エアコン故障で入庫したがファンモーターが壊れてました・・・

  Рет қаралды 90,608

モリモトシンヤ

モリモトシンヤ

Күн бұрын

Пікірлер: 78
@mt5415
@mt5415 3 ай бұрын
この時期にエアコン壊れたなんてキツイ🥵💦オーナーさんも修理に携わる方々も💦 モリモトさんお疲れ様です🛠️
@ほんじょー-n3e
@ほんじょー-n3e 3 ай бұрын
コンプレッサーの不具合から1:09で冷却水の溢れに気づき、ファンモーターの故障を当てるまでの流れが見事だと思います。動画を作っていただき、ありがとうございます。
@尾関好宏
@尾関好宏 3 ай бұрын
スズキ車のワゴンRやラパンの電動ファンモーター不動はあるあるです。純正部品対応だとファンシュラウドASSY交換が多いので、ネットでモーターのみ交換が最近の修理でやっています。 エアコンコンプレッサー固着は、エバポレーターからのガス漏れオイル漏れによるものと思います。 コンデンサASSYの交換も必要(レシーバ活性炭の交換が経年劣化や錆で出来ない事が多いため)と思うので、この修理で20〜25万円くらいかかると思うと、お客様のためには修理なのか乗り替え提案なのか、難しい案件と思いました。
@山田花子-x5f
@山田花子-x5f 3 ай бұрын
エアコンの修理には金がかかるからな、あと少しでエアコンがいらない季節になるからそれまでガマン
@公-e2r
@公-e2r 3 ай бұрын
やっぱり夏のありえそうなトラブルですね。ラジエーター交換のついでにファンモーターも交換定番ですね。今の時期高温多湿だし注意ですねあ
@with4048
@with4048 3 ай бұрын
エアコンの修理原因追求から、ラジエーターファンの故障原因まで冷静な目配せを出来るモリモトさん流石です!!😊
@dai5439
@dai5439 3 ай бұрын
今日もありがとうございます
@仮面ノリダー-i7n
@仮面ノリダー-i7n 3 ай бұрын
お疲れ様です。 いつも生活の糧となる貴重な動画ありがとうございます。 長文のコメントで大変申し訳ございません。 マイカーの初代パッソ(初年度登録平成19年1月登録・QNC10後期)の電動ファンが7年前(走行距離約75000km)に故障し、中古の電動ファン(10年落ち・走行10万kmちょっと・シェラウド一体)に交換した際、故障した電動ファンの状態は動画同様にモーターブラシの粉だらけでした(笑)。 先月半ばに、やはり電動ファンの回転が若干弱くなっていたので、予防整備として、程度の良い(15年落ち・走行53000km弱)シェラウド一体の電動ファンに交換しました。 それぞれの中古電動ファンを交換前に拭き掃除してから装着しましたが、交換して7年目を目安にするか、電動ファンやモーター、シェラウド本体がブラシの粉で汚れていたり、回転が弱く感じたら交換するように心掛けています。 実はもう一台、中古シェラウド一体電動ファンを予備として持っており、 モーターのみ新品(ヤフーショッピングで購入した4000円程度の中華製です)に交換しております。 ちなみに昨夏にエアコン故障で、 コンプレッサーをリビルト品に、 コンデンサーとフィルター一体型高圧側配管を交換し、念のためスナップワンのエアコン配管洗浄作業をしていただいたおかげで、エアコンも調子が良いです。 まだまだ猛暑が続いておりますので、 お身体を大切にしてください。
@user-masa5568
@user-masa5568 3 ай бұрын
この年式のスズキやマツダ(スズキOEM車両)のファンモーター不良は、かなり多いですよ! 水分が中に入ってサビ着いて動きが鈍くなってブラシが必要以上に減って回らないのが多いです。 コンプレッサーの焼付きもSEIKO陶器のは当たり前です! ファンモーター不良で繋がることは少ないです。 中のロータリーのインペラが無くなって圧縮不足だったり、マグネットスイッチの隙間が広くなって回らなかったりで故障事例も多いです! コンプレッサーの故障は、エバポレーターからの冷媒ガスの漏れでコンプレッサーオイルも漏れて焼付きの原因だと思います。 もちろん高圧パイプ(アルミ製)に着いてるスイッチ部の中のフィルター詰まりもあるので、エバポレーター交換時は高圧パイプも交換した方が良いです。 もちろんクーラーコンデンサに着いてるアルミナ(レシーバ)も中のフィルター交換も! カークーラーの故障は今がシーズンで当工場もいっぱいですꉂ🤣𐤔
