Пікірлер
@KazuhiroKazuhiro
@KazuhiroKazuhiro 20 сағат бұрын
アクスル変えると、S字とかの切り返しが段全変わりますよね👍
@kmt.shiomi
@kmt.shiomi 6 сағат бұрын
ありがとうございます😊 体感しますよね〜ꉂ🤗
@pirolli-s9b
@pirolli-s9b 2 күн бұрын
サービスマニュアルを見ると突き出し量は左右合わせることになっています。だから、ディーラーの整備士はそれに従うのではないでしょうか?私はこちらの動画の通りにしています。
@auto3030jp
@auto3030jp 4 күн бұрын
お疲れ様です。素人ながら、ふと思ったのですが、ダンパーの入ってる側のフォークを入ってない側にも使用すれば両方でダンピング効果を出せるのかなと思いましたが、そういう事は出来るのでしょうか?
@kmt.shiomi
@kmt.shiomi 4 күн бұрын
@@auto3030jp さん ありがとうございます😊 これは、次の動画でお話ししましたが、構造がまったく異なり大掛かりな作業になりますね!
@auto3030jp
@auto3030jp 4 күн бұрын
この時代のCBはホントカッコ良いですよね。唯一無二、底知れぬ存在感は、現代のバイクでは出せない物です。この先二度と造られることは無いでしょうね。
@kmt.shiomi
@kmt.shiomi 3 күн бұрын
ありがとうございます😊 現代では、規制が多くて難しいですね💦 コストの問題もありますし。 旧車が人気あるのも仕方ない💦
@auto3030jp
@auto3030jp 4 күн бұрын
GMDコンピュートラック恐るべし!もはやバイクのオーダーメイドですね!
@kmt.shiomi
@kmt.shiomi 4 күн бұрын
@@auto3030jp さん ありがとうございます😊 ライダーに合わせたカスタマイズは、最高の乗りやすさを引き出せますね(*^^*)
@chibihige114
@chibihige114 5 күн бұрын
ブレーキパットのメーカーが 気になります。
@kmt.shiomi
@kmt.shiomi 5 күн бұрын
ありがとうございます😊 動画のテロップでも書きましたが、ゴールデンパッドです💦
@Jack-tj8gx
@Jack-tj8gx 6 күн бұрын
みんな良いバイク乗ってますね 自分もキャブレター好きです(^^)
@kmt.shiomi
@kmt.shiomi 6 күн бұрын
ありがとうございます😊 究極のキャブセットしたいです🍀
@鹿児島の豚
@鹿児島の豚 6 күн бұрын
モード選択が前回乗った時と違うとか?インジェクションの悪い所が今回の説明でやっとわかりました(笑)
@kmt.shiomi
@kmt.shiomi 6 күн бұрын
@@鹿児島の豚 さん ありがとうございます😊 そっかー💦 昭和レトロなおじさんは気付きませんでした😂 でも…キャブが好き♥️
@鹿児島の豚
@鹿児島の豚 6 күн бұрын
@ キャブもダイヤフラムとか劣化しなければすごく良いんですけどね。
@kmt.shiomi
@kmt.shiomi 6 күн бұрын
@鹿児島の豚 さん ありがとうございます😊 私のキャブには付いてな〜いw🐯w𐤔w🐯w𐤔w🐯
@690Club
@690Club 6 күн бұрын
L7くらいまでのGSX-R1000のエンジンは国内4メーカーそして外車入れても当時は一強エンジンでしたね❗️✨
@kmt.shiomi
@kmt.shiomi 6 күн бұрын
@@690Club さん ありがとうございます😊 エンジンパフォーマンスは最高でした( -`ω-)b キャブにしたら…✨
@690Club
@690Club 6 күн бұрын
@ 釈迦に説法になりますが😅近年のFI車のドン付きはキャラ付けとしてあえてやってる車種もあるかと思います! ※ストリートが主戦場のモデルだと「速い感じ」の方が受けたりするのかな?アプリリアのトゥオーノ1100もそんな演出でした💧 と言うのもKTMの890SMTを試乗したらアクセルの解像度の細かさがとんでも無くてFIと電スロのデメリットが皆無どころか、 過去31年間で乗ったマシンの中でも断トツに素晴らしかったからです! 自分の2020年式890DukeRがファミコン、SMTはプレステ5くらいの進化を感じ、もはやアクセルの欲しい特性は自由に作り出せる 段階に入ってるのかな? 何て妄想しています(゚∀゚)✨ ※エンジンのベースが同じなだけに余計に驚きました‼️
@kmt.shiomi
@kmt.shiomi 6 күн бұрын
@690Club さん ありがとうございます😊 シルキーな調教されたインジェクション……良いですね🍀 最高のフィーリングを持つマシンに乗ったら感動しますね! 同じエンジンだと分かりやすい!!
