TOYOTA LAND CRUISER PRADO 世界の ランクル ブランド! ライト仕様といえども堂々たるスタイルが魅力ですね♫ プラドをリポートです! E-CarLife with 五味やすたか

  Рет қаралды 516,680

E-CarLife with 五味やすたか

E-CarLife with 五味やすたか

Күн бұрын

TOYOTA LAND CRUISER PRADO 世界の ランクル ブランド! ライト仕様といえども堂々たるスタイルが魅力ですね♫ プラドをリポートです!
👇内外装後編はこちらになります👇
• TOYOTA LAND CRUISER PR...
👇試乗編はこちらになります👇
• TOYOTA LAND CRUISER PR...
Test Car:LAND CRUISER PRADO TZ-G
価格:¥5,462,600
全長×全幅×全高×ホイルベース:4,825×1,885×1,850×2,790mm
車両重量:2,330kg
駆動方式:4WD
動力源:2.8ℓ直列4気筒ディーゼルエンジン
最大出力:130kW(177ps)/3,400rpm
最大トルク:450Nm/1,600-2400rpm
一人で制作しているチャンネルなので、走行シーンが少なめです。その分、内容は濃いめ?
ぜひ最後までご覧ください。
★【チャンネル登録】 【いいね】是非、お願い致します。
★ホンネトークの2ndチャンネルも是非
/ @ecarlife2nd
★お仕事のご相談、ご用命は
mail@cosmicpowers.co.jp まで。
★facebook
/ yasutakagomi53
★instagram
/ yasutakagomi
★Twitter
/ e_carlife
★みんカラ(ブログ)
minkara.carvie...
#TOYOTA #LANDCRUISER PRADO #ランクル #プラド

Пікірлер: 124
@yodoplus
@yodoplus 5 жыл бұрын
プラドオーナーです、2列目シートは左側シートのみリクライニングレバーで前にスライドします 3列目シートからは左側のみ2列目シート裏の細長いレバーを引くと倒れて前にスライドして外に 出られます。
@かあびい-b5w
@かあびい-b5w Ай бұрын
何人乗りですか
@真面目な田中
@真面目な田中 5 жыл бұрын
今回も五味さんのランクル贔屓いただきました!カッコいいカッコいい。😂いつも分かりやすい動画ありがとうございます
@takadai1969
@takadai1969 5 жыл бұрын
待ってました。いつになくテンション高めで楽しいです。内装後半と走行編楽しみにしてます。ランクル200もインプレお願いします。
@toshii6532
@toshii6532 5 жыл бұрын
五味さん‼️三列目からの脱出するときは10:22のレバーが付いている助手席側の二列目シートだけですよ😀そのレバーを引っ張りながら前にスライドさせます。 乗るときも二列目シートサイドのレバーで前に出します。
@eCarLife
@eCarLife 5 жыл бұрын
ありがとうございます♬情報、とても助かりますm(_ _)m感謝です!
@nce-ry4ww
@nce-ry4ww 5 жыл бұрын
この顔のプラド、優しいクマさんって感じがするw
@じゅんやだ
@じゅんやだ 5 жыл бұрын
コレ!待ってました💖
@pooomhey5207
@pooomhey5207 5 жыл бұрын
いいなぁ…いいなぁ…プラドいいなぁ…
@jun247syonan
@jun247syonan 5 жыл бұрын
ランクルプラド!!! 大大大好きな車です!!! 本当にかっこいいです。 信頼性、耐久性、悪路走破性という開発思想と ボディ剛性のたかさからくる本物感があって外もかっこいいけど、中身がある男って感じがかっこいいです! 動画ありがとうございます😭 横開きになってるのは、オーストラリア等ではサブタンクをトランク下のスペアタイヤの位置につけなければならず、スペアタイヤがリアドアに付くので横開きと聞いたことがあります!
