ENG SUB | How an Amateur repairs scratches with touch up spray paint!

  Рет қаралды 981,625

車の大辞典cacaca / Car Encyclopedia cacaca

車の大辞典cacaca / Car Encyclopedia cacaca

5 жыл бұрын

Provided by Holts
It could spray pinpoint and the mist was fine, the product was easy to use for even an amateur like me. If you use the Paint Peel Off Sheet you can start over again, so I think you can use it casually.
If you have a scratch you want to fix, have a try!
■Purchase Page of Today's Product
-Holts Touch Gun Air Plus
Amazon: onl.tw/3RNHzug
Rakuten: a.r10.to/huU91e
■English Subtitle Video's Playlist
• ENG SUB
■Sister Channel (旅人 - たびゅうど - )
/ @---jt1ls
■Official Merch
cacaca.jp/shop/
■Recommend items (Rakuten)
room.rakuten.co.jp/room_b73d0...
■Shinopi's recommend car wash products
cacaca.jp/summary/81675/
★Website
cacaca.jp/
★Facebook
/ cacaca.jp
★Twitter
-English: / cacaca_car_
-Japanese: / cacaca_car
-Shinopi: / shinopp_yu
★Instagram
-English: / cacaca_car_
-Japanese: / cacaca_car
-Shinopi: / shinopp._.yu
★TikTok
-English: www.tiktok.com/@cacaca_car_
-Japanese: / cacaca_car
↓Contact
cacaca.jp/an-inquiry/
Please click the thumbs up button if you enjoyed!

Пікірлер: 227
@ku-pocket
@ku-pocket 5 жыл бұрын
いつも動画を楽しく拝見しています。 この動画も参考になりました。 ありがとうございます。 早速やってみます。
@user-un5oi5rd3w
@user-un5oi5rd3w 2 жыл бұрын
海外の視聴者です。先週に自分の車が縁石にぶつけて、同じキズになってしまいました😢タッチアップペンだけでやっていこうかなと思いましたが、たまたまこの動画を拝見させて頂いて、ものすごく助かります!今からタッチガンを買いに行くます。ありがとうございました!
@TTa-448
@TTa-448 3 жыл бұрын
車の傷でタッチアップに悩んでいましたがこれで解決しそうです。ありがとうございます
@coopidiy8661
@coopidiy8661 5 жыл бұрын
やっぱり塗装後は磨き入れると別物になりますね
@masahikoshindo7456
@masahikoshindo7456 5 жыл бұрын
動画拝見させて頂きました。参考になります。 タッチガン古いタイプ持ってます。 部分的に小さいキズ凹みの所を補修するには良いと思います。
@0907432
@0907432 2 жыл бұрын
分かりやすい説明をありがとうございました!この動画のおかげで、自分でやる気になり、初めてでもある程度うまくなおせました!
@user-tk4oo6ef7b
@user-tk4oo6ef7b 4 жыл бұрын
中古車で細かい線傷が沢山ありましたが、試してみたら想像以上の素晴らしい仕上がりでした。くすみ取りはこれからですが、大変満足いく仕上がりに感謝です。プチ板金塗装なら出来る気がしてきました(笑)ありがとうございます。失敗動画やプロ動画ばかりで参考にならず、この動画が一番参考になりました。
@user-gu4ib7lp2x
@user-gu4ib7lp2x 5 жыл бұрын
参考になりました!やってみようっと!
