【エンディングが神でした!】RPGはやさしさの時代なのは本当?!ファミコン版イースⅡ!【後編】 ファミコン レトロゲーム ゆっくり実況

  Рет қаралды 34,577

戦闘力5のアラフォーレトロゲーマー【ゆっくり実況】『戦5』

戦闘力5のアラフォーレトロゲーマー【ゆっくり実況】『戦5』

Ай бұрын

ついに完結です!神ゲー確定のイース2!
~メンバーシップについてのお知らせ~
こちらのメインチャンネルでメンバーシップをはじめました!
リンク先はこちら!
/ @yukkuri_retrogame
どのプランもすべておんなじ内容となっております!
※190円のプランですべての機能が使えます!
190円以上のものは応援という意味以外の何物でもありません!
ってことで改めてメンバー特典について簡単にご説明させていただきます!
1.いやでも中の生まりさの声を聞けてしまいます!
2.すべてのアーカイブ(サブチャンネルのライブも含む)がライブの直後から全て観れるようになります!
3.不定期ではありますが、メンバー限定のライブ配信をやります!
4.チャット欄などでの表示色が変化して、けっこう目立ちます!
5.メンバー継続が続くとバッジがレベルアップしていきます!
6.メンバー限定の絵文字スタンプが使えます(メンバーが増えると文字スタンプも増えます♬)
7.中の生まりさとオンラインでゲームをやれるチャンスがあります!
8.Discord(ディスコード)などのアプリ内で、メンバー様限定のチャットが可能となります!
※メンバーシップ内のコミュニティー投稿にリンク先を張っております!わからなければ、コメントやTwitter(X)のDMなどいただけれは対応いたします!
面白そうなことが思い付き次第、できる範囲でいろいろやっていきたいと考えておりますので
今後ともよろしくお願いいたします!
※サブチャンネルのメンバーシップに入っているニキたち、メインのほうに引っ越ししていただけるとほんとありがたき幸せ!
【主からのお願い】
・超ガチ勢でなわけではないのでへたくそプレイが苦手な方はご注意ください
・昔の記憶を頼りに作ってるので勘違いや思い込みがありましたら優しく教えてください
・誹謗中傷のコメントはまじで凹むのでお控えあれ
★トゥイッターにも集合だぁ~💖
/ yukkuri_omoide
リクエストなどありましたら是非お待ちしてます💕
~おススメ過去動画~
【ゆっくり実況】みんな大好きマッチョゲー!SFC版「ファイナルファイト」
• 【ゆっくり実況】みんな大好きマッチョゲー!S...
【ゆっくり実況】神ゲー?クソゲー?パスワード無しでクリア!『聖闘士星矢 黄金伝説完結編』
• 【ゆっくり実況】神ゲー?クソゲー?パスワード...
【ゆっくり実況】ついに完結!愛しのケンちゃんで全クリ達成!?『カトチャンケンちゃん』pcエンジン ゆっくり レトロゲーム
• 【ゆっくり実況】ついに完結!愛しのケンちゃん...
【ゆっくり実況】全クリに必要な残機は○○?『カトチャンケンちゃん』【前編】pcエンジン ゆっくり レトロゲーム
• 【ゆっくり実況】全クリに必要な残機は○○?『...
【ゆっくり実況】最高難度でノーコンクリア『スト2ターボ』ファミコン ゆっくり レトロゲーム
• 【ゆっくり実況】最高難度でノーコンクリア『ス...
