KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
老朽化マンション “修繕費”&“高齢化”問題…解決のヒント“管理会社の見直し”【Jの追跡】(2022年12月14日)
11:50
深刻化! マンション修繕問題 “2つの老い”で積立金が足りない【NIKKEI NEWS NEXT】
11:57
The IMPOSSIBLE Puzzle..
00:55
Из какого города смотришь? 😃
00:34
Twin Telepathy Challenge!
00:23
ТЮРЕМЩИК В БОКСЕ! #shorts
00:58
分譲マンションの「老朽化」「修繕費不足」問題…長期計画が見直されず“工事費高騰”【Jの追跡】(2023年3月18日)
Рет қаралды 909,513
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 4,3 МЛН
ANNnewsCH
Күн бұрын
Пікірлер: 816
@サトウ-f1d
Жыл бұрын
一番の問題は居住者の経済力が一律では無いのがかなりハードルですよね。。。
@KOKI-girlアルフェッカ
5 ай бұрын
結局それなんだよね。入居時は似たり寄ったりでも、10年20年すれば、変わってくるからね。 他人様と意識のすり合わせも難しい上に、金銭が絡むからね。自分には無理だ、匙を投げて転居するわ。
@tubeismybirthplace
27 күн бұрын
それだけじゃない。終の棲家のつもりの人、建て替えにも付き合うつもりの人、いずれ売って出ようという人、色々だから。
@うどん-b5d4u
Жыл бұрын
私は築12年目で初めての大規模修繕を迎えている約120戸マンションの50代ですけど、自ら理事長に立候補して大規模修繕と管理維持費をすべて見直しましたね。理事長以降は大規模修繕委員としてもう3年ぐらい経ちますが継続して担当してますよ。勿論無報酬です。自力では無理なので有償ですがコンサルいれました。いよいよ大規模修繕直前になりましたのでほぼ毎月コンサルと打合せです。勿論自分の仕事も超激務ですが楽しんでやってますよ。ちなみに管理会社の管理コストも見直してトータル年間500万円ぐらい安くなりましたね。大変だけど自分の住む家だから続けて頑張りたいと思いますね
@Haru-c3c
Жыл бұрын
凄く立派な方ですね! 自分の為だけでなく、人の為に尽力されていてとても尊敬します。 住民の方々が、コメ主様への感謝の気持ちを持ってくれる事を切に願います。 引き続き頑張ってください!
@うどん-b5d4u
Жыл бұрын
@@Haru-c3c 有難うございます。すごく嬉しいです。始めてみてわかりましたが、自分も10年近くこの問題には無関心でした。この無関心につけ入る管理会社や業界団体があることは事実だと知りました。皆さんにも早く手遅れになる前に気付いてもらいたいですね。
@classicontemporary
Жыл бұрын
こう言う人のノウハウはどんどん他のマンションにもリファレンスとして広がっていけばいいと思うし、ノウハウ提供側も何らかの見返りがあれば広まりやすいと思うなー。意識高い人が得する仕組みになってほしい。
@yami2852
Жыл бұрын
逆に貴方みたいな方がいないと終了です。 地方や郊外にいるかな
@mandamnippon1
Жыл бұрын
凄い。この経験で得たノウハウをユーチューブとかコンサルタントとかで活かせば収入ばっちり稼げると思います。
@tk5571
Жыл бұрын
この理事長さんは素晴らしいですね。 こんな人がいたら住民は楽でしょうね。
@tubeismybirthplace
27 күн бұрын
みんながそう思ってるマンション多いね。所有者は自分は何もしないで「誰かがやってくれる」。管理会社のカモだよ。
@xyz5581
Жыл бұрын
マンション2軒で理事長と理事の経験があります。 管理会社が勝手にやったかのような事を言っていた住民がいましたが、管理組合の総会で決議しない限り絶対に実行できません。 他人任せだと今回出てきたような物件となってしまいます。 マンションにもいろいろありますが、ある程度の戸数がある物件かつブランド力があるデベロッパーが手掛けた物件は規模のメリットと積立金の設定が安過ぎない等、問題が少ないです。
@浅野義之
2 ай бұрын
会計を理解するのは難しいですけど少なくもとも総会に出席したり意見を言うことは大事ですよね。自分の所有するマンションは総会が平日の日中開催なのでせめて休日開催にするべきだとは思っています。
@tubeismybirthplace
27 күн бұрын
@@浅野義之 管理会社の戦略でしょ。なるべく委任状で終わらせようってこと。ボッタクリ管理会社に多い。
@JohnDoe-yf6bq
Жыл бұрын
中島さん有能すぎる
@ヘンドリックス
Жыл бұрын
戸建も同じように修繕要りますが、家族の意見だけでいいので気が楽ですね。 中島さんのような方が、マンションだけでなく市町村、国を変えていくリーダーになって欲しいですね。
@manzaisi0215
Жыл бұрын
本当にこういう方が政治家に向いてるよな。
@M0110-s7s
Жыл бұрын
@@manzaisi0215 裏で政治家の男性との不倫現場を暴露され、マスコミの格好の餌食に
@ksato9697
Жыл бұрын
戸建てだと自分で率先して修繕や庭の手入れの手配するけど(というかそれしかない)、マンションは自分で勝手にやるわけにもいかないし、何か決めるにもみんなの同意が必要だし大変そう。おそらく住民みんなが協調性のある人だけではないでしょうから同意を得るのは大変でしょうね…
@nicogioca
Жыл бұрын
戸建でも、いい加減ボロなのに自分のペースを貫いてたり、草木が伸び放題で役所の注意も無視し続ける廃墟みたいな家があるからなぁ
@pupupu8950
Жыл бұрын
大人になるとそれぞれオレ流の生きざまを曲げなくなって、大した人数でもないのに意見がまとまらなくなる。引っ掻き回す事が目的になってるとしか思えない面倒な人物が頻繁に現れるようになる。
@BlueReef69
8 ай бұрын
修繕や庭の手入れをしていると、段々分かってくるから楽しくなるんだよ(笑) 実際に庭木を剪定していると、ご近所のご夫婦から「ご自分でしていらっしゃるんですか?」と声を掛けられる。 そこから情報交換が始まって、良い業者を教えあったり、自分でできる作業のノウハウを教えたり。 広い意味でマイペースだね。
@custom0509
Жыл бұрын
マンションはメンテ任せれるから老後良いなーと思ってだけど こういうの見ちゃうと 戸建ての方が自分次第だから良いなーと思う
@hide-xp4uy
Жыл бұрын
絶対戸建てがいいですよ。
@qzlbux1688
Жыл бұрын
@@hide-xp4uy 昔は鎌倉とか逗子に戸建て住宅を構えて、都心のマンションに事務所を持つのが夢だった。
@ignacross99
Жыл бұрын
>マンションはメンテ任せれるから マンションとアパートを混同してるかな……。 賃貸物件だと大家や管理会社が面倒見てくれるけど、マンションは賃貸物件じゃなく持ち家扱いだから、メンテをやって貰えるとは限らないんだよね…… 行うとしても、他の住人の同意も得なきゃならないし、かなり面倒くさい事になるかと。
@classicontemporary
Жыл бұрын
その「自分次第」が若い時に想像している自分だからね。足腰頭も衰えるし独居になる可能性もある中、階段のある広い戸建での暮らしは、防犯面でもメンテ面でも事故防止の観点でも不安要素はある。極論を言ってしまうと一生賃貸が一番気楽。
@H-uj2nfgt
Жыл бұрын
@@classicontemporary 全くその通りですね笑 考えが甘いんですよね 郊外の戸建てなんて、車運転できなくなったらどうするつもりなんでしょうね
@keisatukann
Жыл бұрын
この女性若いのに偉すぎる。
@4FYTfa8EjYHNXjChe8xs7xmC5pNEtz
Жыл бұрын
超美人だから許します
@mmmhayamiki4412
5 ай бұрын
このひとクラアクの人じゃね?