@ラブ慶良間
@ラブ慶良間 5 жыл бұрын
70シリーズの76ZXが家にきて16年目に突入してやっと慣らし運転がおわりましたぁ20万km超えてますが、最強です。
@kabosu5000
@kabosu5000 5 жыл бұрын
本当に好きな車なんだなと。ほかの車とテンションが違うw
@hiro9668
@hiro9668 4 жыл бұрын
五味さんは良く勉強されていて分かりやすいです👍
@aa-zq7ty
@aa-zq7ty 4 жыл бұрын
五味ちゃんのランクルインプレッションが1番好き❤️
@graffiti-w6w
@graffiti-w6w 5 жыл бұрын
プラドオーナーです リアハッチが横開きなのは、たぶん欧州車使用でスペアタイヤがリアについてるからです 3列目のヘッドレストはシート格納ボタン押しながらでも格納されます 3列目のアクセスの仕方は左側の2列目シートを倒すと勝手にスライドして前に行きアクセスできます。たぶん右側からのアクセスは予想してないかと思います。 なんか偉っそうみたいな感じになってすみません笑 プラドいい車です。
@landcruiser-fan4467
@landcruiser-fan4467 5 жыл бұрын
次は200系お願いします!!!! カッコイイ!!いっぱい貰いました! ありがとうございます
@666akindo9
@666akindo9 4 жыл бұрын
7年前にトヨタで期間工やってた時にフロントの足回り作ってた いつか乗りたい
@brackhanter6551
@brackhanter6551 5 жыл бұрын
おもいっきり私情が入ってて(笑)しかし流石世界中から愛されるクルマ、堂々としてますね~。日本の道路事情じゃ少々厳しい場面もありますが、 意外とアル、ヴェルより幅は+45mmぐらいなんですね。後は燃費・・・は、プラド乗りは気にしちゃダメか(笑)
@azoz6133
@azoz6133 4 жыл бұрын
私たちサウジアラビアにはプラドがたくさんありますが、最も人気のあるのは日産パトロールです 💪💪👍長寿命の日本車
@sunarsantosh6988
@sunarsantosh6988 4 жыл бұрын
Prado 大好き💕です。
@あいけん-x9f
@あいけん-x9f 5 жыл бұрын
待ってました!
@こうちゃん-l3x
@こうちゃん-l3x 2 жыл бұрын
五味さんインプレいつも楽しく観ています!「ボルダリングやってるから問題なし」など所々のインプレ笑います!話は飛びますが、今後自家用ホワイトフェラーリのインプレをお願いします。
@Motohiro826
@Motohiro826 5 жыл бұрын
gxとか国内メーカーの海外専用モデルもレビューして欲しくなってきました笑
@pinkie3387
@pinkie3387 5 жыл бұрын
かっこいい😻
@jetmanloy2128
@jetmanloy2128 5 жыл бұрын
ランクル~良いですね! 自分も大好きです‼️
@TodayTomorrowSmile
@TodayTomorrowSmile 5 жыл бұрын
先日のリクエストでプラド試乗して頂きありがとうございます! 現行パジェロ乗りですけど、ラゲッジのドア横開きは案外使い勝手いいですよ! 大きい荷物の出し入れの時は、後方を気にしなきゃいけないですけど、ちょっとしたものなら少し開けただけで取り出せます。 あと、パワーゲートが付いているなら話は別ですけど、この車格で付いていない場合(例えばグレード別で)、上開きだと閉める時相当重いと思います😅 重厚にできているから軽く押してあげるだけで閉まっちゃうので横開きも割と気に入っています! プラドだと窓だけ開けることできるのは羨ましいとは思いますけどね笑
@じんたそ-l5c
@じんたそ-l5c 5 жыл бұрын
カッコイイ👍
@ななまる-k7j
@ななまる-k7j 5 жыл бұрын
150系後期のっていますがリアドアの横開き、同感です。 アウトドア好きとして雨をしのげないのは地味に困ります🤔 しかし海外仕様は背面タイヤが付くモデルがあるので横開きは仕方ないみたいですね😅 キャラと外見が気に入って乗ってるので細かい事は気にしてませんが😀
@jr231217
@jr231217 4 жыл бұрын
先代プラドはおもちゃぽかったけど、現行はめっちゃいいデザインよなぁ
@harapekorin
@harapekorin 5 жыл бұрын
横開きテールゲートは使い勝手悪いですが、海外などでスペアタイヤやラックなど装着した場合に跳ね上げだと重さで開かなくなってしまいますからね こういったところもヘビーデューティーな設計ってことでしょうか あと、サードシートへのウォークイン機構は左側のみかと思います
@eCarLife
@eCarLife 5 жыл бұрын
情報、とても助かりますm(_ _)m感謝です!