~使用音源~
魔王魂様
maoudamashii.jokersounds.com/
甘茶の音楽工房様
amachamusic.chagasi.com/
#レトロゲーム
#ファミコン
#ゆっくり実況

Пікірлер: 106
@user-sf6wt3jq1w
@user-sf6wt3jq1w Ай бұрын
最初青ざめた表情だったのが最後恍惚の顔になる大技林ようむいんさん
@user-fx4vt5ft9p
@user-fx4vt5ft9p Ай бұрын
原チャリを衝動買いってスゴいですね🏍 っていうか、戦5さん実はベジータだったんですね!?(笑)
@user-yh6dg3zj1o
@user-yh6dg3zj1o Ай бұрын
おお、シールド無しでダーム倒すとはやりますねぇ〜 SSファルコムクラシックス2に収録されてるイース2も良いですよ。
@morimasayuki8736
@morimasayuki8736 Ай бұрын
銀のハーモニカ演奏しなくてもクリアできるとは・・・。 初めてしりましたw。ダームの部屋に入れないと思ってました。
@user-bd4sq7en7w
@user-bd4sq7en7w Ай бұрын
コンビニ入れんとかメットの恨みは声出して笑ったわ🤣 自分も最近ヤバいのよ😇
@user-sc5jl9yu9v
@user-sc5jl9yu9v Ай бұрын
イースってファンタジー寅さんみたいなもん 結局ヒロインとは付き合わない
@user-bl1dm8st1u
@user-bl1dm8st1u 20 күн бұрын
ん〜 たしかイース2の後はリリアと恋仲になったけど、平和な島の暮らしに耐えられず、新たな冒険を求めて別れるんじゃなかったかな? もともと、イースはⅠとⅡで完結だったけど、人気が有ったから、アドルの新たな冒険として続く なので、続編がワンダーラーズフロムイース(イースからの放浪者)と言う題名に で、開発陣と会社が揉めて、開発陣が退職したんで、イースシリーズが続くと で、バラバラになった関係者が語った解説本が出て、アドルはアチコチで冒険して、各地のヒロインと結ばれるけど、冒険が忘れられず別れる 晩年に故郷に戻って多くの子や孫に囲まれながら、長年(16歳〜老年)の冒険を本に書く 老年になってから故郷に戻って、子や孫に囲まれって事は、アチコチで子供が出来てるって事 (ちなみに63歳で、最後の冒険に出て、消息不明)
@user-ye7kx7uj6r
@user-ye7kx7uj6r Ай бұрын
おいおいまじかよ!早くしてくれないと倒れちゃう😇
@user-ri3pt8yc9d
@user-ri3pt8yc9d Ай бұрын
25:48 み・・・見えっ・・・・・・フゥ・・・
@rynex68k
@rynex68k Ай бұрын
ファミコン版のイース1はプレイしたことありましたが、2はなかったのでありがたく視聴させていただきました。 ちなみにPCエンジン版のOPでは、リリアの振り向きシーンで胸がよく見ると揺れます。
@user-cq4zj1pi3x
@user-cq4zj1pi3x Ай бұрын
まさかのSHIELD魔法なしでダームをたおすとは凄い……お疲れ様でした!ファミコン版イース、イースⅡ共にいい出来なんだと知ることが出来てとても楽しかったです。 なお私はあまり猶予なくて亀仙人にならないよう対策始めました。
@date.kazuki
@date.kazuki Ай бұрын
自分もファミコン版で画面の中央に陣取って、シールド無しのラスボス攻略やりました!懐かしい
@user-sp8cd5vy2m
@user-sp8cd5vy2m Ай бұрын
朝からBGM脳内再生ループが止まりません😅
@mottiriteresa
@mottiriteresa Ай бұрын
0:05一瞬チースに見えた😂
@user-ms2cm2qv9r
@user-ms2cm2qv9r Ай бұрын
配信面白かったです、魔理沙さん体調悪いなら、魔理沙さんのペースでいいからですね😊
@user-ru8qh4xv7m
@user-ru8qh4xv7m Ай бұрын
BGMが兎に角神なんだよな
@user-kx1hi6gm2u
@user-kx1hi6gm2u Ай бұрын