@シュマイプリン
Жыл бұрын
分譲の時に販売しやすくする為に、修繕費を安く設定しているから、このような問題が起きる。 安さに飛びついても、手抜き工事など起きる可能性があるので注意が必要。
@tc1415
Жыл бұрын
月3万で38戸だから、仮に6000万の修繕費だとしても、たった4年半で賄えますよ。この報道はなんか抜けてるのか、おかしい。
@lefteye580
Жыл бұрын
@@tc1415 10:00 修繕費と管理費合わせて月3万なので、修繕費は1万くらいなのだと思います。 あと同じマンションでも間取りによって金額も違うので、他の部屋はもっと狭いともっと安く設定されてたりします。
@tc1415
Жыл бұрын
@@lefteye580 なるほど。管理費の方がかかるんですね?
@さんあーずき
Жыл бұрын
分譲で管理費や修繕費未納とか対応も難しいですよね 古い建物ほど修繕費はかかる一方で未納も増えますし
@anarchykey1047
Жыл бұрын
ちゃんとした管理会社が入ってたら将来の上がる計画とか管理規約に書いてるし。 そこは関係ないと思うで、修繕費は上がる前提やねんやから。 問題はある程度戸数があって管理会社がしっかりしてるところ選ばんのが問題なのよ。
@鈴木健太-s8u
Жыл бұрын
修繕費不足がマンション購入を躊躇する一番の問題だな。特にマンションを建設したグループ会社に管理を丸投げしている所は要注意だ。
@akoi7512
Жыл бұрын
マンションを建設したグループ会社なだけマシですよ。 全く関係ない会社に任せてる管理組合もかなり多いので
@neinei601
Жыл бұрын
@@akoi7512なに言ってんだ?グループ会社だから高額になってる場合が多いんでしょ。管理会社の選定に競争原理が働いてないからぼったくられるんやぞ
@massar23
Жыл бұрын
@@neinei601 それは正しい、例えばライオンマンションと穴吹工務店等はその最たるもの、近所に築12年弱のライオンマンションが在るんだがもう穴吹工務店で大規模修繕を実施しているんだよ、10年ぐらいで大規模修繕等を実施すると反って建物が傷むんだよ、修繕は適切な時期と言うのが有るんだ。
@Tubingenstr
8 ай бұрын
@@massar23 12年は妥当だと思うよw
@massar23
8 ай бұрын
@@Tubingenstr 例えば温泉地に在るとか豪雪地帯とか海辺で潮風が吹き付けているマンションは12年ぐらいで大規模修繕したほうが良いかも知れない、しかしその他は12年など全く必要無し、それまでは修繕費が潤沢に貯まる迄は部分的な修理をしておけば大丈夫
@MultiOimo
Жыл бұрын
中島さんはよく出来る人だけど、他の住人も任せっきりにしたりしないで彼女をサポートしてあげて欲しいし 彼女から学んで欲しい
@biidaman
Жыл бұрын
他の住民がポンコツだから、中島さんが立候補して理事長になったのでは? そんなポンコツ老人たちがサポート出来るわけがない。
@MultiOimo
Жыл бұрын
@За украйну 役員報酬が支給されるかどうかはマンションによる、支給されたとしても雀の涙ほどだよ。当然、割には合わない。
@BlueReef69
8 ай бұрын
ものすごく稀な例だと思うよ。 中島氏のようなタイプはレアだし、彼女から学ぼうとおもうタイプはもっとレア。 まったく縁もゆかりもない他人同士で意思決定するということは、こういう恵まれた例はあまり参考にならないのでは。
@googleuser4582
Жыл бұрын
民間だけじゃないよ。道路、橋、トンネルなんかのインフラも人口減の税収減で修繕できなくなるよ
@happ520
Жыл бұрын
やっぱり戸建てのほうがいいのかなぁと思ってしまうわ。マンションって老朽化した後に色々困りそう。
@なにわのおかん-h4e
Жыл бұрын
29世帯の分譲マンション。 立地は駅前で便利だったが、修繕積立金の見直しが長く行われず、遅れに遅れて築20年目でやっと第1回の大規模修繕計画。内容も建物と機械式駐車場の入れ替えがセットになったずさんな計画表を管理会社が出してきて闇を感じた。 理事会を開くも出席者はいつも少なく、維持管理に無関心な住民がほとんどで、賃貸に住んでいる感覚が抜けない様子。 自分は住み続けるのが怖くなり、さっさと売却して、駅からは離れたが無理のない金額で戸建てを購入して住み替えた。
@hide-xp4uy
Жыл бұрын
正解です。
@xapaga1
Жыл бұрын
住まいに対する関心の度合いが、言い換えれば「民度」なんだよな。そんな民度の低いトコは出て行って正解中の正解。
@高島たかこ-j9k
10 ай бұрын
あなたは賢い!
