【過酷】日本最凶!国道439号全線走破!すごい光景が…

  Рет қаралды 54,559

おもしろ地理

おもしろ地理

Күн бұрын

Пікірлер: 86
@tubird
@tubird 2 ай бұрын
酷道を夜走る緊張感はその昔滋賀の421(整備前)をうっかり走って体感しました。四国横断はぬる~く192を走ったことがある程度ですが、それでも現地の自然に感動しました。そしてそんな所にも民家が、人の暮らしがあることにも。「もう行きたくないわw」は正直な感想として共感しますが、なぜか良い思い出になるんですよね。そしてまた似たような所を走破したくなる(笑)。
@小玉雄介
@小玉雄介 2 ай бұрын
酷道を走っている動画は他にもありますが、特に徳島県側での夜間の走行シーンを見るのは、おも地理さんの動画が初めてだと思います。星空、月明かり、民家の明かりなど、都会では感じられないものがあったと思いますし、それを見たおも地理さんの反応というか感動が、見ている側にも伝わりました。 ぜひ、安全運転で動画楽しみにしています。
@Kiriya_Kirigaoka
@Kiriya_Kirigaoka 2 ай бұрын
これでも10数年前よりマシになってるという事実
@白奈-r5b
@白奈-r5b 2 ай бұрын
自分もドライブしてる気分になれるのでこのシリーズが最近の楽しみになってます。 大きな移動だけでなく、舟橋村や田尻町を歩いてみるような小さな移動もあまりの小ささに驚きもあるかと思います。
@cym0713
@cym0713 2 ай бұрын
ポツンと一軒家に向かう様な道が国道に設定されているのが凄い
@derSheltie1
@derSheltie1 2 ай бұрын
懐かしい気持ちで拝見しました。昔、京柱峠で車中泊しました。その後、剣山で御来光を見るために深夜に439を走りました。真っ暗な狭い道を延々と走り続けるのはなかなか不安でした。でも道中車から降りて眺めた、吸い込まれそうな星空は本当に美しかったです。 下山後はもと来た道を戻りました。急斜面に張り付くように集落が点在して、大変なところに住んでいるんだなと思う一方で、美しい景色に感動したりもしました。奥祖谷のかずら橋はこじんまりとはしていますが、静かで趣があってとても良いところでした。何箇所か見学できる古いお屋敷もありました。 次は日中に祖谷を訪れてみるととても面白いかもしれません。
@エクレア7-s5v
@エクレア7-s5v 2 ай бұрын
お疲れ様です。 20年以上前に高知から真夜中に京柱峠越えをしたことがあります。 目的は彼女と2人で翌日に剣山スーパー林道を走るためだったので徳島市までは抜けませんでしたが。 林道通って195号線に抜けるコースです。 その時は高知県側に30分以上の随分と長い登りの直線があり、前方から満月に照らされたすすきの原が綺麗でした。 え?そんな場所はない? 2人とも見てますし、リアルに狸に化かされたということでしょうw 今風に言えば異世界ですかね、知らんけど。 面白い体験でした。 以前は大豊町の32号線付近から土佐町の途中までしか整備されていませんでしたが、今は旧・仁淀村までのかなりの距離が整備されていますので、高知県中央部は随分走りやすくなりましたね。 動画を見るに、当時と比べると徳島県側も随分と整備されているようですね。 折角なのでUFOラインも走って欲しいと思うのですが、実は走ってたりするのでしょうか? なんにせよ懐かしく思う動画をありがとうございました。
@masakio5367
@masakio5367 2 ай бұрын
水曜どうでしょうの四国八十八か所の時に通っていた山道みたいですね。
@wvh16
@wvh16 2 ай бұрын
数年前のGWに走破しましたが見ノ越では道路の端の水溜りが凍っていました にしてもわざわざジェスチャーで教えてくれるなんて土佐のトラック乗りは優しいですね
@kome_nuka_doko
@kome_nuka_doko 2 ай бұрын
「街が生きてる」という名言が印象的でした 今回も長旅お疲れ様でした😊
@フレンドリー基礎物理化学