@Phryxus-mp8pd
@Phryxus-mp8pd 3 ай бұрын
ブラシモーターあるあるですね。 ミニキャブU61の室内ファンもブラシモーターで、 動かなくなったのでオクの中古と入れ替えました。 中古のほうはブラシレス?みたいでしたね。 で、外したほうを分解たらブラシの粉で真っ黒。 でも、ブラシの残量はそこそこあったので、清掃して 通電してみるとちゃんと動いたのでスペアとして保管してます。 今回のファンも清掃したら動くかも?とは思いますが、 あれだけブラシ減ってたらブラシ交換するよりもアッセン 交換のほうが後々のトラブル回避という点で正解だと思います。
@ba5r33gg3p
@ba5r33gg3p 3 ай бұрын
お疲れ様です。 あれだけの摩耗粉が中に溜まっている状態で動いていたのが凄いなぁ。
@ぱーすースーパー
@ぱーすースーパー 3 ай бұрын
本日もお疲れ様です。ラジエーターファンは 不具合が出ても非常に気付きにくい、故障が 発生してから気付く特殊な症例と言えます。 ラジエーターファンは部品の位置的にも個人で気軽に点検することが中々難しい上に、 またファンモーターがなんとか生きていれば 走行風の衝撃でファンの羽が動いてアイドリング中に稼働する場合もあるので、壊れ始めてることに気づかない意外な落とし穴が沢山潜んでます。 今回、故障診断機のアクティブテストでも動かなかったわけですから(※軽症ならアクティブテストで動くことがあります)、重症化するまで気付けない不具合だけになんとも 歯がゆいですね
@wanderrx8
@wanderrx8 3 ай бұрын
暑つすぎる夏にエアコンが使えないのは酷だものね・・ しかし、ファンモーターのブラシが摩耗限界まで来ていたのは、頻度なんでしょうね
@yoshioyosowty
@yoshioyosowty 3 ай бұрын
作業が的確に感じるねさすがですね😊😊😊😊
@つまみぐい-x5i
@つまみぐい-x5i 3 ай бұрын
先日トラックですがエアコン修理の部品待ちで3日間エアコンなしで我慢して仕事しましたが 何度も気を失いそうになりましたね・・・
@user-tbD300
@user-tbD300 3 ай бұрын
電動ラジエータファンのモーターですが、大量の粉は、カーボンブラシの摩耗粉でしょうか? ブラシのレール(?)の長さからすると、かなりの量が摩耗したようですが、・・・ ファンモーターを冷却するための導気パイプもないようなので、カーボンブラシの摩耗粉を排出する手段はなさそうですね。 だから溜ったのだと思いますが、・・・ カーボンブラシの摩耗粉は、導電性があると思いますので、あれだけ溜ったら余計なところが通電して故障の原因になりそうですね。 モーターの設計(想定)に無理があるように思いました。 うちの車では、電動ラジエータファンモーターには、車の走行風を導くパイプが付いていて、車内の空調ブロアファンには、自身の起こした風の一部をモーターに導く通路があります。 これまで、必要性に疑念を抱いていましたが、この事例を拝見すると、必要なんですね。
@lindows4433
@lindows4433 3 ай бұрын
今は、国内専用のコンパクトモデルからは水温計が省かれているので、中々気づきにくくなっているのかもしれません。ヘッド抜けやバルブが溶けたりといった大事にならなくてよかったですね。冷媒の回収が必要なので、ここから先は電装屋さんにお願いするということですか。マグネットスイッチだけなら比較的安価に済みそうですが、本体まで壊れているとめちゃくちゃ高くつきそうです。
@user-h.manamin
@user-h.manamin 3 ай бұрын