アレンジ入ってた1と違って2は結構忠実に移植してるのね。最後だけはオリジナル画像でしたね。 最後エッッッッ! 1のタイトル絵を少し横から見た感じかw 2のOP曲はやっぱ気に入るよねぇ。新海誠監督がファルコム退社前に手掛けたイース2エターナルのOPも観て欲しい。
@user-qd4ky4ik1l
@user-qd4ky4ik1l Ай бұрын
お疲れさまです。後編も長州妖夢が絶好調ですね。楽しみにしてます
@hari777hari
@hari777hari Ай бұрын
イース2のOPがお気に入りならば・・・ 原曲の「PC-88」版、神アレンジの「Ys2 ETERNAL」を是非 「PC-88」版は、OPだけでフロッピー1枚を丸々使った究極の出来栄えで、当時PCショップのデモ機で延々と流れていた代物です リリアの振り向きも当時の媒体性能としては驚異的な技術だったんですが、これは伝わらないかなぁ~(笑) ちなみに、当時PC-88で使っていた5インチ2Dフロッピーの容量は、たったの「500kb」です(しかも仕様上全部は使えません)
@backzan
@backzan Ай бұрын
2エターナルのOPアニメは当時ファルコム社員だった新海誠が手掛けてますからねー 音楽もアレンジがいいし本当にエターナルは素晴らしい PCエンジン版も音楽は概ね良いですが2OP曲に関してはイマイチでしたし まぁ古代神がYM2203で鳴らす事を前提に作り込んだPC88の音楽が至高なのは言うまでもないのですが
@HolyRagtimeShow
@HolyRagtimeShow Ай бұрын
PCであの滑らかで高速なアニメーション描画は革新的でしたなー プログラマーの腕が良いんだろうなー
@fumi-tier-lv0
@fumi-tier-lv0 Ай бұрын
乙でした!w たまには宇宙戦記に挑んでほしい魔理沙様… 「アステリオス」とか「ザナック」とか見たいなぁ…w
@user-kt4bi7ek1h
@user-kt4bi7ek1h Ай бұрын
お疲れ様でした、また行きます。
@user-sc5jl9yu9v
@user-sc5jl9yu9v Ай бұрын
リメイク版のOPは新海誠監督が作ってるからクォリティが滅茶苦茶高いんだよな
@user-jc6wt6tb8j
@user-jc6wt6tb8j Ай бұрын
最終戦の床の紋章みたいなやつはラスボスの下半身か何かだと思ってました(笑)
@user-xd9xx4sl5e
@user-xd9xx4sl5e Ай бұрын
魔理沙壊れちゃうが最近のお気に入り❤ 髪の悩みは共通ですね😢
@user-dc1ds7po1o
@user-dc1ds7po1o Ай бұрын
むかし、「命の薬」をザコのバルキュリアなんかとの戦闘で使った上にセーブしちまって…。ダーム戦で苦労したけどクリアした時は「や…やったぞおおおっ!!」てなりました。思い出です😌ちなみに「金の指輪」を装備したままダームと戦うと、ダームが一箇所にとどまる確率が高くなるんですよ。
@user-cb9tq1co6r
@user-cb9tq1co6r Ай бұрын
今回もようむいんさんは元気ですなぁ~ww楽しみにしてます✨️😊
@user-jb3ix1qc2n
@user-jb3ix1qc2n Ай бұрын
PSストアでPCエンジン版買えるよ600円台で、独自の世界観と完成度があってPCエンジンの1〜4は確かにオススメ。 リメイクのエターナルやフェルガナ、セルセタ全て面白かったなあ
@user-rb1wn6gt8z
@user-rb1wn6gt8z Ай бұрын
PC88版が至高(思い出補正w)
@nekoyamamiketarou
@nekoyamamiketarou Ай бұрын
ベジータで思い出しましたが PCエンジンCD-ROMのイースのリリアの声は鶴しゃんです 鶴しゃんのヒロイン声もあいまって PCエンジン版のリリアは他機種版の8万倍は可愛い(当社比)
@backzan
@backzan Ай бұрын
イース2に悪移植は無いイメージだけど ハード性能が一番劣るであろうファミコン版も本当に良くできてるなあ BGMも良アレンジだし シールドなしでダーム撃破も凄いw
@aliceinwondermirror
@aliceinwondermirror Ай бұрын
銀のハーモニカ吹くとこカットしちゃだめでしょ。あれは終盤の見どころの1つなんだし。
