【福田村事件】驚くほど見事!よく練り込まれた脚本!

  Рет қаралды 24,708

シネマサロン 映画業界ヒットの裏側

シネマサロン 映画業界ヒットの裏側

Күн бұрын

こちらの作品やその他作品情報を毎週紹介!!
• 【毎週木曜】今週末公開!注目作品紹介!9/1...
0:00 導入
0:40 スタッフTおすすめポイント
1:26 酒匂Pおすすめポイント
4:11 竹内Pおすすめポイント
7:18 ネタバレあり感想
22:04 ツッコミどころ
23:59 キャストについて
24:27 ネタバレあり感想
24:43 スタッフT感想
26:01 ネタバレあり感想
29:32 森達也監督
31:40 ネタバレあり感想
32:20 興行収入
33:20 ビジネス面について
35:20 アートワークについて
36:24 ネタバレあり感想
シネマサロン情報★Twitter
/ chanceintwt
シネマサロン作品検索ページ
chance-in.com/youtube
「シネマサロン映画業界ヒットの裏側」特別企画一覧ページ
chance-in.com/youtube2
数々のヒット作を世に送りこんできた現役映画プロデューサー・酒匂暢彦が、新作旧作を問わず映画及び映画業界の表側裏側を語る映画チャンネルです。
映画をただ鑑賞するだけでなく、監督の制作意図や演出方法、俳優の演技などのクリエイティブ面へ興味関心のある人に対する情報をお届けします。
ナビゲーター:酒匂暢彦<株式会社CHANCE iN 代表取締役>
1984年、日本ビクター株式会社(JVC)入社。1997年、株式会社クロックワークスを設立し、同社代表取締役に就任。 同社で数多くの映画を配給し、02年『少林サッカー』では28億円の興収を記録、09年『ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:破』では興収40億円の成績を上げる。2010年、株式会社 チャンス イン を設立。他の主な配給作品は『CUBE』(98)『ブレア・ウィッチ・プロジェクト』(99)『マッハ!』(04)『スーパーサイズ・ミー』(04)『THE JUON/呪怨』(05)『運命じゃない人』(05)『ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:序』(07)『ヒトラーの贋札』(08)『アフタースクール』(08)『チェイサー』(09)『ファッションが教えてくれること』(09)近年のプロデュース作品は、『窮鼠はチーズの夢をみる』(20)
<ゲスト:映画宣伝プロデューサー竹内 伸治>
石油会社を経て、1988年4月に株式会社シネマテン入社、同年9月株式会社アスミックに出向、翌89年6月同社に正式入社。当初はレンタルビデオ用の本編映像制作、宣伝材料制作などを担当。16mm文化映画の制作担当、レンタルビデオ営業なども追加され、アスミックの劇場配給進出に伴い、配給宣伝、配給営業、字幕制作、宣伝材料制作、買付などをすべて同時期に担当していたこともある。
16mm映画製作窓口としては大澤豊監督作『さようならカバくん』(89)などを担当。宣伝プロデューサーとして、『ツルモク独身寮』(91/今関あきよし)、『ボブ・ロバーツ』(92/ティム・ロビンス)、『キリング・ゾーイ』(94/ロジャー・エイヴァリー)、『ユージュアル・サスペクツ』(95/ブライアン・シンガー)、『ファーゴ』(96/ジョエル・コーエン)、『八日目』(96/ジャコ・ヴァン・ドルマル)、『日蔭のふたり』(96/マイケル・ウィンターボトム)、『スクリーム』(96/ウェス・クレイヴン)、『世界中がアイ・ラヴ・ユー』(96/ウディ・アレン)、『スリング・ブレイド』(96/ビリー・ボブ・ソーントン)などを担当。
