革! と謳って再開発しているけど…ここに名を連ねなければいいが… 平坦な土地が少ないが故に、自然とコンパクトシティが形成されていると聞くが…ホントに大丈夫か長崎?
@ゴールドボール-t4d
@ゴールドボール-t4d 3 күн бұрын
仙台駅前の旧さくらの、旧仙台ホテル跡も失敗になりつつある
@ふーぴー
@ふーぴー 3 күн бұрын
新長田駅付近で勤務しているものですが、ダイエーが閉店になったのは、ダイエーから駅までに、駅周辺にスーパーが何軒かありその価格など競争に負けて、閉店したと聞いてます。ただ、ダイエーのあと現在はロピアが出店してます。 強いていうなら、駅前だけ栄えていますが、動画に出てきた商店街の写真の後ろが残念なぐらい、お店が閉まっています。
@b-verstheartist6051
@b-verstheartist6051 2 күн бұрын
1階がギリギリでアーケード街の感じを保ってますが、2階が悲惨ですよね……(コロナ禍前年で既にそんな状態)
@ふぇいと執務官
@ふぇいと執務官 5 сағат бұрын
まさか地元の駅が最初に紹介されるとは思わなかった。 青砥の場合、再開発に失敗したというより再開発できなかったと言った方が正しいのでは。
@user-shuuji
@user-shuuji Күн бұрын
逆に大成功したのは京都駅かな?以前は何も無かったし、京都駅ユーザーが四条まで行くのは不便すぎた。バブル以降オワコンっぽかった京都がインバウンドやらでここまで復活するとは思ってなかった。京都駅南側もイオンモールまで何もないし、まだまだ開発できそう。
@ガチくん-h9h
@ガチくん-h9h 3 күн бұрын
全ては行政と個人商店(言うまでもなく、商店街とは個人商店の集合体)が、マイカーと大手チェーン店を舐めてかかってたことに尽きる😡😡😡
@せたかみずき
@せたかみずき 2 күн бұрын
佐賀市のエスプラッツはあんなところに作ってもだれも出向かないよ 目の前に1時間に1本バスが来るがそれ以外のバス停からだいぶ歩く 佐賀駅の目の前にもひらべったい商業施設ができたが、中身は・・・
@dawnyoushi
@dawnyoushi 6 сағат бұрын
どれだけ高級なマンションを作っても、一軒家の方が住みやすいからなあ
@ぽんこ-f8u
@ぽんこ-f8u 3 күн бұрын
秋田駅の東口って駅前の一等地なのにスカスカだよね、NHKくらいしかない。
@user-52-mickey
@user-52-mickey Сағат бұрын
とても広い駐車場があります。
@ウォルフ03
@ウォルフ03 3 күн бұрын
栄えているように見える駅名・・・・・・栄?
@myohta5206
@myohta5206 Күн бұрын
地方都市はターミナル駅から市街地中心部や繁華街が離れてる所がほとんど。 むしろ駅前が繁華街になってる地方都市の方が珍しい。 自治体が実施する再開発ってターミナル駅前や市街地中心部で実施する事が多いけど、市街地中心部から離れた郊外で再開発した方が成功しそう。 なぜ駅前に人が集まらないのか? 駅前にはどんな人が集まっているのか? ロクに調べないでお金だけ流し込んでる印象。 あと、青森は県の公社職員がチリ女に公金を数億円貢いだ事件があったが、アウガといい青森県人にお金を渡すとロクな使い方をしない。上場企業数もごく僅かだしお金の使い方を分かっていない県民性かも。アウガといいチリ人女事件といい、核廃棄物マネーで景気が一時的に良かった時代というのは気になる所。
@user-shuuji
@user-shuuji Күн бұрын
地方は車がないと不便、無料駐車場は作れないのか?