@user-jt7rr2qo8i
@user-jt7rr2qo8i Ай бұрын
銀のハーモニーを吹かなくても他機種版でもクリア出来るのですかね?試した事がないのでクリア出来て驚きました PCエンジン版だとレアがあなたの剣にイースの力を結集した力を与えましょうって言っていたからダームにダメージが通らないのかと思っていた 本来イースは1と2がセットなのにセガマーク3だと1しか出ていないんだよねマーク3版のイース2も見たかった
@user-dp1yt3jq1u
@user-dp1yt3jq1u Ай бұрын
12:01 横取り40万とか懐かしい😂
@user-ny9dv7jy3p
@user-ny9dv7jy3p Ай бұрын
自分はヘルメットかぶったままコンビニで買い物します
@AZARASHI3ODN
@AZARASHI3ODN Ай бұрын
とりあえずAGAは早めに対策すればするほどいい結果につながります、とだけw
@358237ao
@358237ao Ай бұрын
前回と違ってラスボスは割と楽だったですな!笑
@user-bl1dm8st1u
@user-bl1dm8st1u 20 күн бұрын
Ⅰはクリア出来ず、ⅱはクリアしたなぁ イースは、レベル上限が有るんで、レベルを上げてゴリ押しが出来ないのがね? まぁ、昔はハードの容量の問題が有るから
@user-gi6os2dz6x
@user-gi6os2dz6x Ай бұрын
OPテーマにあらすじ収める演出、やりますねえ👍
@user-xb2re8bn6j
@user-xb2re8bn6j Ай бұрын
お疲れ様でした とってもイースのストーリーで操作性は魔鐘なのはいかが?
@doublehares
@doublehares Ай бұрын
おめでとうございます。
@user-cp9ig9bo1m
@user-cp9ig9bo1m Ай бұрын
あ~ 神曲ぞろいじゃ~
@user-kl4su3tj2t
@user-kl4su3tj2t Ай бұрын
白内障魔理沙。 略して白理沙
@plf909
@plf909 Ай бұрын
前作から打って変わって低難易度で草 今ならI・II共にSwitchで88版(EGGコンソール)が遊べますね
@user-qz5xq8kq8t
@user-qz5xq8kq8t Ай бұрын
魔の元凶...ダームとのガチ対決!!! ...そして、感動のエンディング!!! FC版も良かった!!!
@yukkuri_retrogame
@yukkuri_retrogame Ай бұрын
まことさんこんにちはー! いつも応援まじでありがとうございます‼️ 難易度自体は1の時と比べると優しめではありましたが、ストーリーのわかりみは2の方がわかりやすかったなーって思いました🎵 なんにしてもBGMが神だったので結果オーライ! 次は情弱チャイニーズ頑張りまっす! うらみをはらさねば!
@enuzak
@enuzak Ай бұрын
今回も楽しかったです!おいおいまじかよ被害者数6人って優し過ぎませんか?
@user-eu4he7is4d
@user-eu4he7is4d Ай бұрын
1と違って慣れたらノーデスクリア難しくなさそう
@cqcakt
@cqcakt 26 күн бұрын
お疲れ様です。イース1・2のPCエンジン版ならPS3のアーカイブで売ってますよ。オススメです。たしかにオリジナルに近く、声優さん付きです。もうコメントにあるような。あったような。難易度は簡単かもですがBGMが更に神です。あ、1のコウモリやカマキリのようなボスは強かったような。でもアラフォーさんの動画見るとFCのボスが最強のような。イースはFCとPCエンジン(PS3アーカイブス)とPC8800系のオリジナルとリメイクのエターナル(動画内のフィーナ解説画像のバージョン)をプレイしてますが、6以降知らない人でした。やはりこのOP曲は神懸かってますね。1のフィールドも好きです。
@jiro6143
@jiro6143 Ай бұрын
チョメチョメは山城新伍さんが言ってた記憶がある😂
@user-ly6wr5zo5l
@user-ly6wr5zo5l Ай бұрын
攻略お疲れさまでした。ダレスの攻撃めっちゃ避けてますね、すごい。 もしPCエンジン版やるようならPCエンジンミニに入ってるのでぜひ!
