エリミネーター400SEが〇〇過ぎて物足りない件【最新バイクレビュー】

  Рет қаралды 352,145

ごじゃし!【モトブログ】

ごじゃし!【モトブログ】

Жыл бұрын

「令和の最新バイク、装備豪華すぎ。。」
今年のモタサイでも注目の的になったKawasakiの新型クルーザー"エリミネーター400"
今回はいつものバイク屋さんにて試乗車が入ったとのことなので、早速乗らせてもらいました。
※動画用に特別な許可を得て自由に走らせていただきました。
◆SCS上野新館(バイクを試乗したお店)
住所:〒110-0014 東京都台東区北上野1-7-1
Google Map:goo.gl/maps/c5kjKUD5wEsY7nYo9
◆エリミネーターSEの試乗について
SCS上野新館で試乗できます(`・ω・´)b
お店の周りをぐるっと一周する、5~10分程度のコースです。
※試乗の際には保険代として1000円かかります。
試乗予約は電話にて!(SCS上野新館:03-5806-8191)
◆エリミネーター400SE スペック
タイプグレード名 ELIMINATOR SE
モデルチェンジ区分 新登場
型式 8BL-EL400A
発売年 2023
発売月 4
仕向け・仕様 国内向けモデル
価格 85万8000円(税込)
全長 (mm) 2250
全幅 (mm) 785
全高 (mm) 1140
ホイールベース (mm) 1520
最低地上高(mm) 150
シート高 (mm) 735
車両重量 (kg) 178
最小回転半径(m) 3.0
乗車定員(名) 2
燃料消費率(1)(km/L) 31.6
測定基準(1) 国交省届出(60km/h走行時)
燃料消費率(2)(km/L) 25.7
測定基準(2) WMTCモード値
原動機型式 EX400GE
原動機種類 4ストローク
気筒数 2
シリンダ配列 並列(直列)
冷却方式 水冷
排気量 (cc) 398
カム・バルブ駆動方式 DOHC
気筒あたりバルブ数 4
内径(シリンダーボア)(mm) 70
行程(ピストンストローク)(mm) 51.8
圧縮比(:1) 11.5
最高出力(kW) 35
最高出力(PS) 48
最高出力回転数(rpm) 10000
最大トルク(N・m) 37
最大トルク(kgf・m) 3.8
最大トルク回転数(rpm) 8000
燃料供給方式 フューエルインジェクション
燃料タンク容量 (L) 12
満タン時航続距離(概算・参考値) 379.2
エンジン始動方式 セルフスターター式
点火装置 フルトランジスタ式
点火プラグ標準搭載・型式 LMAR9G
点火プラグ必要本数・合計 2
搭載バッテリー・型式 FTX9-BS
バッテリー容量 12V-8Ah
エンジン潤滑方式 ウェットサンプ式
エンジンオイル容量※全容量 (L) 2.3
エンジンオイル量(オイル交換時) (L) 1.6
エンジンオイル量(フィルタ交換時) (L) 2.0
推奨エンジンオイル(SAE粘度) 10W-40
クラッチ形式 湿式・多板
変速機形式 リターン式・6段変速
変速機・操作方式 フットシフト
1次減速比 2.218
2次減速比 3.071
変速比 1速 2.927/2速 2.055/3速 1.618/4速 1.332/5速 1.152/6速 1.036
動力伝達方式 チェーン
スプロケット歯数・前 14
スプロケット歯数・後 43
チェーンサイズ 520
標準チェーンリンク数 106
フレーム型式 トレリスフレーム
キャスター角 30°00′
トレール量 (mm) 121
ブレーキ形式(前) 油圧式ディスク
ブレーキ形式(後) 油圧式ディスク
ブレーキオイル適合規格 DOT 4
懸架方式(前) テレスコピックフォーク
フロントフォークタイプ 正立フォーク
フロントフォーク径(φ) 41
懸架方式(後) スイングアーム式
ショックアブソーバ本数(後) 2
タイヤ(前) 130/70-18
タイヤ(前)構造名 バイアス
タイヤ(前)荷重指数 63
タイヤ(前)速度記号 H
タイヤ(前)タイプ チューブレス
タイヤ(後) 150/80-16
タイヤ(後)構造名 バイアス
タイヤ(後)荷重指数 71
タイヤ(後)速度記号 H
タイヤ(後)タイプ チューブレス