@myohta5206
@myohta5206 Күн бұрын
無料駐車場は同意ですが。 受益者が周辺住民に限定されてしまう事と放置自動車が増えた時にどう始末するかですね。 税金を使う訳ですから。 公立の図書館や病院、公園でも同じ事なんですが。
@use-sd0121x6f
@use-sd0121x6f 3 күн бұрын
青森駅はやっぱり青函連絡船があった時が栄えてた…
@カガッチィー-j7m
@カガッチィー-j7m 3 күн бұрын
函館も同様ですな。
@soukoそうこ
@soukoそうこ 3 күн бұрын
甲府駅も再開発が進んでるけど、イオンモール甲府昭和の一極集中を終わらせて欲しいなぁ…
@planet7118
@planet7118 3 күн бұрын
甲府駅前に商業施設なんて作ったら駅前大渋滞だよ ただですら城下町でごちゃごちゃした道なのに
@カガッチィー-j7m
@カガッチィー-j7m 3 күн бұрын
昔は山交百貨店など駅の近くにも大型商業施設があったんですが・・。イオンモール甲府昭和や東京都内の新宿、立川などに客足が流れてしまいました。
@ブータン-n5x
@ブータン-n5x 3 күн бұрын
まさかこの動画でアスタラビスタの名前を聞けるとは😂 エスプラッツは周りの商店街も廃墟化して市内空洞化の典型です。周りの佐賀ゆめタウンとか大和イオンに流れたのも大きいですね
@manmanchan69
@manmanchan69 3 күн бұрын
エスプラッツは佐賀駅前とは程遠く、約1kmほど離れています。むしろ西友の衰退と撤退・ビル解体は寂しかった。
@us-lt5xn
@us-lt5xn 2 күн бұрын
こういうの見るとLRTって規模のものまで通して成功してる富山や宇都宮は頑張ったんやな 富山は既存の鉄道網があったこと、宇都宮は東京に近いというアドバンテージもあるが
@待ち受けライティ
@待ち受けライティ 2 күн бұрын
両方の長所を活かしてうまくいきそうなのは、佐賀市ですね。 佐賀市佐賀大和ICから佐賀空港までLRTがあれば、建設費が高いですが発展しそうです。
@あああ-n8q4o
@あああ-n8q4o 5 сағат бұрын
​@@待ち受けライティ ほんとかなぁ…佐賀は佐世保や久留米よりポテンシャル無いかもしれないのに…
@LandMark291
@LandMark291 3 күн бұрын
コンパクトシティーは行政コスト削減優先の政策なのか 2000年以降、地元の県や市がやってる政策は、寧ろ郊外に公共施設を点在させる構想で街づくりをしてるんだが⋯😅💦 ワンストップで文化施設を色々利用できる効率性はそこにはないんだよね でも、郊外が過疎化して寂れるのをかなり防いでる感はあるね 経済効果は資料を見てないので主観的な意見だけど😅💦
@internationaleldorado1532
@internationaleldorado1532 Күн бұрын
佐賀市はコンパクトシティにすんならさっさと新幹線のけりつけろっての。 並行在来線なんかJRにやらせりゃええねんて。 秋田、青森は何回か行っててええとこやし、頑張ってほしいんやけどな… また雪の時期に行こう。
@のめとふ
@のめとふ 3 күн бұрын
青森のアスパム?みたいな名前の三角の建物はなんなの?
@hossyakki8790
@hossyakki8790 8 сағат бұрын
青砥の駅前は高架にしたときにやるしかなかったよね。 水戸街道からの道も狭いし、無理だよ
@keibakeirin
@keibakeirin 2 күн бұрын
青森駅は駅の改築、旧中三を高層マンションにして巻き返しを図っていて地価も少し上がったようです。福島駅も大揉めに揉めてこれ以上の全国ワーストの再開発失敗例になりそうです。
@大坂孝幸
@大坂孝幸 3 күн бұрын
佐賀駅は西九州新幹線の中間駅になることになっているが、佐賀県の山口知事が建設反対、第三セクター移行拒否、並行在来線はあくまでもJR九州が責任持って経営しろ❗と主張を崩しておらず、再開発は頓挫。 さらには、西鉄バス佐賀の佐賀ー江見ー久留米線の廃止を表明するなど、先行きは厳しい。
@kobe-with-bingoakasaka
@kobe-with-bingoakasaka Сағат бұрын
さて神戸は垂水、名谷、西神中央の再開発を成功させることができるか? …多分垂水以外失敗するしなんなら兵庫区全体、特に新開地と兵庫駅を再開発した方がいいと思う(でも謎の変○体が次々と発見されそう)
@a2s54ghu76
@a2s54ghu76 5 сағат бұрын
コンパクトシティ政策が思うように進まないことと高齢者による自動車事故の増加とはいくらか関連がある気はするものの、この国の基幹産業である自動車関連産業を敵に回すこともあってかなかなか大きな声では言えないようで・・・。
@user-rs12c8nsyd
@user-rs12c8nsyd 3 сағат бұрын
行政が市街地中心に賑わいを作りたいと動いたところで 郊外にイオンモール作られたらだいたい終わる 地方の商店街を破壊しまくるイオンだけど やっぱり便利だから客はそっちに流れる 勝ち目ないよ
@RTier
@RTier 6 сағат бұрын
地元・新長田駅が取り上げられましたね たしかにゴーストタウンと言えるくらい静かな街になってしまいました むやみに高層化を進める必要があったのか今も疑問です
@こっしー-d5o
@こっしー-d5o Күн бұрын