@フレンドリー基礎物理化学 2 ай бұрын
こういうの付き合ってくれる友だちが欲しい
@takan9326
@takan9326 2 ай бұрын
佐那河内は「むら」ではなく「そん」と読みます。 by R439 沿道住人
@uxfx2411
@uxfx2411 2 ай бұрын
九州の宮崎県にも凍結注意の看板があります。 四国の山間部は、青森県の気候とほぼ同じと聞いたことがあります。
@たいちたいち
@たいちたいち 2 ай бұрын
去年剣山登山の際通りました。なつかしい。 あの細さで対抗から選挙カーが来た時は焦りましたわ😅
@taka4469
@taka4469 2 ай бұрын
見ごたえのある動画、楽しまさせてもらいました。 大変な苦労をして撮ってこられたんでしょうけど やっぱ夜より明るい時の走行動画がいいですね。 と勝手な事を言わさせてもらいます。
@hiromori543
@hiromori543 2 ай бұрын
そんな時間に始めて大丈夫か?と思ったけど・・・やっぱそうなりますなw 二重かずら橋でキャンプしたことありますが夏でも明け方は凍える寒さです。(手元の温度計3℃) 四国カルストは更に風も強くて凍えてました。(こっちも3℃) ノーマルガスだと寒すぎてガスバーナーが消えます(燃料が気化しない) 麓に降りたら昼間35℃とかなんですけどね。 四国山地からの星空は人生で最高ってくらいの綺麗さでした。 山の上なので晴れるかどうかは運次第ですけど一度は見て欲しいですね。
@numa-ebi
@numa-ebi 2 ай бұрын
お疲れ様でした。夜の439、見応えありました。高知側は全然ガードレール無くてやばいっすね 45:41 ジョイマンが高知県警とコラボする広告が気になりましたw
@へーふーんそーれなー
@へーふーんそーれなー 2 ай бұрын
す、すごい、、、でも四国の街並みって最高だなぁぁまた早くいきたい 一緒に運転されている方?もおつかれさまです、、!
@キルシュタインちえこ
@キルシュタインちえこ 2 ай бұрын
四国は山深くて、ヨサク以外にもいっぱい酷い道がありますよね。 ネタバレ? まずライトをつけないといけない時間帯にヨサクを走るとはびっくり。さらにナビの「休憩しませんか」の案内にも関わらす平気な感じでいつものように解説しながらスイスイと運転されるおも地理さんさすが。運転手さんだったおじいさまの血を受け継いでいますね😊
@堀内満-z5w
@堀内満-z5w 2 ай бұрын
昔、自転車に乗ってころ香川から往復200km以上走って剣城山や四国カルストに行ってました。 439は自転車だと普通に走れる道幅だし車も少ないし楽しいサイクリングでした。
@春りんどう
@春りんどう 2 ай бұрын
祖谷のかずら橋や案山子の里は夏の インバウンドで大賑わいだったとか。。。 仁淀ブルーも良いですね😎
@masomaso13
@masomaso13 2 ай бұрын
僕は大学の時に旅行で国道441号を走ったんですがここも中々の道でした、交通量多くてすれ違いが大変で大変で
@akky2014
@akky2014 2 ай бұрын
ただ情報を伝えるだけでなく、実際に行ってリアルタイムな反応が聞けるのが楽しいです❗
@地味ラーマン
@地味ラーマン 2 ай бұрын
初コメ、失礼します。山梨県早川町の動画が目に止まり、愛媛県佐多岬走破の動画に肝を潰し、今回の動画でチャンネ ル登録しました。長時間の悪路走破、お疲れさまでした。夜道は恐し、星空は見たし⋯。四国って奥が深いですね。四 国カルスト、是非行ってみたいです。素敵な動画を有難うございます。応援しています。
@JUNISO5126
@JUNISO5126 2 ай бұрын
40:15 22年前に友人と酷道区間が残っていた国道381号(予土線十川駅〜半家駅辺りの旧道はストリートビューで見られます)、江川崎から国道441号に行きましたが、改良工事による迂回路が沈下橋でした…
@得能元
@得能元 2 ай бұрын
半家=はげと読みます。
@kmgsailingcrow
@kmgsailingcrow 2 ай бұрын