@thiyama5985
@thiyama5985 3 жыл бұрын
昨日買ったばかりなので参考になりました。
@user-dc6np2mk5k
@user-dc6np2mk5k 5 жыл бұрын
ナイス動画❗️参考になります。
@hiroyukitachibana3110
@hiroyukitachibana3110 3 жыл бұрын
キレイになおすことができました!ありがとうございます
@ykaneishi
@ykaneishi 4 жыл бұрын
この動画を参考にして自分の車(日産デイズ・白)のリアフェンダーの擦り傷に施工しました。 カラータッチの筆塗りだと、どうしても元の塗装面と色が合わず、境目が目立つのですが、これでやると境目が殆どわからないくらいに仕上がりました。 噴射範囲が狭いため、マスキングもスプレー塗装に比べたらかなり簡略化できました。
@ruichosustitch
@ruichosustitch 5 жыл бұрын
お〜これはよさげ! 簡単に出来そうだし 仕上がりも綺麗! 失敗してもやり直せるし これなら女性でも出来そうですね! 毎回為になる動画助かります🙇‍♀️
@cacaca_car
@cacaca_car 5 жыл бұрын
失敗してもやり直せるのは大きいですよね! 毎回コメントありがとうございます🙇‍♂️
@user-pi1hx2xf1c
@user-pi1hx2xf1c 4 жыл бұрын
息子が車を傷つけてきました。 この動画を見せて修復トライしてみます。 ああああありがとうございます。
@Zep5660
@Zep5660 5 жыл бұрын
想像以上のクオリティでした。
@user-rocky1234
@user-rocky1234 2 жыл бұрын
自分も擦り傷を治す為にスプレーを探してたんですが、タッチペンしか無くて困ってました。 すぐにタッチガン買わせてもらいました❗️
@user-ws3yh7fv1b
@user-ws3yh7fv1b 3 жыл бұрын
参考になります!!!
@kurumania-k
@kurumania-k 5 жыл бұрын
すごい。やってみよかな?
@cacaca_car
@cacaca_car 5 жыл бұрын
ダメだったらやり直しシートがあるので、挑戦してみてください!
@crazysan9900
@crazysan9900 5 жыл бұрын
これあれば、アイライン等も簡単に塗ることできますよね。 細かい部品等はこれ使って塗れるから コンプレッサー出さなくていいしオススメ〜
@hitonamini-kurumazuki
@hitonamini-kurumazuki 14 күн бұрын
洗車関連動画めちゃくちゃ見ていますが、キズ補修動画も発見!私も近々キズ補修に挑戦する予定なので、参考にさせて頂きます!
@user-zn8hg7pb6p
@user-zn8hg7pb6p 5 жыл бұрын
しのぴーは商品の使い方のために 傷をつけてくれた。説明わかりやすいです!
@cacaca_car
@cacaca_car 5 жыл бұрын
そこまで気合入ってません…笑
@AlJarreauCh
@AlJarreauCh 5 жыл бұрын
車整備系チャンネルでは比較的多い塗装動画ですが、今回はそれをcacaca的立場で塗装したという感じでよろしいのかな?とても良かったと思います。 しっかり塗装する事になれば、(板金パテ盛りは別として)脱脂→マスキング→プライマー→砥ぎ→本塗装→砥ぎ→上塗り塗装→砥ぎ という流れが一般的ですが、これが素人ではなかなかハードル高くて手が出せないわけで。 本当にきれいにしたければ、塗装業者に頼むのが一番。でもそこまでじゃないし、安く上げたい。そんなスタンスの人でも失敗が少なく、仕上がりもそれなりに満足できるという方法を提案し、DIYとしてのハードルを下げてくれているとの認識です。タッチアップ塗装ならば、アルコール系溶剤(燃料用アルコールでもOK)で落とすことも出来ますから、失敗を怖がる必要も無い。後半でやり直しシートでフォローされてますし。 このレベルを克服したら、次のステップへ行くのもいいですし、何にせよ塗装のハードルを下げたという意味で意義のある動画だったと思います。自分もチャレンジしてみます。
@RisaAckerman
@RisaAckerman 2 жыл бұрын
タッチアップペンで汚くなったので 同じものを購入してやってみます!
@knightstormy5065
@knightstormy5065 4 жыл бұрын
マジスゲー‼️ 何回かキズ消し挑戦したけど いつもくもりまくり😥 でもこの動画をみて、 ここで出てきた道具買っとこうと思った。 自分、不器用ですが😑
@buibuibuihide
@buibuibuihide 5 жыл бұрын
参考になりました。ありがとう❗️
@user-bg6qc1xz7b
@user-bg6qc1xz7b 5 жыл бұрын
動画で観た限りだと補修した所がわからないくらいに綺麗ですね! ちなみにスプレーガスが入ってるほうは、結構余ってますか?
