【え!?】常識を覆す 中区なのにこうなってるとは...

  Рет қаралды 37,650

ミノ【都市巡りと街歩き】

ミノ【都市巡りと街歩き】

Күн бұрын

Пікірлер: 88
@Mino-travel
@Mino-travel Жыл бұрын
【動画後半の話】 ちなみに、もし1区でも別のがトップだったら? ↓ ↓ ↓ 多分、1区くらいなら 無理やり今の区名に合わせられていたでしょう 熊本市の熊本市行政区画等審議会 会議資料を参照すると 岡山市の所には、結果を判断材料として重視するが、 区の一体感の醸成や各区の整合性を図るため、 必ず応募数の多いものが選定されるわけでは無い と、記載されていました。 なので、区名の決定において全ての区で1位の区名になり、 住民の意見が尊重されたというのも結果論というわけです 【参考文献】 熊本市(2010) 「第10回 熊本市行政区画等審議会開催 第10回熊本市行政区画等審議会 会議資料」 www.city.kumamoto.jp/common/U... (アクセス日:2023/08/30).
@motchan0711
@motchan0711 Жыл бұрын
岡山市民なので 小さい頃は中区=真ん中って印象でした ただ地理に興味を持ち、他の市について調べるうちに、岡山が特殊なんだなって気づきました。 ちなみに岡山市北区は南区や中区の約2倍、東区の約3倍の人口がいるので(その分面積も大きいですが) 岡山都心部だけ北区から別の区にわけてもいいのになとよく思います。 あと倉敷についても散策してほしいです! 倉敷地区、水島地区、玉島地区、児島地区と市街地がバラバラに別れているのでめちゃくちゃ大変だと思いますが、、、
@真史山邊
@真史山邊 Жыл бұрын
岡山市中区民です。 平成の大合併で市の人口を増やし、その後に無理やり政令指定都市にしたイメージです。 北区が1番都会ですが、それでも端の方は田園風景が広がります。
@hiroden_precure5200
@hiroden_precure5200 Жыл бұрын
岡山の政令指定都市以降は倉敷への対抗と倉敷に頼らない岡山市の自立それしかない。
@風船心臓
@風船心臓 Жыл бұрын
無理矢理人口増やすための住民を騙した合併の連続 それが岡山市の実態です 中区西大寺区は行政機能だけ取り上げて税金だけ巻き上げる 商業施設の発展などの自治機能をさせず 全部岡山・倉敷間に持っていく その結果西大寺は街が死にました 住民がいるのにスーパーしかない 実はファミレスとかもほぼない街
@ロボちび-d8v
@ロボちび-d8v Жыл бұрын
名古屋民ですが岡山は立派な都市ですよね 観光で2〜3日しか滞在した事が無いですが充分充分都会で住みやすそうだなと感じました 都心部では無いのに中区と言うのは不思議ですね笑 名古屋で中区と言えば名古屋1の繁華街で大須の様なミニ秋葉原エリアもあれば夜の街錦(にしき:きんさんで有名) オフィス街も半分兼ねてます
@ロボちび-d8v
@ロボちび-d8v Жыл бұрын
それが近年外周区の開発が凄いんですよ 昔は不便だと言われた守山区緑区の開発が進み宅地造成され大型ショッピングモールも出来たりして 緑区は特に地下鉄が延長されて中心部へのアクセも楽になってます 何も無かった港区も大型ショッピングモールや外資系スーパー、飲食店が増えてかなり住み易いエリアに変わりました 中心部の繁華街を囲む様に外周の開発が凄いです
@bunbun1366
@bunbun1366 Жыл бұрын
隙あれば名古屋語り‥ 誰も聞いてませんよ?笑😆
@bambooch7428
@bambooch7428 9 ай бұрын
サムネに映ってた田んぼは、「雄町米」というブランド酒米のメイン産地です。あの田んぼこそが岡山にとってはある意味ビルなんかより重要なんですよねぇ。
@Tetla0407
@Tetla0407 5 ай бұрын
元々東区と中区は同じ区になる予定でしたが、中区の人達が「区役所で西大寺まで行かなおえんのは遠い」と声を上げて、再度区割りを市に要望を提出し、現在の中区になりました。 いやー、当時回覧板で署名活動に賛同したの懐かしいなぁー
@gorillack_japan
@gorillack_japan Жыл бұрын
岡山市は名前とは別に北区が中心部だったりします 北区もかなり面積が広いので当然市街区域と田舎が混在してます
@コロッケ-b4s
@コロッケ-b4s Жыл бұрын
なんであそこが中区なのか考えたこともなかったけど、よくよく考えると不思議ですね。 面白かったです!