@c_k9217
@c_k9217 8 күн бұрын
メッセージカード、大事に取ってます。 言わずもがな、ちゃんとお二人のお気持ちは届いてますよ(笑) お仕事の邪魔はしたくないので、隣の県から応援しとります。 普段見れないコアな世界をこれからも拝見させて頂きますね。
@kmt.shiomi
@kmt.shiomi 8 күн бұрын
@@c_k9217 さん ありがとうございます😊 応援し続けて頂けるよう頑張ります💪
@GranTurismo
@GranTurismo 8 күн бұрын
これを四輪でもやってみます❤(笑)
@kmt.shiomi
@kmt.shiomi 8 күн бұрын
ありがとうございます😊 ん? スーパーGTみたいですねꉂ🤗 スーパーGTのドライバーは1mmの差をしっかり指摘されるので💦
@user-fk6hv3np4i
@user-fk6hv3np4i 8 күн бұрын
カード奥様が書いてくれてたのですね。 塩見さん意外と乙女チックなところあると思ってました
@kmt.shiomi
@kmt.shiomi 8 күн бұрын
@@user-fk6hv3np4i さん ありがとうございます😊 まさか😱 家内のお陰ですよ〜💦
@鹿児島の豚
@鹿児島の豚 8 күн бұрын
KZ1300も同じ6気筒だけど、CBX1000の方がエンジン大きく見えますよね〜空冷だからかな?
@kmt.shiomi
@kmt.shiomi 8 күн бұрын
@@鹿児島の豚 さん ありがとうございます😊 水冷と空冷の差ですね。 レイアウトの美しさはCBXかな🥰
@鹿児島の豚
@鹿児島の豚 8 күн бұрын
@ 確かに空冷のフィンがいい感じですよね、足回りの細さはちょっと怖いですけど
@ロイヤルロケット
@ロイヤルロケット 8 күн бұрын
会社は人で成り立ちます。人を育てるのも技術です。後継者を育てないと終わりますよ。
@kmt.shiomi
@kmt.shiomi 8 күн бұрын
@@ロイヤルロケット さん ありがとうございます😊 後継者…テーマですね。 近いうちに実現出来るようにしなきゃ☆。.:*・゜
@KazuhiroKazuhiro
@KazuhiroKazuhiro 8 күн бұрын
奥さんのメッセージ😊厨房に貼ってます、嬉しいですよね〜👍🫰
@kmt.shiomi
@kmt.shiomi 8 күн бұрын
ありがとうございます😊 恥ずかし(/ω\*)なんて言ってますw🐯w𐤔w🐯w𐤔w🐯
@KazuhiroKazuhiro
@KazuhiroKazuhiro 8 күн бұрын
👍👍👍🥳
@野口崇仁
@野口崇仁 9 күн бұрын
アストロのチェーンカッター良さそうですね! DIDのかし丸君とどちらが良いですか?
@kmt.shiomi
@kmt.shiomi 8 күн бұрын
ありがとうございます😊 使い勝手で言えばアストロ! 収納性でDID!ですね。 次もアストロをリピします🔂
@増田孝-c3p
@増田孝-c3p 11 күн бұрын
ホワイトボート、何にも見えんぞ!