@ryutamunakata901
@ryutamunakata901 27 күн бұрын
0:08 オイヨイヨ(ほぅいよいよ・・)
@user-oj3vi1ce3i
@user-oj3vi1ce3i Ай бұрын
お疲れさまでした 貰った銀のハーモニカ使う必要無かったんすね 初めて知りましたw
@user-ep7cd1ql4r
@user-ep7cd1ql4r Ай бұрын
お疲れさまです、イースⅣだけはPCエンジン版がお勧めです ファン向けの作品で、OPはⅡのダーム戦のムービーから始まります リリアやフィーナに再び出会える上に、ヒロインのリーザがとても可愛い ラスボスが、海原雄山な見た目(声も雄山)なのもポイントが高いですね BGMも極まっているため、機会があればプレイしてみて下さい
@user-ot6ng6lq4g
@user-ot6ng6lq4g Ай бұрын
クリアおめでとうございます! 多分もうレトロの域に入ってると思うけど、1、2の後に次は「イース オリジン」もアリかなって思いました!(今回の話の100年前のストーリー)
@user-eu4he7is4d
@user-eu4he7is4d Ай бұрын
ゲームとしては15年以上後だけどね 尚、主人公3人いてそれぞれストーリー違うから3周する必要があるという そしてその15年でゲームハードというかコンソール業界は4世代(SFC・MD>N64・PS・SS>GC・PS2・DC・XBOX>Wii・PS3・XBOX360)進んでいるという現実 携帯機だと3世代(GB>GBA・GG・WS>DS・PSP)
@user-bx3ey3is2j
@user-bx3ey3is2j Ай бұрын
お疲れさまでした。2エターナルだとダレス戦は魔法使えるけど、てめぇの未熟な魔法が 効くわけねーだろな感じでファイアーはより強いので反撃され、タイムストップは少しの間 時を止められてしまうという感じにされてたなぁ。 苦労して倒して、ダーム戦は1のファクト戦みたいに何度も負けるんだろうなぁと覚悟していたら くそ弱くて、後で強化パッチが当てられてた思い出。
@user-gillgame
@user-gillgame Ай бұрын
クリアお疲れ様です。 少し息抜きがてらに、「英雄伝説1&2」をリクエストします。 極悪シンボルエンカウントの1 世界観がぶっ飛んでいる事が判明する2 この神ゲーを古代神曲で癒されながらの実況を、お待ちしています。
@HazeTheOldGamer
@HazeTheOldGamer 19 күн бұрын
PCエンジン版はPCエンジンミニで遊べます。あと、SwitchにPC88版(オリジナル)が
@user-co6pr5hv2b
@user-co6pr5hv2b Ай бұрын
結局前編も後編も3被害ずつで終了でしたね、エンディングで謎も解けました。
@dng.9573
@dng.9573 Ай бұрын
CD-ROMでなくともPCエンジンミニでプレイできますよ♪、今だと1万円くらいかな?他にもたくさんゲームが入ってますから配信用に買っておいてはどうでしょうか(笑) では今回の一曲 「カーテンをひらーいーてー しずかなこもれーびーのー やさしさにーつつまれたならー♪」 てことでユーミンの やさしさに包まれたなら でした、RPGはやさしさの時代ってフレーズからこの曲にしました♪♪
@HazeTheOldGamer
@HazeTheOldGamer 19 күн бұрын
シールドも薬もなしでラスボス撃破とか凄すぎ
@user-om7zb8kj5s
@user-om7zb8kj5s Ай бұрын
お疲れ様です。ここ最近魔理沙さんの元気がないのが気になってます
@user-bg2um4ee6k
@user-bg2um4ee6k Ай бұрын
お疲れ様ですこの動画の範囲ではないと思いますが こちらの前の話 イースオリジンはおすすめですよ アドルが産まれる遥かかなたの話
@user-mu1sd1fj8y
@user-mu1sd1fj8y Ай бұрын
あれ?銀のハーモニカふいてない?あのBGMが無かったような 関係はないのですが最近掃除をしたらリリアが描かれたカードケースが発掘され中にはレアの絵柄のテレカが入っておりました 昔はYsグッズも結構買ってた気がするっ
@user-bn2kw2iu8d
@user-bn2kw2iu8d Ай бұрын
3以降も楽しみにしてます😆 って無理かな?🤔
@doublehares
@doublehares Ай бұрын
シールドなしで!?