@user-mu4jo9il2p
@user-mu4jo9il2p 5 жыл бұрын
贅沢な缶スプレーとして使いたいなぁ…めっちゃ描きやすそう
@cacaca_car
@cacaca_car 5 жыл бұрын
これは使いやすいです!
@user-tq1sq7pm1l
@user-tq1sq7pm1l 5 жыл бұрын
タッチガン凄いタッチガン凄い
@user-mf5hk2pd7o
@user-mf5hk2pd7o 3 жыл бұрын
バーンパーぶつけて凹んでいたのでこれ使ってみます!本当にありがたい ♡
@user-ht2jg3fv2r
@user-ht2jg3fv2r 3 жыл бұрын
凹みは無理だよ
@user-nv6ic3jp4r
@user-nv6ic3jp4r 3 жыл бұрын
動画とても参考になります!今度タッチガンでガラスコーティング施行した車のガリ傷(フロント下)を補修しようと思ってます 養生は殆ど必要ないみたいですが、下側からスプレーを吹く場合は要らないものですか?
@user-tj6pf9vg8u
@user-tj6pf9vg8u 6 ай бұрын
まいど参考にして傷直ししてます。コスパ最強のやり方ですね、 どうせなら、パテ埋め、最後のコンパウンド仕上げまでやって欲しい
@user-er8ng4bc4t
@user-er8ng4bc4t 5 жыл бұрын
塗装は本当に難しいから、コンパウンドで磨くだけでも少しの傷は消える スプレー使ったことない人だと大変なことになります。(1敗)
@user-vt9lx7kz5j
@user-vt9lx7kz5j 4 жыл бұрын
これみてからバンパーの傷直したらよかったー😭
@osanpo-milk
@osanpo-milk 4 жыл бұрын
これって凹みの無い飛び石の小さい傷でも、筆タッチよりスプレーの方がいいのかな?
@HIRO-eq9qs
@HIRO-eq9qs 4 жыл бұрын
また来週のとこで少し飛び跳ねるとこいいね👍
@YS-vf6yx
@YS-vf6yx 5 жыл бұрын
すごい!昔塗装してクリア剤かけても曇るな~と「どこがクリアなんだ!」っておもってたけど(笑)、1週間まってからコンパウンドすればよかったんだね。コンパウンドすると塗装取れちゃうんじゃないかと思ってた。紹介した艶出し剤買いますね!ありがとうです。
@yamayananoana
@yamayananoana 5 жыл бұрын
しのぴーお疲れ様です。私にとって、ナイスタイミングでした。 最近私もやらかしちまって、ホルツのスプレーとタッチガンも購入してました。 へこみもあるので、デントリペアの工具も購入しました。 しのぴーの動画を見てやはり艶が気になりますね!!! 私は仕事でポリパテや低圧ガンを使っているので、やっぱり磨きを考えるとウレタンも捨てがたい! マンション住まいで、塗装スペースは当然無いので悩みどころです。 費用を考えると、カーコンビニ倶楽部や、コバックの板金に出した方が早いような気もします。 作業スペースを貸して頂ければ、自動車の補修は未経験の私の補修状況を動画にしていただいても良いですよ!!! なんてね!
@cacaca_car
@cacaca_car 5 жыл бұрын
買ってたんですね! たしかに塗装するにはある程度のスペースが必要ですね…
@user-hf9ub8ov6j
@user-hf9ub8ov6j 4 жыл бұрын
綺麗になりましたね(^-^)/凄い!
@teajay6229
@teajay6229 5 жыл бұрын
タッチガンの「じゃじゃーん」でちょっと吹いた スプレーだけに
@cacaca_car
@cacaca_car 5 жыл бұрын
「スプレーだけに」でちょっと吹きました スプレーだけに
@user-yp1mz7df7m
@user-yp1mz7df7m 5 жыл бұрын
知らん間にできた傷があるから試してみます。
@cacaca_car
@cacaca_car 5 жыл бұрын
知らぬ間にできた傷ありますよね!ぜひ試してみてください!