@kmt.shiomi
@kmt.shiomi 10 күн бұрын
@@増田孝-c3p さん ありがとうございます🙃 そして申し訳ありません。 見えないですね💦
@makmak7687
@makmak7687 12 күн бұрын
自分も事業資金焦付きで自分の親から追い込み掛かってましたが何とか乗り越えてきました。この経験は財産ですね。ヤバい事に巻き込まれる前に気付けるし、対策も事前に出来る様になるから。
@kmt.shiomi
@kmt.shiomi 12 күн бұрын
ありがとうございます😊 やはり、いろいろあるんですね😭 もっと早く気付けば良かった💦とか、早く知識もっときゃ良かった💦なんてのがてんこ盛りですね。 何でも勉強ですが、失ったものも多い😅 お互い頑張りましょう٩(ˊᗜˋ*)و
@すーさん-x9e
@すーさん-x9e 12 күн бұрын
想像を超えた壮絶なストーリー💦 でもこの辛かった経験が、塩見さんを素晴らしいエンジニアへ成長された原動力と思いたいです。 こんな話を公開して頂ける事を感謝します。 応援してます!!
@kmt.shiomi
@kmt.shiomi 12 күн бұрын
ありがとうございます😊 頑張ってます❣️
@tmgetoshi6967
@tmgetoshi6967 12 күн бұрын
信州は朝晩大分冷え込んでまいりました、路面が凍結する前に軽く流します😊 どうかご自愛下さい。
@kmt.shiomi
@kmt.shiomi 12 күн бұрын
ありがとうございます😊 くれぐれも気をつけて遊んでくださいね!
@からかい上手のケンジさん
@からかい上手のケンジさん 13 күн бұрын
まるで浪花金融動みたいな話しになってたんですね。潮見さん頑張って下さい
@kmt.shiomi
@kmt.shiomi 13 күн бұрын
ありがとうございます😊 他人からの取り立ての方がある意味楽かも知れません💦
@FUN2CBR1000RR
@FUN2CBR1000RR 13 күн бұрын
人に感謝しろと無理矢理に押し付ける人は自分は感謝をせず、自分が感謝をされたい人。コレが常識だ!コレが普通だ!と人に押し付ける人が守つているのは常識ではなく、自分のわがままな価値観だけだって思います。そんな人達の為に悩み苦しみ続けるのは精神をすり減らすばかりですだと思います。塩見さんは奥さんと話し合い協力し合ってそんな日々から脱却したんだと思います。過去に苦労した分、自身や奥様、塩見さんの大切に思える人々の為にこれからの人生を謳歌してください。
@kmt.shiomi
@kmt.shiomi 12 күн бұрын
ありがとうございます😊 今が良ければ、これからも良くして行くだけ…家族と仲間に感謝😊
@nigo225
@nigo225 13 күн бұрын
今日のお話は涙なくしては聞けませんでした。よく塩見さん踏ん張ったなぁと(下手したら今この世に居なくてもおかしくない状況ですよ)。 そんな塩見さんを支え続けた奥さま、とても素敵で心の強い女性ですね。 サンスター製品ですが、エストレヤとベスパGTS300superでは適合品無く…。少しの力にもなれず残念です。
@kmt.shiomi
@kmt.shiomi 13 күн бұрын
ありがとうございます😊 そんななので、今がとても充実していて幸せなんです🥰 両親、姉妹とはほぽ絶縁ですが💦 頑張ってます! いつも気にかけて頂き感謝してます🙏
@auto3030jp
@auto3030jp 14 күн бұрын
こういう小排気量車もやって頂けるんですね!