@user-ez4yz2zs5c
@user-ez4yz2zs5c Ай бұрын
やりきりましたね。 機会があればイース3もやってみてください。 なんじゃこりゃ!ってなるので
@user-dn6ip9xd4j
@user-dn6ip9xd4j Ай бұрын
お疲れ様でした。BGMが神がかったゲームでしたね。また、イースシリーズを楽しみにしてます。
@ajf34ioi3a
@ajf34ioi3a Ай бұрын
そりゃあ恋人を横取り40萬しようとしたらサダだってちょっと待ったコールするわな
@user-om7zb8kj5s
@user-om7zb8kj5s Ай бұрын
明日が待ち遠しいです
@user-gk4ud9rm1i
@user-gk4ud9rm1i 27 күн бұрын
クリアおめでとうございます👏👏👏。イースはときメモだったんですね。AGA怖いっす。右のおでこがなんか最近…。
@daioh_gtonburi9204
@daioh_gtonburi9204 Ай бұрын
アドルくんは、一人のモノじゃなくて、みんなのモノだからなぁ……… スーパーチャイニーズは、みんなで猿のようにやったけど、結局ワールド8がクリア出来なかった……………うらみ。
@user-bl1dm8st1u
@user-bl1dm8st1u 21 күн бұрын
これ、むかしは色々な解説本(公式&非公式)が発売されたんだけど アドルって、あちこちで恋人(妻と子供)が出来るんだけど、冒険を追い求める心が抑えきれないって理由で、家庭を捨てて旅立っちゃうんじゃ無かったかなぁ? (まぁ、妻と子供が出来て、幸せに暮らしましたとさ じゃ、続編が作れないからね 仕方ないね) で、老齢に成って最後の冒険に出て、消息不明なるんだったっけ? もう、ン十年前の作品だから、覚えてないなぁ イースの元ネタがアトランティスだとか、そんなのは覚えてるんだけど 作品としては、イースVI ナピシュテムの匣がお気に入り
@amenochihare04
@amenochihare04 Ай бұрын
今回もおいおいまじかよ、を期待。
@user-ye7kx7uj6r
@user-ye7kx7uj6r Ай бұрын
おいおいまじかよ!終わっちまったよ😂
@user-ew2rl6hx1e
@user-ew2rl6hx1e 24 күн бұрын
FC版の匍匐前進が早いイース3じゃないのか
@user-kx3zb6pv7x
@user-kx3zb6pv7x Ай бұрын
おいおいM字かよ…うん…強くイキロ…
@user-wu2pu2jr4w
@user-wu2pu2jr4w Ай бұрын
ファミコン版はボスがショボいな オリジナル版のボスの再現はファミコンでは難しかったのだろうな あとオリジナル版だとファイヤーの魔法を入手したら、基本戦闘はファイヤー頼みで、体当たりはしなくて済んだんだけど、ファミコンだとそんなに気軽に撃てのかな
@kein7213
@kein7213 Ай бұрын
かわいい❤❤❤
@user-km9uw8tn7q
@user-km9uw8tn7q Ай бұрын
この様子だと、死亡回数は、100回ぐらい超えている!?