ホイールリム形状(前) MT
ホイールリム幅(前) 3.0
ホイールリム形状(後) MT
ホイールリム幅(後) 4.0
タイヤ標準指定空気圧(乗車定員時・前) 2.00
タイヤ標準指定空気圧(乗車定員時・後) 2.25
ヘッドライトタイプ(Hi) LED
テールライトタイプ LED
スピードメーター表示形式 デジタル
メーター表示:ギアポジション 有
メーター表示:燃料計 有
メーター表示:エンジン回転計 有
メーター表示:時計 有
メーター表示:ツイントリップ 有
車両装備:ハザードランプ 有
車両装備:アンチロックブレーキ(ABS) 有
車両装備:スリッパークラッチ 有
車両装備:ETC 有
車両装備:Bluetooth 有
車両装備:USBポート 有
◆通常版には無いSEの追加装備
・ヘッドライトカウル
・フォークブーツ
・USB電源
・ドライブレコーダー(GPS対応・前後カメラ)
※ETCは通常モデルとSEともに標準装備
◆Vストの試乗インプレ動画
【Vストローム250】最近のアドベンチャーバイクってこんなに乗りやすいのかよ。。【試乗レビュー】
• 【Vストローム250】最近のアドベンチャーバ...
--------------------------------------------------------------
【ツイッター】
/ rcvftwigbuaytw5
【インスタ】
/ goja_shi
--------------------------------------------------------------
バイク系KZbinr、ごじゃし!です。
"ごじゃし"とは地元兵庫の方言で「ごじゃ(むちゃくちゃ)」+「 しい(するひと)」という意味。
【現在の取り扱いテーマ】
・ソロツーリング、マスツーリング(バイク女子紹介)
・気になるバイクの試乗インプレ
・バイクで行けるグルメなお店の食レポ
などなど。
動画を観て面白いと思った方は、高評価・コメント・チャンネル登録をお待ちしております!
【ごじゃし!乗車バイク】
SUZUKI GSX250R エクスターカラー ABS 2017年式 逆輸入モデル
HONDA CB750(RC42)ブラック 2002年式
【BGM・効果音】
Music is VFR
OtoLogic(CC BY 4.0)
H/MIX GALLERY
ポケットサウンド
Voiced by coefont.studio
MOMIZizm MUSiC
【タグ】
#エリミネーターSE、#新型バイク、#試乗インプレ

Пікірлер: 183
@user-kn6rb1we8l
@user-kn6rb1we8l Жыл бұрын
友達が購入してて僕も気になってたのでめっちゃためになるインプレ動画でした!
@user-he3yf2oe5k
@user-he3yf2oe5k 10 ай бұрын
今まで見てきたバイクの中で圧倒的に1番かっこいい
@kinok.racing1363
@kinok.racing1363 14 күн бұрын
アメリカンチックなのが良いですよね!
@user-vj5ow2ld6f
@user-vj5ow2ld6f 9 ай бұрын
増車羨ましい! 次回の動画、楽しみにしてます😊
@ayutakazami303
@ayutakazami303 Жыл бұрын
インプレ感謝です。レンタルしてみたいと思っていたので参考にいたします。
@user-df4perochii
@user-df4perochii Жыл бұрын
二日前にレンタルしてみましたが、初バイクには乗りやすいと思いました。 プラスこの動画で更に勉強になりました。チャンネル登録させていただきます。
@user-fn7ei9ic7e
@user-fn7ei9ic7e Жыл бұрын
分かりやすいレビュー、ありがとうございました。
@yuma4469
@yuma4469 Жыл бұрын
いま悩んでます。参考になります。悩んでる時が楽しいんですけどねー
@user-jx7td7vc5v
@user-jx7td7vc5v Жыл бұрын
ETCやドライブレコーダーが標準装備なのは豪華ですね! 「クセが無い」も立派な個性で、いいバイクと思いますよ!!
