【EV長距離レビュー】話題の軽自動車EVは買いなのか?それとも、、/「ホンダN-VAN e: 」2000km超長距離を走らせて分かったこと

  Рет қаралды 11,937

EVネイティブ【日本一わかりやすい電気自動車チャンネル】

EVネイティブ【日本一わかりやすい電気自動車チャンネル】

Күн бұрын

【みなさんの応援、期待しています】
長距離検証には皆さんが想像する以上に膨大な時間・コストがかかっています。今後、場合によっては検証企画の廃止の可能性もあります。ラインオープンチャットにて限定コミュニティにも参画可能で、私とリアルタイムでコミュニケーションを図れます。動画内容に対する提言も可能です。
動画内容が参考になっているというみなさん。持続可能なチャンネル運営のためにも、みなさんの奮起に期待しております。下記リンクでお待ちしております。
patreon.com/us...
【❗️EV性能テストへの協力お願いします❗️】
本チャンネルにおける航続距離テストや1000kmチャレンジの趣旨に賛同していただける方は、是非とも車両を貸与していただくとめちゃめちゃ助かります。
下記フォームより気軽に詳細情報を送信することが可能です。
forms.gle/Eupz...
【❗️日本一分かりやすいEV専門メディア《EVeryone》運用中❗️】
世界のEVに関する最新情報を毎日更新中
動画内で取り扱った情報ソースを全て掲載
ev-for-everyon...
【❗️メンバーシップ登録❗️】
定期的なライブ配信でのEVに関する質問にすべて答えます。
/ @ev_native
【❗️書籍発売❗️】
電気自動車に関する書籍を出版しました!EVシフトに関する”世界の中の日本”をテーマに、初心者向けの内容となっています!
www.amazon.co....
【関連動画】
↓【EV極寒車中泊】マイナス10℃極寒車中泊で暖房何時間持つ?/「ホンダN-VAN e: 」東京軽井沢往復400km遠征: 後編↓
• 【EV極寒車中泊】マイナス10℃極寒車中泊で...
↓【EV極寒車中泊】マイナス10℃極寒車中泊、まさかの充電エラーでそれどころじゃなくなった件/「ホンダN-VAN e: 」東京軽井沢往復400km遠征: 前編↓
• 【EV極寒車中泊】マイナス10℃極寒車中泊、...
↓【速報】テスラ、BYDに完敗:BEV王者交代へ/テスラ2024年世界販売台数、史上初のマイナス成長。2025年の展望を徹底解説↓
• 【速報】テスラ、BYDに完敗:BEV王者交代...
↓【2024年末特別企画】まさかの想像を超える結果に。。/「ホンダN-VAN e: 」極限1000kmチャレンジ: 後編↓
• 【2024年末特別企画】まさかの想像を超える...
↓【速報/最新EV販売動向】ついに日産・ホンダがBYDに完全敗北/2024年12月最新・Xpeng・NIO・Zeekr・シャオミ・ファーウェイ・BYD月間販売動向↓
• 【速報/最新EV販売動向】ついに日産・ホンダ...
Twitterは@EV_Native
#NVANe #ホンダNVANe #軽自動車EV #電気自動車 #EV
#テスラ株 #中国株 #テスラ #EVスペック #トヨタEVシフト #モデルY #アウディQ4 #日産アリア #iX #トヨタbZ4X #アット3 #ドルフィン #BYD #黄金電池 #ExeedES #LuxeedS7 #BYDシール #モデル3 #Zeekr007 #XpengP7 #ID3 #ID4 #bZ4X #bZ3 #全固体電池 #半固体電池 #NIO #ET7 #メガキャスティング # ギガキャスティング #ID7 #RZ #etronGT #ファーウェイEV #ファーウェイ #YangwangU9 #Zeekr001FR #HiphiA #LucidAir #大地震 #令和6年能登半島地震 #災害とEV #1000キロチャレンジ #EQG #EV北海道遠征 #EVで北海道一周 #ザクザク道路 #LiAuto #Avatr12 #Zeekr009 #FangChengBao #bZ3C #bZ3X #EZ-6 #eNP2 #YangwangU7 #OceanM #QinL #Seal06 #DenzaZ9GT #DisusZ #SeaLion07 #SU7 #Huawei #StelatoS9 #CATL #次世代EVバッテリー #G-CurrentBattery #StellaryBattery #GotionHigh-tech #ゴーションハイテック #1000kmチャレンジ #内外装チェック #EV長距離遠征 #ジーリー #AegisBattery #GoldenBrickBattery #日産アリアNISMO #モデルYジュニパー #CATL