@BlueReef69
9 ай бұрын
マンションの気楽さは、管理に無関心な住民を生み出す。 そんなマンションを狙って食い物にする業者が裏で蠢く。 ↑ これに気づいた人は戸建てに切り替えますよね。 自分もそうでした。 基本設計から耐震から断熱から屋根構造から基礎形状まで全部主体的に関与しましたから、メンテも自分でできるものばかりです。 ヒマさえあればメンテしていますから、もはや趣味ですね(笑
@t0t0-wb1bt
6 ай бұрын
やっぱ一戸建てが最高
@ブレッドサラ
3 ай бұрын
数年前まで分譲専門の管理会社で勤務していました。中島さんのように自分から立候補して理事長になる方は素晴らしいと思いますが、その中には管理会社を悪役に仕立て上げ、修繕の見積もりを身内の業者のみで取得して手数料を受け取ることだけを目的としているとんでもない理事長も実在します。その方は最終的にプロパンガスの契約先を変更させ、ガス会社から大量の手数料を受け取ってから逃げるように退去していきました。全て目の前で見てきた経験談です。 管理会社も大概ですが、進んで役員や理事長に立候補する方には要注意です。何かしらの意図がある可能性が高い。
@mitsu2817
Жыл бұрын
販売しやすいように修繕積立金を低く設定していることが問題。下げるのは容易だが上げるので同意得るのは至難の業
@田田-z3n
Жыл бұрын
ほんとね。それでヒーヒーいってちゃ元も子もない!
@M0110-s7s
Жыл бұрын
見かけの数字に騙されたらあかんってことか
@tubeismybirthplace
27 күн бұрын
高いなら高いで大規模修繕で全額持ってかれる。いくら必要かではなくいくら持ってるかでちょうどその額になる工事を提案され実行される。たいてい抵抗者は少数で押し切られる。
@まいもい
Жыл бұрын
中島さんすごすぎる。普通に企業にいたら優秀な人材として活躍できていたろうに。
@shrodingerscat2022
Жыл бұрын
港区みたいだし、築年数は古いけど管理状態が良ければ化ける物件だね。
@ウルシー
Жыл бұрын
工事業者と管理会社はハズレがあるから、疑ってかかるのが正解。現に管理会社代えて管理費抑えてるし、できる人だね。
@shrodingerscat2022
Жыл бұрын
@bbb aaa 港区のポテンシャルを知らないようだけど、こういう築年数が古い物件を立て直して、より階数が高いマンションに新築して、戸数を増やすと利益がものすごいでる場合もある。それを狙って購入したようにも見える。
@ウルシー
Жыл бұрын
マンションの管理会社の中には担当者が修繕積立金を持ち逃げしたり、工場業者からキックバックもらったりするド外道がいるんだよ。戸建てでも消費者をカモる工事業者が沢山いる。色々勉強してみたらいいと思うよ。
@fakasia
Жыл бұрын
修繕制度はやはり直すべきですね。国が介入すべきでしょう。
@takesihara4852
Жыл бұрын
俺もマンション住まい理事。古くて新しいこの問題、理事をやってみて分かったのは住民の管理に対する意識の低さ…。組合総会などまるで出て来ないし(白紙委任状)お任せ管理。 何か問題があったらこの動画のような騒ぎに・・・。大体、管理会社に丸投げなんて時点で終わってる。住民の意識改革を促さないとこうした問題は無くならないだろうね。 若い層に(中古で)入って貰うにはどうするか?特にネット環境は今どき重要な項目(私はここを重視します)。高速光を導入し出来るならWi-Fi環境も整備するくらいはして行かないと 住民の新陳代謝は促せないだろう。目先の事しか考えないと自身が老いた時に困ることになる動画内のこれは好例ですね…。今は新築でも住民と同様建物も歳を取ります。物件を買うのは 即ち管理を買うのを意味することを肝に銘じるべきですね。若いとそこを考えないものなんですが・・・。
@中村誠-d8j
Жыл бұрын
人間って、生きるのは、大変ですね。
@市川豊-q3e
Жыл бұрын
築38年のマンションで管理組合の会計をやってます。去年大規模修繕をしたのですが、3社から見積を取ったら、28百万〜40百万でした。一番低い額の所が一番しっかりした見積書を作って来てマンションから近くに会社もあったのでそちらにおまかせしましたがしっかりやってくれました。管理費+積立金は年に5百万程で、普通の年は3百万は貯まるので、また10年後辺りに修繕をやるつもりです。その他に40百万ほど定期預金がありますので万一にも大丈夫だと思います。
@ゆた0814
Жыл бұрын
ボロい分譲マンションを中古で購入すると、もれなく不足修繕費も各戸均等割になる闇。
@otokojapan
Жыл бұрын
超高層タワマンも危険で、10年くらい前か、初タワマンの初大規模修繕で追加で各戸100万だったと。
@nonnonnono-j8x
18 күн бұрын
うちのマンションは三菱地所レジデンスの管理ですが、公認会計士もいるので積立金は十分に手当てできています…
@hekiruli
Жыл бұрын
マンションで大事なのは、住民の多くが当事者意識をもって真剣にマンションの事を考えてるかどうかなんですよね。 理事総会に一度も出てこないでずっと管理会社の出してきた見積もりに賛成してきたくせに、修繕積立金が足りなくなってくると 「そんな金額払えない、払わない」と拒否して話し合いにも出てこず、誰かがなんとかしてくれると思っている人、 こんな人が多いマンションは、木造一戸建てよりも耐用年数が短くなっちゃうことだってあります。 人に任せきりにせず、知恵と金を出し合って自分の住処を守る。 住民の傾向によっては、これが本当に難しいんです。
@kamokyoto33
Жыл бұрын
管理組合が機能しているマンションなら良いけども 修繕に後ろ向きや修繕が追いつかないところが今後も増えてくると景観や廃墟マンション化になる 地域社会としては他人事ではない問題です
@健太-m1b
Жыл бұрын
インフレや為替も大いに影響するし積立金の試算は本当に困難だと思う。かといって安全を見て相場の1.5倍とかとったら入居者集まらんし、マンション購入者は個人でコントロールできないリスクを軽視しすぎ。
@wow-sg8su
Жыл бұрын
@@健太-m1b だって縦長屋って理解できてないもの インフレや為替見込むなら自分たちで管理費運用するしかないよ そんなのできないけどね
@xapaga1
Жыл бұрын
@bbb aaa まぁそうなんだけど、そもそもこんな負債・負動産を「個人の財産」だと勘違いして購入してしまう情弱が後を絶たないことに日本の闇を感じるね。東京都港区でもこの動画のような有様なんだから他の地域は推して知るべし。
@xapaga1
Жыл бұрын
@@wow-sg8su 縦長屋は言い得て妙。マンションだのタワマンだのという和製英語に騙されてしまう情弱が多すぎる。
@長縄卓
Жыл бұрын
