KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【F1】開発費たった10万の技術で全車周回遅れ 名門を復活させた名車【解説】【マクラーレンMP4-13】
14:59
違反ギリギリ!過激な空力技術で躍進した新興プライベーターのストーリー【F1解説】【ジョーダン 191】
15:01
Правильный подход к детям
00:18
Гениальное изобретение из обычного стаканчика!
00:31
🤔Можно ли спастись от Ядерки в Холодильнике ? #shorts
00:41
To Brawl AND BEYOND!
00:51
復活目指すもありえない設計ミス 強豪の失態にマンセルがブチギレた!【F1解説】【マクラーレン MP4/10】
Рет қаралды 178,933
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 70 М.
モーター天国
Күн бұрын
Пікірлер: 109
@yuudai831
Жыл бұрын
7:28 若き日のクルサード。そして四角い。 マンセルがコクピットが狭いから乗れないって言っていたのはワガママじゃなくてホントに深刻な問題だったんですね。
@sakuraidaisuke8049
Жыл бұрын
大失敗作で2位を2回ゲットした ハッキネンはすごすぎる👏👏👏
@ae9223
Жыл бұрын
この時にミカは 『アイルトンからはF1レーサーとしてどう行動するべきかを学んだ。ナイジェルからはF1レーサーとしてどう行動してはいけないかを学んだ』と述べていましたね。
@punshaka0726
10 ай бұрын
歴史に残るクセ強ドライバー2人に影響を受けて、ミカみたいなぐう聖が出来上がるこの不思議。
@YouTuber-ii9tq
Жыл бұрын
フェラーリ、ウィリアムズはここ数年今一つだし、マクラーレンにもこういう時代があるしでF1って本当に難しい世界なんだなって思うよ
@miceli2363
Жыл бұрын
すっかり没落したマクラーレンとウィリアムズはともかく フェラーリはシューマッハーがいた頃が特別だっただけで 本来は今のようにトップチームの少し下あたりが定位置のような気もする
@鈴木光-n9o
Жыл бұрын
@@miceli2363 ニキ・ラウダ「俺のときも特別かい?」
@YouTuber-ii9tq
Жыл бұрын
@@miceli2363 シューマッハとジャントッドが最強だったようなもんだからね
@tako194
Жыл бұрын
ジャン・トッドじゃなくてシューマッハとロス・ブラウン
@7776-m8y
Жыл бұрын
一瞬だけだったけどマクラーレンにマンセルが乗る事は絶対にないだろと思ってた自分にはマルボロカラーのマシンに乗るマンセルが見れて嬉しかったなあ
@suteki_na_obaka
Жыл бұрын
代走のブランデルはよく頑張りましたね。
@yosss0930mjk
Жыл бұрын
偶然なのか90年代のマクラーレンで一番どん底だった1995年のMP4/10はデザインも野暮ったくてかっこ悪い。 マクラーレンは歴史的にチームの強さとマシンデザインの良さが割とリンクしてる気がするんだよね。 セナ・プロ無双だった1988年のMP4/4とかハッキネンが活躍した1998~2000年のマシンはスタイルが洗練されてた。
@notenote1245
Жыл бұрын
見た目だけで判断するのは良くないと思いつつも、どう見ても速そうには見えなかった。
@kazumasuishikawa2733
Жыл бұрын
確かハッキネン、豪のレースで舌を噛み切った際の血液で窒息しかけてたんじゃなかったかな。
@fa-18-esuperhornet92
Жыл бұрын
Mブランデルは96年からCART参戦して97年からメルセデスエンジンを使用しチームメイトはグージェルミンでR9 ポートランドで初優勝しトロントやR17でハイスピードオーバルでも勝ち3勝を上げましたランキング6位で終了しました❗
@shigeo8334
Жыл бұрын
スティーブ・ニコルスが復帰した時にマシンをボロクソ言っていたのを思いだした、コックピット1つとてセナやプロストは事細かに注文をつけていたようだ、ベルガーは満足するまで3年かかったとか、ましてやマンセルが満足出来るコックピットなんて。。。 代役ブランデルは肘当て・膝当てを使ってもアザがいくつもあった話もあったし。
@gon6323
Жыл бұрын
センターウイングの役割ってダウンフォース獲得よりも、スピード抑制のために義務付けられたインダクションポッド後ろのエア抜き穴から出た空気がリアウイングに当たって挙動を乱さないようあそこで跳ね上げる、じゃなかったっけ。
@deshimel
Жыл бұрын
いくら強豪と言えど、トップカテゴリーで勝ち続けるのは大変・・・
@alexverka
Жыл бұрын