@jun-6406
@jun-6406 5 жыл бұрын
企業案件だったか… しのピーご自身の車ですか? 黒って一番難しいですよね。
@daidai2896
@daidai2896 4 жыл бұрын
7:41ボディに映る顔吹いたw
@ri6300
@ri6300 4 жыл бұрын
えー、コンパウンドやらないの? と思ったらちゃんとやりましたね。(^^)
@mdshahadat6473
@mdshahadat6473 4 жыл бұрын
Thanks!!!
@user-fb9ry8jc1b
@user-fb9ry8jc1b 2 жыл бұрын
納車半年のライズを擦ってしまいました 俺も自分でチャレンジしようと思います
@80pj14
@80pj14 3 жыл бұрын
塗装の重ね塗りのための、乾かす時間はだいたい何分くらいでしょうか?
@user-gm8lr1vy2t
@user-gm8lr1vy2t 5 жыл бұрын
個人的に納得いけば傷の汚れとささくれだけ落として油性の黒マジックでぬるだけでもOK
@niku_umai1103
@niku_umai1103 5 жыл бұрын
検証お疲れさまです。 エグれの少ない、擦れただけの傷には効果が大きそうですね。 養生ナシで「失敗を恐れずにできる」のは、ド素人には大きなポイントになりますね。 ただ、不器用に対応してくれているかどうか…(笑) やり直しが効くのも大きいですね。 1週間後にミガキ剤での仕上げの有る無しは大きそうなので、やった方が良さそうですね。 タッチアップペイントの使い方や処理の仕方も動画にしてくれたらありがたいです。 飛び石などでボンネットやドア周りに穴が空いたような傷があって、どうしたもんなのか…。
@cacaca_car
@cacaca_car 5 жыл бұрын
素人にとって「やり直しが効く」これは魔法の言葉です。 タッチアップペイントの使い方等は企画書に入れておきます!
@niku_umai1103
@niku_umai1103 5 жыл бұрын
ぜひお願いします!
@user-nf5bv6xr3w
@user-nf5bv6xr3w 5 жыл бұрын
タッチガンを買う勇気がなかったけどこの動画を見て買う勇気が出ました(*^ー^)ノ♪
@user-sg4mv6qp8k
@user-sg4mv6qp8k 5 жыл бұрын
あ、すげー細かい。こりゃいいわ。
@at503150708
@at503150708 Жыл бұрын
吹きはじめを直接当てないことが重要なはずなんだけど、それでもできてるな。
@user-xi6ml5yv5b
@user-xi6ml5yv5b 4 жыл бұрын
トヨタの202ブラックに塗っても大丈夫?
@514N508D
@514N508D 5 жыл бұрын
ありがたい商品ですね(´∀`) 新車買ったのですが、傷つけてしまってて、気になってたので丁度良い商品に出会えました。
@user-d1kirinukichannel
@user-d1kirinukichannel 5 жыл бұрын
全く同じ状況です! お互いに頑張りましょう!
@user-ic7sk4yj7y
@user-ic7sk4yj7y 5 жыл бұрын
ヤジュパイやん
@mikipedia0000
@mikipedia0000 4 жыл бұрын
新車買ったなら塗装屋に出した方が良いかと
@Yo-05
@Yo-05 5 жыл бұрын
ホイールには使えますか?
@1hnxyz456
@1hnxyz456 5 жыл бұрын
タッチガン凄いですね! 以前補修ではないんですが、バンパーの一部を缶スプレーで塗った時を思い出しました… けちらずにタッチガンを買おうと心に決めました(笑) 今日も撮影、編集お疲れ様でした!
@cacaca_car
@cacaca_car 5 жыл бұрын
塗る範囲が広いときついですが、ちょっとした傷はタッチガンがオススメです!