@kazu9762
@kazu9762 Жыл бұрын
中区民ですが、反対署名は実際ありました。
@安達達也
@安達達也 Жыл бұрын
区名の決定は出来レースですね。 岡山市は建前上募集したけど最初から今の区名にしたかったんです。 どうしてかというと、そうしたほうが揉めず早く決定できるとの考えからでしょう とりあえず市民の声は聞きましたよと 区役所も最初は既存の建物を全て再利用したものでした。 お金も時間も無かったんでしょう んなことするくらいなら最初から行政が決めればよかったのに 僕の想像ですけどね
@ゆっちゃんまん-p3r
@ゆっちゃんまん-p3r Жыл бұрын
あれは完全な出来レースで茶番でしたね 岡山市が政令市になって区名も市民が決めれるから喜んでいたら蓋を開ければ無難で何の特徴もないありきたりな区名 だったら募集するなよ
@gy3880
@gy3880 Жыл бұрын
桃太郎区、犬区、とかあった希ガス
@Orimi_r_rb220
@Orimi_r_rb220 Ай бұрын
さいたま市民です さいたま市はその名前の通り、中央区の区名だけでなく市名でも揉めました 名前を決める時も「埼玉市」にしようとしたら「埼玉」という地名に縁がある市から辞めてくれと言われたり 合併前も大宮と浦和は揉め、合併時もどこと合併するかで揉めました(合併後は言わずもがな) 合併で生まれた都市の中では一番ギスギスした合併だったんじゃないかなと思います 動画内で悪い例として挙げてくれるのは戒めにもなって個人的にはいいと思っています
@u4ss785
@u4ss785 Жыл бұрын
初めは6区の案もありました(概ね福祉事務所の管轄でいうところの東・西・南・北・中央・西大寺) しかし多すぎるということでこの中の東・西大寺、西・南、北・中央を組み合わせた3区になりました しかし岡山市への合併時に市だったこともあり合併後も支所という特別扱いを受けていた西大寺がごねて分裂しました 繋がりがないという理由もありますが、一緒になる東(今の中区)の方が人口が多く、西大寺が主導権を取れなくなるというのもあったかと思われます 区ができたことで西大寺警察署が岡山東警察署になり、中区にある岡山東警察署が岡山中央警察署に、という名前の玉突きも生じました ちなみに北区は岡山市役所を抱えながらも合併で文字どおりどんどん北に広がり、今では一部旧美作国まで及んでいます
@明日は我が身-p3t
@明日は我が身-p3t 7 күн бұрын
とても興味深く動画を見させていただきました
@AIBON0602
@AIBON0602 Жыл бұрын
北区が表町や岡山駅と建部町や御津町と一緒なのがおもしろいね
@matsukaze1001
@matsukaze1001 Жыл бұрын
岡山市の区名案にある城東区ですが、もともとは上道と書いて「じょうとう」と呼んでいました。 かつて上道郡があったり、上道町がありました。 それを読みを同じにして「城東」に置き換えたのだと思います。
@1babams
@1babams Жыл бұрын
中区の中心は旧2号沿いでしょうがぁ!(血涙🩸
@Shindaitokkyu_Nihonkai
@Shindaitokkyu_Nihonkai 9 ай бұрын
3:08 まさかあのクルーズトレインの瑞風映ってて、鉄オタ歓喜
@yoruyoi9442
@yoruyoi9442 4 ай бұрын
岡山駅とか山陽本線の中庄駅だとたまに止まってる様子が見れますよ
@薩道ヨッシー
@薩道ヨッシー Жыл бұрын
岡山に限らず、東西南北や中は区名としては味気ないと思うけど住民が支持している場合は仕方ないですね。 一方で思ったのは酒造好適米として有名な雄町発祥の地らしい風景とも言えるのでは
@小松島スイカライン