@kmt.shiomi
@kmt.shiomi 14 күн бұрын
ありがとうございます😊 小排気量車も全然出来ます✋😊
@こやぶ-t3r
@こやぶ-t3r 14 күн бұрын
質問です レンコンバルブはダンパーロッドタイプに比べて何か利点があるんでしょうか? オリフィスのみで減衰力を管理しているなら、やっている事は全く同じように思い、それならダンパーロッド方式の方が安上がりなんじゃないかと思います。 倒立だとダンパーロッド方式が出来ないとか、何か理由があるんでしょうか
@kmt.shiomi
@kmt.shiomi 14 күн бұрын
ありがとうございます😊 見た目に…とか、解説的に…フリーピストン<カートリッジ✨が高級なイメージがあること。 倒立フォークには、フリーピストンが採用出来ないことからこのようになったのだと思います💦 正立より倒立の方が購買意欲が湧くのも然り。 結局のところ…コストを抑えて見栄えを良くする方法だと思います😊
@nigo225
@nigo225 14 күн бұрын
塩見さんの実走テストが実は一番好きだったりして(笑
@kmt.shiomi
@kmt.shiomi 14 күн бұрын
ありがとうございます😊 そう言っていただけると嬉しい(#^.^#) ただ…編集が一番面倒っ💦
@右速水上野名は
@右速水上野名は 15 күн бұрын
自分は2003年式の倒立フォーク型のホンダXR250に乗っていますが、毎回走行後にCRCを綺麗なタオルに吹きかけてインナーチューブを磨いていました。 距離も4万キロ超えましたが錆もオイル漏れも発生していません。 他にも大型外車を含め何台か所有してXRと同じメンテしていましたがフォークからのオイル漏れした事ないですね。
@宅飲み-k6j
@宅飲み-k6j 16 күн бұрын
RVFのフロントフォークの作業ありがとうございました! キャブのオーバホールなどのメンテナンスが残っておりまだ乗れていませんが手で持って押してみた感じではかなりスムーズになっていて乗るのを楽しみにしています JLナイトロンのリアショックも待ち遠しいです👍️
@kmt.shiomi
@kmt.shiomi 15 күн бұрын
ありがとうございます😊 ぜひ走行インプレくださいね! 押した時には分からない体感があるはずです✨ JLナイトロンもよろしくお願い致します🙏
@690Club
@690Club 14 күн бұрын
RVF400のお話も聞いてみたいです!✨😊
@kmt.shiomi
@kmt.shiomi 14 күн бұрын
@690Club さん 考えます💦
@agnncr8331
@agnncr8331 18 күн бұрын
ニュートンのベントバルブを装着しないところは、拘りですね!😊
@kmt.shiomi
@kmt.shiomi 18 күн бұрын
ありがとうございます😊 いえいえ💦 貧乏性なだけですw🐯w𐤔w🐯w𐤔w🐯 そして…完璧改善しました!
@ゆび茶-g1m
@ゆび茶-g1m 19 күн бұрын
900RSで加速時や高速巡航時に5~6000回転で息づく症状が出てたのでプラザの1年点検で症状を伝えて見てもらったら ガソリンタンク内にかなり水がたまっててチャコールキャニスターにも水が回ってボトボトで交換したらなおりました。 プラザの整備士さんも恐らくタンクキャップを社外品へ変えてるのが原因って言ってました。
@kmt.shiomi
@kmt.shiomi 19 күн бұрын
@@ゆび茶-g1m さん ありがとうございます😊 やはりあるんですね💦 酷いものはタンク内部が茶色に錆びてるものもあるみたいですよ! 要注意⚠️
@srx6607
@srx6607 20 күн бұрын
これ、同んなじ事をチェーン張る前にやったら少しは楽ちゃうやろか?