@MasahiroWakabayashi
@MasahiroWakabayashi 4 жыл бұрын
空が綺麗ですね
@naokinoda3507
@naokinoda3507 5 жыл бұрын
3列目への乗り込みは左側からのみですよ!
@eCarLife
@eCarLife 5 жыл бұрын
ありがとうございます!とても助かりますm(_ _)m感謝です!
@grs2027
@grs2027 5 жыл бұрын
LSとかプラドとか、時期に関係ない王道のクルマ続けて持ってきましたねぇ
@tapiokapasta
@tapiokapasta 5 жыл бұрын
レクサス版のGXは、去年のマイチェンでだいぶカッコ良くなりましたね。
@atsushisato5255
@atsushisato5255 4 жыл бұрын
昨年ディーゼルパワーアップしたみたいなので、レビューしていただけませんか?
@ゆう-z3h7z
@ゆう-z3h7z 4 жыл бұрын
やっぱりかっこいいなあ
@ヤングロー
@ヤングロー 5 жыл бұрын
プラド 好きだったんですねー意外です プラド 最高ですね^_^
@saltydogwanwan
@saltydogwanwan 5 жыл бұрын
プラドを何がなんでも「偽ランクル」って呼ぶ人がいるけど、日本でマストなのは明らかにプラド。 ランクル200ももちろん最高だけど スイッチさえ押さずに使わない機能だらけだと思うよ。 あと先進機能は全てプラド先行だし、室内イルミネーションなんかは200よりプラドの方がいい。
@みし-q3s
@みし-q3s 5 жыл бұрын
何がなんでも(笑)その表現的確ですね🤣笑 俺は買えない奴が劣等感に押しつぶされそうで無理に悪口言ってるようで、かわいそうな奴やなって見下してますよ😅笑
@saltydogwanwan
@saltydogwanwan 5 жыл бұрын
みし そうですよねー。 ランクル乗りが言うんなら仕方ないですが、エクストレイルとかモノコックにしか乗った事ない人間が言ってるのは「ぷっ」って笑っちゃいます。笑
@みし-q3s
@みし-q3s 5 жыл бұрын
ですね(笑)まずなんちゃってのSUVと比べる事自体が間違ってると思います😅 本家ランクルにもプラドがパリダカで何度か勝ってるみたいなので、あながちランクル乗りもプラドの事馬鹿に出来ないんですよね・・笑
@たなかたろう-v4g
@たなかたろう-v4g Жыл бұрын
プラドしか乗れないやつがランクル馬鹿にしてきて草
@ドラちゃん-g8j
@ドラちゃん-g8j 5 жыл бұрын
6:36 好き♡
@芋クラフトカンパニー
@芋クラフトカンパニー 5 жыл бұрын
プラド紹介うれしい! 95プラド乗りだけど
@みし-q3s
@みし-q3s 5 жыл бұрын
Saito芋 現行プラド乗ってますけど95プラドも過去に乗ってました、95プラド最高❤️
@みし-q3s
@みし-q3s 5 жыл бұрын
神テストサボりの 95プラドのどこが1番好きですか?😆 俺はやっぱり見た目が1番好きで、後はアナログ時計が可愛いのと、前期はフルフラットになるので、車中泊とか最高でした!
@みし-q3s
@みし-q3s 5 жыл бұрын
神テストサボりの 確かに男らしいデザインですよね😆 ショート乗ってはるんですか? ショートは丸目でしたよね♪ 現行の150系はフルフラットにならないんでそこが難点なんです😅
@カーズカーズ-r8x
@カーズカーズ-r8x 5 жыл бұрын
海外だとプラドがランクルなんだよね確か?