いいもの見させていただきました。ま、免許持ってないんですが💦
@あかかげ-q2p
@あかかげ-q2p 2 ай бұрын
重複区間におにぎり2つないの不思議
@ヤシガニ-s7q
@ヤシガニ-s7q 2 ай бұрын
大正から中村までこんな道だったのか 友達と四国に車で行った時にこの間寝てたから悪いことしたな でも夜通し福岡から運転してたから道がこんな感じならそれまで寝てた友達に運転代わって良かったかも この動画で出てた中村の橋を渡る所で目が覚めたなぁ そんでそこからまた運転代わって高知市内でぶらぶらして帰った
@キクチ-k3d
@キクチ-k3d 2 ай бұрын
私の祖母が439線のカットされている町に住んでいました。親戚が仁淀川町に住んでいました。多分カットされていますね。高知県には、険道(県道)もありますよ。お疲れ様でした。
@cr-zblackwood2394
@cr-zblackwood2394 2 ай бұрын
暗い酷道•険道は走るのがとても怖いと思います。ただ、残念ながら暗いと視聴者にはその怖さが伝わりにくいです。
@山本-p2f
@山本-p2f 2 ай бұрын
去年ヨサクと440通ったけど、助手席でも神経すり減るくらい怖かったなぁ、、、、
@gsan1135
@gsan1135 2 ай бұрын
四国カルスト行ったな 梼原町いいよ 隈研吾の建物だらけ マルシェユスハラ泊まった。 四国のドライバーマナーいいよね 前の車に追いついたら止まって道を譲ってくれる
@諏訪隆史
@諏訪隆史 2 ай бұрын
窪川町に帰るときにカルストを通ったな、2013年
@sm36006920
@sm36006920 2 ай бұрын
すげえなあ、酷道走りながらちゃんとリポートして 運転技術もお見事ですね
@CuruMilk98
@CuruMilk98 Ай бұрын
見ノ越トンネル抜けた先の民宿の駐車場からみる夕焼けがものすごく綺麗なんですよ〜〜!! あと運がいいと天の川も見れるし、もし来る人いたらすぐ側のまつうらっていう民宿に泊まるといいかもね!虫はいるけどご飯はおいしかったからおすすめ〜!
@dodemoyokunai
@dodemoyokunai 2 ай бұрын
四国でも雪は降ります。 以前愛媛の国道33号の久万高原で、チェーン規制に出くわしたことが有ります。
@wesyokohama
@wesyokohama 2 ай бұрын
昔、役場回りをした時通ったような こんなに奇麗じゃなかった 国道なのに舗装されてなかったような
@tkb635
@tkb635 2 ай бұрын
凍結もしますし、四国にはスキー場もあるんですよね😂
@sorajiro-n9v
@sorajiro-n9v 2 ай бұрын
今週剣山と三嶺に行くのでかずら橋も行ってみようと思いました。夜に星も見てみようと思います。 あと自分宮崎に住んでますが、山の方は凍結します。スキー場のある五ヶ瀬町では12月から3月中旬くらいまでスタッドレス履いてるそうです。
@ERROUR404
@ERROUR404 2 ай бұрын
徳島は市街地からでも 綺麗に星見えるくらいからね 山の方行くとそりゃあもう満天よね
@皐月-u8n
@皐月-u8n 2 ай бұрын
さすがに出発時刻が遅いですよ… 昼頃に徳島市に着いてその日のうちに出発したのでしょうけど もしまた来られることがあったら一泊して次の日の早朝に出発の方がいいと思いますよ
@moonlight04137
@moonlight04137 2 ай бұрын
人間の腸っていうのがさすが医学部ですね
@BOSS-vh8vo
@BOSS-vh8vo 2 ай бұрын
むかし、バイクで吉野川を河口から源流まで走ったことがあります。 剣山スーパー林道も走りました。 439、懐かしいです。
@cocoro0516
@cocoro0516 2 ай бұрын
酷道に差し掛かり対向車が来ない事を祈りながら、自身の日頃の言動や素行がどうであったかを問う
@浜松市民-i9j
@浜松市民-i9j 2 ай бұрын
425と418も是非行きましょう!