@kmt.shiomi
@kmt.shiomi 20 күн бұрын
ありがとうございます😊 そうやってる人もいらっしゃるみたいですねꉂ🤗
@JETS-jv9xh
@JETS-jv9xh 20 күн бұрын
次の開発案件は、従来の交換式ではない、『調整式メインジェット』ですかね(w)
@kmt.shiomi
@kmt.shiomi 20 күн бұрын
ありがとうございます😊 うぅ〜っ💦 私は間違いなくインジェクション化を薦めますꉂ🤗
@かのうてつ
@かのうてつ 20 күн бұрын
純正のタンクキャップってよく作りこんでありますもんねぇ。開く部分のフタのパッキン以外に小さな穴とゴムパッキンが付いてて、タンク内の空気圧を調整してくれてるけど意外と知られてないんですよね
@kmt.shiomi
@kmt.shiomi 20 күн бұрын
ありがとうございます😊 そうなんですよね〜💦 社外品は気をつけなきゃですꉂ🤗
@daichikawabata9855
@daichikawabata9855 20 күн бұрын
塩見さん。 有益な知識をいつもありがとうございます。 私には前回の動画でも十分に意図と内容は伝わっていました。 どれだけ気をつけても塩見さんご自身が意図したことが視聴者には100%伝わる訳ではないと思います。 過度に気にされずに御自身の時間を有益にお過ごしください。 陰ながら応援しています。
@kmt.shiomi
@kmt.shiomi 20 күн бұрын
ありがとうございます😊 マイペースでその時あったお話をお伝え出来たらと思います😊 これからもよろしくお願い致します🙏
@ユウzrx1100
@ユウzrx1100 20 күн бұрын
暑い時期と寒い時期の酸素量が結構違うんですね
@kmt.shiomi
@kmt.shiomi 20 күн бұрын
ありがとうございます😊 燃料も変わりますし、1-2番手は普通に変わっちゃいますね。 理想は年3-4回リセット出来たら良いですが…。なかなか👉🏻👈🏻💦🎶
@醍醐の大誤算
@醍醐の大誤算 20 күн бұрын
何と無く、じゃないかな?と思ってたらやはりでしたか! 混合燃料の2サイクルエンジンなら焼き付き案件でしたね😱
@kmt.shiomi
@kmt.shiomi 20 күн бұрын
ありがとうございます😊 一瞬だったのでまだ良かったです💦
@agnncr8331
@agnncr8331 20 күн бұрын
ニュートンのキャップにアエブリーダーホースにワンウェイバルブの組み合わせが無難。昔ながらの枯れた方法には意味が有りますね。 2stレプリカや古いDucatiは良く考えられていますね。
@kmt.shiomi
@kmt.shiomi 20 күн бұрын
@@agnncr8331 さん ありがとうございます😊 そうですね! 昔のレーサーもそうでした💦 まー、今回のは完全に私のミスですが…ꉂ🤣𐤔
@roolee00046
@roolee00046 20 күн бұрын
とーちです!ブースト届くの楽しみです! ブーストに合わせてスロージェットも注文しました〜 メインジェットとニードルは在庫してる番手で行けたら良いのですが 出来ればブーストポン付けだけで行けたら良いんですが塩見さんの話を聞くとキャブセッティングし直さないと駄目かなぁ〜 装着しましたらインプレ送りますねから
@kmt.shiomi
@kmt.shiomi 20 күн бұрын
@@roolee00046 さん ありがとうございます😊 残念ながら、キャブセットなしでは無理だと思います😣 良い結果が出ますように👌
@Nannoomochi
@Nannoomochi 22 күн бұрын