@kuto6753
@kuto6753 4 жыл бұрын
ランクルいいなぁ。リアガラスにワイパーがないのは意外でした。
@bigin_8764
@bigin_8764 3 жыл бұрын
リアワイパーはありますよ。ハイマウントランプのところに格納されてます
@Kenshir
@Kenshir 5 жыл бұрын
プラドの動画待ってました! 是非、試乗動画お願いします!とくにドライビングポジションについても聞きたいです!身長165センチの短足男(私)の!(笑) シート上げたらブレーキ踏みづらくて微調整しづらい。下げたらアクセルペダルが重い…。是非、試乗動画お願い致します!
@maikki924
@maikki924 5 жыл бұрын
自分は、TZ-GよりTX-Lの五人乗りが欲しいです☺️あと、最上位くらいリアドアにイージークローザーくらい付けば良いのに
@能仁公基
@能仁公基 5 жыл бұрын
5人乗りでもTZG設定して欲しいです。。。
@キャンベル-t1x
@キャンベル-t1x 2 жыл бұрын
高さはルーフレール合わせて185ですか?
@ホリケン-d8d
@ホリケン-d8d 5 жыл бұрын
海外の人気理由が分かりますね! アラブや悪路などで必要な国には 重宝されてるんですね!
@健治-e2w
@健治-e2w 5 жыл бұрын
3列目の乗り降りは、日本の交通事情により左側のみになります。LEXUS GX460になると逆に右側になりますね。
@tttt6815
@tttt6815 5 жыл бұрын
ちょうどプラドのCM見れました!
@arkk1231
@arkk1231 5 жыл бұрын
プラドといえば長島一茂。日本では都心部でもよーく見かけました。ロンドンでは月に1台見るかどうかです。あとこいつで世界一周したご夫婦動画が有名ですね。さすがプラド、最高です!kzbin.info/www/bejne/fqeXc5ugjrqdh5o
@dk8859
@dk8859 3 жыл бұрын
古いプラド乗ってたけどめちゃくちゃパワフルで段差とか楽勝で乗り越えちゃう。 ただ……燃費がリッター4でギブアップした。 道の整備されてる日本じゃめちゃくちゃオーバースペックだと思う。
@minoru9418
@minoru9418 5 жыл бұрын
きたー!
@microlector8327
@microlector8327 4 жыл бұрын
ランクル200も内外装レビューお願いします。
@ミノモンタナ-q2h
@ミノモンタナ-q2h 5 жыл бұрын
carWOWでもめっちゃ楽しそうに荒地走ってたな
@c30b197
@c30b197 5 жыл бұрын
ガソリンの前期は中古で安くなってきてるよね。 でも買うならやっぱりディーゼルなのかな。
@jr.4997
@jr.4997 4 жыл бұрын
五味さんランクル200ZX後期レビューお願いします!
@starfossil3856
@starfossil3856 4 жыл бұрын
是非、スバルのレガシィアウトバックと大きさ比較お願いしたいです。収納性など確認したいです。
@huuta380
@huuta380 4 жыл бұрын
僕もG買いました!
@歌い手界隈-f5w
@歌い手界隈-f5w 5 жыл бұрын
このランクルは高速道路とかに走ってるときは乗り心地とかいいし、シートでは座り心地が良いね。 ランクルはオフロードするために作られてるね。
@歌い手界隈-f5w
@歌い手界隈-f5w 5 жыл бұрын
ランクルの後ろの窓が開くのは初めて知ったし、バックドア開けたときは横開きになっているのがビックリしました。
@bryan_verfell
@bryan_verfell 5 жыл бұрын
Is that diesel ??