何か失礼だけど、例えば遺産の相続対策での土地の売買、町工場とかの海外移転や廃業後の土地活用方法とかで、バブル崩壊後もマンション建設し増やしたツケが回って来ている感じもしますな。
@かしわ-e8d
Жыл бұрын
足らなくなるのは当たり前だよ。 全戸数が、そろいそろって何十年先も管理費を遅滞なく支払い続けられるってことは奇跡だよ。
@qwqw9367
Жыл бұрын
マンションなんて販売するときから修繕費不足の管理費で販売するからね。購入してからすぐに管理組合で修繕費を倍に上げたことがあったなぁ。 そして自治会の自治会費も毎年余った分を修繕費に組み込んでいたなぁ。修繕には業者選定から見積もり取って工事開始まで2-3年はかかったなぁ。 住民の意識が高くて管理組合がしっかりしていないとダメですね。
@yabukim114
Жыл бұрын
最初の大規模修繕を元施工にさせて、2回目をお金が無いから、安いだけで建設業の許可を持っているのだけの塗装屋にさせて、結局雨漏りなど止まらず、元施工に泣きついて直して貰おうとしても、一度他の施工会社が施工した後なので、瑕疵が曖昧になり、3回目の大規模修繕が出来ないのが、今、全国でおこっているマンションの現状です。集合住宅は、一定数身勝手な人が必ずいてるので、合意をとる事は、不可能です。
@1genkoji_taro32
Жыл бұрын
理事長立候補した女性の方、理事会で「100万円を超える買い物をした事ありますか?」と参加者に質問を問いかけるのはプレゼンのテクニック。住民にこのような有能な方がたまたまいても、足を引っ張る住人が幅を利かせているとうまくいかないですね。運次第。
@ココ-y5r
Жыл бұрын
理事長立候補した中島さん凄いね! 役員にはある程度人件費投入すべきと思うんだがな
@STraightE
Жыл бұрын
ほんと、そうなんですよね いくら自分たちの住処とはいえ、仕事以外に時間と労力をかけることになるので ある程度の報酬はあってもおかしくないと思います、、
@fna9208
Жыл бұрын
うちのマンションでは輪番制理事5人が決まり、その中から理事長を選ぶのだが誰も立候補しなくてクジ引きでシブシブ理事長が決まってる。 マンションはほんと面倒くさいよね
@田田-z3n
Жыл бұрын
@@STraightE おかんの知り合いが住んでるマンションに50半ばくらいの夫婦がいておやじが理事長になったんだけどなんと理事会に時給を発生させることにしましょうって言い出したんだと。他の人たちは、は?てなるじゃん。いらない備品を購入したりマジキチ行動が目立って住人激おこでそいつを引きずりおろして翌年から絶対やらせないようにしてんだってさ。飛び降りてくれたらいいのにね。
@7866at
Жыл бұрын
尊敬する。なかなかできる事じゃないですよ。なりたがらないから理事長はほんと決まらない。でも説明会とかでは自分は建築の仕事してるからとかでやたら口挟んだりする人がいて、それだったら協力しろよって言いたい。お客様気取りかよって、ほんと面倒くさい。
@うどん-b5d4u
Жыл бұрын
私は築12年目で初めての大規模修繕を迎えている約120戸マンションの50代ですけど、自ら理事長に立候補して大規模修繕と管理維持費をすべて見直しましたね。理事長以降は大規模修繕委員としてもう3年ぐらい経ちますが継続して担当してますよ。勿論無報酬です。自力では無理なので有償ですがコンサルいれました。いよいよ大規模修繕直前になりましたのでほぼ毎月コンサルと打合せです。勿論自分の仕事も超激務ですが楽しんでやってますよ。ちなみに管理会社の管理コストも見直してトータル年間500万円ぐらい安くなりましたね。大変だけど自分の住む家だから続けて頑張りたいと思いますね。
@deam019mch0
Жыл бұрын
出すつもりないって言ってる住人はさっさと賃貸に移れって感じだわ。なんで他人事なんだよ修繕が。
@高島たかこ-j9k
10 ай бұрын
ほんと!こう言う人を自己中と言うのでしょう。
@daifuku109
9 ай бұрын
出すつもりはないといいながらペットを飼う余裕はある模様、脳内出血したのが15年前ならちょっとおかしい
@BlueReef69
9 ай бұрын
積立金の範囲内で優先順位の高いものをするというのは一つの考え方だね。 英国なんて建物の管理なんて無いようなものだから、見た目は良くても中身はボロボロ。それでもフツーになんとかやっていますから(笑 完璧を目指して積み立てを増額、、、というのはもう時代に合わないと思うよ。 どんな立派な建物でも経年変化の中で価値を失っていきますから、それなりに付き合っていくことを意識すればそれで良いのでは?
@fullshingbung
9 ай бұрын
余裕ないって言ってたじゃん。だいたい、最初から「払います」ってみんな言ってたら予算の見直しも起きなかったんだから、主張すんのが大事なのよ
@Tubingenstr
8 ай бұрын
@@fullshingbung 必要な費用があるのだから原価割れでは誰もやらないよw
@従五位上
Жыл бұрын
分譲マンションはタダでさえ維持費が掛かるのに大規模修繕になると揉めてしまう。 オレは借りるならマンション購入するのは戸建てと決めている。
@doremifadon
Жыл бұрын
区分所有権自体が欠陥法だからね どんだけ上手く回しても意思決定に複数の人間が関わる以上、いつか限界が来る 使えなくなっても解体して手放すなんて不可能
@km-gb8lc
Жыл бұрын
今はまじで材料費が高い 人件費も人手が足りな過ぎて下がらない 人件費は中間層がごそっと職人がすくないから若い人も育ちにくい。中間層がいない理由としては、その年代の時建築業が不景気で全然採用されなかったから。その層が少ないもんだからベテランの職人と若手しかいない。その若手も担い手が少ないし、場合によっては昔の見て覚えろがまだあるところもあるので若い人が続かないのもある。 修繕は本当に計画的に、優先順位を決めてやるしかない。
@Phoenix-q7v
Жыл бұрын
10年で100万円くらいは戸建てでも修繕費が発生します。 1ヶ月当たり 8,400円くらいなので少額ですが、マンションで怖いのは建て替えはほぼ不可能ということです。 しかし、マンションでは建て替えを見越して修繕積立金を算出(この例では 30,000円)しているところが一般的です。 都心で購入する場合は一般的にマンションになりますので、都心のマンション、郊外の戸建て、のどちらを選択するかは悩みどころです。
@tabasc
Жыл бұрын
最近は国も長期優良住宅に優先的に税金の控除をするなど、長く住める住宅に舵取りしている方向だし、 建築技術自体も高くなってきているので、築100年とか200年が見込める物件というのも出てきているとか。 今後もその流れが続いて欲しい。
@neuronkururinpa9824
Жыл бұрын
私の友人や知人も大規模修繕費問題に頭を悩ませてた事例があるので、私は自由な裁量権のある戸建てにしました。都内でマンションより広いのにコスパ最高だしね。戸建てしか勝たん!