@user-do5zu3rk8e
@user-do5zu3rk8e Жыл бұрын
なんというか、おとなしい突然逃太郎さんいう印象ですね。これからも頑張ってください。応援してます。
@haku-bike-ch
@haku-bike-ch Жыл бұрын
私も試乗したけどマジ快適すぎした😊
@jazzy_inko
@jazzy_inko Жыл бұрын
率直なインプレが好感持てます!乗りやすいバイクなら通勤通学にも使えそうですね
@fumihira30
@fumihira30 Жыл бұрын
お疲れ様です 6月頭に免許取って 7月末にエリミネーター納車予定です。 ごじゃしさんの動画見て最初の1台にして良かったと思いました。 待ち遠しいーーーーーー
@user-ce3fq4jb8k
@user-ce3fq4jb8k Жыл бұрын
試乗会で無印の方だけど乗ったら思ってたよりひらひら倒せてスポーティーな乗り心地なのと見た目にそぐわぬ回せるエンジンで楽しかった。 こいつはいいぞー。
@nob5050
@nob5050 Жыл бұрын
通勤に使うバイクをどうしようか考えていますが、このレビュー見てとても分かりやすくて参考になります!
@p774tryb
@p774tryb 11 ай бұрын
このエリミネーターかっこいいですね
@fbsnow5170
@fbsnow5170 Жыл бұрын
癖のあるごじゃし動画がお気に入りです♪
@user-katsu-li1vw1ru5l
@user-katsu-li1vw1ru5l Жыл бұрын
ちょっと気になってるバイク!✨ レビューありがとうございます🥰
@naru_gixxer419
@naru_gixxer419 Жыл бұрын
いつもながら的確なインプレですね😊モタサイでまたがった時にも感じたのですが、足つきはいいし、乗車姿勢も楽そうだし、400ccなりのパワーがあれば楽しいバイクだろうなと思いました。クルーザーとしてはタンク容量の少なさが気にはなりますが 、ぜひ試乗してみたいですね
@user-dp3fw5zm7r
@user-dp3fw5zm7r Жыл бұрын
こじゃしさん、お疲れ様です! 万人に良いバイク👍️入門編に良いバイク👍️デートに良いバイク👍️ でも私個人は個性強めが好きかな😁
@user-cu5mv3tf6z
@user-cu5mv3tf6z 11 ай бұрын
エリミネーター、昔のやつと別物の考えたらめちゃくちゃかっこいいし、好みだなー
@user-uj4lm2ci5s
@user-uj4lm2ci5s Жыл бұрын
エリミ似合いますね〜
@user-kd1vv8mk2k
@user-kd1vv8mk2k Жыл бұрын
三十数年前に旧エリミネーター400乗ってました🏍️旧型は完全にKawasakiの漢バイクを絵に描いたようなバイクで、そのスタイルに一目惚れしての購入でした。新型エリミネーターも良いバイクそうですが、女子ウケ含め万人受けを狙ってそうな所は漢感が少なくなって少し残念かもです😢ただ、エリミネーターのネイミング復活は非常に喜ばしいかぎり☺️
@minamijun3207
@minamijun3207 Жыл бұрын