98年4月に株式会社アスミックとエース ピクチャーズ株式会社が合併、アスミック・エース エンタテインメント株式会社となる。映画宣伝グループ グループリーダー、宣伝部長、取締役宣伝部長、執行役員宣伝担当、常務執行役員映画宣伝グループ/映画製作グループ/大阪営業所担当などを歴任、09年12月31日付で同社を退社。最後の役職はエグゼクティブプロデューサー。
アスミック・エースでの宣伝プロデュース作品に『ビッグ・リボウスキ』(98/ジョエル・コーエン)、『ブレア・ウィッチ・プロジェクト』(99)、『雨あがる』(99/小泉堯史)、『ショコラ』(00/ラッセ・ハルストレム)、『ターン』(00/平山秀幸)などがあり、最後の宣伝プロデュース作品は外国映画『めぐりあう時間たち』(02/スティーヴン・ダルドリー)、日本映画『ジョゼと虎と魚たち』(03/犬童一心)。宣伝監修、宣伝統括としては、『阿弥陀堂だより』(02/小泉堯史)、『ホテル ビーナス』(04/タカハタ秀太)、『間宮兄弟』(06/森田芳光)、『アーサーとミニモイの不思議な国』(07/リュック・ベッソン)、『ソウ』シリーズ(04-11)などを担当。04年からはドリームワークス作品配給に従事、05年から日本公開が始まり、『シャーク・テイル』(04/ビボ・バージェロン、ヴィッキー・ジェンスン、ロブ・レターマン)、『レモニー・スニケットの世にも不幸せな物語』(05/ブラッド・シルヴァーストーン)、『マダガスカル』(05/エリック・ダーネル、トム・マクグラス)、『ミュンヘン』(06/スティーヴン・スピルバーグ)、『森のリトル・ギャング』(06/ティム・ジョンスン、ケアリィ・カークパトリック)などの統括を手掛ける。08年にはプロデューサーとして、森田芳光監督作品『わたし出すわ』を初めて担当、翌09年に完成し公開した。
アスミック・エース退社後の10年、11年はフリーで、アスミック・エース配給『ソウ ザ・ファイナル3D』(11/ケヴィン・グルタート)、セテラ・インターナショナル配給『あしたのパスタはアルデンテ』(11/フェルザン・オズペテク)の宣伝監修を担当。
11年10月1日付で、株式会社スターサンズ執行役員映画事業担当に就任。ヴェルナー・ヘルツォーク監督作『世界最古の洞窟壁画 忘れられた夢の記憶』(10)、パオロ・ソレンティーノ監督作『きっと ここが帰る場所』(11)、ヤン・ヨンヒ監督作『かぞくのくに』(12)の宣伝プロデュースを担当し、翌12年同社を退社。13年1月劇場公開した、パオロ&・ヴィットリオ・タヴィアーニ兄弟監督作『塀の中のジュリアス・シーザー』をフリーランスの宣伝プロデューサーとして担当した。
また、04年にはペンネームで夕刊フジの映画コラム「スクリーンの裏側から愛をこめて」を4月から9月までの半年間に亘って連載、映画コメンテーターとしてBSフジ「映画大王」(00-01)、TX「ミューズの晩餐」(10-11)などに出演している。
#福田村事件 #森達也 #井浦新 #田中麗奈 #永山瑛太 #東出昌大 #コムアイ #松浦祐也 #カトウシンスケ #ピエール瀧 #レビュー #映画 #シネマサロン

Пікірлер: 126
@user-cl8mi8uk3k
@user-cl8mi8uk3k 10 ай бұрын
観ました、お二人の解説で改めて、観てなるほどと思いました。 最後のほう、「何のために生きてきたんだ」という言葉が胸に刺さりました。😢
@ht996
@ht996 10 ай бұрын
動画待ってました。私はだいたい月15本くらい映画館で観る(ほぼシネマサロンに影響を受けています)のですが、今年の1位です。心が震えました。 森監督はドキュメンタリーで観ていますが、劇映画がこんなに素晴らいとは。 作品の世界観はもちろん、役者が素晴らしく。特に東出くんが良かったです。 2回、3回と観に行くと思います。
@cinemasalon
@cinemasalon 10 ай бұрын
東出さん素晴らしかったですね! 森監督の次回作も楽しみです!