@kazu6479
8 ай бұрын
ローン(35年)金利(35年)、修繕費 管理費 駐車場台(ずっと)、固定資産税(ずっと)
@tarohyamada2389
Жыл бұрын
7:11 「管理会社が見積取らないで1社に決めちゃった」なんてありえない。 管理会社の提示した情報を管理組合が十分検討せずに決めちゃったってことでしょ。
@superginga
Жыл бұрын
戸建てだって20年住んでりゃ数百万円単位の修繕だって必要なのに マンションになった途端嫌がるんだもんな
@yucome710
10 ай бұрын
ただただ中島さんがかっこいい!優秀!家もきれいにされててすごいわ〜
@minakospeelman7298
Жыл бұрын
私の母の管理組合ではアパートの住人が定年退職された建築関係の方で、修繕工事の見積もりが高すぎるという事でその方のコネを使って2割程安く出来たそうです。 そういう方がいると心強いですね。
@obatake1981
10 ай бұрын
これ見ると分譲買うなら戸建て、マンションなら賃貸の方がいい気がする
@user-fjomikoto
Жыл бұрын
戸建ても同様ですよ。
@snowl22
Жыл бұрын
成功した例とともに成功しなかった例も挙げて、比較分析した結果どういう要因で成功・失敗したかまで報道するとより有意義だと思う。
@辛口視聴者さん
Жыл бұрын
その通りです
@bumps2009
Жыл бұрын
管理会社任せではダメです 管理会社は相当抜いてるから住民で相見積もりを取らないと
@プーチン-m9g
Жыл бұрын
倍とは言わないが2割3割は当たり前。うちも穴吹形マンションだけど、穴吹からクリーニングとかリフォームとかのDMが毎週入ってる。 しっかり抜けるから儲かるのかね。
@bumps2009
Жыл бұрын
植木の剪定の見積もりの時は2倍以上でびっくりしましたよ 管理業者はプリンターと同じ プリンター本体を安くしてインクで儲ける手段です
@homoludens87
10 ай бұрын
@@プーチン-m9g穴吹系マンション住んでますが毎日のようにDM入ってます。
@AdmiralVolca
Жыл бұрын
子供が進学する際、子供用に250万くらいの古いワンルームマンションを購入してもいいかなと思ったが、知人から猛反対された。 安いと飛びついたら、あとで修繕分担でトラブルになるんですね。
@ウエイノ-l7l
Жыл бұрын
4年賃貸契約すればいいだけ。区分マンションなんて所有はハイリスクでしかない。
@AdmiralVolca
Жыл бұрын
@@ウエイノ-l7l ちょうど県庁所在地の中心駅から500メートルくらいの良立地だったので、色気が出ました。 築40年くらいの見た目きれいなワンルーム分譲です。 まぁ、面倒事の話を聞いて結局賃貸にしたんですけどね。
@やさぐれリロイの徘徊
Жыл бұрын
自分にとって集合住宅って自分の一存で物事を進められないのが最大のネック。
@なにわのおかん-h4e
Жыл бұрын
同意
@ici41041
Жыл бұрын
最初の川崎のマンションは築29年19戸。その後に出ていた台東区のマンションは築23年で問題はありながらも全体的な疲労度が全く違う。最初の川崎のマンションは築50年くらいの印象があるね。ヒビだらけ、鉄骨の爆裂現象多発で施工不良かもしれない。あと戸数が少ないマンションはやはり資金力が乏しく修繕が出来ないリスクが高い。大企業と中小企業の経営体力の違いと同じ。注意した方が良い。
@xapaga1
Жыл бұрын
いや、台東区の築23年も大概にしてくれって感じな欠陥集合住宅だろ。
@oksan1582
Жыл бұрын
壮大なガチャだな、、、 どこのマンションにも中島さんが一人でもいるとは限らない。
@lotus7758
4 ай бұрын
老朽化したマンション等の大規模修繕は、見積もりを何社から取り検討することは通常ですが、この管理組合はそれが出来ていなかった。立候補した理事長は、この先何十年もこのマンションに住み続けるので重い決断をしたのでしょう。住民は、他人に任せにしているだけでなく、自分の出来ることを積極的に協力していくことが大切である。
@tannet0521
Жыл бұрын
昔のマンションの修繕積立金は将来発生する修繕金額よりかなり安く設定されていたから分かっていたことではありました。更には、修繕積立金値上げは組合の反対で棄却されることも多いですからね。 築30年以上になると、外壁だけでなく給排水設備、エレベーター等の更新が必要になるから資金繰りが出来ないマンションはかなり多いと思いますけどね。 ただ、長期修繕計画があるからといって、全て計画通りに進めかは考える必要もあるし、物価上昇は考慮されていないから過信は禁物ですけどね。 管理会社や工事業者の選定も出来レースになる可能性もあるので競争すれば良いというのも難しいですけどね。
@ヤマダ三トン
Жыл бұрын
>管理会社や工事業者の選定も出来レースになる可能性もあるので競争すれば良いというのも難しいですけどね。 そのとおり。全く同じ見積もり出してきますよ。
@ゆき-c4h5e
Жыл бұрын
中島さんは仕事できる方だな〜❗ この経験がまた、お子さんが大きくなってからとか…今後の仕事にいきそうですね〜
@M0110-s7s
Жыл бұрын
子供がいて気の強い女性いいよね!しかも美人で才色兼備!三浦瑠璃さんと通じるものがある
@kamkam_99
Жыл бұрын
プレゼンや交渉慣れしてるし反対者の説得も上手いから普通に管理職とかやってそうに思うけど。
@M0110-s7s
Жыл бұрын
@@kamkam_99 外から見える景色と社内の現実は違うのよ笑 うちの社にもいるのよ笑 外ヅラがすごく良いヤツが笑
@ドクダミ小僧
Жыл бұрын
管理組合はいかに安く工事をしてもらえるか いくつもの業者から見積もりを取るなどして努力をするのは当たり前だが このように出すつもりもないと言い切る住人も居る マンションを買うのはうまく売り逃げしないと リスク以外の何物でもないよな。
@teekayworld
Жыл бұрын
私も中島さんと年が近く理事会に入ってますが、理事会は若い人がやるべきです。 今の理事会は、ほとんどが30-40代で市役所から助成金をもらったり、地震対策で業者の選定をコンペで決めたり、普通の会社でやっているような業者選定や助成金補助の活用などと同じようなことをしてコスト削減等をしています。 若い人で普通に社会人している人なら、当たり前にできるような内容ですが、それができない管理組合が多いのではないのでしょうか?