ハッキネンは今でも続くこの年の大クラッシュの後遺症がなければもっと長く現役も続けていただろうしタイトルももっと取っていたんだろうなって思いますね まぁこれがなければあの婦人と結婚もしていなかったんだろうけど… って結局離婚したのはびっくりしましたがw
@MONGOL-qc5fb
Жыл бұрын
2001年の開幕戦のクラッシュと95年の事故も要因ですが、前半で優勝しポイントも獲ってチャンピオン争いに残っていれば違ったのではないかと思っています。リタイアもしくは「スタートできず」が多く早い段階で戦線離脱してしまい、モチベーションを失った事による部分も大きかったのではないでしょうか。
@井口雅秀
10 ай бұрын
ハッキネンは、デーモン・ヒルと共に紳士的な、ドライバーだな。奥さんも漫画化で、怖いイメージだが、気の弱い彼には、良妻だったのでは😂 マンセルもF1とカートでの連続チャンピオンの偉業の後、自身の履歴を貶めたな。
@NewRomatic80s
Жыл бұрын
マンセル離脱後にロン・デニスが当時ルノーとの契約終了したプロストにオファーをしてテスト走行をしていました。 この時は「復帰するのか?」と言われていましたがチームのテストドライバーとテクニカル・アドバイザーとして就任していました。
@ba5r33gg3p
Жыл бұрын
途中のウイングって、それが起こした乱流がリアウイングに悪影響を与えるとしか素人目には見えないんだけど…。
@atakumi4186
Жыл бұрын
マンセルとデニス 夢(悪夢の方)のコンビが上手くいくわけなかった このマシンで2位2回のハッキネンは流石ですね
@小関健一-c1k
Жыл бұрын
マンセルはブリブリ怒って辞めましたね(笑) ハッキネンのクラッシュはショックでした。通勤時に買ったトーチューの記事覚えてます。 あっ、ミニウィングのマンセル&ハッキネンのミニカー持ってます。
@mt5415
Жыл бұрын
ドライバーラインアップ…ハッキネンやマンセル、テストドライバーに当時ロン・デニスの秘蔵っ子だったヤン・マグヌッセン(ケビンの父)。ずいぶん若いけどこの時点で息子ケビンは約2歳。(19歳でヤンは父親になっている)。しかしヤンは当時からはかなりイメージ変わったなぁ。
@清水久彦-y1c
Жыл бұрын
ブランデルって何気にすごいよね。 マンセルが急に辞めて急遽レギュラーになって一応ハッキネンとポイントはそんなに差はない。 どんなチームでもそこそこの成績は出す職人さんか。 ただなぜかリジェとティレルで表彰台上がれたのにマクラーレンでは上がれなかった。
@willywonka6468
Жыл бұрын
最終戦オーストラリアGPでは予選10番手スタートながら13番手スタートで尚且つマクラーレンより劣るアロウズのモルビデリに3位を攫われるというのが…
@しろコンニャク
Жыл бұрын
そんなブランデルの待遇はテストドライバー並みの薄給だったんですよね…それが翌年のインディ転向に繋がってしまった。
@haruki-jugaki
Жыл бұрын
革新的なマシンを設計した95年のマクラーレンはメルセデス(イルモア)エンジンに変えたことで信頼性とパワーを手に入れたものの如何せんマンセルに合わないマシンを作ってしまいマンセルを怒らせてしまい途中で離脱…このドタバタでまたもや優勝なしで終わってしまう結末に。 それ以前にクルサードの契約問題でも揉めましたね…ホンダ撤退後のマクラーレンは低迷を極め翌年にはメインスポンサーのマルボロはそんなマクラーレンに見切りをつけて支援をフェラーリへの1本化を決意。しかし、WESTがメインスポンサーになってメルセデスとのコネが強くなったことで翌年復活してチャンピオンへの道を歩むことに…
@Taxi_go_3584
Жыл бұрын
あのロン様が毛嫌いしてたマンセルを乗せることになったが・・・案の定すぐ崩壊。
@ユージアンド
Жыл бұрын
この間発売された、GPCar HistoryのMP4-12の中では、スティーブニコルス曰く95年半ばにチームに戻って、未だにアクティブありきのピッチ制御をしていて他にもあらゆる面で酷かった、とのこと
@ogawat3259
Жыл бұрын
マンセルはマシン開発に長けたドライバーだったから、ちょっと乗って「こりゃ見込みなし」とすぐにわかったんじゃないでしょうかね。それからのわがままっぽい言動はとにかく乗らないで済むようにする言い訳だと思う。
@hib-ra319s
Жыл бұрын
MP4/10はカーナンバーの位置が先端すぎてかっこ悪さに更に拍車がかかってたな
@475aqua4
Жыл бұрын
早ければ文句を言われなかったかもね。 WSPCのジャガーXJR14なんかも、窓を外して乗り込む車で、大柄のニールセンが乗れないような車だったけど 圧倒的だったしね
@bailout68000
Ай бұрын
8:56 おおーヤン・マグヌッセン このころは前途洋洋だった
@goook341
Жыл бұрын
ウィリアムズからニューウェイが離脱しなかったら名門復活はなかっただろうな ロータスやブラバムみたいになってたと思う
@タルトゥちゃん-x1w
Жыл бұрын
もしマンセルがウィリアムズ残留でクルサードがマクラーレンだったら95年はどうなっていたでしょうね?