@nobuhironakai8645
@nobuhironakai8645 10 ай бұрын
満席でした!。しかも、見られずに帰った人も大勢いらして、それだけでちょっと胸熱でした。
@ichikawashin
@ichikawashin 10 ай бұрын
まず驚いたのは神奈川の地元シネコンがこの映画だけ満席だったことです。(予約しておいてよかったです。今週は回数も増え、500人入る最大箱使うようです。)もう一つ驚いたのはとても(語弊あるのですが)面白い映画で、ここまで完璧な日本映画もなかなかなく、個人的にはこの世界の片隅にか葛城事件ぶりくらいの衝撃でした。劇映画一作目の森監督がこんな映画撮るとは思わなかったです。永山瑛太のあの台詞に帰結させる脚本も見事ですし、戦場のメリークリスマスの武さんを彷彿させる水道橋博士も、間男はまっている東出さんの人なつこさも素晴らしく。菊とギロチン組の東出/木竜麻生コンビが印象的ですが、全員素晴らしいチームワークの群像劇ですね。
@cinemasalon
@cinemasalon 10 ай бұрын
シネコン情報ありがとうございます! 業界内でも大ヒットの噂が拡大してますね。
@Toshi-ju1om
@Toshi-ju1om 10 ай бұрын
瑛太さんのあの台詞に帰結される脚本、という言い方に深く同感しました。
@user-me3xn8je9y
@user-me3xn8je9y 10 ай бұрын
昨日、観て来ました。間違いなく、今年最大の問題作にして衝撃作!誰しもが多少なりとも持っている予断・偏見・差別感情の恐ろしさをまざまざと見せつけられました。自戒の意味も込めて、心に刻んでおきたい映画でした。
@cinemasalon
@cinemasalon 10 ай бұрын
まさしく自戒を意識させられる作品でしたね!
@user-yt3lk1lf8b
@user-yt3lk1lf8b 9 ай бұрын
10/3山形フォーラムで観てきました。すごい映画でした。胸に何かをぐさっと刺された気分でした。集団心理や差別意識などが嫌というほど描かれていました。日本では被害者としての映画はあるのですが、加害者側としての映画は描かれていなかったので、この映画の描く普通の人が惨殺を行なっていく様はとても辛かったです。この福田村事件の惨殺が小さな子供をおんぶしている普通の女の人によって始まっていくことは、私もこの加害者たちになりうるという主張が心の響きました。
@tk-hsad
@tk-hsad 10 ай бұрын
田中麗奈さん とても美しかったです 東出さん どんどん良くなってる気がします
@cinemasalon
@cinemasalon 10 ай бұрын
田中さん東出さんどちらも素晴らしい演技でしたね。 東出さんは船頭役やるにあたって日焼けして臨まれたそうです。
@hana-rf9lj
@hana-rf9lj 10 ай бұрын
狂気に走るシーンはTさんのおっしゃる通り恐怖しかありませんでした。 沢山の事を考えさせてくれる映画です。今、この時に観ることが出来て本当に良かったと思いました。 田中麗奈さん、東出昌大さんが素晴らしかったです。
@horimogu2020
@horimogu2020 10 ай бұрын
観たい映画が立て込んでいて、どうしよう…と思っていたのですが絶対観ます😊 背中を押していただきありがとうございました!
@cinemasalon
@cinemasalon 10 ай бұрын
劇場で確かめてください!