@AAA-ew1xj
@AAA-ew1xj 2 жыл бұрын
質問なのですが、エアータッチはバンパーの底などについた傷に対して噴射するのは厳しいと思われますか? 下から上向に発射するということです。
@cacaca_car
@cacaca_car 2 жыл бұрын
どうしても缶の中のノズルの問題で全量をブチブチエアが入る可能性があります。無理ではないと思うのですが、作業性も含めて綺麗に仕上げるのは大変だと思います。
@donmai74
@donmai74 5 жыл бұрын
holts製品で統一しておるのは案件ですか? コンパウンドなら他のをお持ちでしょうから
@user-xx8hb6sf5g
@user-xx8hb6sf5g 3 жыл бұрын
そんなにも上手くいくのかい
@user-yl7nh3tn9d
@user-yl7nh3tn9d 2 жыл бұрын
これさえあれば業者に頼まなくても 大丈夫だ😊 黒だと傷が目立つから気になってたんだよね😅
@cacaca_car
@cacaca_car 2 жыл бұрын
クオリティをどこまで求めるか。ですが、僕はかなり満足してます!
@nori4086
@nori4086 5 жыл бұрын
フロントバンパー全体とか、大きい範囲はどうなんだろう。少しずつ部分的にやったら上手くいくかな。
@tetsuf1973
@tetsuf1973 5 жыл бұрын
経験上ですが、広い範囲は一気に塗らないと超ムラが出ますね この商品は極狭い範囲を少量で済ませたい人向けだと思います パーツ毎に小分けに塗って行くやり方なら・・・良いかもですが バンパー一本塗り等はお勧め出来ません
@user-cl3lr9jt5v
@user-cl3lr9jt5v 4 жыл бұрын
タッチガン!!トップコート!! 脱脂シート!! これがぁ🙄🙄 ボンネットやとね😅😅 出来るかな????
@masaushi27
@masaushi27 5 жыл бұрын
タッチペンでの飛び石補修をしてほしいです!
@kikuichi6564
@kikuichi6564 3 жыл бұрын
これはいい トヨタやオートバックス頼むと2万はしますね。 99のでも同じですかね
@user-ck4bg6eb7c
@user-ck4bg6eb7c 4 жыл бұрын
パールブラックに使ったらどうなりますかね
@issei620
@issei620 5 жыл бұрын
ミュートして見るとすげー快適
@cacaca_car
@cacaca_car 5 жыл бұрын
遠まわしに…
@ys----
@ys---- 5 жыл бұрын
ぼかし剤を一番始めにやるのもいいですよ
@cacaca_car
@cacaca_car 5 жыл бұрын
それは初耳です!
@user-iq6el4cm3h
@user-iq6el4cm3h 5 жыл бұрын
僕の場合シルバーだったのですが、塗ったシルバーの色味が同じ品番でも結構違っていて、塗ったところが丸わかりになりました 恐らく黒い車なので色味の差が分かりづらかったのだと思いますので、鮮やかな色の車の場合は要注意です
@user-rj8td9fu6z
@user-rj8td9fu6z 5 жыл бұрын
なんの塗料でも塗装面は色褪せします。 なので板金修理する時は塗料調色が必要です。
@Matsumura-3
@Matsumura-3 4 жыл бұрын
ガンプラの塗装にも使ってますw
@user-hs6rf4jw4z
@user-hs6rf4jw4z 5 жыл бұрын
すげー
@kengo-STiNKYS
@kengo-STiNKYS 5 жыл бұрын
いいですね。 どれぐらい長持ちするかも気になるところやけど😅 最初からキズが目立たないようにで白い車しか乗らない友達がいるのですがそれもありっちゃありですか?
@cacaca_car
@cacaca_car 5 жыл бұрын
ありですよ!なんなら白い車に乗りたいですもん!
@user-ux8eq5yi4o
@user-ux8eq5yi4o 5 жыл бұрын
白は傷は目立たないけど汚れがメッチャ目立つからなぁ
@user-yz2kj9el7d
@user-yz2kj9el7d 5 жыл бұрын
これってトヨタの202ブラック でも上手くいきますかね?
@dreamns1
@dreamns1 5 жыл бұрын
これぐらいの傷だと、極微細なコンパウンドで磨いてみると傷自体は小さくなりますよ。
@yamatonadesiko7henge
@yamatonadesiko7henge 5 жыл бұрын
ソリッドかな。簡単な色だといいよね。
@highchoco01
@highchoco01 4 жыл бұрын
先にこれ見たらよかった、、(笑)ペンだけでやって失敗した、、
@pensukekawa3840
@pensukekawa3840 4 жыл бұрын
自分もいま筆でやって後悔中(笑)
@1126rr
@1126rr 4 жыл бұрын
自分もこれ見てやり直したよ 薬局で売ってるアルコールでタッチペン消せるよ
@user-pm9wd4hb4b
@user-pm9wd4hb4b 5 жыл бұрын
マスキングなしは、スゲ〜な❗️
@cacaca_car
@cacaca_car 5 жыл бұрын
スポット噴射なのでマスキングなしでもいけますね!楽ちんです!