素直にカッコイイ!! 豹変する加速感も好印象。 装備満載…流石現代のバイクですね。 燃費‥航続距離が難点か‥ 個人的にお気に入りです👍 宿便感(?)表現が上手い🎉
@user-uc1yo2qd2q
@user-uc1yo2qd2q 8 ай бұрын
感想は、ガチで共感出来ます。このバイクは凄く優等生って感じです。僕はデザインが、ハリウッド映画で出てくる最新のバイクみたいな見た目で好きです。
@user-cb6tz5im7y
@user-cb6tz5im7y 6 ай бұрын
同じ身長でわかりやすかったでひさ😊 今度ショップ行って来たいと思います♪
@vinnatural1962
@vinnatural1962 Жыл бұрын
自分もモーターサイクルショーで観ました😊 アメリカン!?興味ありませんでしたがなかなか良い車体だと思います! ちなみに自分のバイクもSCS上野さんで購入させていただきたました😂
@superexcution
@superexcution Жыл бұрын
一言、欲しいとしか言いようがない豪華装備🏍
@takebouki777
@takebouki777 Жыл бұрын
エリミネーター、かっこいいです。 無条件購買したいです。😊
@junshin8215
@junshin8215 Жыл бұрын
エリミネーター、良いですね!欲しいバイクですです。 昔ninjaを買おうかと迷ってましたが、軽くて良く回るエンジンだと思ってたけど、ninjaのエンジンを使っているんですね。 次は絶対これ買おう😊
@user-dv1om4wy8c
@user-dv1om4wy8c Жыл бұрын
来年以降の乗り換え候補なんで、率直なインプレ、助かります🫡
@Lvcky__0
@Lvcky__0 8 ай бұрын
自分レブル乗りたいって思ってたんですけど身長180あって足つきが良すぎたのでエリミネーター考えてます!セパハンなら前傾姿勢で乗れますかね?
@tarotaroan
@tarotaroan Жыл бұрын
ETCにドラレコ標準装備、時代の流れですねー! なのに、価格が抑えられてるって、いいですね
@megoichi
@megoichi Жыл бұрын
これがエリミネーターです!! おつごじゃっさん!!!
@mash88104227
@mash88104227 Жыл бұрын
さすがカワサキです。これで1000ccクラスが出れば考えるかな。エリミネーターには以前の思いがあるので発売はすごくうれしいです。
@mae_jun
@mae_jun Жыл бұрын
ごじゃしさん、人によって好みって変わりますねー😅 私は優等生的バイクが好きでございます🤗
@masarukitahara141
@masarukitahara141 Жыл бұрын
こじゃしさんのバイクガソリン匂いうまそうー、はしってるぞーって
@cupid_s_trick
@cupid_s_trick Жыл бұрын
エリミネーターかっこよきー!
@Hiroaki_Shin
@Hiroaki_Shin Жыл бұрын
豪華装備付きの優等生バイクですか。個人的にアメリカンっぽいのはあまり好みではない(食わず嫌いですが)ですが、売れそうですね。性格違う気もしますが、レブルの対抗馬になるのかな?