@大鍋生助
@大鍋生助 2 ай бұрын
夜の狭い道路は対抗車と出くわすのが怖い。
@w20mia28
@w20mia28 2 ай бұрын
紀伊山地の秘境出身です。 場所によるかもしれないけど、私の地元は案外夜の方が走りやすかったですよ。 理由はライトのおかげで対向に早めに気づけるから。 あと、キャンプやらで多少有名な地域なんで、夏場とかだと夜は県外ナンバーが少ないw 地元民は軽が多いのと待避所分かってるんで、譲り合いできるんですが、県外ナンバーは狭い場所にデカいミニバンでつっこんできちゃうんです、、仕方ないですけど、、
@ヤス-l4b
@ヤス-l4b 22 сағат бұрын
@@w20mia28 酷道とまではいきませんが田舎出身です。やはり道が狭い地域は皆んな軽1台は持ってますよね。うちの地域ではお金持ちでも軽でした。自分はくたびれたアルトでしたw
@sidewest3452
@sidewest3452 2 ай бұрын
動画では見え難い「満天の星空」のスティール画像に感動しましたよ。🥲
@乗り鉄好き
@乗り鉄好き 2 ай бұрын
国道は400番台酷道多いからなぁ…
@ayamasets
@ayamasets 2 ай бұрын
大阪市の新御堂筋はR423なんやで。交通量が酷い道やけどな。
@koichigoto4313
@koichigoto4313 2 ай бұрын
四万十市の中心部が都会に見えてくる・・・・・
@三さん-h5r
@三さん-h5r 2 ай бұрын
夜道はさすがにキツイな
@kasajizou1976
@kasajizou1976 2 ай бұрын
酷道をこんな遅い時間帯に走る動画、初めてみました。自分なら恐ろしくて無理です。ありがとうございました。
@イトウマサミ-m5v
@イトウマサミ-m5v 2 ай бұрын
お疲れさまでした。これに懲りずに四国の酷道を楽しんでやってください。紅葉の季節のR193はいいですよ。
@はなもも-v6d
@はなもも-v6d 2 ай бұрын
中村の隣町出身ですが、来てくれてありがたい限りです。 あと、中村は大都会に見えるんじゃなくて大都会やぞ、マクドナルドもユニクロもあるし・・・と、中村に行くのにワクワクした小さい頃の思い出。
@CHOROLYN
@CHOROLYN 2 ай бұрын
二重かずら橋付近で熊見かけたことあります。遭遇しなくてよかったですね。剣山付近は鹿とハクビシンはしょっちゅう遭遇しますね。
@バンドウ-f9l
@バンドウ-f9l Ай бұрын
5:14なんやこれ
@maou_de_oma
@maou_de_oma 2 ай бұрын
まさかここに来ていたとは・・・ 従兄弟の家の近所であり、先日泊まったホテルもあるのが終点のすぐそばですよw 件のR439の最凶区間も親戚の家からわりと近い県道367号至近なので、そちらも険道っぷりはハンパなく、両者とも普通車以上のクルマでは通りたくないぐらいですよ。 旧中村市中心地は、高知県西部の都市として昔から開けていましたね。 ちなみに、かの有名な栗焼酎【ダバダ火振】の蔵元の無手無冠も、旧大正町のR439から程近い場所にあるそうで。
@サンドラ-i9l
@サンドラ-i9l 2 ай бұрын
栃尾市や天竜市、因島市などのように、市制が成立していたのにも関わらず、合併ではなく既存の市に「編入」された市(地区)の特集お願いします!! 個人的にそういった地区に行くと、「かつてはここの地域だけで一つの市だったんだよなぁ」と、ロマンを感じます
@wangchangdayon
@wangchangdayon 2 ай бұрын
四国カルスト、本当に美しいですね! いつかは行ってみたいものです。
@maya-sky283
@maya-sky283 2 ай бұрын
しかのこのこのここした… 本州の鹿、珍しい。 奈良に行けばたくさんいるけど。 日本の鹿は7種類。 最近は千葉でキョン、和歌山でタイワンジカなどが増えてますね。 まぁ、鹿の話はどうでも良い。 主様、本当に楽しそうでなによりw 何を見ても子供のように喜んでて。 まだ半分しか観てないので続きを観させて頂きます♡
@maya-sky283
@maya-sky283 2 ай бұрын
家にいて、こんな風景の中にまるで自分が溶け込むような動画。 ありがとうございます。 全てにおいて感動を伝えてくださって。 夜に走って正解でしたね。 泣ける星空はめったに会えない。 主様お疲れ様でした。 それと四国にいる鹿は本州鹿ではなく、キュウシュウジカでした。すみません。
@キルシュタインちえこ
@キルシュタインちえこ 2 ай бұрын
横からコメントごめんなさい😅 私の主人、岡山の備前市で県道走行中、鹿にアタックされました😅 今でもその時のキズがしっかり主人の車のボディについたままなんです😭 まさか岡山でこんな目に遇うとは…😅 ちなみにぶつかった鹿さんはそのまま逃げて行きました。
@30miwa30
@30miwa30 2 ай бұрын
​@@キルシュタインちえこ備前市周辺自治体は結構シカ🦌いるんですよね~。これからの季節山で鳴いてるの毎日のように聞きますし。 アタックされた事はまだないですが車🚗に乗ってて道に出てきて固まって動かないシカ🦌とにらめっこしたことは何度も有ります。
@maya-sky283
@maya-sky283 2 ай бұрын
@@キルシュタインちえこ 旦那様(´・ω・)災難でしたね。 お気の毒に😢 鹿はバカに出来ませんよね。 JR北海道では年間何十両と壊されてます。エゾシカ巨大ですから。
@キルシュタインちえこ
@キルシュタインちえこ 2 ай бұрын
@@maya-sky283 たしかにそちらの方が鹿の遭遇率は高いですね😅
@satopotato1023
@satopotato1023 2 ай бұрын
ヨサクはよく走ってたけど、京柱峠と杓子峠は避けてたわ
@Umishibaura-love
@Umishibaura-love 2 ай бұрын
本当にお疲れ様です。。 自分では絶対に行けない景色を見せてくださりありがとうございました! 見ごたえがあって楽しくてあっという間でした。 これからもどうぞくれぐれもお気を付けて配信くださいね(*^^*)
@akaakamusic8940
@akaakamusic8940 Ай бұрын
400番代の国道を走破してほしい
@平尾勇介
@平尾勇介 2 ай бұрын
紀伊半島最恐の425号の動画も見てみたいです!