@渡辺貴之-f5s
11 ай бұрын
このマシンを初めて見た時は…ハイノーズにセンターウイングと非常にびっくりしたのを思い出します。 おまけに、絶対あり得ないと思って居たマンセルがマクラーレンに入ると聞いて更に驚きました。 けど…マンセルが始めて乗った時点でこのマシンは駄目だったと話してましたよね。シートとモノコックを換えて雨のイモラで再登場しましたが次戦のカタロニアに乗った後去っていきましたよね。
@Railton-bb
Жыл бұрын
センターウイングは積極的にダウンフォースを得ようとする設計だったのが無駄に抵抗を生んだのでは?と思っている。後のシャークフィンやTウイングは補助的な役割に留まっているし。
@kaz300882
Жыл бұрын
マンちゃん起用の時は驚いたなぁ…しかし
@Taxi_go_3584
Жыл бұрын
ロン様「オレは世界中で契約できるドライバーがマンセルだけになったとしても、ゼッテー採用しねぇ!」 しかし、最終的に採用せざるを得なかったロン様の胸中はいかに???
@速風光一
Жыл бұрын
この年のマクラーレン覚えてる!凄いカッコ悪くて遅そうだなぁと思ったら本当に遅いしハッキネンたしかクラッシュして危なかった記憶がある
@usamaru.
Жыл бұрын
歴代F1で恐らく不人気車であろう95年マクラーレンMP4/10‥一般人には受け入れ難いデザインと成績低迷中のマクラーレンだったけど、私はF1史上最も個性的で美しいと思っております。
@nontan1377
Жыл бұрын
マクラーレンの傲慢さが左右された感じですね… ホンダパワーでモノを言わせ勝ち取ったけどその後はダメダメ…ホンダ復帰後もホンダ非難…マクラーレンの体質が変わってなかったっだなと思いましたね
@usertescbr
Жыл бұрын
ロンデニスがマクラーレンに居たらホンダ非難なんてしなかったと思いたいです。
@bailout68000
Ай бұрын
ハッキネンもマンセルも180cm以上のF1ドライバーとしては大柄だから設計ミスも手伝って窮屈だったんだろう その代わりにブランデルこちらも180オーバーの大男とはw
@phoenix-2827
Жыл бұрын
色々ゴチャゴチャしてて、しかも洗練されてないから 見た目からして遅そうなんよな
@あつしくん-g3s
Жыл бұрын
クライスラーV12(ランボルギーニV12)を搭載した 世界線を見たかったなぁ…。 少なくとも…プジョーよりもマシだったと思う(笑)
@yosss0930mjk
Жыл бұрын
パワーはあったと思うけど、V12エンジンはデカく重くてマシンのトータルパッケージ重視にシフトし始めてきた当時から時代遅れの代物になってきたからね。どこかで行き詰まってランボルギーニも関係解消になってたと思う。メーカー的に路線変更でV10エンジン作りそうにないし…
@88番大窪寺
Жыл бұрын
シートベルトって300km/hくらいでクラッシュすると。30cmくらい伸びるって聞いたことがある
@みやこーさん
Жыл бұрын
3:19 空飛ぶメルセデスの時の監督のハウグさん!?