@katatsumuri_oyako
@katatsumuri_oyako Жыл бұрын
ござゃしさん いいねー レブルは250だから物足んない中型乗り狙いかなって思ったよ
@user-nw9ed4pr9t
@user-nw9ed4pr9t 11 ай бұрын
免許取り立てでニンジャかエリミネーターか考えていたのですが、すぐにバイクが欲しかったため、ニンジャを選びました。発売がもう少し早ければSEを購入していたのですが残念です。カワサキさんはニーズに合ったバイク作りがとてもうまいですね。初心者目線ですけど。
@user-zl4xh3th7c
@user-zl4xh3th7c Жыл бұрын
こんばんは。 分かり易い試乗感想が嬉しいですね。 出来過ぎ君バイクは、高齢者ライダーにはありがたいです。
@user-rv8os9ld2b
@user-rv8os9ld2b 10 ай бұрын
いやー、クセがあるバイクって良いですよね!何かに振り切ったというか。 排ガス規制なんぼのもんじゃいという4気筒40馬力のやつとか、公道で何を目指したらそうなるのかとか経緯を知りたいくらいです(笑) でも今週ジェイドからVストロームに乗り換えますけどね(笑)
@jojojo744
@jojojo744 Жыл бұрын
エンジン音やはりNINJAと同じですねw あと途中からのルートが逃太郎先生と同じだwww
@PON_160
@PON_160 Жыл бұрын
エリミネーター持ってますが、私はやっぱりのインジケーターが好きでした😢 あのクリリンを彷彿させるようなインジケーターが好きです笑笑
@mk66vr84
@mk66vr84 Жыл бұрын
良く練られたデザインがいいですね でもスズキだったら新開発の油冷単気筒で出しそう😄
@coindsilver
@coindsilver Жыл бұрын
ごじゃしさんによる 新型XSR900のインプレが見たいです そろそろレンタルでも出回ってる? かもだから期待してます。
@hiroaki2268
@hiroaki2268 6 ай бұрын
エリミオーナーです。その通りです。ninja400と同じエンジンであるこのバイク、常用回転と高回転の回した時のギャップが凄いのです。大型には敵わないでしょうが例えば250から乗り換えたオーナーなら回しちゃうとのけぞるほどの加速にビビること請け合いです。高速カムに切り替わった車の方のVTECのような驚きがあります。動画で取り上げられなかったのが不思議でした。
@keng5715
@keng5715 3 ай бұрын
カワサキのバイクのデザインは本当にカッコいい抜群のセンスしてるよな。 デザイナー優秀。
@182bush4
@182bush4 Жыл бұрын
トライアンフという黒船が中免クラスにやってきますね!スクランブラー400ドンピシャです! 発売開始したらレビューおねしゃす!
@user-mw5rd9pq1j
@user-mw5rd9pq1j Жыл бұрын
加速感がさすが400ccですネ‼️レブル250乗ってるけどパワーがちょっと物足りなく感じている今日この頃です⁉️
@junk8973
@junk8973 7 ай бұрын
ごじゃしさま!是非是非CB250Rのレビューもお願いします!!!
@user-qp3sr2re5w
@user-qp3sr2re5w Жыл бұрын
エリミネーター、気になってました! ヘッドライトカウルからタンクにかけての流線形がハーレーVロッドに似てるから😆 次に乗り換えるならって思ったけど変態には向いてないのか~😁www
@user-dc3nz5kp3e
@user-dc3nz5kp3e Жыл бұрын
エリミネーター 昔憧れたバイクです。 ドカドカなイメージでしたが、令和版はだいぶスマートなイメージになりましたね。 ところで、体調はいかがですか?
@gojashi
@gojashi Жыл бұрын
お尻の調子はだいぶよくなりました🫶
@user-iw5et2ph3p
@user-iw5et2ph3p 17 күн бұрын
僕も同じの乗ってますけどホントに快適すぎてヤバいです。 もう他のバイク乗れません
@iwashi123
@iwashi123 Жыл бұрын
納車動画、たくさんあるんで売れてるんでしょうね。 優等生、良いんじゃないですかね。私は好きです。エリミネーターはちょっとですけど。
@linak9956
@linak9956 Жыл бұрын
毎日乗ったり毎週乗るなど、頻度が高過ぎると飽きが早そうですね…… 自分とは相性悪そうです
@user-xd8il9pt8c
@user-xd8il9pt8c 5 ай бұрын
エリミネーターは僕の 愛車です😊✨ 愛車を紹介していただき ありがたいです✨ エリミネーターはほんと快適ですね☺️✨ 快適すぎて眠くなります😂
@gogonaotochannel
@gogonaotochannel Жыл бұрын
うちのバルカン900で燃費22だから排気量が400にしては悪く見えますね😮ゆったりよりもキビキビ楽しむアメリカンなんだろうな🤔
@mitsu1040
@mitsu1040 8 ай бұрын
初代エリミネーター400はGPZの4気筒エンジン積んでてアメリカンらしからぬサウンドやったなぁ。
@urupeko
@urupeko Жыл бұрын
え~こんな良いバイク出たんですね~!?ドラレコまで装備してあるなんてすばらしい~。機械からの介入ってなれるまで違和感あるけどいい装備ですねスリッパ
@user-wv3ne9db6p
@user-wv3ne9db6p Жыл бұрын
ノーマル版(白)のエリミネーター新型に乗り換えました・・・いっすよw自分は25が燃費でした。乗り方ですかね。
@JT-jy1tt
@JT-jy1tt Жыл бұрын
癖が無さすぎて、つまらないってのは、昔はHONDA車が言われてたんですけどね😅 やっぱり、時代の流れですかね😊
@user-sf4zh3hh8c
@user-sf4zh3hh8c Жыл бұрын
まだ納車時期は未定ですが通常版白を予約してます😁 俺色に染めてやるぜ〜😆
@henriportman1627
@henriportman1627 11 ай бұрын
Motorbike yang keren sekali...!!!