@くまとら-b5f
Жыл бұрын
不動産営業だけど、基本的に戸数少ないマンションはおすすめしません。
@TheKagemaru
Жыл бұрын
現在のマンション、新築で入って23年になる。今中古戸建てを探している。早く脱出しなくては。
@wqh95n3m5
9 ай бұрын
この問題は今後ますます起きるだろうし各地で大問題になるだろうな
@yari-1982is
Жыл бұрын
管理会社にもある程度は儲けさせないと管理契約をを打ち切られる時代になるよ。 関東は東日本大震災で建物が傷んでるから修繕費用が高くなるでしょうね。
@NandeSoNaruno
Жыл бұрын
管理会社に任せると2倍近い費用になる施工会社に渡る金と同等の金が管理会社に渡っていたりする
@ポンポン-c3j
Жыл бұрын
30年前とかでは、良いマンションだったんだろうなと思うマンション群も、ああ、こんなもんなか見えるし、入ると装備も古い。 駅近だと良いのだろうが、ああいうのを大量に見ると、 買う土地を吟味して、戸建てで個別で簡単に修繕、リノベ、建て替えなど色々出来る方が良い。
@junkatsu_lub
Жыл бұрын
戸建てにしろマンションにしろ、永遠に老朽化しない建物なんて存在しないんだから、自身でしっかり管理できる物件か、修繕計画がしっかりしたマンションを買うべきだよね。
@verseuni202
Жыл бұрын
我々は買い物するとき、必ず複数見積もりを取る。分譲マンションの大規模修繕、管理会社の管理費用も複数見積もり(競争入札)することが重要。
@sumikosan421
Жыл бұрын
東京港区の築44年の若い組合理事長は頼もしいですね。 建物も長く大事に使っていけば最後はお得となると思うので頑張って。
@otokojapan
Жыл бұрын
記事中の港区のマンションはちょっと修繕積立が少ないかな。同じ港区のマンションですがうちは管理費入れて5万ですね。 きちんと修繕すればおそらく半永久的に住めますよ。ひび割れた外壁も錆びで欠損したベランダも非常階段も上下水管も直ります。耐震性能も工事をすれば上がります。 色々と補助金なんかもあるのでうまく活用すればいいと思いますよ。先日全戸アルミサッシ交換しましたが、2億のうち8000万は補助金で戻ってきました。 うちは歴代の理事長や修繕委員が優秀ですので助かってます。住民もマンションに愛着がありますね。先日敷地内に植えた夏みかんが採れたそうで皆んなでマーマレード作ってましたよ。
@kusa-oji
Жыл бұрын
10年住んで売り逃げするのが常識では?
@neuronkururinpa9824
Жыл бұрын
住人の方は 中島さんみたいな有能な人に来てもらって良かったね。だいたい受け身で文句は立派に言う人ばかりが基本だからね。中島さんバリキャリ女子やね。
@jii4755
Жыл бұрын
管理会社に丸投げすると、そこから下請けに出して、中抜きで相当搾取される。直接施工する業者を探す努力をしなきゃダメだよね。そもそも管理会社に丸投げすることが問題。
@hide-xp4uy
Жыл бұрын
マンションに住まうなら新築で購入、子供が独立したら売却して戸建てに引っ越しが理想だと思います。 ひとつの物の権利を大人数が持っているって本当は凄く恐ろしいことなのに、軽い気持ちで購入すると大変な未来が待っているって話です。
@洋子北村-j3o
8 ай бұрын
戸建は若いうちが良いですよ。うちは築40年の戸建ですが維持していくのが不安になって、老後の今賃貸マンションにするか中古マンションを購入するか物件を色々見て回っています。 老いは必ずきます。
@高速ドラゴン
3 ай бұрын
ただ新築の場合、価格の下落率が大きいから、子供が独立するまで広い賃貸に住んで、その後戸建て買うか、適正サイズの賃貸住み続けるでいいと思う。もしくは中古買って、子供独立後に他へ移行するか。
@お願いですから説明欄の暗号と
Жыл бұрын
なんも考えず買うと、こうなるよ。
@チュパカブラ進行
Жыл бұрын
マンション住人はある意味株主みたいなもので、管理業者は経営陣で修繕工事業者は社員だとしたら、マンション住人は臆せず声をあげるのは当然の権利ですね。
@夕暮れお月さま
Жыл бұрын
戸数が少ないのに、積立てしている修繕積立金が少なすぎると思う。 うちのマンションは築15年ですでに2万円近く払っています。大規模修繕も1度終わりました。
@toru2997
Жыл бұрын
自主管理マンションの役員を3回やった者です。中島さんはこのマンションにとっては大谷みたいな存在やね。ただ人それぞれ事情が異なるから管理組合の意思決定は本当にたいへんです。特にお金が絡むとね。夢だけ見させて後々の修繕コストが莫大な豪華な共用部分を作らずマンション分譲価格の10%は当初の修繕積立金に充当するってデベが登場することを願って止みません。
@tak1413
Жыл бұрын
賃貸と購入ならどっちが良い? こういうリスクもこの問題を考えるピースやね。
@真夜中のサーカス-v6j
Жыл бұрын
マンションはいろいろな人が住んでるんだから意思統一なんてできないよ。大規模修繕や老朽化時の建て替えが困難なことは初めから分かってたことだと思う。
@tc1415
Жыл бұрын
10:58 1戸あたり105万の負担というが、月々3万の積立金ならば、たった3年分。築44年で、他のメンテが何度かあったとしても6000万しかストックがないのが異常な気がする。
@PCX.BLACK2024
Жыл бұрын
火災とかがあったら、その時に使われる
@プーチン-m9g
Жыл бұрын
年金暮らしの生活保護スレスレの高齢者なら決して少なくないよ。
@ワニワニ-f4i
Жыл бұрын
これ一戸建てだったら300万ぐらいの修理費用普通にかけるよな 集合住宅だと自分の責任って感覚薄いんだろう もっと言うと少しコンクリートにヒビが入った時点で見て貰えばもう少し安くすんだ可能性も
@miruyo3587
Жыл бұрын
中島さんに漂うもとバリキャリ感……。プレゼンも司会も慣れているんだろうな。
@M0110-s7s
Жыл бұрын
気の強い女性感いいよね!美人で才色兼備!三浦瑠璃さんと通じるものがある
@xapaga1
Жыл бұрын
@@M0110-s7s 今悪い意味で話題の Lully(夫の Kiyoshi はタイーホ済)を出してくるこたぁないだろうに。
@イミューン
Жыл бұрын
古いマンションが多い地域は今後スラム化する可能性あるね
@PCX.BLACK2024
Жыл бұрын
タワマンも今から10年20年したらやばくね?