@稲岡敬二
@稲岡敬二 2 ай бұрын
京柱峠と弘法大師. 同行二人なので大丈夫💕
@Junniisandesu
@Junniisandesu 2 ай бұрын
とりあえず…もう出来てる😮
@太郎スリーセブン
@太郎スリーセブン 2 ай бұрын
こやだいらむら…ですねw
@スカイラインなべ
@スカイラインなべ 2 ай бұрын
北海道に1000番代なかったけ?道道?
@c4z317
@c4z317 2 ай бұрын
汽車県ヨサク!!!!
@おさるのジョージ-l8d
@おさるのジョージ-l8d 2 ай бұрын
下関市の国道491号 国道だからいいだろうと思って何も知らずにアルファードで突っ込んだら道細すぎて折り返した、、 ぜひ挑戦をお願いします
@レモアブナ
@レモアブナ 2 ай бұрын
20:10 自分が運転してるわけでもないのにこんなん言われたら普通に不快になるわ
@うぇんうぇん-f4k
@うぇんうぇん-f4k 2 ай бұрын
なぜ??
@mangetsu8277
@mangetsu8277 2 ай бұрын
あ、今の若い人は夜の暗さを知らないんだなあ😂
@sorachipurplelover
@sorachipurplelover 2 ай бұрын
「ということで」って言い過ぎ
【酷道】通行止め多数...飯田線沿いの国道152号を走破
1:02:03
綿貫渉/交通系YouTuber
Рет қаралды 390 М.
The Best Band 😅 #toshleh #viralshort
00:11
Toshleh
Рет қаралды 19 МЛН
Smart Sigma Kid #funny #sigma
00:33
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 37 МЛН
Tuna 🍣 ​⁠@patrickzeinali ​⁠@ChefRush
00:48
albert_cancook
Рет қаралды 105 МЛН
Арыстанның айқасы, Тәуіржанның шайқасы!
25:51
QosLike / ҚосЛайк / Косылайық
Рет қаралды 656 М.
【日本三大酷道】日本屈指のデンジャラス酷道439号線を全線走破【前編】
38:34
あいたの~愛犬と楽しくお出かけ~
Рет қаралды 97 М.
Extreme Adventure! Conquering Japan's Most Challenging Road | National Route 425
1:52:42
スーツ 旅行 / Suit Travel
Рет қаралды 1,9 МЛН
How Ship Plates Become Millions of Nails: A Complete Manufacturing Process
23:02
Manufacture Garage
Рет қаралды 1,8 МЛН
【最恐】紀伊山地横断酷道425号線「シニゴー」を走破してみた 前編(三重県尾鷲→奈良県下北山村)
37:46
やたてつの秘密基地【鉄道・道路・交通系チャンネル】 Yata-Tetsu's Man Cave
Рет қаралды 25 М.
【紀伊半島横断酷道】国道309号線完全走破してみた!
55:42
【標高800mの団地】山奥の宗教都市『高野山』の住宅ゾーンはどうなってるの?
24:33
刺身タンポポ / 関西マニアックさんぽ
Рет қаралды 327 М.
The Best Band 😅 #toshleh #viralshort
00:11
Toshleh
Рет қаралды 19 МЛН