@nomatter1250
@nomatter1250 Жыл бұрын
声めっちゃ杉田智和さんに似てて聞きやすいですね...好き...
@user-re9nv2uh6q
@user-re9nv2uh6q Жыл бұрын
僕もエリミ乗ってますがおっしゃる通りだと思います。信号の少ない田舎道を走ってれば燃費は26kmですね。 僕はとても気に入ってます。
@monmon1100
@monmon1100 Жыл бұрын
バイクを売った脳筋氏におすすめですな😊
@user-bs5ur8ok4l
@user-bs5ur8ok4l Жыл бұрын
1:23 Bluetooth繋がるの格好いいですね! ○○○な動画を見ながら、あんな事やこんな事できちゃうんですね←排除される
@user-vp3yx7rk4s
@user-vp3yx7rk4s Жыл бұрын
ごじゃし!さんの仰るように、バイクは「好み」……2輪車は4輪車に比べてより趣味性の高い乗り物だと思います。 カウルつき250でも、CBRが好きな人、Ninjaが好きな人、YZFが好きな人、いや、4気筒のZXが好きな人、そして、GSXが好きな人もいる。まさに、自分の「好み」ですよね。 あと、旧車が好きで、高い金を払って所有する人もいます。自分が乗って、「これが良い。」と思うバイクに乗るのが一番です。 エリミネーターは、タンデムシートを除けば出来の良いバイクだと思います。
@kinok.racing1363
@kinok.racing1363 14 күн бұрын
7:32うっわやっばwwww
@rebel250
@rebel250 Жыл бұрын
持ってるバイクを褒められると嬉しい❤️
@user-kz3nt6cl4i
@user-kz3nt6cl4i Жыл бұрын
結石さんだ
@yktg3387
@yktg3387 Жыл бұрын
ninja400のほうがエンジンとの相性は良さげなのかしら
@user-ks3gq8rr1m
@user-ks3gq8rr1m Жыл бұрын
う… 122にできたkawasakiに行ってみようかな~🤔 モタサイで跨いでないから… 現物あるかな~🤔
@RawkR4nn
@RawkR4nn 10 ай бұрын
バイク初心者でよくわからないのですがエリミネーター400seはatとmtどちらでしょうか
@gojashi
@gojashi 10 ай бұрын
MTです👍
@RawkR4nn
@RawkR4nn 10 ай бұрын
@@gojashi わかりました!ありがとうございます!