@みゅうみゅう43
Жыл бұрын
当時は情報が入りづらくて確かマクラーレンはマンセル と聞いていたのになぜブランデルが?と思っていました。 結果的にはそのほうが良かったようにも思いますが… しかしハッキネンは盲腸でパシフィックGP欠場の後鈴鹿で 表彰台に立って最後はクラッシュと出入りが激しい年でした。 マグヌッセンももうすこしやれると思ったんだけど…
@SHIKIKANKAZ
10 ай бұрын
配信お疲れさまです!面白かったです!
@感染者ヴェルズ-f4j
Жыл бұрын
このMP4/10のカラーリングはいいんだけど、後先に影響になったマシンなのは確か センターウイングも当時は失敗作、最終戦のハッキネンの大クラッシュによりMP4/11はステアリングにどデカいパットを付けることになった。 そしてこれがほとんどのF1オタクが知らないこと、それは 「MP4/10に使用したノーズは、96年シーズンから使用が禁止されたこと」(゜ロ゜)!?
@Carrozzeria285
Жыл бұрын
サムネが「痛恨の設定スミマセン」に見えた
@seijirofto.de2a838
Жыл бұрын
MP4/10はデザインが酷すぎて、応援する気には全くならなかったなぁ。 身長差や肩幅の違いでモノコックのサイズが云々は当時よくあった話だけど、 マクラーレンのは前述のデザインの酷さもあって 「ギャラの安い学生デザイナーと契約したんだよ」とか言われてたな。
@kinokoantonio2516
10 ай бұрын
1985年~1995年くらいのマクラーレンは、ホンダエンジン頼みだったような気がする。ホンダエンジンがなくなったら、迷走し始めた。
@tmoperaogi777
Жыл бұрын
まさか25年後にマクラーレンやウィリアムズがワークスでもなくただのプライベーターで、しかも下位チームの仲間入りをする事になるとは。 ベネトンもアルピーヌ(ルノー)になって中団が限界のチームですし。 当時のトップチームで現在もその地位にあるのが俺たちのフェラーリだけという…。
@sakuraidaisuke8049
Жыл бұрын
地位が変わらないのは さすがフェラーリですよね👏👏
@AG-SOUL-q6k
Жыл бұрын
ある意味で凄いですよ、フェラーリさんは。
@くろがだいた
Жыл бұрын
フェラーリもウィリアムズやマクラーレンが大活躍していた80年代後半は沈んでいましたよ。 不況だろうが成績不振だろうが、とにかく参戦し続けるフェラーリ。エンジンも車体も一貫して自社で賄い続けているのもあのチームだけです。
@suzuzo
Жыл бұрын
ハッキネンって割と不死鳥よね
@SUPRAGT-5
Жыл бұрын
マンセルにMP4/10はカッコ悪いと愚痴りたかった(・_・;)。
@緋鯉心愛姫
10 ай бұрын
マクラーレンが 低迷するなんて 私は本当にF1 中継を観なく なったので。
@azukimaru2004
5 ай бұрын
相手はハーバートだったかな?カナダでサイドポンツーンにきれいな丸穴をあけてくれました😮 冷却効率を無視したポンツーン形状と言われていたけど、素人目には?で…。
@ishibasitakeshi8913
Жыл бұрын
身体をねじ込んで、物凄い寝そべった姿勢でペダル踏めるのかと思った車体。普通のクルマだと考えられんと思ってた。
@nekoneko3940
Жыл бұрын
大部分の人がダサいと思うこのマシン。でもこの年は岡山と鈴鹿で2週連続で見れたのだった。この後、かのエイドリアン・ニューウェイがやってきて、マクラーレンは低迷期を脱する。良くも悪くもF1はニューウェイ次第なのか。
@user-detteiu
Жыл бұрын