@user-ci9gw1gr4f
@user-ci9gw1gr4f Ай бұрын
生は見れなかったのでいまから(・∀・)w
@kouji9503
@kouji9503 Ай бұрын
イースシリーズのヒロインの名前には法則があるそうで、綴りの最後が「A」で終わる共通点があるそうです。最近知りました・・・ あと、リクエストですが このチャンネルで扱うレトロゲームを各種ミニハードからも選択して欲しいです。 機会があれば、パチカスチャンネルでパチスロ イースに挑んで欲しいです。 今後の動画も楽しみにしています!
@user-jt2px1cd9u
@user-jt2px1cd9u Ай бұрын
やっぱり戦5さんのゆっくりが1番おもしろくて好きです! 今回の小話も笑わせてもらいましたよꉂꉂ(>ᗜ
@user-hi6ws3zd6e
@user-hi6ws3zd6e Ай бұрын
イースⅠ・Ⅱは、PCエンジンのCDロム版がおすすめです。 グラフィックも良くなり、CD音源になってさらに神ゲーです。
@user-fy4zi8et4f
@user-fy4zi8et4f Ай бұрын
ショウ・ザマ「オーラロードは開かれた!」 渕上ひかる「あの女性2人を是非イエローキャブに!」 阿部代表「スーパーミリオンヘアーをおすすめ致します。」 竹之内社長「是非、エボリューションウィッグを!」 海と大地の狭間での闘いお疲れ様でした。 ファミコンにしてはかなりスペックが高いしBGMも神ってましたね。 ドラクエやFFとは違った魅力ですね。 次のduelも楽しみにしていますよ。 次はスーパーチャイニーズですか!キチンとアイテム集めないとヤバいので気を付けて下さい。 *チャットでスパヒロの話をしてたので 最強はイングラムと宇宙刑事3人。 お気に入りは烈隊長 日本一の探偵 東さん(郷さん) ミリアルド(五飛)です。
@yukkuri_retrogame
@yukkuri_retrogame Ай бұрын
シャアさんこんちはー! いつもまじありがとうごぜーます‼️ ドラクエとFFメインで育ったわたしだったので、今回のイースはほんと新鮮でした! スーパーチャイニーズ、きちーっすww なんとか間に合わせるっす! ってことで、情弱チャイニーズまじがんばります‼️
@user-lw4qk2bm5g
@user-lw4qk2bm5g Ай бұрын
白内障の枝豆。忍者のゲームクリアお疲れ様でした~。 鳥やコウモリetc・・、イライラさせられましたね。 次回も楽しみにしております。
@user-sb5ru6rg7b
@user-sb5ru6rg7b Ай бұрын
PS3でPCエンジン版がDL販売しているので、オススメします。
@doublehares
@doublehares Ай бұрын
ようむいんさん、楽しみにしてます
@UAI-rw6ol
@UAI-rw6ol Ай бұрын
たこたこいかいかでどんどん
@user-rb7ss8fo3r
@user-rb7ss8fo3r 17 күн бұрын
そういえばときメモの藤崎詩織攻略はやらないんですか?FCじゃないとダメなのかな。
@user-rb7ss8fo3r
@user-rb7ss8fo3r 17 күн бұрын
あ、最後まで見たらCD-ロムロム持ってないって言ってました。 環境できたら是非お願いしたいです。🎉
@user-sy8zs3bd7f
@user-sy8zs3bd7f 28 күн бұрын
次はぜひパンチアウトをやってほしいです。子どものとき挫折しましたので、リベンジしてください。
@yukkuri_retrogame
@yukkuri_retrogame 28 күн бұрын
過去動画にアップしましたよー😄
@user-pg1yt8pt5p
@user-pg1yt8pt5p Ай бұрын
AGA😰
@user-gt8nc5gm8x
@user-gt8nc5gm8x Ай бұрын