@user-hd9vv9hv4m
@user-hd9vv9hv4m Жыл бұрын
レブル250とGB350を潰しにいく排気量、普通二輪免許で乗れるとこ良いんですがもう少し早く出てくれればと思うのは私だけかな😅タイヤは仕方ないですよ。
@user-lz2db2op8l
@user-lz2db2op8l Жыл бұрын
デートバイクで使うにはタンデムシートが硬すぎてきついですね クッション必須ですわ
@mitsu1040
@mitsu1040 8 ай бұрын
デザインだけなら個人的には以前の250Vがカッコ良かったなぁ。
@user-el3kf9iu4x
@user-el3kf9iu4x Жыл бұрын
生産終了したバイクもインプレして欲しいです。
@user-hv4xc5qq7o
@user-hv4xc5qq7o Жыл бұрын
シャドウとかインクラとかしてくれたら嬉しい
@KnightG20
@KnightG20 11 ай бұрын
最後の方のコメント、前トヨタ社長のコメントの様な・・・w
@ryuuji186
@ryuuji186 Жыл бұрын
バイク手放した脳筋さんにオススメしてみたらどうですか?
@admiral_akiyama
@admiral_akiyama Жыл бұрын
なるほど、尖ったハイパワーでゴリゴリに行きたいなら、後2週間ほどでNinja400RRが出るじゃないですか こっちは驚きの80馬力っすからね サウンドも4気筒なんで、きっとお気に召すでしょう CBから買い替えるかと言えば、そうはならんでしょうがw エリミいいんだけど、航続距離の短さだけは残念っすな
@user-mp4yd5iv1m
@user-mp4yd5iv1m 11 ай бұрын
とても、よく分かりました❤
@tutu4519
@tutu4519 Жыл бұрын
このバイク、レブル250一択と考えていたバイク女子に人気出るでしょうね。是非ぷーこさんのレビューも聞いてみたいな。😆
@user-kowarezu
@user-kowarezu 11 ай бұрын
エリミネーターVが好きだった。
@b_monkey1253
@b_monkey1253 Жыл бұрын
エリミネーター2000kmほど乗った感想もごじゃしさんのインプレとあまり変わりませんね。 初心者からリターンおじさんライダーまで快適に楽しめます。 刺激が欲しい人はこんど出るZX4RRへどうぞ。 燃費は25〜30km/l伸びますので満タンで300kmはいけます。みんカラのライダーさんは回しすぎかもですね。 タンデムシートがかなり硬いので彼女との2ケツは向いてないかも知れません。
@user-es8nl7xh6k
@user-es8nl7xh6k Жыл бұрын
新型エリミネーターって、以前のエリミネーターのシルエットと比べると、ホイールベースが長いのはわかるけど、全体的なシルエットがネイキッドなのよね~。前型のアメリカンドラッガースタイルとは違い過ぎて、エリミネーターというネーミングがどうしてもしっくりこないんですよね〜😅 まぁ、あくまでもワタシの私的な主観ですけど…。
@user-tb3zv2lx6z
@user-tb3zv2lx6z 10 ай бұрын
エリミネーター400良さそうですね。女性が乗るとまた映えますねえ。エリミネーターの良さがよくわかる動画でした👌
@BH5D6780
@BH5D6780 Жыл бұрын
ninja400と同じエンジンだから加速は折り紙付き😊
@eathangogo9370
@eathangogo9370 Жыл бұрын
ハイシート、ローシート以外にも、痔に優しいシートもあるといいですね😉 いつも楽しみに見てますが、 あまり無理しないようにね!😊
@user-ot4ip1wl2j
@user-ot4ip1wl2j 9 ай бұрын
エリミネーター、名前がバイク史上最高のネーミングですね これ以外は ニンジャとカタナぐらいかと😆(笑) エリミネーター400 キレてるデザイン受け継いで良いですね❗ と気分が上がったので 夜勤明けですが今から少しエリミネーター250SE回して来ます❗ エリミネーター4台乗り継ぎ爺でした( ̄▽ ̄;)
@user-nt1lo6cb6s
@user-nt1lo6cb6s Жыл бұрын
z650rsとエンジン音が似てます
@masarukitahara141