@小松島スイカライン Жыл бұрын
北九州市の区名は旧市名。規模の大きい小倉と八幡は分割されています。
@hiroden_precure5200
@hiroden_precure5200 3 ай бұрын
ちなみに広島の安佐北区と安佐南区は、旧安佐郡の流れを汲んだもの(佐伯区や安芸区同様)である。
@ティノ-w9m
@ティノ-w9m Жыл бұрын
南側は津波が怖いのでトラフ地震が来るまで発展はさせない方がいいかなぁ 岡山はそこまで大きい津波は想定されてませんけど、想定外だらけの東日本大震災を見ると不安ですし
@是沢備前守プンター
@是沢備前守プンター 5 ай бұрын
岡山市は近くの自治体を無理やりくっつけて70万人にしたので…
@もここ-e1n
@もここ-e1n Жыл бұрын
岡山都市圏は平地が広大なため、市街地が広い範囲に分散しています。 なので人口の割には、あまり密集していないです。 それとは対照的に、広島都市圏は若干人口が少ないですが、狭い平地に繁華街が密集しており、岡山より遥かに栄えている印象があります。
@hiroden_precure5200
@hiroden_precure5200 Жыл бұрын
北九州は中区も中央区もありませんね。小倉北区が中心市街地となっており中心市街地の西に(八幡)東区かあるという事案になってますね。その北九州市は人口減少に進んているけど。 追記:広島市でも中心市街地の北に(安佐)南区がありますね。本来なら北区と名乗っていい場所であることが謎ですね。
@furimukebatonegawa
@furimukebatonegawa Жыл бұрын
さいたま市の区名を決めるとき、大宮、浦和、与野は使わないようにしようと決めていて、与野は使わなかったのに、大宮と浦和はそれを守らなかった、と聞いたな。大宮、浦和のプライドが約束を反故にしたんでしょうな。
@アヴァンティ八戸ノ里
@アヴァンティ八戸ノ里 Жыл бұрын
色々勉強になります 岡山以外と都会でびっくり 区は都会のイメージ姫路は田舎なのに区ありますね 岡山三宮より大っきく見えました 姫路と岡山同じくらいと思ってました ミノ様お陰で旅行気分になりますこれからがんばって
@user-zf6jt8zr5v
@user-zf6jt8zr5v Жыл бұрын
どこが三宮より大きいの?
@カプチーノ-s6d
@カプチーノ-s6d Жыл бұрын
いやいや、三宮のほうが人多いでしょ。
@yoruyoi9442
@yoruyoi9442 4 ай бұрын
姫路は田舎じゃないと思うんだが... 田園や山間部の地域くらいどのエリアにも存在するだろ。神戸の北区とか。
@浜龍-k4i
@浜龍-k4i 11 ай бұрын
岡山の中間だから中区なんだろ別に住んでる人にとっては住めば都だよ しかも岡山は北区に人口が集中しすぎてる北区の人口は30万以上だから 岡山の人口の40パーセント以上は北区なんだから
@大阪観光-b6u
@大阪観光-b6u Жыл бұрын
岡山市中区の説明。う、嬉しすぎます😂(南区民
@5あああああああ
@5あああああああ Жыл бұрын
中区は中心という中心はないけどどこに住んでもそこそこの生活ができるのと高校のレベルも高いし(県内では)種類も多いのが特徴
@watanabemachiko
@watanabemachiko Жыл бұрын
スルーされていますが堺市中区も結構ひどいので来ていただきたいところ。この動画では駅から歩いて色々されてましたが、そういうものすらできない、動画の構成に困るくらいのところですよ。
@Mino-travel
@Mino-travel Жыл бұрын
一応、スルーはしてませんよ きちんと堺市中区も例として挙げてます!!