同型のラパンを昨年4月まで乗ってました。 ラジエーターファンは中心電極があまり減らず、カーボンブラシだけ減り、回らなくなるので電気工具用の物を加工して交換するとなおります。 エアコンはリコールが出てたかと たしか、ガス量の不足によるコンプレッサー固着とエバポレーターのひび割れ。 あと、冷却周りで危ないのがエアクリーナー下側にあるサーモスタットバルブの樹脂ハウジングの割れですね
@maruyamacuros
@maruyamacuros 3 ай бұрын
お疲れ様でした、忙しいのは何よりですね。 コンプレッサー交換となると車の場合真空引きが厄介ですね。
@ターミネーター-d6h
@ターミネーター-d6h 3 ай бұрын
作業お疲れ様でした。🙇‍♂️🙏
@takada9600
@takada9600 Ай бұрын
わかりやすいご説明でためになりました。 電動工具だとブラシのカーボンだけを交換可能ですが、車のはそうなってないですよね。自分のBoschのもブラシに電気を伝えるワイヤーがモーター本体にねじ止めでなく溶接してありました。カーボンブラシは柔らかいので電動工具用を加工しようかとも考えましたが、コンミテーターも減ってるだろうしなにより動かなくなった時はエンジンが重くなってエアコンが効かなくなって水温がひどく上がって、最後はファンからガラガラ異音がして、とにかく怖いことになるから交換しました。そのあと電動ファンの低速側ファン用のリレーが動かなくなった時もやや似たような感じになったことを覚えていますが、その時は高速側のリレーがじきに動いてセーフでした。自分の車はモーターだけのパーツの出が無く、ファンと枠(シュラウド)付きのしかなくって、パーツだけで8万円もしました。
@koichiyamaguchi4107
@koichiyamaguchi4107 3 ай бұрын
確かに、ボンネットを開けない方だと、突然トラブルが起きると、何が壊れてるのかわからない方も多いかと思います 不調の前兆があったときは整備工場で診てもらって、ケチらない事ですかね ケチったり、部品の交換を渋ると重症化してしまうというお手本の様な状態でしたね
@プンプイ-l8u
@プンプイ-l8u 3 ай бұрын
完璧ですね 💯💮
@jf7acfjapan
@jf7acfjapan 3 ай бұрын
ファンモーターのブラシが完全に無くなってますね。
@antan4199
@antan4199 3 ай бұрын
逆にどうやったらここまでなくなるんだろう。。
@kazukazuitoh3872
@kazukazuitoh3872 3 ай бұрын
価格が高くなるとは思うのですが、高耐久長寿命のブラシレスモーターを採用して欲しいです。
@おがわとしゆき
@おがわとしゆき 3 ай бұрын
森本さん😊 こんばんは🌇 自分の職場もエアコン修理が🧑‍🔧パンク状態です😅 毎日残業しても追いつきません😅
@タルるートくん-q8o
@タルるートくん-q8o 3 ай бұрын
去年ダイハツムーヴL175Sで夏にエアコンコンプレッサー故障し、散々な目にあいました 周辺の整備工場がエアコン修理でパンク状態のうえ、代車も無し 猛暑をエアコン無しで運転しましたが、2日目で、もうダメだってダウンし、急遽レンタカーを2週間も借りて暑さ凌ぎ
@しばたしげいえ
@しばたしげいえ 3 ай бұрын
モリモトさん、暑い中お疲れ様です。 昔、友人からサニーハッチバックを買いましたが、友人はサニーを買うときエアコンはオプションで純正品は価格が高いからと、社外品のエアコン付けていていましたが、自分が買ってから壊れてしまい(おそらくコンプレッサー)修理代10万円位しました。 しかし、しばらくしたらまた壊れてしまい修理はあきらめて、何年もエアコンなしで乗っていました。 夏は暑かった!🤣
@kimiblack3344
@kimiblack3344 3 ай бұрын
ブラシかなり減っていますね!これでは通電しないですね! 自分も前車で経験ありましたが、その時はホームセンターで似た形の電動工具用のブラシを買って来て、ヤスリで外形を整えてから組付けして使用しました。(数百円で済みました) ブラシはカーボンなのでヤスリで簡単に削れます。
@sanjii7804
@sanjii7804 3 ай бұрын