@masarukitahara141 Жыл бұрын
上の店この前見に行きました、笑そこの新車なんか安い気がするけど気のせいかなー、
@Tetsuuma-Okami
@Tetsuuma-Okami Жыл бұрын
えりみ気になってたのでインプレ参考になりました!! ところで、 以前5歳の息子がごじゃし飯のファンだとコメントした母です。 私の地元に、知る人は知る、さりげなく爆盛りを堪能させてくれる「町洋食屋」があるのでお勧めします。横浜市都筑区(以前富士そばで来てくださったエリアです)、横浜市営地下鉄仲町台の駅そばにある自由亭というお店です。とにかく美味しい洋食をおなかいっぱい食べれるお店です。ただ、仲町台の街の設計が歩車分離構造のため、近くにバイク停められるところが限られます。 でもごじゃしさんにぜひ一度、ご賞味いただきたい美味しい洋食屋さんです。よろしくお願いします。
@user-uz3ey8zg5m
@user-uz3ey8zg5m Жыл бұрын
もし、買ったら…… 即、自動車みたいなタイコは交換だなぁ〜
@kinok.racing1363
@kinok.racing1363 14 күн бұрын
WHAT A FUCKは流石に草
@kelotaka
@kelotaka Жыл бұрын
宿敵脳筋150cc どっちでもマウント取れる😂🎉
@user-yg5kh7oi7b
@user-yg5kh7oi7b Жыл бұрын
レブル納車一ヶ月前に出たんすよね……
@alba1708
@alba1708 7 ай бұрын
買えないのが一番問題です…
@user-ub6wb5yk9c
@user-ub6wb5yk9c Жыл бұрын
初心者🔰とか小柄な人とか非力な人にはオススメかも知れませんね😃 でも面白味がないってのもなんとなく分かりますね~😅 ごじゃしさんのCBもそうだけど古いバイクとかキャブ車に乗ってると独特の緊張感というかライダーにあまり優しくない乗り味というか加速感がバイク乗ってるゼ‼️って感じがするんですよね~。 でも振動が少ないんだったらお尻には優しいのかな?🤔 ごじゃしさんSSとネイキッドに乗ってるけどバイクの車種によってお尻への良し悪しとか感じた事ありますか?
@gojashi
@gojashi Жыл бұрын
CB750とGSX250Rならお尻に優しいのは断然CBっす!
@user-ub6wb5yk9c
@user-ub6wb5yk9c Жыл бұрын
@@gojashi 前傾姿勢になる分お尻に掛かる荷重が少しは軽減されるのかなと思ったけどやっぱりシートの差なんですね。 ありがとうございました🙇 また来週の動画楽しみにしてます👍
@yumisuke1200
@yumisuke1200 Жыл бұрын
このバイクなら400でも乗れるかなぁ
Khóa ly biệt
01:00
Đào Nguyễn Ánh - Hữu Hưng
Рет қаралды 20 МЛН
Homemade Professional Spy Trick To Unlock A Phone 🔍
00:55
Crafty Champions
Рет қаралды 58 МЛН
【エリミネーター400】快適すぎて弱点が見つからない!?
9:52
マッスルバイクちゃんねる
Рет қаралды 284 М.
知らないことだらけ!エリミネーターでバイク&公道デビュー!前編!
20:12
ガシウメバイクちゃんねる
Рет қаралды 39 М.
【400ccアメリカン】人気おすすめバイク5選!
10:29
バイクマンV2
Рет қаралды 183 М.
eBike designs are getting wild 🙌
0:22
Rob Rides EMTB
Рет қаралды 12 МЛН
Самое идиотское ДТП года
0:13
Новостной Гусь
Рет қаралды 992 М.
Что делать, если отказали тормоза?
0:12
Мгновенная карма 😱
0:10
Story-Bytes
Рет қаралды 248 М.
Ever Wonder How they Make These Reflecters For MotorBikes
0:18
Work Skill Masters
Рет қаралды 30 МЛН