コンパクトシティー化って言葉だけが先行して目的とそのための施策と言う目線で検討されているのかとても疑問です まさに言葉に乗っかっただけのハコモノ作りなのでは?と思います 自家用車を持たずに徒歩圏内に商業施設(巨大モールでなく日常の買い物ができる)や医療機関(巨大病院でなく町医者)があり 学校や職場までの公共交通が確保されているトコだったら人は集まります だから地方が衰退していると思いますが
@くろがだいた
@くろがだいた Күн бұрын
岡山県民です アルネ津山の失敗は駅前再開発失敗とは言えないです。駅とアルネとは岡山三大河川の吉井川を挟んで500メートル以上離れている上、アルネの正面玄関は駅ではなく商店街に向いているので駅を意識している訳ではないです。 津山の失敗は駅前再開発ではなく、駅を含んだ街全体の再開発や中心市街地活性化の失敗です。
@vision0861
@vision0861 8 сағат бұрын
常磐線の土浦も駅前の商業ビルが市役所になってしまった。クルマ社会なのに駅前に商業ビル建てたって駐車場が不便で客なんか来ないよ。
@b-verstheartist6051
@b-verstheartist6051 2 күн бұрын
津山市は中国地方の海に面していない自治体ではトップの人口だったりする(広島県東広島市は……と思う人、ここは海あり自治体になった) そしてアルネはまるっきり駅前ではなく吉井川を挟んで対岸の市街中心部にあるが、主要路線のバス停からも遠い そんな事情を見越したのもあってかデッカい床面積のかなりを駐車場に割いているが、それすら利用が芳しくないのが……
@Kovayashi1971
@Kovayashi1971 8 сағат бұрын
おう、毎月降りる青砥が一発目か……まあそうやな。(´・ω・`)
@天樹と書いててんじゅと読むよ
@天樹と書いててんじゅと読むよ Күн бұрын
亀有が再開発出来たのは戦後のどさくさ紛れで出来た南口の飲み屋街が火事で焼失したから。
@てぃかぬ
@てぃかぬ 2 күн бұрын
アルネ津山を見ると何かを思い出しますね。岡山県の、川の、土手の、下……。
@kakio87
@kakio87 3 күн бұрын
阿倍野があれへん
@Oh-iy5bw
@Oh-iy5bw 3 күн бұрын
京成電鉄の失敗。 現在の東京スカイツリーの麓にあった本社を、千葉県市川市の八幡に移転したこと。
@automan0513
@automan0513 Сағат бұрын
青砥は駅周辺の住民がアレだからねぇ
@果実煮-b6n
@果実煮-b6n 2 күн бұрын
佐賀駅は フル新幹線がくるかどうか?
@sugisinfkk
@sugisinfkk 3 күн бұрын
目障り投稿を繰り返す示川大師
@soheH多
@soheH多 8 сағат бұрын
渋谷駅も失敗じゃね?いつも工事で大渋滞だぞ
@shamrock6378
@shamrock6378 2 күн бұрын
アスタラビスタって「さっさと失せろ、ベイビー」「地獄で会おうぜベイビー」
@パチーノ85
@パチーノ85 3 күн бұрын
示川大師
@まぐろ-z5c
@まぐろ-z5c Күн бұрын
下町の駅は開発難しいよなぁ
@walkin454
@walkin454 3 сағат бұрын
真の原因は雑にやろうとするから
@kong1204
@kong1204 Күн бұрын
地方はもう無理だろ。どう考えても若者は関東圏に引っ越すだろうからな。今のうちから若者は関東圏で暮らしとけ。早ければ早いほど有利だぞ。
@5014-w5m
@5014-w5m 3 күн бұрын
佐賀はリニア静岡の二の舞になってるな。 一方で福井は敦賀と金沢の中間だが、新幹線効果が出てきているそうだ。 佐賀の知事は気付いた時には身内の鳥栖に全て持ってかれて、新幹線通しても「ただの佐賀駅」になりかねないね。
@狐音あい
@狐音あい 2 күн бұрын
静岡はただ通過するだけ 佐賀は広大な土地を提供して資金も負担して今まで便利だった路線を廃止するって言われてるんだから全然違うでしょうに 資金分担も路線廃止も法律でそうすることが決まってるから0か100の問題で交渉する余地すらない
@shiki2483
@shiki2483 2 күн бұрын
負担軽減
Новый уровень твоей сосиски
00:33
Кушать Хочу
Рет қаралды 4,9 МЛН
Brawl Stars Edit😈📕
00:15
Kan Andrey
Рет қаралды 57 МЛН
Ozoda - Lada (Official Music Video)
06:07
Ozoda
Рет қаралды 14 МЛН
Electric Flying Bird with Hanging Wire Automatic for Ceiling Parrot
00:15
【4800円】値上げできないホテルAZに宿泊
20:38
綿貫渉/交通系YouTuber
Рет қаралды 103 М.
国鉄気動車エンジン音集
20:02
鉄道記録チャンネル
Рет қаралды 42 М.
【過酷】日本最凶!国道439号全線走破!すごい光景が…
48:07
【ゆっくり解説】彼は本当に狂っていたのか?狂王ルートヴィヒ2世【歴史解説】
46:50
そして分譲地が残った
23:03
資産価値ZERO -限界ニュータウン探訪記-
Рет қаралды 210 М.
Новый уровень твоей сосиски
00:33
Кушать Хочу
Рет қаралды 4,9 МЛН