こんなに暑すぎると、今迄故障していなかった個所まで熱で故障してしまう場合もありそうですね。 ラパンのお客様は、ファンモーター不調が原因のオーバーヒートには気付かなかったのかな? それとも、オーバーヒート現象が起きていても、軽度だったので気付かなかったのかな?メーター回りを気にしてなかったんでしょうかね? でもまあ、エアコンが不調というのに早めに気付き、森本さんの工場にも早期入庫されたのが幸いして、エンジン側のダメージが防げた感じですね。
@morimotoshinya
@morimotoshinya 3 ай бұрын
そもそも水温計がないので気づきにくいですよね。
@sanjii7804
@sanjii7804 3 ай бұрын
@@morimotoshinya 様 メーターに水温計があっても、気が付かない方が多くなってしまった為、ランプ式になってしまった弊害とも考えられますね。コスト面もあるでしょうが、メーターを残してランプもあった方がいいと思っています。
@yoshimh85s
@yoshimh85s 3 ай бұрын
森本さん暑いなかおつかれさまです 夏トラブルの定番ですね電装系はいつ壊れるか予兆がないですね!
@康-m4t
@康-m4t 3 ай бұрын
真夏でオーバーヒートしなくて良かったですね。
@加藤淑貴
@加藤淑貴 3 ай бұрын
今年はファンモーターとA/Cコンプレッサーとサーモスタットの案件が多いですね。😮
@nyaht1791
@nyaht1791 3 ай бұрын
昔のような水温計があれば水温があがってるのを気づきそうですけど、うちの車もランプ表示だけなのでファンが回ってるか気づかずに使い続けそうで、見ていてちょっと怖かったですね
@awes7ta5rt
@awes7ta5rt 3 ай бұрын
今回の車両は16万キロ以上走行した車両のようですね。これだけ走るとラジエターファンのブラシもかなり摩耗するんですね。10万キロ当たりで予防保全的に交換した方が良いのかもしれませんね。
@morimotoshinya
@morimotoshinya 3 ай бұрын
電装品は交換時期の見極めが難しいのでなんとも言えないです。
@gokikaburi
@gokikaburi 3 ай бұрын
10:00 もう、ブラシのライフは0よw 黒い粉はブラシのカス(黒鉛)と整流子のカス(酸化銅など)です。
@47pikomon
@47pikomon 3 ай бұрын
私のクラウンもエアコンのブロアファンからゴロゴロと異音が発生しているので近々ディーラーへ持って行きます もう12年落ちなのであちこち交換するものが増えそうです
@IlIkeDIYchannel
@IlIkeDIYchannel 3 ай бұрын
作業お疲れさまです☺️ ファンモーターの故障とコンプレッサー故障と連鎖したのは不運ですね💦 ファンモーターの耐久性について、短いんだなと驚きました😅
@タロスの木馬
@タロスの木馬 3 ай бұрын
暑い中、熱中症に気をつけてください。
@shinsannegitan4197
@shinsannegitan4197 3 ай бұрын
最近はシュラウドごと交換になってきてるので高額になりがちですね…廃棄部品も増えるし…
@rangerx520
@rangerx520 3 ай бұрын
最近の車は水温計が無いからこうなってしまうんでしょうね。 部品などもバブル期に比べて寿命が極端に短くなった気がします。
@ひじきちゃんた
@ひじきちゃんた 3 ай бұрын
こんだけ暑いとエアコン酷使しますよね
@sasuraino-g-san50
@sasuraino-g-san50 3 ай бұрын
ギリギリまですり減っていますね。 ブラシレスモーターが各分野で普及してきていますが、自動車部品はまだまだ先なのでしょうか・・・。
@hiasai3279
@hiasai3279 3 ай бұрын
モーター系の寿命は、突然なので見極めが難しそうですね(^-^; 最近、DB52Vのコンデンサーファンモーターの回転が遅くなってアイドリングで負荷が掛かり過ぎて止まる現象がありました。 モーター交換したら、回転も他車同様のスピードになりアイドリングでも普通にエアコンが効くようになりました。 でも、この切り分けも後付けの電圧計があるゆえ。電気は複雑な要因の結果しかテスターで可視化されないので難しいですね(^-^;
