No video

エンジンから水漏れ!何が原因?

  Рет қаралды 131,321

モリモトシンヤ

モリモトシンヤ

Күн бұрын

前回の追加修理で、水漏れがひどいのとの事でした。
このままにしておくとオーバーヒートにつながるので、急いで修理をします!
【使用工具】ラジエターリークテスター(動画のとは違います)
amzn.to/2XoI5FS
サブチャンネル
/ @morimotoshinyasub
オリジナルグッズの購入はこちら
mmotors2892.th...
Twitter
/ mmmotor
【使用音源】
「野良猫は宇宙を目指した」 written by しゃろう
• 野良猫は宇宙を目指した @ フリーBGM D...
フリーBGM(音楽素材)無料ダウンロード/DOVA-SYNDROME
dova-s.jp/
フリー音楽素材/魔王魂
maoudamashii.j...
#自動車整備
#ラフェスタ
#水漏れ

Пікірлер: 97
@tomoni-chan9726
@tomoni-chan9726 5 жыл бұрын
本日は、無理を言っておしかけて色々作業をお願いしてありがとうございました。 オートマオイル交換は、乗ってすぐ体感出来るぐらい変速ショックも無くなり、グイグイ前に押してくれるトルク感に感動しました。 車もまたお願いしますし、近々バイクで伺いますのでよろしくお願いします。 動画の通りの、誠実な人柄とプロフェッショナルな作業本当にありがとうございました。 これからもよろしくお願いします。
@morimotoshinya
@morimotoshinya 5 жыл бұрын
本日は遠方よりお越しいただきありがとうございました!早速変化を体感していただいたようでうれしいです。またツーリングがてら遊びに来てください!お待ちしています!
@reikun141217
@reikun141217 5 жыл бұрын
ラフェスタのオーナーさんですか?
@KWK43L71
@KWK43L71 5 жыл бұрын
今回と前回の動画が前回のクーラントファンネルで繋がっていて 整備の手間の掛かる車種の将来的な整備の無駄を省きつつ お客様の負担を減らす良い整備動画を有難うございました。 オーナーによっては複数個所の要修理箇所に付随する整備の必要性を 丁寧に説明しても理解されないケースが多いので この様な動画の存在意義は大きいと思います。
@morimotoshinya
@morimotoshinya 5 жыл бұрын
ありがとうございます!
@user-pd9pg3nc2e
@user-pd9pg3nc2e 5 ай бұрын
整備のお手本のような作業とちょっとした(ガラスクリーナーの件)アドバイス、とても参考になります。
@master-lk8mh5cb9p
@master-lk8mh5cb9p 5 жыл бұрын
エンジン内部で漏れているとわかりにくいですがマフラーから白煙が上がります。上がりました。ヘッドガスケット抜けてました。
@tschannel4765
@tschannel4765 5 жыл бұрын
ガラスクリーナで結晶化したラジエータークーラントが綺麗になるんはしらなんだ!
@morimotoshinya
@morimotoshinya 5 жыл бұрын
先輩に教えてもらいました!綺麗になりますよ!
@T_Kazahaya
@T_Kazahaya 5 жыл бұрын
K11の車検が来月でその時に冷却ホースとバンドの全交換を依頼してるんですが、その際にサーモ関連もお願いしておこうと思いました。
@morimotoshinya
@morimotoshinya 5 жыл бұрын
年式の古い車は早めの交換が良いですね!
@ocha299puni
@ocha299puni 5 жыл бұрын
元ディーラー整備士ですがホースとバンドは車検整備の時によく交換してました...工賃取らずに部品代だけでが多かったですけどね
@morimotoshinya
@morimotoshinya 5 жыл бұрын
一度外すと再使用した時漏れる場合がありますよね!