@user-oj4wg4ns1b
@user-oj4wg4ns1b 10 ай бұрын
今日 見てきました。グッドタイミングで 動画配信されて 嬉しいです。京都シネマ 満席でした。 東出君は 和船の免許取って 日焼けもしてきたそうです。
@cinemasalon
@cinemasalon 10 ай бұрын
コメントand情報ありがとうございます! 東出さんの役作り素晴らしいですね。
@user-ih5wv8lr7k
@user-ih5wv8lr7k 10 ай бұрын
いつも楽しく観ています。 私もよくこんな映画つくったな!と思いました。脚本の井上淳一さんのFacebookをずっと見ていましたが相当な低予算、でも役者さんは演技を作り込んできたそう。 これを近所のシネコンで観れたのも配給会社に感謝です。 あと、私の祖父は当時、自警団で出かけたとだけ伝わったます。
@cinemasalon
@cinemasalon 10 ай бұрын
低予算のマイナスを殆ど感じませんでした。 制作スタッフのお仕事にもリスペクトです!
@user-ky1qe1sp4v
@user-ky1qe1sp4v 10 ай бұрын
観てきました! もっと告発的な映画かと思ってましたが、当時の生活、家族などの生活を丁寧に描いてました👌東出さんのフェロモンが半端なかったです😊森監督ファンですが、劇映画もスゴく面白かったです❗映画館も満員でしたね💪
@cinemasalon
@cinemasalon 10 ай бұрын
劇場大ヒットなので拡大公開で多くの方に届くといいですね。
@user-vc4cj8uv1t
@user-vc4cj8uv1t 10 ай бұрын
HOLLYWOODで映画化して欲しい事実通りだともっと、もっと残酷だと思う。 映像は限界があるけど俳優さ ん達が素晴らしい😂❤
@user-dz6oe9vn3m
@user-dz6oe9vn3m 10 ай бұрын
ウチの祖父は陸軍のエライさんでシベリア出兵では指揮官でした あの甘粕正彦が満映にいた頃知人で、家族ぐるみの付き合いをしていました 「ラストエンペラー」の時、坂本龍一見ながらこの人が〜と思いました 身内が加害者の側にいたことを絶対忘れないようにしなくてはと、こういう映画を見るたびに粛然とします 映画にはそういう効用もあるのだと ちなみに映画にたびたび登場する流れ橋の近くに住んでまして、先日の台風でまた流れてしまいました 地元民はもうCGで何でも作れる時代なんだから税金使って直さなくてもええのんとちゃう?と言う人もいますね
@cinemasalon
@cinemasalon 10 ай бұрын
お祖父様はある意味被害者でもありますよね。
@cafesuming
@cafesuming 10 ай бұрын
最後の豊原さんの、情けない感じが凄く良かった。いい人なのに結局は人のせいにしたかったという…。
@cinemasalon
@cinemasalon 10 ай бұрын
豊原さんも印象に残りますよね。
@moroboshidansan
@moroboshidansan 10 ай бұрын
映画『福田村事件』傑作でした。 構想、脚本、役者、演出と素晴らしい仕上がり。市井の普通の人々がお上の煽りにのって、無惨な出来事へ熱狂し突き進む様が実にリアルでゾクリとしました。 前半の丁寧な暮らしぶりの描写からの女子供幼児妊婦に致るまで虐殺する事態の進展に口の中が乾いていきました。 その場にいたら止められるのか、傍観するのか、加担するのか、そこを常に問われ続ける。これは演ずる俳優部も相当心理的に過酷な現場だっただろうと思います。 特に水道橋博士は自身の信条との相容れなさで相当に葛藤があったのでは。しかしお上に準じることで自己肯定する小市民的人物像は、彼の信条故に存在感をだせたのではないかと。 あと東出さんが実によい。いろいろあって、結果、インディーズに出演する機会ふえたのでしょうが、役者人生にはいきているようで。。。 プロデューサーの井上さんが舞台挨拶でいうてはったんですが、ミニシアターに客足が戻っていないので、この映画がお役に立てば、ということで基本はミニシアター志向のようです。本日のテアトル新宿は満席続きだったようです。
@cinemasalon
@cinemasalon 10 ай бұрын
コメントありがとうございます! ご指摘のように水道橋博士はかなり苦労、葛藤されたようです。
@seizann4109
@seizann4109 10 ай бұрын
先日見て来ましたね〜感慨深い今年一番良かった映画に成りそうです。 たくさんの人に見て貰いたい映画ですね。 問題の映画を作って頂きありがとう御座いました❤
@cinemasalon
@cinemasalon 10 ай бұрын
制作チームにはリスペクトです!