@zpa11217
@zpa11217 3 ай бұрын
こんにちは😊お疲れさまでした! この時期のエアコン故障はかなり痛いですね 私のバモスホビオラジエーターファンも1年半で終わりました 水温命なので ほぼ一年中エアコン稼働しっぱなしなので… メンテナンス頑張ります😊
@魔剣士-t5k
@魔剣士-t5k 3 ай бұрын
ファンモーターの削りカスの多さがハンパないっすね。
@bobuGsan
@bobuGsan 3 ай бұрын
昔乗っていたデリカのコンプレッサーが固着した時はベルトが切れてしまってました。
@こしあんつぶあん-b8o
@こしあんつぶあん-b8o 3 ай бұрын
ファンモーターが回転しているかどうかの 検出回路があってエラー表示するようには なっていないのですね
@koinoborikun
@koinoborikun 3 ай бұрын
不思議な位、冬場にヒーターコアー壊れたりしますね…😰 因みに今の車多分エキパン詰まってる感じでエアコン効きません修理屋さんお盆休み😱
@gongon8693
@gongon8693 3 ай бұрын
ファン故障による水温以上の警告灯表示が出た時点で点検に出していれば エアコン系統までは逝かなかった可能性もある訳ですね。。
@ヒッキーハンドル
@ヒッキーハンドル 3 ай бұрын
モリモトさん やはり、日頃のメンテナンス大事ですよねー😅 メンテナンスを怠れば高額修理が待っている😊
@mertty-q3u
@mertty-q3u 3 ай бұрын
日頃の整備点検が必要ですね
@ipodtouch5th
@ipodtouch5th 3 ай бұрын
今の車は水温計ないですからねー。 OBD2端子に繋いで水温見れるやつつけた方が いいかもですね
@y.n.6744
@y.n.6744 3 ай бұрын
久しぶりにエアコン使う人(A/CをON)もいるだろうし、よく使う時期に故障が多くなるのは仕方ありませんね うちのもいつまで持つんだろうか?
@梅太郎-l8t
@梅太郎-l8t 3 ай бұрын
今年の夏は異常なので何があるか分かりませんね。 私は突然バッテリーがだめになりました。
@midorinv5
@midorinv5 3 ай бұрын
ラジエターファンが不動になっていて、冷却水の吹き出し跡もあったならオーバーヒートの警告灯は点かなかったんでしょうか? 点灯の時点でアウトとは言われますけど、この状態でも点かないんですかね。
@KAKOUJUN
@KAKOUJUN 3 ай бұрын
盆前、コンプレッサ焼き付き(かも?) って真夏の最悪のコンボですわな… 流石にオーナーに同情します
@CapeCodalpha
@CapeCodalpha 3 ай бұрын
猛暑の中の作業お疲れ様です。いつも感心してみています。 自動車メーカー(エアコンメーカー?)に限らず、ファンモーター自体の不具合って少なからずあるものなのでしょうか? 現在、モリモトさんの愛車は20万k越えのオッティだと記憶しおりますが、自動車メーカーによる違いがあるか経験値的な意見をお聞かせいただけたらと思いました。
@morimotoshinya
@morimotoshinya 3 ай бұрын
オッティはもうすぐ30万キロですがモーター類は絶好調です。メーカー、走行距離、年式では判断できないですね。ただファンモーターの故障の件数はそんなに多くないです。
@高橋勇二-v5r
@高橋勇二-v5r 3 ай бұрын
お疲れさまでした。暑い日が続きますね~☀どうかご安全に🙇 モーターの構造よく分かりません。但し、良く「ブラシレスモーター」と耳にします。ファンモーターにはブラシレスモーターが使われないのは普通でしょうか? LA100に乗ってます。ちょっと恐くなりました😞
@morimotoshinya
@morimotoshinya 3 ай бұрын
多くがブラシモーターですね!