@sueipas
5 ай бұрын
都内23区駅徒歩圏内の物件を築10年以内にローンを前倒し完済して賃貸にまわし自分は実家を改装して二世帯住宅に、その後は築30年程度で売却してしまうのがマンションのベストな利用方法
@シシバナ
Жыл бұрын
用賀にある管理会社みたいに、水増しするような工事になるようなところもあるから、、、気をつけないとなあ
@xapaga1
Жыл бұрын
用賀は森モトが六本木ヒルズに引っ越す前に一軒家に住んでたな。そのずっと前だと東條英機元総理・陸軍大将が1945年9月11日に自宅の生け垣をアメリカ憲兵隊(MP)に包囲された中で南部式拳銃で自害を図ったが失敗して一命をとりとめた。気を失ったところで米軍に連行されたが。
@nagachan4222
Жыл бұрын
これから空室があるマンションが増えていくと思う。そうなると更に修繕費の一戸当たりに負担が増える。朽ち果てる寸前のマンションに数戸しか住んでないなんて恐ろしい事態になる。数十年後の現実?
@まつはな-n2t
Жыл бұрын
廃墟化したマンションだらけなる可能性ありますね。こわい。
@ちっぴ-b5g
Жыл бұрын
数年後だろうね
@高橋風香-w6h
Жыл бұрын
@@まつはな-n2t 廃墟だらけになったマンション群に南海トラフ巨大地震が直撃、倒壊までありえます。
@xapaga1
Жыл бұрын
地上波では流せないのだろうが、「朽ち果てる寸前のマンションに数戸しか住んでない」なんていう激ヤバ集合住宅は既にこの日本に山ほどあるべ。
@さぶぅ-w9w
Жыл бұрын
分譲は一度販売されたら、オーナーが買い戻さない限り住んでいなくても持ち主はいるからね? 修繕費は持ち主が払わなくてはいけないから空きが増えても関係ない
@ミルティー-b8u
Жыл бұрын
そもそも、日本はデフレだったけど、世界的にインフレしてるんだから、修繕費も年々上げて積立するか、外国株などに投資するなどして運用して増やしていく必要があると思う。 管理組合で積立費の年々アップができないのであれば、こういう修繕費を運用して将来増やしていく様な新たな投資会社ができても良いのではと思う。 世界の物価が上がるのだからそこも見越して積立金を考えないと。 今までの古い修繕積立金の考えを変えていかなくてはいけないと思う。
@classicontemporary
Жыл бұрын
ほんそれ。積立金ってかなりでかいし、外国株までいかないまでも優良債権とかで2-3%で長期運用するだけでも「まさか」の時の足しになると思うんだけどな。実際かなりマネリテ高い理事会じゃないと厳しいな。
@設定-s1f
Жыл бұрын
戸建てだとそれができるからいいよね。自分で修繕費の分運用する
@shina8770
Жыл бұрын
えええ。運用してマイナスになったらどうするの?
@yasupi6298
Жыл бұрын
うちのマンションも築30年になるけど まめに修繕してるし大規模修繕は10年毎にしてる。今年は 敷地内に電気自動車用のコンセントをつける予定。資金も潤沢にあるようでとりあえず安心。
@miruyo3587
Жыл бұрын
URとか都営の方がしっかりしてるよな。 デベロッパーのマンション買うのはちょい怖い。
@ねぎプレミアム
Жыл бұрын
「出すつもりはない」なんて悪びれずに言い切る人がいるマンションには住みたくねー! 事情があるのはわかるけど
@風来坊-c8g
Жыл бұрын
タワーマンションの住人も数十年後にはタワーマンション自体住めなくなる可能性大。 分譲マンションを終の住みかにするのは止めておいた方が良い。
@プレリュードX
Жыл бұрын
・「分譲マンションを終の・・・」のアドバイスを、ありがとうございました。これで1千万円の無駄遣いをしなくて済みました。
@金田マリオ-h8t
Жыл бұрын
お金無いのにやれウレタンの塗膜が薄いだの音がうるさい言ってくるようなマンションは業者もやりたくないと思うぞ。やらなきゃやらないで自分のマンションの資産価値が下がるだけ
@くるくるおじさん-e4q
Жыл бұрын
マンションは20年以内に逃げ切るのが基本。
@ポイポイドラドラ
Жыл бұрын
足場代が高くつくんですよね。
@ざっぱ-c4x
Жыл бұрын
13年位前ですが、持ち回りで理事をやらされた時が大規模修繕の1回目の計画に当たりました。足場だけで1000万という見積書を見て、使い回すような道具に対し大金が掛かることに驚きました。 マンションは買わないほうがいいと思っています。
@belong0760
Жыл бұрын
修繕積立金が不足しがちなマンションは、仮に大規模修繕工事が出来たとしても、工事が終わったら確実に修繕積立金は値上がりしますよ。 ウチは大規模修繕工事の前に売り抜けらましたけど...