@tokyolullaby8020
@tokyolullaby8020 10 ай бұрын
テアトル新宿で本日鑑賞しました。若干睡眠不足で臨んだのですが、全くそれを吹き飛ばす内容でした。休日たからか、本日分全て満席状態だったそうです。
@user-yy8pg2td8y
@user-yy8pg2td8y 10 ай бұрын
ジョン・セイルズ監督の名作『メイトワン 1920』を想起させる力作で瞠目しました。練り上げられた脚本と演出の巧みさで最後まで緊張感が途切れることなく観ることができました。 今後、森監督にはドキュメンタリーはもちろんのこと、サスペンス映画やミステリー映画といったジャンル映画を是非演出してもらいたいと思いました。
@user-op8ui8ch6v
@user-op8ui8ch6v 10 ай бұрын
いつも楽しみに視聴させて頂いてます😊 8月から9月にかけては観たい作品が多く、それにもまして二回目鑑賞も含め私には映画月間となってます。 地方なのですが、いつも利用していますTOHOシネマズ以外での館で本作放映してますので楽しみに行って来ます。 いつもお三方の楽しいトークありがとうございます😂
@cinemasalon
@cinemasalon 10 ай бұрын
嬉しいコメントありがとうございます! 映画楽しまれてください!
@user-xo3um9ny6r
@user-xo3um9ny6r 10 ай бұрын
初日監督の舞台挨拶込みで観てきました、あの川 琵琶湖だそうですw
@cinemasalon
@cinemasalon 10 ай бұрын
コメントand舞台挨拶情報ありがとうございます! 流れが殆どないように感じたのは琵琶湖だからなんですね。
@user-qe2lj3uw2n
@user-qe2lj3uw2n 10 ай бұрын
いい俳優さんが揃っているのは周知の事実だが、子役さんたちの演技が素晴らしいと思った。 社会集団はその大きさによって同質性を意図的に高めることで維持できる。この映画ではそういった中の国とムラ、身分、学歴や家柄、男女という対比とそれぞれの葛藤と解放が時代背景とともに表現されていた。 新聞記者を女性にしているのがほんとうまい。
@cinemasalon
@cinemasalon 9 ай бұрын
子役さん、木竜さんともに素晴らしかったですね!
@slope0046
@slope0046 10 ай бұрын
当時の書類は残っています。民間人を殺害している当時の絵もあります。個人の著作じゃないです。ある時まで小池都知事は追悼式典に追悼文を送っています。南京虐殺についても、証拠がない、あるいは虚偽だとして事実を認めなかったのは政治家です。なぜか、日本の政府で働いている人達は日本の罪はなんであれ認めないというルールがあるのかもしれない。
@shinohara_TYPE_X-0_AV
@shinohara_TYPE_X-0_AV 9 ай бұрын
10月21日に観てきました。 伏見オリオン座に、ネット予約してまで。 俳優な熱量がすごかったです。あと、わたしは伏見オリオン座が新しくなって初めて行きましたが。 映画に対する気持ちなのか、設備がすごくキレイで夢のようでした。 映画を観たい、と思って行ったわけですから映画館がキレイかなんて気にしてませんでしたので、すごく得をした気分でした。 映画の感想にまで、辿りつけなくてすみません。一番良いタイミングで、東出さんはこの役に巡り会えた気がします。 都会から離れて、山にこもってらっしゃる番組をテレビかKZbinで拝見しました。 それでも、この映画の舞台挨拶にも元気な姿を見せてくださったり、彼から何か「強く生きる」エネルギーをもらっているような気がします。わたしも、独身だからかも知れませんが。 永山瑛太さんも、悪い人なようで生きるのが不器用な人を演じて素晴らしかった。画面にアップで何度も観させて頂きましたが、看板俳優ですね。美しいと思いました。 なんだか、語り尽くせないですが1900円ならテレビで有料放送(映画チャンネル)観るより映画館の方がお得だと思いました。 それは、あれだけの豪華な俳優陣が「ギャラの多さではなく、参加させてください。」と頼みこんで作られた貴重な時間を上映期間に観ることが出来た幸せが大きいと思うからです。 ちなみに、永山瑛太さんの名前が無かったら観なかったのか、と言われると。正解です。 大分以前から知ってる俳優さんで、素人のボランティアスタッフの方が「看板俳優」と一言でまとめたのがきっかけです。
@cinemasalon
@cinemasalon 9 ай бұрын
伏見ミリオン座行ってみたくなりました!