@user-dy5wh4qv9z
@user-dy5wh4qv9z 5 жыл бұрын
この樹脂製のウォーターアウトレットフィッチングって耐熱とはいえアルミと違って高温冷却水下に長い間晒されると両端の締付けボルト部分はそのままで真ん中部分が浮き 上がって弓形に反って綺麗にE/G側と密着しないので定盤の上でペーパー掛けして平面出しをして、せっかくなので追加でシリコンG/Kも塗布して挙げた。
@user-zg9dk7qn2k
@user-zg9dk7qn2k 5 жыл бұрын
後ろの消防団らしき消防車と、最後のカエルらしき鳴き声が気になる。
@user-mk1ll6bz5m
@user-mk1ll6bz5m 5 жыл бұрын
持ち主修理だらけで大変m(_ _)m
@okanngakure
@okanngakure 5 жыл бұрын
ウォーターライン関係、 サーモスタット、ラジエーター ウォーターポンプ シールパッキンは 例え無走行でも概ね10年あたりで漏れが出て来るように思います。
@yuu1tv
@yuu1tv 5 жыл бұрын
私もエンジンから水が出ているという話がありましたが、 ホースとバンドが問題でした あのバンド 昔ながらのねじ式の方が良いとは思ったりします。
@morimotoshinya
@morimotoshinya 5 жыл бұрын
ネジ式は漏れにくいのでいいですよね!
@user-qw3lt5ne7x
@user-qw3lt5ne7x 3 жыл бұрын
こんにちは、明けましておめでとうございます、先日弟が乗っているシルフィー10万Km記念でサーモスタット、ホース、ハウジング、交換しましたシルフィーってサーモスタットが2つあると日産部品さんから送られてきましたので両方交換しました、予防整備ですが2つも面倒でした、今年も動画楽しみにしてます!
@morimotoshinya
@morimotoshinya 3 жыл бұрын
おめでとうございます!
@notenismo9031
@notenismo9031 5 жыл бұрын
いろんな工具あるんですね 素人の自分は驚きです。 しかし色々とトラブルはおきるんだなぁーと感じました。勉強になりました。🤗
@morimotoshinya
@morimotoshinya 5 жыл бұрын
工具の種類は整備士でも分からないぐらい沢山ありますw
@user-bp4bm4hl1e
@user-bp4bm4hl1e 4 жыл бұрын
弟が昔乗ってたNAロードスター、冬にサーモが開きっぱなしで死んで、ヒーター効かないから自宅から実家まで寒い思いしながら帰ってきたことがありました。 逆に小生の旧ミニは、夏にサーモが閉じっぱなしで死んでしまい、走り出して数分で水温計の針がマックス近くまであがり、至急手持ちの予備に交換したことがありました。 サーモもある程度古くなったら予防で交換するのが良さそうですね。部品も大して高くないし。
@morimotoshinya
@morimotoshinya 4 жыл бұрын
サーモは段々と傷むので、予防交換するのは良い事だと思いますよ!
@Skyscraper1962
@Skyscraper1962 5 жыл бұрын
私の車(BH5 レガシイ2000GT-B)の場合、過去にラジエーターの水が少し漏れていて、いつも止めている地面が少しだけ緑色のシミになっていましたが、ある日会社への通勤途中で急に水温計の針がマックスになったので、会社に到着したら空かさず、お世話になっているモータースに電話して、修理をお願いしました。 モータースの人は、トラックで私が勤めている職場まで来て頂き、レガシイをトラックに乗せて修理工場に持ち帰って原因を調べた結果、ラジエーター自体が割れていた為に冷却水が殆ど空になっていたと説明してくれました。 自分としては、その車にまだ乗りたかったので、新品のラジエーターに交換して欲しいと伝えました。 ラジエーターが割れた原因は、多分2年前の夏の深夜、会社からの帰宅途中に車道で道路に這いつくばって涼んでいた、放し飼いのシェパードが私の車のライトに反応して、起き上がった際に私の車とぶつかり、フロント周りが大破した際にラジエーターも損傷していたので、その損傷部分が年と共に劣化して、最終的には割れて水が漏れたのだと思います。 因みにそのシェパードは即死状態でした。 一応、地元の警察署に電話して事故内容を説明したら、車が動けるようなら署まで来てほしいと言われたので、警察署に行き事故の詳細な内容の説明と、車の破損部分の写真を撮られた後、跳ねた犬のことを相談したら、警察署の担当警察官から翌日の朝に保健所に犬の死体を回収してもらう様に連絡しておきますと言われたので、場所を伝えて宜しくお願いしますと言って自宅へ帰りました。 次の日に、昨晩の警察官から連絡があり、どうやら犬の死体は保健所が回収する前に誰か(多分飼い主)が回収したらしく、指示した場所には道路に付いた血の染みしか無かったとのことでした。