Пікірлер: 24
@takaakimatsuda515
@takaakimatsuda515 Ай бұрын
本当に、お疲れ様でした!ありがとうございました。
@Model3_Life
@Model3_Life Ай бұрын
お疲れ様でした テスラモデル3が出た時に全バラして研究しているとは思うのですが、ハードウェアの研究に留まりソフトウェアの研究が疎かだったのか、要件定義に含めなかったのは定かではありませんが、 近距離用途の商用バンだから、という割り切りにしても、ここでソフトウェアの課題を洗い出して、0シリーズは「より完成度の高いソフトウェア」で登場させる、という気概が見えなかったのは残念ではありました ヒートポンプは、N-ONE e:に収められるものを鋭意開発中であろう、と期待して筆を置かせて頂きます
@nobinobiii
@nobinobiii Ай бұрын
え! ! 30km/h以下だと本田ADAS 機能しないの??¿¿¿?? 首都高とかのノロノロで効いてこそのADASじゃないの??? スゲーダメですねソレ。
@りたく-h6m
@りたく-h6m Ай бұрын
サイドブレーキが電動じゃないからでしょうね さすがにレジェンドがそんな挙動じゃないでしょうから
@saitaman100
@saitaman100 29 күн бұрын
もともとそのシステムは高速走行を前提として作られたもので、渋滞追従機能は後から付加されたものですから必要最低限の機能はあるのですげーダメと言うほどではないかと思います。他の方が言う通り現時点では電動パーキング付きの車なら軽自動車にも標準装備されていますし。 そもそも自動運転レベル3を達成しているメーカーの機能がスゲーダメなわけがなく、“意図的”に装備しなかったと考えるべきでしょう。 なので言うなら、渋滞追従機能をつけていなN-VANがダメと言うならともかく本田がダメという言い方は悪意すら感じますね。
@yam117
@yam117 Ай бұрын
ホンダN-VAN e: をベース車両としたキャンピングカーはかなりいいものができる気がします。 キャンピングカーとしての補助電源どうする問題は実質ないですし、長距離をガンガン走らなくても、ちょこちょこ食事時などに充電しながら、日本中回れるのではないかと思います。
@Cobryun
@Cobryun Ай бұрын
そもそもN-VAN:eは近距離の配送を想定して割り切られた作りをしているので、高速電費が悪い事も航続距離が短い事もメーカー想定のうち。 購入する側もそれを踏まえて検討するべきです。 それに少しでもひっかかるものがあるなら選ばなくてもいい、ADAS性能は変わりませんがガソリン車のN-VANを買ってくださいと。 という事は当然承知の上だと思いますが、テストお疲れ様です。
@マンマミーヤいつみ
@マンマミーヤいつみ Ай бұрын
今回の検証で明らかになったマイナス点は商用車としてのカラーに起因するものが多いので、乗用車としてのカラーを持たせたN-ONE e:に期待したいですね 基本は下駄的運用だが時折中距離走行(300km未満)をするという需要を獲得出来ればと思います あとは外部アプリ(とそれを動かす他社OS)に依存しない内製UXも一朝一夕には出来ないでしょうが取り組み自体は頑張ってほしいです。
@ToModelY
@ToModelY Ай бұрын
お疲れ様でした!!
@松よし-w4y
@松よし-w4y Ай бұрын
使い勝手や性能が良く分かる好レビューでした。お疲れ様でした!
@shrk838
@shrk838 10 күн бұрын
ヒートポンプなしレーンキープ30キロ以下効かない。 さすがに妥協しすぎ。
@bunhachi678
@bunhachi678 14 күн бұрын