@tsutomukusaka6558
@tsutomukusaka6558 10 ай бұрын
名古屋シネマスコーレで森監督と井浦新さんの舞台挨拶の日に鑑賞。二回上映でしたがどちらの回も満席で関心の高さがうかがえて、今だからこそ作られる意義のある映画が多くの人に見られるのはほんとに喜ばしいと思います。 また森監督と井浦新さんともちょっとお話ができてそれも嬉しかったです。 で、映画のほうは前半でしっかり主要登場人物が描かれていて後半の虐殺へ至る群像劇として説得力も十分、とてもダイナミックな物語で良かったと思います。 ただ、敢えて不満なところを挙げるとすれば、脚本として良く練られているがゆえに、どこか今ではない昔の物語としてフィクションに寄りすぎてしまったと感じるところです。まあこれは劇映画として成り立たせるためには仕方がないところだと思うのですが。 森監督の作品はデビュー作の「A」がとても素晴らしい。これはオウム真理教に森監督が密着したドキュメンタリーなのですが、酒匂さんが想像されるような「オウム真理教の集団心理の暴走」云々の話では全くなく、逆にオウム真理教を指弾する一般の市民(マスコミ、警察、近所のおじさんおばさんなど)がいかに異様に見えるか、われわれの常識をくるりとひっくり返して見せてくれた稀有な作品でした。(ま、やはりオウム真理教の内部で信仰する信者はやはり異様で、それはそれで興味深いのですが)機会があればぜひご覧いただきたい作品です。そしてこれに比べると「福田村事件」はやはりどこか物足りない感じがしました。
@cinemasalon
@cinemasalon 10 ай бұрын
詳細情報ありがとうございます! 「A」も俄然観たくなりました!
@arna1339
@arna1339 10 ай бұрын
コメント待っていました。平日に行きましたが満席で、パンフレットを買うのに 列に並びました😊 もともと森達也監督が好きなので期待をしていましたが、衝撃と痛みと悲しさとやるせなさを怖いぐらい感じました。とは言え人間のやることは100年経っても変わらない。 「瑛太くんがまたいい役をやってるな~」と個人的には思いましたが、飴を売っていた女の子が殺されるシーン😭怒りで私も死にそうでした。
@cinemasalon
@cinemasalon 10 ай бұрын
観ているうちにどんどん気持ちが持っていかれますね。 鑑賞後も考える事だらけです。
@user-bd3ih8iw5x
@user-bd3ih8iw5x 10 ай бұрын
使命感?に駆られて?頑張って上映館もわからないまま、迷って行き着いたら満員で観れませんでした。ガラガラだと思ってたのに、日本人ナメタラアカンとおもいました。前売り券買って翌々日観れました。辛くて号泣です。いうらさんが麗奈さんを止めたとき思わずエーツと声が上がりました。若い人にも、小池百合子さんにも見て欲しい!
@cinemasalon
@cinemasalon 10 ай бұрын
コメントありがとうございます! 満席続出の大ヒットですね!
@user-un3hq1zc9o
@user-un3hq1zc9o 10 ай бұрын
この映画、是非観たいのですが、近隣の映画館ではやっていません。(地方民の悲しみ)
@cinemasalon
@cinemasalon 10 ай бұрын
かなりお客さん入ってますからムーヴオーバーするといいですね!