@ストレート荻谷
@ストレート荻谷 3 ай бұрын
一番稼働頑張って欲しい季節にこの故障はなんとも皮肉な・・・ というかこの時期ならではの故障なのでしょうか?これは あと、ラパンってアルトの派生モデルでともすればすぐに消えてしまいそうなモデルだったのにかれこれ20年くらい?でしょうか意外や息が長いモデルとなりましたね
@morimotoshinya
@morimotoshinya 3 ай бұрын
どの時期でも起こる故障ですね!
@マーシャルDゆーぢ
@マーシャルDゆーぢ 3 ай бұрын
蝉の鳴き声が凄いっすね
@YD25DDTi
@YD25DDTi 3 ай бұрын
コンプレッサー固着スズキあるあるですね☺うちもモコ・VA0ルークスでよくみます。
@yama5758
@yama5758 3 ай бұрын
水温計の針がいつもより上がってる事で水漏れやファンモーターがゆっくりにしか回ってない事に気付いてエンジンにダメージ与える前に修理出来た経験があるので今のランプの車は不安でOBDから水温を見れる物を取り付けてます。
@kirakirasp
@kirakirasp 3 ай бұрын
水温計ついてない車には、後付で水温計付けたほうがいいですね 水温がわからない弊害が大きすぎる
@tgo1432
@tgo1432 3 ай бұрын
ファンモーターが換気扇に似てますね
@仲鉢雄太
@仲鉢雄太 3 ай бұрын
それにしてもエンジンルームがキチキチで、整備性が劣悪ですね。
@morimotoshinya
@morimotoshinya 3 ай бұрын
この車は整備性いいほうですよ!もっとひどい車はたくさんあります。
@Juan-u8o
@Juan-u8o 3 ай бұрын
Thank you.
@pzero3349
@pzero3349 3 ай бұрын
ブラシ残量少ない〜鉄粉の量が尋常じゃないですね💦なかなか見られない事例な気がしますが、何かの異常、材質の問題等あるのでしょうかね😅
@hoshinokuzukago
@hoshinokuzukago 3 ай бұрын
ファンモーターも結構ギリギリまで動いてたのかも。 水温気になってすぐ修理したら、コンプレッサーは壊れなかったかもしれないですが、 モーターは似たような状態だったのかもしれないですね。 部品の信頼性が高いけどそれが壊れる直前まで気づかない原因にもなってますね。。
@肩筋オヤジ
@肩筋オヤジ 3 ай бұрын
車の整備とか全くの無知ですが、動画見させてもらってます。
Молодой боец приземлил легенду!
01:02
МИНУС БАЛЛ
Рет қаралды 2,2 МЛН
Как Я Брата ОБМАНУЛ (смешное видео, прикол, юмор, поржать)
00:59
When Cucumbers Meet PVC Pipe The Results Are Wild! 🤭
00:44
Crafty Buddy
Рет қаралды 61 МЛН
走行中パワステが効かなくなったエブリィを修理!
21:39
モリモトシンヤ
Рет қаралды 421 М.
プリウスの車検整備が盛り沢山でした・・・
13:55
モリモトシンヤ
Рет қаралды 103 М.
突然オーバーヒートしたムーヴ!その原因は?
14:15
モリモトシンヤ
Рет қаралды 281 М.
【酷評1点】AMAZON低評価の中国製ドローンが危険すぎた!危ないので買ってはいけません!
22:53
あかでみっくなカレッジ 旧 -Academic Motor College-
Рет қаралды 247 М.
結局リアブレーキの整備は分解しないが正解?
18:42
モリモトシンヤ
Рет қаралды 83 М.
意外と知らない歯車<ギア>の雑学を詰め込みました
29:36
メカのロマンを探究する会
Рет қаралды 147 М.
走行中に冷却水が吹き出した!何が原因なのか?
14:51
モリモトシンヤ
Рет қаралды 236 М.
走行中に車内で会話ができないほどの異音!原因は?
22:50
モリモトシンヤ
Рет қаралды 900 М.
Молодой боец приземлил легенду!
01:02
МИНУС БАЛЛ
Рет қаралды 2,2 МЛН