@mutsuhiro2001
@mutsuhiro2001 5 жыл бұрын
面倒くさいと理由でマスキングしないとか車に愛情を感じない。
@saychangyoursweetheart1038
@saychangyoursweetheart1038 4 жыл бұрын
DIY好きオバちゃんです。 前々から気にはなっていた商品ですが、 充分使えそうですね。 でも、施工前の研ぎ出し(400番~1800番) だけは、やっておかないと落ち着かない(^。^;)ですね。
@user-ri1su1ga9ya
@user-ri1su1ga9ya 5 жыл бұрын
これは良いと思いました! 実施する勇気はないけど…
@cacaca_car
@cacaca_car 5 жыл бұрын
勇気いりますよね…
@pansyu1569
@pansyu1569 5 жыл бұрын
そのままのほうが駐車場で隣止めるの避けてくれて安全。
@user-dn9dh3df4c
@user-dn9dh3df4c 3 жыл бұрын
マスキングはしなくていいのですか??
@user-bq4lp5vv4h
@user-bq4lp5vv4h 5 жыл бұрын
ホルツさんの商品凄すぎですね 納車されたばっかりで高速走って小石はねた傷有るので時間の余裕出来たら使いたいですが えぐれたような尖りがあるので傷も深く、そこをどう除去しようか悩みます(._.)
@cacaca_car
@cacaca_car 5 жыл бұрын
僕も同じような傷があるので、ちょっと補修してみます!
@user-bq4lp5vv4h
@user-bq4lp5vv4h 5 жыл бұрын
車の大辞典cacaca ほんまですか!よければ是非動画にしていただけるとありがたいです!
@user-tj4rt4em2k
@user-tj4rt4em2k 5 жыл бұрын
えぐりはパテ埋めるなりしてサフェーサーからになりますよ
@ktrack12
@ktrack12 4 жыл бұрын
これはすごい! ちょうど今日、愛車の石キズ直すのにコンパウンドしてて、なかなか上手くいかないなーって思ってたところだったので、とても参考になりました! イエローハットやオートバックスとかに売ってますかね??
@user-iy4ws2pl6i
@user-iy4ws2pl6i 5 жыл бұрын
質問〜 マスキングはしなくていいの?あとガリ傷もいけますか?
@cacaca_car
@cacaca_car 5 жыл бұрын
塗りたくないところが隣接している場合はマスキングをした方がいいと思います。スポット噴射なので他のところに飛び散りにくいのでマスキングなしで施工しました。ガリ傷(エグレ)にも使えますが色が乗るだけです。凹んでいる部分はパテを盛らないと綺麗に補修できないです…。
@sahi6083
@sahi6083 5 жыл бұрын
スペアキャップ  エアダスター でググると、半額でタッチガンが買えます。
@shiabe3107
@shiabe3107 5 жыл бұрын
自家塗装の場合はコンパウンドなり何なりで最初に塗装面に足付けをしないと経年と共に剥がれます。脱脂も絶対必要です。 剥がれる際には無事だった周りのクリア層までもってくので厄介です。 企業案件?でしたら製品の性能を最大限に発揮するためにその程度の下地処理は最初からやってあると思います 動画拝見する限り、傷はあらかた均して足付けも脱脂も済んでるように見受けられます。これやらないと塗装しても高確率で時間経つと剥がれるので自家塗装の際はご注意ください...