@Toshi-ju1om
@Toshi-ju1om 10 ай бұрын
映画好きなら遠出してでも劇場に観に行く映画です。
@melonpanohji
@melonpanohji 10 ай бұрын
とても丁寧に作り込まれた映画で上映時間が長く感じませんでした。 小学生ぐらいの頃に香川県の三豊郡に住んでいたので、讃岐弁のアクセントが気になりました。 気取った讃岐弁に。
@cinemasalon
@cinemasalon 10 ай бұрын
讃岐弁解説ありがとうございます! この設定ならもっと砕けた言葉のはずですね。
@rulaui
@rulaui 10 ай бұрын
無茶苦茶観たくなりました!でも最寄りの映画館ではやってない😢
@cinemasalon
@cinemasalon 10 ай бұрын
大ヒットしてるので順次拡大公開に期待ですね!
@samyessam
@samyessam 10 ай бұрын
ドキュメンタリーの分野では有名な森達也監督初の劇映画ということで期待して観賞しました。 思っていた以上の衝撃作で重厚な群像劇でした。 福田村に生きる人々を丹念に描き、最後に事件へと収斂していく様は見事でした。 永山瑛太演じる沼部が殺されるシーンでは、客席から「うぁ!」と声が上がってました。
@cinemasalon
@cinemasalon 10 ай бұрын
声が上がるほどの衝撃的なシーンでしたね。 沼部の叫びと、唐突に振り上げられた刃、そして口火を切ってしまった女性。 恐ろしくも悲しいシーンです。
@mihomimi2890
@mihomimi2890 10 ай бұрын
永山瑛太さんは、本当に素晴らしい役者さんだと思います。
@cinemasalon
@cinemasalon 10 ай бұрын
瑛太さん光ってましたね!
@user-du4uc6xo3r
@user-du4uc6xo3r 10 ай бұрын
始め随分と遠いところから始まったと思いましたが、最後にすべてきいてきましたね。 Tさんとだいたい同じかんかくだと思いました。
@yonyon156
@yonyon156 10 ай бұрын
なるほど、よく理解出来ました! 自分も「ジャンケン」「扇子」等に疑問があったんで腑に落ちました とは言え、未亡人に手を出しちゃう、息子の嫁に孕ませる、など狭い狭いコミュニティの中で生きてる人々のゲスい日常はリアリティを感じていました ありそうな話だなぁ、と ちなみに、実際の事件の現場近くに住んでいますw
@cinemasalon
@cinemasalon 10 ай бұрын
コメントありがとうございます! 当時の残滓が感じられるような場所はあるのでしょうか。
@yonyon156
@yonyon156 10 ай бұрын
@@cinemasalon 神社も雑貨屋(映画では仮設の茶屋の様でしたが)もあります 雑貨屋は今は廃墟の様ですが、50年ほど前はアイスやジュース、駄菓子や生活用品のある当時のコンビニ的なお店屋さんでした 利根川もすぐ近くにあります 幼少期、この辺りで遊んでました
@cinemasalon
@cinemasalon 10 ай бұрын
そうなんですね! 返信ありがとうございます!
@takechan-777
@takechan-777 10 ай бұрын
柄本明と嫁のシーンはいるのかなと思いましたが、竹内さんの解説を聞いて合点がいきました。全てラストへの伏線だったのですね。 いつも理解不足の部分を教えて頂き助かります。 先程、公式ホームページを見たら確かに地方のミニシアターにムーブオーバーしてますね。 私は公開日翌日に梅田で鑑賞しましたが、年齢層高目で満席でした。
@user-br5zv1lw5g
@user-br5zv1lw5g 10 ай бұрын
私の見た劇場も、年齢層高めでした。 しかし、若い方や学生さんにもお勧めしたい内容だと思いました。 内容は、残酷なs人の場面がありますが、それは、ごく普通の人間でも起こり得る事を伝える為には必要な場面でしたね。 「パニックが起き社会が混乱している時に、全体主義的な方に知らない内に引き込まれていき、群衆心理で集団ヒステリーが起きやすい。それを理解した上で、大きなパニックが起きた時こそ、いかに思い込みや差別を排除し、冷静に平和的に行動するか」 という事を、老若男女問わず考える一つの問いかけになると思うのです。。。
@cinemasalon
@cinemasalon 10 ай бұрын
公開館数増えて多くの方に観ていただきたいですね!