@user-hy3zw9hd5j
@user-hy3zw9hd5j 5 жыл бұрын
PLAT DINAS Yes
@bryan_verfell
@bryan_verfell 5 жыл бұрын
めんsなあ thank you bro for the information😊😊👍👍
@user-ju6if9rk2z
@user-ju6if9rk2z 5 жыл бұрын
70にプラドのディーゼル、ATを載せたモデルが出たら日本でも売れると思うんだけどな、プラドの客食いそうだけどね V8 4.5Lディーゼルは流石に古臭いと思う、まぁ耐久性重視した結果なんだろうけど
@サッカーバカx
@サッカーバカx 4 жыл бұрын
日本向けと海外向けで警告音の仕様は変えるべきですねw
@ganmo-
@ganmo- 5 жыл бұрын
リアの電動化は一長一短ですね
@hiluxsurf215ssrx
@hiluxsurf215ssrx 5 жыл бұрын
私の4ランナーも足はKDSS(キネティック・ダイナミック・サスペンション・システム)です オフロードグレードというのをわ忘れてしまうくらいオンロードも性能イイですね^^ オフロードでは逆に足が伸びるので画期的なシステムだと思います
@virgo96hiro
@virgo96hiro 5 жыл бұрын
横開きは使い勝手悪いですよね。アクセスするのに遠回りになることが多々あります。
@Tim_CookDo
@Tim_CookDo 5 жыл бұрын
ランクル300も今年発表すね。ついにランクルもハイブリッド時代。
@ピカ男パブロ
@ピカ男パブロ 5 жыл бұрын
ディーゼル繋がりで、グランドc4スペースツアラー の動画を撮っていただけると嬉しいです🙇🏻‍♂️
@兜甲児-l4f
@兜甲児-l4f 5 жыл бұрын
こりゃ盗まれるよなぁ…
@鮮丼海-w7j
@鮮丼海-w7j 5 жыл бұрын
厳密に言えば、名前だけで直系のランクルじゃないが大好きです😘
@suit8345
@suit8345 5 жыл бұрын
マイナーチェンジでエクステリアも内装も洗練された感がありますね( ´∀`) 僕が乗っているエスティマも、スマートキーを車内に置いたままロックしようとすると『ピーーーーーー!!!』とずっと鳴り続けます。五味さんのおっしゃる通り、もう少し音の鳴らし方は工夫の余地があるかと思っています。
@totekidamasii110
@totekidamasii110 5 жыл бұрын
あ、ベンティガあった。
@koucyannman
@koucyannman 4 жыл бұрын
実際プラドでオフロード走る人ってごく僅か。内装を現行ゲレンデ並みにしてけれたら間違いなく買うのにな。
@tenoritiger143
@tenoritiger143 5 жыл бұрын
2列目めっちゃ30系ハリアーに似てる気がする……
@くた-z3e
@くた-z3e 5 жыл бұрын
プラド最高(^ν^)
@gandy2711
@gandy2711 5 жыл бұрын
動画じゃ2.8リッターなのに概要は2.7リッターになってますよ
@驚邏大四凶殺
@驚邏大四凶殺 5 жыл бұрын
TZ.Gに限るよな!
@栄-s5e
@栄-s5e 5 жыл бұрын
メガネの方が、良いと思います
@user-rz6nh6sk1l
@user-rz6nh6sk1l 4 жыл бұрын
でかすぎだよなあ 日本で山道走ろうと思ったら確実にもてあます
@futabatoshiaki
@futabatoshiaki 5 жыл бұрын
トラックと正面衝突しても平気そう
@こあら-w5p
@こあら-w5p 4 жыл бұрын
プラド助手席酔うんよなー ハリアーやRXとかとは作りが違うんかな?
@Pntn005
@Pntn005 5 жыл бұрын
何かレクサスのLXがあるせいでランクルの内装が、あえて安っぽくなってる感じがするんだけど。 内装色の白も嫌だわ。  良い物買いたきゃレクサスにしろ感が気に食わない。
@poison7839
@poison7839 5 жыл бұрын
これだけ広ければHなことも普通に出来ますね!
@山口翔平-g2n
@山口翔平-g2n 5 жыл бұрын
ああ それはハ◯エースでやること←
@user-ry2vr1ls3z
@user-ry2vr1ls3z 4 жыл бұрын
ランクル200お願いします!!!!!!