PCエンジン版は基本的に「PC版の完全移植」なのでボスキャラ等はそのまんま、アニメーションはむしろパワーアップ(ドットはPCに比べて若干粗いが許容範囲)加えてCD-ROMの大容量を活かして「アドル以外がしゃべる」「BGMはCD音源」などのパワーアップ要素が多い。つまりFC版しかやってない人には「新鮮なプレイ」ができます。ぜひプレイしましょうよ。音(楽曲)がマジでいいんだよ音が本当に。エンディングも完全移植だしな
@user-gt8nc5gm8x
@user-gt8nc5gm8x Ай бұрын
現行だとプチリメイクの「エターナル」が最強だけど(PSポータブル版はエターナルをベースに訳わからん改悪をしているのでプレイする価値なし)PCエンジン版は当時では最強のクオリティなのでプレイして損は無いと思います
@user-ci9gw1gr4f
@user-ci9gw1gr4f Ай бұрын
ときはきた(・∀・)
@user-sf9se2jx3z
@user-sf9se2jx3z Ай бұрын
お疲れ様でした やっぱ名作ですよねイースは 自分はPCEでやってあまりの感動にイースシリーズはⅣまでそちらでやってました 出来るならPCE版でもやってみてほしいですね、更なる感動がソコにありますので
@user-ur2dl5pf3g
@user-ur2dl5pf3g Ай бұрын
被害者が少ない…!?😅
@user-mr2dj1hc2c
@user-mr2dj1hc2c Ай бұрын
1コメ!?&1好評価!!今週も宜しくお願いします。
@doublehares
@doublehares Ай бұрын
シールドなしで!?
【ゆっくり実況】伝説にのこる鬼畜ゲー!危険が多すぎる「アウターワールド」ファミコン レトロゲーム
43:04
戦闘力5のアラフォーレトロゲーマー【ゆっくり実況】『戦5』
Рет қаралды 181 М.
あの有名なオープニングの神RPG!イースⅡ(ファミコン版)【前編】 ファミコン レトロゲーム  ゆっくり
30:40
戦闘力5のアラフォーレトロゲーマー【ゆっくり実況】『戦5』
Рет қаралды 58 М.
1❤️#thankyou #shorts
00:21
あみか部
Рет қаралды 88 МЛН
Super gymnastics 😍🫣
00:15
Lexa_Merin
Рет қаралды 99 МЛН
2000000❤️⚽️#shorts #thankyou
00:20
あしざるFC
Рет қаралды 16 МЛН
1 класс vs 11 класс  (игрушка)
00:30
БЕРТ
Рет қаралды 3,7 МЛН
【ゆっくり実況】ソロモンの鍵はガキンチョにはむずかったけど「ベストエンディング」で全クリ。ファミコン レトロゲーム
36:56
【ゆっくり実況】カエルの為に鐘は鳴るをクリア【レトロゲーム】
48:59
レトロゲームTV【ゆっくり実況】
Рет қаралды 258 М.
【一気見】ウルティマ 恐怖のエクソダスを全クリ【レトロゲーム】【ゆっくり実況】
1:12:38
最弱ワイ【レトロゲームゆっくり実況】
Рет қаралды 42 М.
【ゆっくり実況】ビクターもガチだった。激むず神スターウォーズ!「ビクター版スターウォーズ」ファミコン レトロゲーム
32:46
【ゆっくり実況】ドルアーガの塔(FC) 攻略
53:10
tomo cat チャンネル
Рет қаралды 261 М.
【ゆっくり実況】ゼルダの伝説神々のトライフォース 総集編【レトロゲーム】
1:05:25
【ゆっくり実況】理不尽すぎて情緒不安定になるドラスレ3。「ロマンシア」ファミコン レトロゲーム
38:46
戦闘力5のアラフォーレトロゲーマー【ゆっくり実況】『戦5』
Рет қаралды 125 М.
【スーファミ】イース5 最高のイースに出会えました
32:22
40代ゲーマーなちょす
Рет қаралды 142 М.
НАСТОЯЩАЯ ЖИЗНЬ КОТА В ВР ( I Am Cat )
22:48
perpetuumworld
Рет қаралды 594 М.
Мой Друг Нарисовал ХУДШУЮ Картину в Роблокс! Roblox
14:21