【エンジンを守り抜く性能!】LUBIRDエンジンオイルに求めるもの

  Рет қаралды 991

JagerlauftK.M.T. Honoka Factory VLOG

JagerlauftK.M.T. Honoka Factory VLOG

Күн бұрын

皆さんこんにちは!岡山にある足回りのプロショップJagerLauft_KMTの塩見です。
そして、本日のお題はこちら・・・「 【エンジンを守り抜く性能!】LUBIRDエンジンオイルに求めるもの#LUBIRD#エンジンオイル#KMT 」
メンバーシップ登録:
iosをご利用の方はiosアプリ(GoogleChrome)から閲覧ください
/ @kmt.shiomi
メンバーシップ配信動画:
*メンバー限定動画配信はゴールドメンバー以上でご覧になれます。
youtu.be/playli...
JL-CLUB イベント主体のサブチャンネル
/ @jl-clubchannel
塩見とつながるLINE ID:
wo.03612@works-motokmt9100
works.do/R/ti/...
関連リンク:
◆ KMTDaddyのTWITTER・・・ 
/ jagerlauft
◆ JagarLauftのインスタグラム・・・
/ jagerlauft
◆ 削り出しワンオフ製品は・・・
jagerlauft.com​​​​​​​​​​​​​
◆ バイクの足回りチューニングを手掛けています・・・
motokmt.com​​​​​​​​​
◇ 長年愛用の安全・安心の日用品・・・
modere.io/Zx6qRS

Пікірлер: 14
@masami.cbx400f
@masami.cbx400f 8 күн бұрын
うちのエンジンオイルの選び方はエンジン保護性能を重要視している為HTTSを基準にしています。 HTTS 3.5以上を基本選びます。 HTHS粘度は、150℃時のただの動粘度ではありません。金属同士でオイルをはさみ圧力をかけて高速回転させポリマーが伸びきる過酷な状況で計測した粘度です。カムや軸受け・ピストンリングなどエンジン内を再現した実効粘度です。 なので私はHTTSを一番の重要事項と考えてオイルを選んでます。 山真自動車
@kmt.shiomi
@kmt.shiomi 8 күн бұрын
ありがとうございますꉂ🤗 勉強になります!!
@Eccentric-Rider
@Eccentric-Rider 7 күн бұрын
ロイヤルパープル XPR・Verity FS HR Ver3 10W-40を使ってましたが、現在はペール缶で買うと安いので、SUNOCO RED FOX RACING & SPORTS 10W-40と RED FOX RACING & SPORTS 15W-50を季節で割合変えて使用しています 車でもSUNOCO SVELT 5W-30使ってます 何か気密性良いとか始動時のノイズ低かったりとかノンポリマーだったりとか高温耐久高かったりとかギヤチェンジがスムーズだったりとか値段性能対比していったらSUNOCOになりましたw 個人的には車は総オイル量×1000km、バイクはギヤ・クラッチも同一オイルなので、総オイル量×500kmで基本的には交換します 忙しすぎて交換できなくて倍位走っても、ちゃんとOILの性質していましたが、なんか気持ち悪いので早めにオイル交換したい派です
@kmt.shiomi
@kmt.shiomi 7 күн бұрын
ありがとうございますꉂ🤗 エンジンオイルは早め交換が良いですね! 距離を乗られる方は、なかなか難しいですが…。 私は、仕事ばかりで乗れなくて… 結局、サーキット走行前に交換してますが、1000kmにまで到達しません💦 もっと乗ってやらなきゃ😢
@hm8442
@hm8442 8 күн бұрын
問題がない限り オイルってある程度使い続けているとい他メーカーに変更って中々タイミングが難しいですよね? KTMに乗り出してからはディーラー推奨のヤッコMVX1000を使っています。
@kmt.shiomi
@kmt.shiomi 8 күн бұрын
ありがとうございますꉂ🤗 そうですね!純正指定品が1番ではありませんが、無難ですね! オイルチェンジは、様々なテストをしてから採用しますが、適当に出来ないので難しい💦 当然、相性もありますし。
@sonetatsu
@sonetatsu 8 күн бұрын
ヤマハの3気筒のエンジンにオススメのオイルはモトレーシングでしょうか?CP3エンジンはピストンとシリンダーのクリアランスが広めなんじゃないかという方がおられまして、、もちろん使用環境によると思いますがルバードのエンジンオイルを使用した場合どのくらいの頻度で交換するのがオススメでしょうか?
@kmt.shiomi
@kmt.shiomi 7 күн бұрын
ありがとうございます😗 もちろんお勧めはモトレーシング4Tです。 ただ使用環境、コスト面でライダース4Tもありますね! クリアランスが広めと言っても、私のエンジンに比べれば全然っww 初めは10W-40からテストして、足りないようであれば15W-50ですかね?! 私は10W-40で良いと思いますが。。。 またお試しくださいませ!!
@sonetatsu
@sonetatsu 7 күн бұрын
@kmt.shiomi ありがとうございます!ルバードのオイル検討します!
@ZRX-oo6nn
@ZRX-oo6nn 9 күн бұрын
お疲れ様です 昨年からミニサーキットで遊ぶ用意をしてます 残念ながら時間の問題で未だ本格的には走れていないのですが kawsaki dトラッカー125で遊ぼうとおもってます 空冷エンジンですが オススメのオイルは何ですか? あと、足回りのオススメチューニングって、ありますか?
@kmt.shiomi
@kmt.shiomi 9 күн бұрын
ありがとうございますꉂ🤗 おすすめエンジンオイルはモトレーシング5w30です!! 量も少ないので負担は低いと思います。 どうしてもスポーツ走行するとエンジン回転数が上がりますし、エンジンを守るために大切ですね❤️ 足回りはコストにもよりますが、私は確実にセミカートリッジチューニングplusナイトロンですねꉂ🤗
@ZRX-oo6nn
@ZRX-oo6nn 9 күн бұрын
@kmt.shiomi ありがとうございます 頑張ってバイク作って行きます その時は、宜しくお願いします
@醍醐の大誤算
@醍醐の大誤算 8 күн бұрын
去年のモーターサイクルショーで、LUBIRDのヒゲ社長さんと ツーショット写真取らせていただきました。🤗 その時うちのオイル使ってますか?でわなく ルバッてますか?て聞かれて、もうニュルスコのルバルバです。⤴ 何てやり取りでした。🥰www
@kmt.shiomi
@kmt.shiomi 8 күн бұрын
ありがとうございますꉂ🤗 なかなか良いやり取り🙆‍♀️ これからもルバってくださいませ!
She wanted to set me up #shorts by Tsuriki Show
0:56
Tsuriki Show
Рет қаралды 8 МЛН
Air Sigma Girl #sigma
0:32
Jin and Hattie
Рет қаралды 45 МЛН
«Жат бауыр» телехикаясы І 26-бөлім
52:18
Qazaqstan TV / Қазақстан Ұлттық Арнасы
Рет қаралды 434 М.
バイク乗りが知らないと絶対に後悔する4気筒や2気筒のデメリットとは?【ゆっくり解説】
36:18
ゆっくりツーリング【バイク系・ゆっくり解説】
Рет қаралды 44 М.