@cacaca_car
@cacaca_car 5 жыл бұрын
たしかに塗装する上で一番重要なのは下地処理ですね… もちろん下地処理は行いました。説明不足です。気を付けます。
@user-kd6ub2hu3k
@user-kd6ub2hu3k 5 жыл бұрын
シルバーとかのマイカ色だと塗ったとこの粒子の立ち方が部分的に変わっちゃって、逆に目立ちますよ… 明るい色のソリッド系も傷がサフの層超えてると使えない。
@YOUYOU-sj6it
@YOUYOU-sj6it 5 жыл бұрын
パール系とかも、逆に目立つよね 単純な黒は、新車選択時にある意味オススメなのかもな
@user-di8hr5gn7u
@user-di8hr5gn7u 5 жыл бұрын
今回の補修範囲でタッチアップペン1本で何回ぐらい施工できそうですかね。 時間経過でコンパウンド施工した状態もみたいですね。 大きいスプレー缶を買うよりこちらのほうが狭い範囲の補修は施工しやすそうですね。
@cacaca_car
@cacaca_car 5 жыл бұрын
ハンカチ1枚とかそういうレベルだと思います!
@user-di8hr5gn7u
@user-di8hr5gn7u 5 жыл бұрын
20mlじゃやっぱりそれぐらいなんですね。
@cacaca_car
@cacaca_car 5 жыл бұрын
@@user-di8hr5gn7u 重ね塗りを考えるとそうなっちゃいますね…
@user-di8hr5gn7u
@user-di8hr5gn7u 5 жыл бұрын
@@cacaca_car アタッチメントはタッチアップペン何本分ぐらい使えそうですかね。
@pc6415
@pc6415 3 жыл бұрын
タッチガンまで順調だったんですが 上塗りは近すぎましたので 塗料が垂れてしまって キズのないところまで垂れています。 失敗しました
@nv100clipper
@nv100clipper 5 жыл бұрын
やり直しシートで人生をやり直せるか?
@cacaca_car
@cacaca_car 5 жыл бұрын
できたらバカ売れですね!笑
@user-iw6ku9hq7w
@user-iw6ku9hq7w 4 жыл бұрын
やり直しシートは乾いたあとでも、とれますか?
@kazuto1321
@kazuto1321 5 жыл бұрын
洗車キズを消すも紹介して
@ttt-vy8ug
@ttt-vy8ug 5 жыл бұрын
仕上げ用上塗りスプレーが売り切れに。。。 艶出しミニセットがちょい高くてびっくり ただ、2万円未満未満で直るならいいかも
@user-tn4lr1yv7x
@user-tn4lr1yv7x 5 жыл бұрын
タッチガン・・・どこに売ってるの???
@Breezyeah
@Breezyeah 5 жыл бұрын
軽く、えぐれてる場合は 少しペーパーで削って これ使えばいい感じになるんでしょうか…
@MaDaO-Ex
@MaDaO-Ex 5 жыл бұрын
えぐれの場合はキャップについてるハケで直接塗ってしっかり乾燥させる 2〜3日放置するくらいでw そこからヤスってあげてスプレーしてあげたらえぐれは目立たなくなるはずですよ 基本的ににこういった塗料は硬化剤が入っていないので完全硬化という概念がありません 見て触って問題なさそうでも意外とダメなもんなのでそこを注意したらいいかなと この動画で最後の磨き上げに数日を要している理由がそれです
@user-rf5xi7qx2j
@user-rf5xi7qx2j 5 жыл бұрын
フロントガラスの内側がギトギトしてるのでソフト99の内窓拭きシートで拭いたんですが余計にギラついたような気がします。 どのように手入れしたらいいですか〜?
@user-fs5ok4tc7f
@user-fs5ok4tc7f 5 жыл бұрын
にーさんにーやん 自分は洗車の時、濡らしたマイクロファイバータオルで拭いた後に乾いたマイクロファイバータオルで拭いてますよ〜
@user-rf5xi7qx2j
@user-rf5xi7qx2j 5 жыл бұрын
ジーコ世界の ありがとうございます やっぱり水で濡らして拭いたから乾拭きするのが1番なんですかね! 下手に拭き取りシートを使うと余計にギラつくのかもしれませんね。
@cacaca_car
@cacaca_car 5 жыл бұрын
ソフト99の内窓拭きシートで拭いた後に乾いた綺麗なタオルで拭き上げるといいですよ!