@たのうえびいち
Жыл бұрын
マンションは入居者が変わる度に入居者の年収下がるから 当初の管理費、修繕費払えない人増えてくる そして最後は廃墟になる 他の入居者の影響なんか受けない戸建ての方が将来安心かな?
@kinki3815
Жыл бұрын
マンション修理は首都圏で今後増加します。
@コーギー犬-b2q
Жыл бұрын
大体こういう問題が発生したときに足引っ張るのって年寄りなんだよなぁ 若い人が積極的に現状改善しようとしても年寄りは現状変更を嫌がる。 じゃあ負担増も仕方がないよね、と突き放すと逆ギレする。
@keny1740
Жыл бұрын
最終的に若者が日本捨てて海外移住する。日本は魅力0になって更に少子化になるだけ
@PCX.BLACK2024
Жыл бұрын
年金では家賃がいっぱいいっぱいなんやろな その分若い人が払えば早く出来るんじゃない?
@Laurel-2.5clubs
Жыл бұрын
分譲マンションに住めば将来的に大規模修繕工事が必要なのはわかりきって購入したんでは? 見積もりはきちんと取って修繕費用下げても、いずれは修繕しなきゃならなくなるのは目に見えてる。 防水も屋上だけすればいいわけではないですからね。
@ねこが転んだ
Жыл бұрын
修繕積立金より、材料費が高騰しちゃった事が問題になってるみたいよ! 積立金が安い所は、買わないとか購入時聞いたけどね、積立金を、 管理してのいるが、管理会社で、管理会社が金持ち逃げするとか 金額が大きいですから、理事長が持ち逃げしたりとか 信用ある管理会社選ばなければね〜 施工会社も選んでくれるとか…選ばないとね 管理会社も大変なのに、減額したら、 日々の清掃管理を、住人がするんだろうか?
@イムスラ-m2d
Жыл бұрын
マンションって買うもんだし一軒家買うのと同じようなもんだろう? なら自分の家の修繕費用を出すのは当然じゃないか? 修繕費用だすのがいやだったらマンション買うんじゃなくてじゃなくてアパート借りればいいじゃん
@tendenkochan
2 ай бұрын
外壁修繕するなら足場がいるから数千万円、床シート減らしたくらいじゃ百万か二百万、見直しはやったほうがいいけど、焼け石に水なんですよね。
@taz3980
2 ай бұрын
うちの親も高輪の築45年のマンション手放す時大変だったわ。 財閥系のマンションが良いと言われるのは管理修繕費高いけど比較的ケアがされているから。 よくわからない建設会社が立ててよくわからない管理会社が入ってるマンションは闇が深い。 あと、今50年越えてるけどたまにリノベで売りに出てるけど、配管(水道の赤錆とか)、 台風時の雨漏りとか住んでみないと分からない内部の問題あるんよな 築古のリノベはマジで辞めた方が良いよ
@user-my2sm7ms7z
Жыл бұрын
戸数の少ないマンションはこうなっちゃうのよ 100戸ぐらいあると大体ゆとりがある
@キミグラム
Жыл бұрын
同じようなことに巻き込まれたことあるからわかるけど、マンションの積立金っていろんなところに使うんよ。例えば上下水道管の改修とか、エレベーター補修とか、駐車場の改修とか、高齢化した住民への配慮のための改修とか。大規模修繕工事は確かに1回で出る量が多いから注目されやすいけど、問題はそれだけじゃない。もともと分譲マンションそのものが無理がある設計だとは個人的には思う。
11:50
老朽化マンション “修繕費”&“高齢化”問題…解決のヒント“管理会社の見直し”【Jの追跡】(2022年12月14日)
ANNnewsCH
Рет қаралды 224 М.
11:57
深刻化! マンション修繕問題 “2つの老い”で積立金が足りない【NIKKEI NEWS NEXT】
テレ東BIZ
Рет қаралды 295 М.
00:55
The IMPOSSIBLE Puzzle..
Stokes Twins
Рет қаралды 159 МЛН
00:34
Из какого города смотришь? 😃
МЯТНАЯ ФАНТА
Рет қаралды 2,4 МЛН
00:23
Twin Telepathy Challenge!
Stokes Twins
Рет қаралды 81 МЛН
00:58
ТЮРЕМЩИК В БОКСЕ! #shorts
HARD_MMA
Рет қаралды 2,5 МЛН
13:49
【徹底取材】「年齢がネックに・・・」孤独死や家賃不払いなどのリスクから入居拒否 高齢者への住宅”貸し渋り”が増加【ウラドリ】
ABCテレビニュース
Рет қаралды 165 М.
22:53
投資型マンション・アパートで…不正融資の闇 スルガ銀行の関与は【報道特集】
TBS NEWS DIG Powered by JNN
Рет қаралды 1,4 МЛН
24:45
「ボーッとした生活のツケなのだ」40年のひきこもりから脱出も…仕事や人間関係など試練の連続 求められる支援とは ~日記につづられた孤独~【テレメンタリー】
ANNnewsCH
Рет қаралды 938 М.
24:16
まさかズボンの中に!?スーパーで万引きするワケ【しらべてみたら】
FNNプライムオンライン
Рет қаралды 754 М.
1:00:53
新設禁止「タワマン規制」なぜ?人口半減社会の解決策…街と社会どうつくる?【8月21日(水)#報道1930】
TBS NEWS DIG Powered by JNN
Рет қаралды 796 М.
20:37
何も知らずにこの設備を採用すると大損害!?メンテナンスコストがどんどん膨らむ住宅設備TOP10!【注文住宅】
職人社長の家づくり工務店
Рет қаралды 726 М.
10:36
【特集】マンション老朽化...修繕できないワケ
FNNプライムオンライン
Рет қаралды 578 М.
18:46
気づけば家を失う?誰にでも起こるローン破綻【しらべてみたら】
FNNプライムオンライン
Рет қаралды 1,1 МЛН
27:00
求めよ!さらば与えられん 世界標準「ウエノコイル」のヒミツ
YBC山形放送公式チャンネル
Рет қаралды 795 М.
18:59
【過去最多900万戸】空き家の理由1位は『物置として必要だから』つまり、親の思い出の品が整理できないことでもある 過去最多のワケをひもとく【MBSニュース解説】(2024年5月7日)
MBS NEWS
Рет қаралды 897 М.
00:55
The IMPOSSIBLE Puzzle..
Stokes Twins
Рет қаралды 159 МЛН