@anatanosiranaihito3132
@anatanosiranaihito3132 5 жыл бұрын
プラドは乗った事が有るが、凸凹を乗り越えた時の剛性は凄い 流石世界のランクル テストでは荒っぽい乗り方をさせて何処が壊れるかを試すそうだ 悪路が多く舗装も凸凹のアフリカはプラドが多いね 後進国で多く使われるから念を押した様な安全基準にしてると思う 今からビックリする話をするから耳掃除をして聞いてくれ^^ 世界には考えられない様な事をする人が居ると言う話だが、中国人が洗車をする時にフロントウインドウの内側をジャブジャブ洗って電装がパーに成った事が有ったそうだ で、その対策までしたそうだ ビックリした?                                おしまい。
@macaion897
@macaion897 4 жыл бұрын
もうちょっと長いレンズで撮って
@ponponpon49
@ponponpon49 5 жыл бұрын
自律神経弱いって………そんなん全く無さそうやけど(・∀・)
@yska3766
@yska3766 5 жыл бұрын
なかなか良い車。 メーター周りがダサイのはマイチェンでなんとかしてほしい。
@sy9615
@sy9615 5 жыл бұрын
バッテリーでか。
@MasahiroWakabayashi
@MasahiroWakabayashi 4 жыл бұрын
エンジンがスカスカですね
@tude3768
@tude3768 5 жыл бұрын
三列目のシート厚が薄すぎてゴミ。7人乗りにして失敗したわ
@YUTORI-p6j
@YUTORI-p6j 5 жыл бұрын
新型出たら買うんだけどあまりにも設計が古すぎる寝んなー。内装がキツすぎる
@Pntn005
@Pntn005 5 жыл бұрын
レクサスブランドのせいで内装安っぽいのは仕方ないんですかね…。 内装もレクサスレベルだったら、売れなくなっちゃいますし。
@nrtk7431
@nrtk7431 5 жыл бұрын
マイチェン前の方が好きだな
@スギ-t7p
@スギ-t7p 4 жыл бұрын
いつまでも本物ランクルには敵わない
@みし-q3s
@みし-q3s 4 жыл бұрын
値段はそら差別化はからんとあかんからな! 走破力はもはやデフロック付けられないランクルは走破力では逆転されてしまってるかもな! あくまで国内、現行での話
@小野雅史-l4j
@小野雅史-l4j 5 жыл бұрын
H
@動画日記-c6t
@動画日記-c6t 5 жыл бұрын
カメラですか?カラカラうるさい。
@歌い手界隈-f5w
@歌い手界隈-f5w 5 жыл бұрын
顔つきが少しでかくなったね。
@yuh313
@yuh313 5 жыл бұрын
横開きはダサい
@k.t1060
@k.t1060 5 жыл бұрын
取説に載ってる事を「オーナーさん教えてください」って恥ずかしくないんかモーターズジャーナリストなのに
@YS-jg9is
@YS-jg9is 5 жыл бұрын
勉強不足すぎ。この程度の知識でジャーナリストとか笑う
@みし-q3s
@みし-q3s 4 жыл бұрын
お前のつまらんうんちく聞いてやるから、はよ言えや笑笑
@ppp3sss
@ppp3sss 4 жыл бұрын
これでお金もらってるプロなんだから知ってんのはあたりまえなんだろ笑右のみも知らんのかこのゴミは
@ウナギ犬-o1q
@ウナギ犬-o1q 3 жыл бұрын
プラドはランクルではないかな
@yukirinlove1012
@yukirinlove1012 Жыл бұрын
プラドはランクルです。お疲れ様です。
@k.t1060
@k.t1060 5 жыл бұрын
モータージャーナリストとか言ってるくせにロクに勉強もせずテキトーだなほんと
@g.g.5428
@g.g.5428 5 жыл бұрын
どこをどう適当なのか言わないと(  ̄▽ ̄)
@チャゲ飛鳥-k6t
@チャゲ飛鳥-k6t 4 жыл бұрын
偉そうに解説はやめたがいいな
🤷🏻‍♂️WHY ARE FREE CAMPS CLOSING DOWN|Caravanning Australia
41:09
Beat Ronaldo, Win $1,000,000
22:45
MrBeast
Рет қаралды 158 МЛН
It works #beatbox #tiktok
00:34
BeatboxJCOP
Рет қаралды 41 МЛН
Каха и дочка
00:28
К-Media
Рет қаралды 3,4 МЛН
Расход топлива: PRADO 4.0 vs Lexus GX470
29:31
Sumy Racing Team
Рет қаралды 986 М.
【初心者向け】各種ランドクルーザーのオススメ度
14:16
ふらちゃんfamily
Рет қаралды 59 М.