@sr_rapidservice1439
@sr_rapidservice1439 Жыл бұрын
@@Mino-travel 堺市中区中心の泉北高速鉄道深井駅周辺には農業用ため池や田畑が目立ちます。 市役所本庁は堺市堺区にあります(南海高野線堺東駅が最寄り。近傍には南海本線堺駅、少し離れてJR阪和線堺市駅があります)。 堺市は東西南北+中+堺+美原(旧南河内郡美原町)の7区政となっており、美原を合併して特例で政令指定都市に昇格しました。
@1babams
@1babams Жыл бұрын
元府大で知ってますけど、岡山よりかはマシだと思いますけど…電車で大阪市内にアクセスできるのは大きいです
@watanabemachiko
@watanabemachiko Жыл бұрын
@@1babams なんかそういう発言も面白い。大阪市内電車以外ないし、大阪市の隣の市だからアクセスないはずないし、逆にアクセスできない方が面白いくらいだし。あと府大がとりつぶされて公立大になって本部が遠くに行っちゃってるし…
@1babams
@1babams Жыл бұрын
@@watanabemachiko ベッドタウンってそういうものじゃないですかね
@acidspicer
@acidspicer Жыл бұрын
中区とか中央区とかじゃないけど、神戸市も西区や東区は相当のどかな風景の場所有りますよね。
@yohchin12
@yohchin12 Жыл бұрын
神戸の田舎は西区と北区ですかね。
@アサシンあき
@アサシンあき Жыл бұрын
神戸に東区はないで
@宗由
@宗由 Жыл бұрын
京都は中京区(なかぎょうく)。 全国で唯一の呼び名です😊
@久留間周策
@久留間周策 Жыл бұрын
元々岡山市は市街地を中心にした小さな町でしたが、昭和中期から周辺の町村を次々と吸収して今の広大な都市になりました。 その名残で、区内でも動画のような田舎地帯が多数存在します。人口を増やすために面積だけが無駄に大きくなり、発展しにくくなった敗北地方都市の典型的なケースですね。
@schimitch3277
@schimitch3277 Жыл бұрын
神戸市の中央区には「貯水池」と「滝」がありまっせ。新幹線駅からすぐ近くに( ゚Д゚) 三宮なんて繁華街だけどハイキングコースにもなりますからね。コンビニで早朝バイトしてたときは登山のオッサンどもが「もう山に登ってる気分」で無茶苦茶横柄でしたから、かなりウザかったですけど。
@きてぃほわいと-x7e
@きてぃほわいと-x7e Жыл бұрын
でも、中心が中央区ですよね? 私は元神戸市中央区区民です。 北長狭通8丁目なので端っこですけど、山側ではないので、そこそこ都会感ありました。 (バーバーランドに商業施設ができて2ヶ月後には転居したので、今とは雰囲気だいぶ異なります。)
@kirakirayuji
@kirakirayuji Жыл бұрын
仙台市青葉区🙄🙄仙台駅と山形県との県境w
@hiroden_precure5200
@hiroden_precure5200 10 ай бұрын
大都会岡山もこんなにのどかとは。これだと岡山駅の近くが中区と勘違いされがちですね。
@McRash
@McRash Жыл бұрын
初見、コメントが見えないChromecastでこの動画を見て、速攻で岡山だろうなぁと思ったら… おーっかやまですおかやまです♪
@tom-yam-kun
@tom-yam-kun Жыл бұрын
雄町バス停でお待ちください・・・・・中区は東区で、今の東区は西大寺区だったらすっきりする。
@gmpdgwpm111
@gmpdgwpm111 Жыл бұрын
区内の高低差が最も大きいのって、仙台市青葉区?