@morimotoshinya
@morimotoshinya 5 жыл бұрын
なるほど。接触した後遺症だったのですね。ラジエーターも樹脂製ですので劣化で割れることがあります。点検しないとダメですね。
@hama-dc7rz
@hama-dc7rz 5 жыл бұрын
熱くなり始めのオーバーヒートが多発する時期ですね。8月はオーバーヒートは少ない。
@user-mu3zj4vp3z
@user-mu3zj4vp3z 4 жыл бұрын
目の瞬きがかわいいね✨😍
@fazzytakeo5861
@fazzytakeo5861 5 жыл бұрын
加圧式テスター参考になります。 この車の癖てすね。
@morimotoshinya
@morimotoshinya 5 жыл бұрын
定番修理ですね。
@user-wr1uq4pc8k
@user-wr1uq4pc8k 5 жыл бұрын
後に映ってる消防車が気になります
@morimotoshinya
@morimotoshinya 5 жыл бұрын
数年ぶりに復活予定の消防車です!
@hirosikanesiro4851
@hirosikanesiro4851 5 жыл бұрын
この年式位の日産の車ヒ-タコアから外に出てるパイプからも水漏れがよくありますよ!先端の造りがプラスチックで出来ていてコア-Assy交換したことが有ります。
@morimotoshinya
@morimotoshinya 5 жыл бұрын
そのあたりは経験なかったです!情報ありがとうございます。
@lips04ds49
@lips04ds49 5 жыл бұрын
動画を拝見させて頂きました。 勉強になりました。 ありがとうございます! 次回の動画を楽しみにしています! ご安全に!
@morimotoshinya
@morimotoshinya 5 жыл бұрын
ありがとうございます!
@user-dl6hh8it6p
@user-dl6hh8it6p 5 жыл бұрын
プロが使う道具はいつも関心しますな~👍
@user-dl6hh8it6p
@user-dl6hh8it6p 5 жыл бұрын
エアー抜きの穴はnice アドバイスですな~👍
@take1978
@take1978 5 жыл бұрын
・・・LLCの交換で思い出したんですが、スタンドや用品店のピットサービスだと、ドレンから抜かずに圧送機とエンジンのウォーターポンプの圧を使って交換していますが、その方法で、何かデメリットは無いんでしょうかね?? ここ20年来、すごく疑問だったコトなんですが。
@gori2039
@gori2039 5 жыл бұрын
横から失礼します デメリットは、最近のラジエーターはプラスチックなので割れる恐れがあります ぶっかけこの位で割れるなら寿命ですね メリットは、時短と工賃の安さ 数回、繰り返し行えばキレイに成りますからね エアーも入らないし安全ですよ機械での交換は
@user-sl9qw6qr6m
@user-sl9qw6qr6m 5 жыл бұрын
お疲れ様ですm(._.)m 先日の動画見ててクーラントも交換してた理由が分かりましたよ‼️
@morimotoshinya
@morimotoshinya 5 жыл бұрын
同時作業でしたので動画を分けました!
@user-bn3il2dk1r
@user-bn3il2dk1r 5 жыл бұрын
水漏れをオーバーヒート前に早期に気づく方法ってありますか? 追加メーターで水温計つけているのですが、やはり水漏れしてると水温上がってくるものですか?
@morimotoshinya
@morimotoshinya 5 жыл бұрын
水温だけでは判断は無理ですね・・・水温が上がった時は相当重症の時なので、日ごろのメンテナンスが重要ですね!
@nikond3500
@nikond3500 5 жыл бұрын
LLCを入れるジョウゴが、ラジエーターキャップに刺さっているような気がするのですが、LLC注入用のラジエーターキャップがあるのでしょうか?