センターウィングさえ無ければ見た目はカッコいいマシンだったのに走ればトラブル多発でまともに走らない、コックピットの狭さに加えマンセルがウィリアムズ時代に比べ約6kgも体重が増えていたというマンセル太りすぎ問題も影響してダメだったのが残念でした。
@KGG03226
Жыл бұрын
マンセル、ミカ、マーク、そしてマクラーレン 、、、ドM?(´・ω・`)ヤメロヨ
@at-iq2uu
Жыл бұрын
メルセデスも
@桜ノ宮京橋
10 ай бұрын
走らないマクラーレンMP4/10Bで 2位入賞2回獲得したハッキネンは すごかった
@barvzr
Жыл бұрын
マンセルとロンデニスはやっぱ仲悪いだろって思い出しました。このころのマクラーレンって外観もかっこ悪かったよなぁ。
@虎子猫
Жыл бұрын
やはり、デザインがカッコ良いマシンは速い!レイトンハウスも、NAエンジンながら鈴鹿でターボ車をブチ抜いたからね!😂
@1000ey145
Жыл бұрын
マンちゃんとマクラーレンは違和感しかないですよね、マンちゃんファンからしてもそう思いますよ。赤いスーツはウィリアムズでも着てたのにマクラーレンの赤いスーツは見てる方も着心地の悪さが伝わってきました。 マシン開発能力やレースをしっかり完走する確実性からしても、最初からブランデルをレギュラーに据えたらよかったのに。ブランデルの過小評価を感じる1年でもありました。 でも、個人的にはMP4/10は好きでした。シャープなハイノーズがマルボロカラーとマッチしてましたし、センターウィングも空力厨の僕には奇抜なアイデアというだけでとても魅力的に映りました。 でも、速くてナンボの世界、結果出ないとこう言われるのも仕方ありません。ファンではないですが、やっぱりマクラーレンはいつの時代も勝てるチームであってほしいものです。 ほんま長くなってスミマセン。マンちゃんファンとしてほんま思うことのあり過ぎるシーズンやったんで、つい。
@quakerstatemotoroils
Жыл бұрын
ん? 英田のやつか?
@鈴木光-n9o
Жыл бұрын
ロン・デニスとナイジェル・マンセルが仲悪いってのは有名なんだけど、 そもそも何故仲が悪いのかね?? 誰か知っている人、教えてください!
@鈴木光-n9o
Жыл бұрын
@@tatsuyatravelingalone なるほど、あの有名な「マンセル黒旗事件」ですか! そういわれると、あのときマンセルは黒旗無視して、マクラーレンのセナとやりあって両者接触でリタイアとかいう、マクラーレンからすればブチギレ案件でしたね。 ありがとうございます!
@Taxi_go_3584
Жыл бұрын
@@鈴木光-n9o そりゃセナを”撃墜”したんですもん。ロン様がブチキレて当然。
@rorospringer0321
Жыл бұрын
前年のMP4/9もそうなんだけど、ノーズの先端にカーナンバーが付いてるのがアンバランスな感じがして気持ち悪かった。
@TAKAPON-g8k
Жыл бұрын
せめてメルセデスのマークとナンバーが逆だったらまだ見れていたかも😅。
@ミヤタツ-t1d
Жыл бұрын
正面から見ると案外カッコイイんだよね。横からは最悪だけど。
@TSQche
Жыл бұрын
MP4/8からトレンドを満載して進化した見た目で、個人的には好きなんですけどね。速く無いんじゃ意味ない。😢
@555kh
Жыл бұрын
第三のウイング以外にも、ハイノーズも不格好ですね…
@takerushinjo8658
Жыл бұрын
92年のホンダの敗北感は悲惨だった
@syu1958
Жыл бұрын
何かそれまで、ホンダにワガママ放題だったツケが一気に出て、収拾つかなくなった感じだったんですかね?