@Shinyashiki17
@Shinyashiki17 Жыл бұрын
北は日本アルプス、南は静岡平野まで含む静岡市葵区がダントツ 因みに面積は1000平方km超えです笑笑
@fumiotsuki5027
@fumiotsuki5027 8 ай бұрын
仙台駅西口の繁華街から、県境にある奥羽山脈まで、青葉区です。
@yoruyoi9442
@yoruyoi9442 4 ай бұрын
あれ、表町って北区じゃね?というツッコミを飲みつつ。中区は県庁沿いの道に通ずるやや南側はもう少し街っぽいんだよね(それでも郊外だけどね)。区全体を通して住宅街が多いので、人口が多いだけで、北区の中心部みたいな都市っぽい所は無いんよな。人口密度高めなので案外家賃高いけどな。住みやすくはあるよ。
@kuroishiroi2407
@kuroishiroi2407 9 ай бұрын
御津と建部を北区にして、中心部を含む残りを西区とかにしてほしかった…。中心部と御津建部が同じ北区なのは違和感ある。各区を平等にという考え方の下なのかな
@ubeoka
@ubeoka Жыл бұрын
なんで中心部と北部郊外+農村地帯で分けんかったんやろうかと未だに思う。
@Kitamura-vt4ms
@Kitamura-vt4ms Жыл бұрын
岡山市中区民ですが… まだ、4Gです…orz 中区という響きは、大都会みたいで、気に入ってます^^; 鳥が多いです。野犬がいることも…
@nako_so
@nako_so Жыл бұрын
確かにさいたま市は大宮区、浦和区、岩槻区あって与野区だけないね
@TorinoUta
@TorinoUta 4 ай бұрын
少しだけ補填しよう… 岡山市が政令都市として本当に合併したかったのは、早島、玉野だった… けど、岡山市と合併したいと名乗りを上げ駄々を捏ねた町があった… 当時岡山市は名乗りをあげた町に近隣町と合併し1つの市を作りなさいと言われたのだけど…やはり駄々を捏ねた町に岡山市は折れてしまった… 一方、岡山市は早島に申し込みしたが早島に蹴られてしまった… それもそのはず、早島、玉野は街的にも裕福で岡山市の力を借りずとも十分独立してやっていけるほどの財力があったから…その上借金まみれの岡山市に付くのを嫌ったから… その為岡山市は北と東に脚を伸ばすしかなくなったと…
@かがみ純
@かがみ純 9 ай бұрын
中区は田畑、緑区は山
@hiromitukuni5859
@hiromitukuni5859 Жыл бұрын
東岡山🚉の北方にデイリーヤマザキが有りましたけど、このすぐ近くには東岡山工業高校が存在しますけど…
@ゆっちゃんまん-p3r
@ゆっちゃんまん-p3r Жыл бұрын
駅前と表町に二分化したせいで中途半端になってしまった人口が100万人超えていれば良かったけど70万人で2分化したら中途半端になる 最初から駅前に集中していたらもっと都会的に見えていただろうな
@kei5057
@kei5057 Жыл бұрын
仙台が東西南北を使わない方針だったので対照的。 特定の地域を贔屓しない命名だと没個性的な名前になるんですね。
@関根光宏-u9z
@関根光宏-u9z Жыл бұрын
仙台市は場外競馬場等ギャンブルをとにかく嫌いだからね。もし東西南北だと麻雀牌になりますね。だから避けた可能性もある
@itsukiyamada-qd3nv
@itsukiyamada-qd3nv Жыл бұрын
国富とか北区寄りのところはマンションがありますが岡山はミニ都市といった感じです♪僕は岡山駅前のマンションに住んでいます岡山は北区の一部以外は田舎ですが岡山駅周辺に住むととても便利です。そこまで地価も高くないので控えめに言って最高です♪
@yukinoko3329
@yukinoko3329 11 ай бұрын
な、なか、中区・・・・何故かスタバがあるのがいつも不思議に思ってる
@ozaki009ify
@ozaki009ify 7 ай бұрын
建部や瀬戸を無理矢理くっつけて人口70万を作ったなんちゃって政令市 選挙区の関係なのかイビツな区割り
@RyutoRailway
@RyutoRailway Жыл бұрын
そもそも中区でずっといると田舎なことが当然に思えてきていたがそれが異常だったのかw
@seinona9260
@seinona9260 6 ай бұрын
静岡市葵区北部はもっと凄いよ!