@morimotoshinya
@morimotoshinya 5 жыл бұрын
専用のものがありますね!
@artt10432
@artt10432 5 жыл бұрын
エアー抜きの穴を 下にして組み付けたら、どんな状態になるのでしょうか?おしえてください。
@morimotoshinya
@morimotoshinya 5 жыл бұрын
エアが抜けにくくなりますね。
@hhwgnc34rs4s
@hhwgnc34rs4s 5 жыл бұрын
こんばんは。以前乗ってたアベニールのSRエンジンでウォーターポンプ交換をしたとき、古い液体ガスケットを使ったためなのか、漏れたことがあります。ポンプの付け替えだけじゃなくてエア抜きとかしなくちゃいけないのも面倒ですね。
@morimotoshinya
@morimotoshinya 5 жыл бұрын
エア抜き失敗はオーバーヒートの原因になるのでしっかりしたいですね。
@ibaraki1027
@ibaraki1027 5 жыл бұрын
漏れ止め剤はどのようにお考えですか? 車1台バイク1台ともそれで漏れが止まりその後も何ら問題なく使用出来ています。
@morimotoshinya
@morimotoshinya 5 жыл бұрын
今まで何回も試しましたがあまり信用できません・・・
@urei1625
@urei1625 5 жыл бұрын
最近の車のほうが あちこち樹脂製で 10年ちょいで水漏れ しかもラジエターも殆が樹脂製で クラックが起こり水漏れ。
@morimotoshinya
@morimotoshinya 5 жыл бұрын
樹脂は経年劣化で割れますよね。
@user-ze7wf2im2f
@user-ze7wf2im2f 5 жыл бұрын
おはようございます。 昔、よくあったのが シリンダーブロック 鋳造時の巣穴のめく ら蓋からの水漏れで す。穴にめくら蓋を 打ち込んだだけだっ たし、視認しにくい 部位にありましたか らね…厄介でした。 修理は単に蓋をハン マーで打ち込むだけ でしたが....
@morimotoshinya
@morimotoshinya 5 жыл бұрын
一回だけその修理をしたことがあります!
@user-ze7wf2im2f
@user-ze7wf2im2f 5 жыл бұрын
@@morimotoshinya 技術は進歩しても 巣穴はなくなりま せんね...
@RD-qn4yc
@RD-qn4yc 5 жыл бұрын
ラフェスタのようにラジエターのアッパータンクとロアタンクが車両の前方から見て両サイドについているタイプの車は冷却水のエア抜きがしにくく苦労しています。(自分のやり方が下手なだけ?)森本さんは何か注意している所はありますか?
@morimotoshinya
@morimotoshinya 5 жыл бұрын
エアが抜けにくい時は、車のフロントを上げる。LLCを温めてから入れる。LLCはゆっくりと注入する。ホースを揉んでエア抜きする・・・などなどいろんな事をしますね。
@RD-qn4yc
@RD-qn4yc 5 жыл бұрын
アドバイスありがとうございます。あと、エア抜きが終わったという判断はどこで区切っていますか?人によって色々判断基準があるとは思いますが、もし問題なければ森本さんの基準を教えていただけないでしょうか?
@MrRossi64rossi
@MrRossi64rossi 5 жыл бұрын
前回の動画で何故クーラントチャージャーが付いてるのか不思議に思ってたけれどコレで納得しました♪(*´艸`) あ〜スッキリした♪ヽ( ゚ 3゚)ノ
@zpa11217
@zpa11217 5 жыл бұрын
お疲れさまでした ガラスクリーナーとは… クーラントの漏れは 要チェックですね 私のPA‐1 ロア&アッパーホース 欠品なんですよ 部品があるのが 羨ましいです(。>д
@morimotoshinya
@morimotoshinya 5 жыл бұрын
ウォーターホースは意外と早く欠品しますよね!