本日違うバイクにEKチェーンを装着致しましたので、今回はワコーズチェーンクリナーは使わずそのまま装着し、 前回の3倍位LUBIRDを塗布しました。白いウエスが黄色くなり、思っていた以上にかなり油分は取れていました。 プラスチック製の太いノズルですと狙った所からかなり外れる時が有りますが、LUBIRDの鉄製のノズルは、 しなる事もなく狙い通りの場所に塗布出来るので、粘度も相まって挿し過ぎの心配が無かったです。 普通のウエスよりも、マイクロファイバークロスの方が、拭き取れる量は段違いに良かったです。 前回は内側のリンクの奥と手前交互に塗布しましたが。今回は奥一周と手前一周に分けて塗布した結果。 手の疲れがかなり軽減されました。前にキャブ清掃していた時に、ダイヤフラムに間違ってワコーズ チェーンクリーナーが掛かってしまった事が有りますが、ビロビロに伸びてしまったので、 シール類などにも使用しない方が賢明だと思います。
@kmt.shiomi
@kmt.shiomi 21 күн бұрын
ありがとうございます😊 施工事例ありがとうございます! マイクロファイバークロス良いですねー。 貧乏性の私は…💦 石油系溶剤は軟化膨張しちゃいますよね😢
@hirossi5321
@hirossi5321 22 күн бұрын
おつかれさまです VTR-SPでお世話になってます<m(__)m> LINE・・・その内に1人ですね! 自分はのんびりで大丈夫ですので Y63パワーチェック楽しみですネ♪
@kmt.shiomi
@kmt.shiomi 22 күн бұрын
ありがとうございます😊 なかなか返信出来ず…💦 これからもよろしくお願い致します🙏
@Fー709
@Fー709 23 күн бұрын
チェーンの話題ありがとうございます!(^^) 凄く勉強になりました! いつも楽しみにして観ています!頑張って下さい!(^^)/
@kmt.shiomi
@kmt.shiomi 23 күн бұрын
@@Fー709 さん ありがとうございます😊 こちらこそ、これからもよろしくお願い致します🙏
@けい-w3f
@けい-w3f 23 күн бұрын
オイルでは無いですがダストシールめくってクレのラバープロテクタント(ゴムの保護と洗浄するもの)塗布してストロークしてオイルシールまで入ってきたホコリを洗浄してました、もちろん使用後はドライにして余計な汚れがついてシールにダメージをいれないようにはしてましたがこれも良くないのでしょうか? ドライでふくだけではシールがかみ込んでしまっている汚れが取れないんですよね
@kmt.shiomi
@kmt.shiomi 23 күн бұрын
@@けい-w3f さん 私は使った事がないですが、石油系溶剤は使わないのが一番だと思います。 やるならば、シリコングリスをウエスに付けて拭きあげてください。 シールが本来の性能を発揮できる環境に整えるのが一番です。
@kotorishirakawa1920
@kotorishirakawa1920 23 күн бұрын
興味深い話でした。頭の片隅においておきます。
@kmt.shiomi
@kmt.shiomi 23 күн бұрын
ありがとうございます😊
@makmak7687
@makmak7687 24 күн бұрын
新しい製品を生み出していくイエガーラウフト、ワクワクします。やっぱり素直な気持ちで人の話をスゥ〜っと抵抗なく聞いて考える事をしないと行き着けないですね。サスガです。毎回視聴しながら「ホッホー」と独り言を言っています。
@kmt.shiomi
@kmt.shiomi 24 күн бұрын
ありがとうございます😊 まだまだたくさんネタ作ろ!世の中は泉の様です✨ 柔軟な頭にしとかないといけませんね💦
@kaze1kuro
@kaze1kuro 24 күн бұрын
お疲れさまです 今回の内容もとても勉強になりました!ありがとうございます🙇‍♂️ 新車で購入したバイクですが、メンテナンスを自分で行うようになってから気になることがありました。 あまり走行もしないので3年たった今でも3000キロくらいの走行距離ですが、原因を探すためにチェーンだけ交換してみようと思います!