@user-rf5xi7qx2j
@user-rf5xi7qx2j 5 жыл бұрын
車の大辞典cacaca わざわざ返信ありがとうございます!! やっぱり乾拭きは必要なんですね! これからも動画参考にさせて頂きます!
@user-jk7hu1be1i
@user-jk7hu1be1i 5 жыл бұрын
マスキングしなくて大丈夫??
@user-vs9hc1bm3g
@user-vs9hc1bm3g 5 жыл бұрын
補修した境目がわからんなんて😀画面ごしにハッキリわかるしー😃
@21kai5
@21kai5 5 жыл бұрын
ボディのカタチだろ
@user-mt3zu6iq9h
@user-mt3zu6iq9h 3 жыл бұрын
マスキングしなくても大丈夫なの?
@kimuma9329
@kimuma9329 2 жыл бұрын
塗料がほぼ出ませんでした。1本目は最初はスプレーできていましたが、目詰まりしたため、2本目を購入し、またすぐ目詰まり。目詰まりの際は別売りのアタッチメントを購入してください、とあったので買って試すも全く出ず。結局3本目をペンとセットで新品で買うも全く出ず。仕方なく筆で補修したところ案の定失敗。かなり高くつきました。。。
@user-mw5wf7hz2v
@user-mw5wf7hz2v 5 жыл бұрын
僕はフロントバンパーに抉れた傷を作ってしまいました。。 シルバー系の車なんですけど下地?の黒色が見えるぐらいなのでかなりやっちゃいました。でも板金に頼んだらくそ高いので自分でしたいんですけどどうすればいいんですかね笑
@cacaca_car
@cacaca_car 5 жыл бұрын
抉れている場合はパテを使った方がいいですね… 傷の大きさで難易度も変わってくるので、なんとも言えないです…
@user-mw5wf7hz2v
@user-mw5wf7hz2v 5 жыл бұрын
車の大辞典cacaca ご返信ありがとうございます! 5センチ程なんですけど自分でやりたいので色々調べてやりたいなと思います( .. )
@user-ed8ib1ef1o
@user-ed8ib1ef1o 2 жыл бұрын
今さっきフロントバンパーを軽く擦ったので明日買ってきます!!( ´;ω;`)
@user-ed8ib1ef1o
@user-ed8ib1ef1o 2 жыл бұрын
間違えてホルツじゃなくてソフト99のヤツ買っちゃった……( ´;ω;`) ソフト99はボカシ剤と仕上げ剤別々な上に下地処理剤も買い忘れた……
Touch-up pen Repair deep scratches in three different ways.
16:17
スグレモン自動車用品
Рет қаралды 686 М.
ENG SUB | What kind of scratches does a Scratch Remover Compound repair?
13:41
車の大辞典cacaca
Рет қаралды 1 МЛН
Just try to use a cool gadget 😍
00:33
123 GO! SHORTS
Рет қаралды 85 МЛН
🌊Насколько Глубокий Океан ? #shorts
00:42
DO YOU HAVE FRIENDS LIKE THIS?
00:17
dednahype
Рет қаралды 30 МЛН
【キズ補修】素人がタッチガンでホイールを補修!
32:58
車の大辞典cacaca
Рет қаралды 586 М.
TRUCK BED COATING will be sprayed on door mirrors and wipers. Mini Truck
13:22
スグレモン自動車用品
Рет қаралды 570 М.
ラバーペイント マットブラック はがせるスプレー ボンネット黒塗り
15:31
Painted automobile with an airbrush for plastic models.
10:29
スグレモン自動車用品
Рет қаралды 355 М.
Unpainted resin and wipers like new [special spray paint mini truck
13:02
スグレモン自動車用品
Рет қаралды 647 М.
Гидроудар на мерсе - спас деда Танком 300! #tank300
1:00
ТАНК ПРОТИВ ВСЕХ
Рет қаралды 9 МЛН
Обочечники жёстко обламываю на М5 #shorts
0:58
Вольвист 73
Рет қаралды 7 МЛН
Гидроудар на мерсе - спас деда Танком 300! #tank300
1:00
ТАНК ПРОТИВ ВСЕХ
Рет қаралды 9 МЛН