@tyamamoto7591
@tyamamoto7591 5 жыл бұрын
後ろのポンプ車の動画もみたい
@kuroneko4936
@kuroneko4936 5 жыл бұрын
大昔はハウジングに紙パッキン付いてましたが ゴムパッキン付きサーモスタットになって作業が楽ですね
@morimotoshinya
@morimotoshinya 5 жыл бұрын
最近はほとんどゴムですね。掃除が楽になりました。
@majidesukasuka
@majidesukasuka 5 жыл бұрын
サーモスタットは変えなかった??
@morimotoshinya
@morimotoshinya 5 жыл бұрын
交換していないです!
@MrYunichan
@MrYunichan 5 жыл бұрын
冷却水漏れ原因のほとんどはパッキンのへたりですが、同じ型式や類似の型式で同じ部分で多発しているという事は何かしらの原因(設計,材質等)があるのでは?と疑ってしまいますね(笑)
@morimotoshinya
@morimotoshinya 5 жыл бұрын
それはあると思いますね。結構な確率で漏れていますので・・・
@artt10432
@artt10432 5 жыл бұрын
何十年もまえですが、走行後時間がたっても、ラジエータホースがパンパンに張りっぱなしで、圧力がさがらないので、いろいろ苦労しましたが、そのときの原因がサーモスタットの付け間違いだったのかなー?、なにかいじくってからそうなったのか、結局なおらなかったのかももう記憶あいまいですが、当時は冷えたら、圧力が下がり、ホースもやわらかくなるという大原則が、そうならないので、頭が混乱しました。   それから、エキゾーストまわりのネジがステンレスになってないのは、コストが上がるからでしょうか?はずす手間かんがえたら、ステンのほうが安あがりとおもうのですが?教えてください。  森本さんの誠実な作業、いつも拝見しています。
@morimotoshinya
@morimotoshinya 5 жыл бұрын
ステンじゃ無いのはコストの問題もあると思いますね。外す手間などはあまり考えて居ないと思いますw
@domdom7085
@domdom7085 5 жыл бұрын
クルマの整備は、三級持ってる弟に任せっきりの僕❣️
@user-km3dt5uc8p
@user-km3dt5uc8p 5 жыл бұрын
便利グッズもってますね
@morimotoshinya
@morimotoshinya 5 жыл бұрын
仕事道具ですからねw
@tomoyanjp2009
@tomoyanjp2009 5 жыл бұрын
年数の経った車によくありますね。 うちの親父が現在乗ってる日産の60th仕様のEU13も対策したのに最近また甘い臭いがしてるなと思ったらラジエター本体が劣化して少しずつ漏れてました・・・(--; よく見るとラジエターの上部に管理ナンバーぽいのと日産のロゴが・・・ 新車で買ったと思われる前のオーナーのときから手付かずだったようです。 (縁があってうちの親父が中古で買い取った) すぐ交換したい所ですが、クラッチ交換でまあまあな金額が吹っ飛んでるので来月交換予定、1ヶ月先まで応急処置だけで持つかな・・・?
@morimotoshinya
@morimotoshinya 5 жыл бұрын
にじみ程度ならいいのですが突然パンクすることもあるので注意してくださいね!
@tomoyanjp2009
@tomoyanjp2009 5 жыл бұрын
パンクは怖いですね。 あまり負荷かけず常に様子を見て漏れる量が増えた?と思ったときはすぐ対応しようと思います。
@user-by3vl4gz4s
@user-by3vl4gz4s 5 жыл бұрын
かなり古い消防車ですね( ̄▽ ̄;)
@morimotoshinya
@morimotoshinya 5 жыл бұрын
平成元年式です!
@user-yk6lz1fx7d
@user-yk6lz1fx7d 5 жыл бұрын
ん?。ホースの周りは穴だらけのような気がしますが・・・。気のせいかなぁ~😑。
@tttaaa6553
@tttaaa6553 5 жыл бұрын
森本さんお疲れさまです🎵うーん、、、ロアホースが曲がっている角度に対してハウジングの取り付けボルトの位置がイケてないですよねw曲げ応力の力に対してハウジングが持ってかれる方向ですねw設計不良と言うか設計のセンスの無さが伺えますw
@morimotoshinya
@morimotoshinya 5 жыл бұрын
言われてみればホースの向き!影響があるのかもしれません!