@kmt.shiomi
@kmt.shiomi 24 күн бұрын
@@kaze1kuro さん ありがとうございます😊 気になること…どんなことですか? またよろしければ教えてください🙏 チェーン交換で治ることなのかな?💦
@kaze1kuro
@kaze1kuro 24 күн бұрын
@kmt.shiomi さん まさかこのようなお返事がいただけると思ってなかったので本当に恐縮です🙇‍♂️ 簡単に説明させていただきますと、私はGSX-R125とZX-25Rの2台を所有しております。 ZX-25Rは気になることがあって色々試していたときのことなんですが、メンテナンススタンドをかけてドライブチェーンを駆動させるとチェーンが進行している時に上から見て左右に振れているのが見つかりました。 これは以前にもコメントさせていただいた前後タイヤホイールとドライブチェーンのアライメントを調整していたときのことになります。(走行中にも同じように振れてます) チェーンスライダーへ当たる時に左右へ振れるのかとも思いましたが、ドライブチェーンのリンクも固そうなのでチェーンを交換してみようと考えました。 GSX-R125はEKチェーンとスプロケット前後も交換してますが振れはないので、ZX-25Rは何か原因があるのかと思って探っているところなんです😅
@kmt.shiomi
@kmt.shiomi 24 күн бұрын
@kaze1kuro さん そうなんですね💦 私が直感的に感じたのは 、リアスプロケをチェーンが離れる際にフリクションになる何かがあるのかな?って思いました。 スプロケ、チェーンの動き。前後スプロケの角度。チェーンライン。 ただ、そこはきちんと出来てる様なので、部品自体の動きなのかな? 私はスプロケも含めて疑います。
@kaze1kuro
@kaze1kuro 24 күн бұрын
@@kmt.shiomi さん お忙しくされておられるのに度々の返信ありがとうございます🙇‍♂️ 離れるときのフリクションですか!? さすが塩見さん!全く考えつかなかった事なのでまた一つ勉強になりました🙇‍♂️ 12月からはスプロケットの価格も値上がりするみたいですし、教えてくださったことを踏まえて原因を探ってみます!! 本当にありがとうございます🙇‍♂️🙇‍♂️ お忙しいとは思いますが、、 早めに歯の治療行かれてくださいね😊
@kmt.shiomi
@kmt.shiomi 23 күн бұрын
@kaze1kuro さん 私なりの情報ですが、参考になれば幸いですm(_ _)m 歯は無事復旧作業完了しました✌️
@g.w.t-403
@g.w.t-403 24 күн бұрын
情報ありがとうございます🙇🏻‍♂️ そろそろチェーン交換しようと思ってるので、ルバードのチェーンルブ使ってやってみます✨ 塩見さんに520のスプロケ頼むかも…その時は宜しくお願い致します🙇🏻‍♂️
@kmt.shiomi
@kmt.shiomi 24 күн бұрын
ありがとうございます😊 ぜひやってみてくださいね✨ ご注文もお待ちしてます🌟
@okusan2049
@okusan2049 24 күн бұрын
長距離ツーリングしたあとのドロドロになったチェーンは、硬めのエンジンオイルをウエスに多めにつけて汚れを拭いたあとに走行して吹き飛ばしてました。
@kmt.shiomi
@kmt.shiomi 24 күн бұрын
@@okusan2049 さん ありがとうございます😊 昔は私も同じ手法を取っていました! 出来るだけ本来使用するルブに近いものが理想ですね✨
@まゆまつ-p5c
@まゆまつ-p5c 24 күн бұрын
チェーン交換後、数十km走ったところでカーブで普段どおり倒したらコケました… タイヤにまで初期のルブが飛び散って走行面に遠心力で登ってきてました アマリング出来る程度にしか潰せないのに… それ以来、交換後はかなり神経質に拭き取ってから乗ってます チェンクリ使ってたので次からはルバード使うことにします いつもいい情報ありがとうございます!
@kmt.shiomi
@kmt.shiomi 24 күн бұрын
ありがとうございます😊 うわー💦それは大変😰 最初の防錆油はある程度取らなきゃダメですね。 大変ですが、我が身のために頑張ってください!
@kirsna7111
@kirsna7111 24 күн бұрын
いつもためになる動画ありがとうございます。 溶剤のシールへの攻撃性ですが、 シール単体でチェーンクリーナー・パーツクリーナー・灯油・ガソリン・アセトン等に数日漬けて実験してみるのはどうでしょうか? 溶剤の攻撃性>シールの耐性、になる場合は膨張(収縮)が起きると思います。
@kmt.shiomi
@kmt.shiomi 24 күн бұрын
ありがとうございます😊 それ!やろうと思いました‼️が、、、時間が掛かるので機会あればやってみようかな🤔