以前、軽ガソリンのハイルーフに乗っていましたが、EVのハイルーフに乗り換えて高速道路 を走行したときに安定性に驚きました。 ガソリンのハイルーフ車は横を大型トラックが走ればハンドルを取られる位怖かったです。 4年乗った、三菱のミニキャブミーブに比べたら驚きの進化です。
@ETDC-X
@ETDC-X Ай бұрын
30kWhだしそこまで遠乗りするかなぁ... まあサクラでもGグレード(プロパイロット標準)選ぶ人がそこそこいるみたいだから、ホンダセンシング選ぶ人もそれなりにいるんだろうね
@yoshi9109-o5s
@yoshi9109-o5s Ай бұрын
4WDも出して欲しいです。
@ken2329
@ken2329 Ай бұрын
荷台が低いことがメリットでもあるので、リアにモーターを搭載するスペース確保するのはなかなか難易度高そうですね。
@マジレス-r4e
@マジレス-r4e Ай бұрын
エアコン無しでよく頑張ったw
@keikeichuanbian
@keikeichuanbian Ай бұрын
ADASのレベルが低いのはホンダのソフトウェア技術力自体が低いからなのか、このN van eのハードウェア能力がチープだからなのか、どっちなんだろう。
@Cobryun
@Cobryun Ай бұрын
後者です。 軽商用バンですから、まずパーキングブレーキが電動でなく足踏み式。 それゆえ低速時にADASが切れる仕様になってるわけです。
@keikeichuanbian
@keikeichuanbian Ай бұрын
なるほど。低速時にADASが機能しないのは仕様だとして、車線維持のふらつきや前車追随のぎこちなさもカメラやセンサーの数や性能が原因かもしれないですね。この車両だけでホンダセンシングの性能を判断するのは拙速ということか。
@Cobryun
@Cobryun Ай бұрын
@ あとはタイヤによるところも大きいかと。 バン専用タイヤですからね。
@マジレス-r4e
@マジレス-r4e Ай бұрын
日本はいつも欧米が失敗した後に失敗すると分かってるのに後追いで実施する。
@中西真吾-j8s
@中西真吾-j8s Ай бұрын
ミニキャブミーブは高い!五菱自動車だったら半額で造っちゃうかも😅
@マジレス-r4e
@マジレス-r4e Ай бұрын
補助金無くしてからだよね~
Арыстанның айқасы, Тәуіржанның шайқасы!
25:51
QosLike / ҚосЛайк / Косылайық
Рет қаралды 700 М.
Mom Hack for Cooking Solo with a Little One! 🍳👶
00:15
5-Minute Crafts HOUSE
Рет қаралды 23 МЛН
BAYGUYSTAN | 1 СЕРИЯ | bayGUYS
36:55
bayGUYS
Рет қаралды 1,9 МЛН
台湾网友一次性发来8张3090拆开一看实在是蚌埠住了
24:47
修电脑的张哥
Рет қаралды 536 М.
【日産の経営危機と自動車産業の未来】利益90%減…日産の生き残る未来とは?
42:32
中田敦彦のYouTube大学 - NAKATA UNIVERSITY
Рет қаралды 1,9 МЛН
【速報/ドカ雪】北海道・帯広で観測史上最強のドカ雪に遭遇。BYDシールが余裕でスタック&ワイパーが故障した件
50:28
EVネイティブ【日本一わかりやすい電気自動車チャンネル】
Рет қаралды 12 М.
Арыстанның айқасы, Тәуіржанның шайқасы!
25:51
QosLike / ҚосЛайк / Косылайық
Рет қаралды 700 М.