@BHdoll_love
@BHdoll_love 10 ай бұрын
中区よりも南区、、、、
@yumiy6566
@yumiy6566 4 ай бұрын
岡山市中区に住んでいます😊のどかな良い所です🙆‍♀️交通の便も良いし、生活に必要な施設もきちんとあります。2025年にニトリが出店するようです。 操山と、龍ノ口グリーンシャワーの森🌳はハイキングに最適です🚶‍♀️🏞️
@きてぃほわいと-x7e
@きてぃほわいと-x7e Жыл бұрын
東西南北にすれば良かったのに・・・
@moonlight04137
@moonlight04137 11 ай бұрын
やっぱり田園風景があるところは別の自治体にした方がいいね。大阪市のように川を境にするとか。無理やり政令指定都市にさせたかった感
@とすみん-x6w
@とすみん-x6w 4 ай бұрын
岡山って 岡山駅周辺をはなれるとだいたいこんな感じなんですよね。。 中途半端に都会、中途半端に田舎それが岡山かと
@光山満
@光山満 Жыл бұрын
大都会岡山とは何だったのか
@yoruyoi9442
@yoruyoi9442 4 ай бұрын
あれは皮肉だっての
@kotetu7610
@kotetu7610 Жыл бұрын
大都会岡山と言われるけど、路面電車沿線が特別都会なだけで他はそうでも無いんですよ。。
@崎浜秀章-n1h
@崎浜秀章-n1h Жыл бұрын
田舎
@時雨-c7n
@時雨-c7n Жыл бұрын
東区を猿区にする案があるんだけど…笑
岡山県南100万都市構想とは?【超大都会岡山になっていたかも…!】
11:38
日本ふらふら散策記〜岡山編〜
Рет қаралды 36 М.
【岡山市】政令市 岡山駅から出てみると...
18:21
ミノ【都市巡りと街歩き】
Рет қаралды 170 М.
REAL 3D brush can draw grass Life Hack #shorts #lifehacks
00:42
MrMaximus
Рет қаралды 12 МЛН
Osman Kalyoncu Sonu Üzücü Saddest Videos Dream Engine 275 #shorts
00:29
Wait for the last one 🤣🤣 #shorts #minecraft
00:28
Cosmo Guy
Рет қаралды 15 МЛН
【地理/地学】政令指定都市ワースト20!ここがダメな理由
19:32
地理ふしぎ発見【ゆっくり解説】
Рет қаралды 47 М.
【岡山探訪】岡山市中心部の再開発 13箇所紹介
13:29
えそら【岡山探訪譚】
Рет қаралды 23 М.
「岡山」中州にあった西日本有数の遊郭街
14:16
令和に残る昭和な風景
Рет қаралды 54 М.
【空から旅する福岡市2】なんか福岡 異常に思えてきたぞ 箱崎線・七隈線
8:51
【18分で分かる政治】右翼・左翼とは?世界一わかりやすく解説!
18:02
教養太郎の【1日10分で身につく教養】
Рет қаралды 1,9 МЛН
REAL 3D brush can draw grass Life Hack #shorts #lifehacks
00:42
MrMaximus
Рет қаралды 12 МЛН