@moririn-oq1qb
Жыл бұрын
マンセル以前にMP4/8シリーズから明らかに後退した空力が原因
@ユーベさん
Жыл бұрын
セナってセッティングが合えば非力でもそれなりに走れてしまったからなあ…それを引き摺ってしまった感じ
@くろがだいた
Жыл бұрын
93年シーズンがそんな感じでしたよね。更に、ウィリアムズに対して相対的に戦闘力が見劣りしだしていた91シーズンや、明らかにウィリアムズに完敗だった翌92シーズンもセナのテクニックで 勝ちをもぎ取っていた感じでした。
@桜ノ宮京橋
Жыл бұрын
マクラーレンMP4/10は失敗作だった
@由優紀小野
Жыл бұрын
ハイノーズもハイノーズでかっこいいけどね
@零チャンネル-i1f
Жыл бұрын
1994年の内からプジョーV10ではなくランボルギーニV12を載せていたらこのシーズンはシャーシ等もランボルギーニが大幅なメス入れを施し、尚且つエンジンもフェラーリと同じくV12になっていたかもしれませんね。^^
@LASREPLASMA
Жыл бұрын
マクラーレンメルセデスもここから始まった
@fa-18-esuperhornet92
Жыл бұрын
マクラーレンメルセデスとペンスキーメルセデスは同じマルボロカラーでペンスキーは2000から HONDAエンジンへ。ペンスキーHONDAはマクラーレンHONDAにそっくりでチャンピオンシップをブラジル人ドライバージルドフェランが獲得❗
@Calibre770503
10 ай бұрын
前から見るとシャープなノーズコーンがカッコいいんだが側面から見るとインダクションポッド周辺がブサイクなんだよなぁ。
@shaura1004
Жыл бұрын
細いが縦に分厚いノーズに対し、同じ角度でノーズ下にもフィンがあるフロントウイング。 どう考えても空気つっかえるだろ。 と見た瞬間思った。
@usertescbr
Жыл бұрын
1995年は大ファンだったセナの死の悲しさからしばらくF1から興味が無くなり、観てなかったんですが、まさかマクラーレンにマンセルが乗っていたなんて知らなかった💦
@ほいける-i6e
7 ай бұрын
速い遅い以前にカッコ悪すぎる ちょんまげみたいなウィングなかったらだいぶマシなデザインなのに
@bmw6015
Жыл бұрын
マクラーレンにマンセルが乗っていたのは、初耳で以外でした。
@かなめつつい
Жыл бұрын
マクラーレン史上、三本の指に入りそうなブサイクさ。早くなくてホッとした記憶がありました 笑
@pcvw500
Жыл бұрын
ハイノーズのデザインはかっこよくない。速さを求めるとマシン本体のデザインが悪くなるのは比例するのでしょうか。
14:59
【F1】開発費たった10万の技術で全車周回遅れ 名門を復活させた名車【解説】【マクラーレンMP4-13】
モーター天国
Рет қаралды 726 М.
15:01
違反ギリギリ!過激な空力技術で躍進した新興プライベーターのストーリー【F1解説】【ジョーダン 191】
モーター天国
Рет қаралды 134 М.
00:18
Правильный подход к детям
Beatrise
Рет қаралды 11 МЛН
00:31
Гениальное изобретение из обычного стаканчика!
Лютая физика | Олимпиадная физика
Рет қаралды 4,8 МЛН
00:41
🤔Можно ли спастись от Ядерки в Холодильнике ? #shorts
King jr
Рет қаралды 7 МЛН
00:51
To Brawl AND BEYOND!
Brawl Stars
Рет қаралды 17 МЛН
19:43
Indy Cart 1993 ナイジェル・マンセル様インディへの移籍の真相⁈インディでもやっぱり速かった‼【スピンオフ企画】?
Formula Ine Channel
Рет қаралды 21 М.
19:41
【ゆっくり解説】狂気の陣形「戦列歩兵」【歴史解説】
五回目は正直【ゆっくり解説】
Рет қаралды 1,2 МЛН
9:25
【MotoGP】日本人らしからぬ天才的なライディング!ロッシが憧れた男、その名はノリック!阿部典史!リアルバリバリ伝説【解説】
なよのモタスポ解説ch
Рет қаралды 27 М.
24:59
【#45】35年間F1史上最強だったマシン!【マクラーレン MP4/4】
Winston-GAMES
Рет қаралды 49 М.
22:59
<ENG-SUB>About OHV engines in cars_ why American cars still have OHV engines?
Tiger-Juice-Garage / タイガージュースガレージ
Рет қаралды 786 М.
18:40
名門復活決意した直後にチーム売却 突然訪れた名門ティレルの最後【F1解説】【ティレル024 025 026】
モーター天国
Рет қаралды 126 М.
17:41
【ゆっくり解説】不変のフォーマット、伝統のアメリカンV8エンジン
カーコミュニケーション / ゆっくり解説
Рет қаралды 94 М.
9:47
【F1技術解説】F1の超高回転化を支えたニューマチックバルブの仕組みがヤバすぎる【歴史解説】
モーター天国
Рет қаралды 626
14:03
【F1】強豪ウイリアムズが転落した致命的すぎる原因がヤバすぎる【解説】【FW20,FW21】
モーター天国
Рет қаралды 232 М.
25:52
天才デザイナーの失敗作マシン6選とそのエピソードがヤバすぎる【F1歴史解説】【エイドリアン・ニューウェイ】
モーター天国
Рет қаралды 142 М.
00:18
Правильный подход к детям
Beatrise
Рет қаралды 11 МЛН