@bbmlukastudio
@bbmlukastudio 5 жыл бұрын
10万キロ乗ってもなかなかラジエータ周りの異常ってそんなに無いはずですが、 走行距離が気になりますね。
@user-zk6gx7dx8s
@user-zk6gx7dx8s 5 жыл бұрын
森本さんお疲れ様です。サーモスタットも交換しましょうよ♪ラジエターキャップとサーモスタットはそんなに高額部品ではないでしょ(笑) って、私のブルーバードはこのあとヒーターホースがパンクして悲惨な思い出が有りますが(笑)もう今は何処かのガードレールか何かに生まれ変わっていると思いますが…
@majidesukasuka
@majidesukasuka 5 жыл бұрын
最近のクルマは、冷却水に圧力を加えて高温にして小型ラジエターで効率的に冷却するからね。
@user-es6rw4db9h
@user-es6rw4db9h 5 жыл бұрын
森本モータースさん、いい仕事してますね('ω') つくづく思うのですが、車の整備は工具・資材が整っている自動車さんがいいのでしょうね('ω') 動画とは関係ないですが、2級自動車整備士の資格をお持ちなのですね。 特級になると戦車の整備ができるようになるのでしょうか('ω')
@morimotoshinya
@morimotoshinya 5 жыл бұрын
工具が無いと仕事になりませんからね!いろいろなものを揃えています!
@gori2039
@gori2039 5 жыл бұрын
ワークショップの事で色んな事を言われてますがこの動画でもプロの(知恵)を言われてますね サーモを変えるときに向きが有ることやあの小さなあながちエアー抜き穴と言う事 部品の交換は、誰でも出来るかも知れませんが技は無いのです プロの技をワークショップと言う方で教え貰えるのは良い機会だと現役の整備士から見ても素晴らしいなと思います ガラスクリーナーその手が有ったのね(笑) 勉強に成ります😊
@morimotoshinya
@morimotoshinya 5 жыл бұрын
今まで誰もしたことないワークショップかもしれません。不安もありますが整備として自分に出来ることは何か?それを形にしようとしたチャレンジです!
@user-qc1er9iu8e
@user-qc1er9iu8e 5 жыл бұрын
こんばんは。動画投稿お疲れ様でした。m(__)m
@morimotoshinya
@morimotoshinya 5 жыл бұрын
ありがとうございます!
【危険】エンジンから酷い異音!原因は?
14:10
モリモトシンヤ
Рет қаралды 393 М.
Blue Food VS Red Food Emoji Mukbang
00:33
MOOMOO STUDIO [무무 스튜디오]
Рет қаралды 33 МЛН
大家都拉出了什么#小丑 #shorts
00:35
好人小丑
Рет қаралды 79 МЛН
Incredible Dog Rescues Kittens from Bus - Inspiring Story #shorts
00:18
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 34 МЛН
キャリィのエンジンから大量のオイル漏れ!
16:20
モリモトシンヤ
Рет қаралды 277 М.
走行中に冷却水が吹き出した!何が原因なのか?
14:51
モリモトシンヤ
Рет қаралды 215 М.
エンジンから異音がするけど原因は何?
7:26
モリモトシンヤ
Рет қаралды 95 М.
足廻りから「バキバキ」とヤバイ音!
13:07
モリモトシンヤ
Рет қаралды 582 М.
アクセルを踏んでも吹け上がらない原因は?
15:54
モリモトシンヤ
Рет қаралды 808 М.
クラッチが切れなくなってしまった原因は?
10:38
モリモトシンヤ
Рет қаралды 71 М.
ABS警告灯が点灯!修理中に予想外の事が・・・!
11:34
モリモトシンヤ
Рет қаралды 535 М.
知らないと危険!怖さが伝わる車のクーラント(冷却水)の話
10:07
Blue Food VS Red Food Emoji Mukbang
00:33
MOOMOO STUDIO [무무 스튜디오]
Рет қаралды 33 МЛН