@user-br5zv1lw5g
@user-br5zv1lw5g 10 ай бұрын
@@cinemasalon さま はい‼️本当にそうなると良いです。。。 そうすれば、もっと話題になり興味を持つ人が増えますね^ ^
@user-jy2xd4yf7l
@user-jy2xd4yf7l 10 ай бұрын
封切り日に見てきました 100年前にこの様なことが起きたのをこの映画で知る事ができました普通の善良な人達が女性子供までも殺害してしまうようになる様をしっかりと描かれていました 多くの人に見てもらいたいと思いましたね
@cinemasalon
@cinemasalon 10 ай бұрын
群衆心理の恐怖ですね💦
@naosan-choku
@naosan-choku 10 ай бұрын
迷っていましたが、こちらを見てネタバレのところで止めて見てきました。関東大震災ならこの事件でなく直接韓国人虐殺をテーマにという意見をXで見たのですけれど、お門違いも甚だしい。多くの人に見て貰い多くの人の心に届けるのにこの事件と周辺の戦争や中韓人差別、権力の横暴など今に通じるテーマを見事に盛込み描いていて感服しました。キャストに恵まれ役者は皆達者で、東出、田中麗奈が驚くほど上手かったです。
@cinemasalon
@cinemasalon 10 ай бұрын
伝わる人には確実に伝わる見事な作品でした。
@user-xh4cx8pt2z
@user-xh4cx8pt2z 10 ай бұрын
村人や朝鮮から帰国した夫妻の生活を描きながらクライマックスの「福田村事件」に至っていく過程が見事に描かれていて、タブーを描くセンセーションと共に映画としても傑作!の様に思いました。こちらの動画のご意見と本当に同意です。 しかしながら政治家(松野官房長官)の発言をちゃんと把握されてないところは残念に思います。この映画への関心の高さは昨今の政治家の歴史修正的な姿勢にあると思われますので、その導入としてどういう発言があったかしっかりと把握していただいて(調べれば直ぐに分かることではないでしょうか)この映画の考察をされるべきではと考えます。
@cinemasalon
@cinemasalon 10 ай бұрын
コメントありがとうございます! ご指摘いただき、少し調べてみましたが殆どが発言の一部の記載のため、正しくコメントするのが難しいように感じました。
@kichi-tono-sogu
@kichi-tono-sogu 10 ай бұрын
観たいけど残虐シーンが本当に苦手なので、観に行くのを躊躇っています。 でもこれほど皆さん語るという事は、それだけ厚みがある映画なのかなと気になります。
@cinemasalon
@cinemasalon 10 ай бұрын
残虐シーンはそれほどでもないですが、こればっかりは皆さんの基準なので何ともですね💦
@Toshi-ju1om
@Toshi-ju1om 10 ай бұрын
直接的な残酷描写はギリギリ避けてるので、是非観に行って欲しいです。
@user-io9ih2cj9
@user-io9ih2cj9 9 ай бұрын
残虐シーンがかなり苦手なので、(プロレスやボクシングの試合もみたくない) ラスト10分くらいは目を瞑って音だけ聞いてました。でもそれまでのストーリーがかなり重厚で、伏線貼りまくられてるので、映画として本当に素晴らしい作品だと思いました。躊躇われてるなら、観れる今のうちに是非観に行かれた方が良いかと思います。
@keitee5955
@keitee5955 10 ай бұрын
1週遅れで観覧しました。 お三方とも、なるほどという印象ですが、どちらかというと酒匂さんの感想に近いかもしれません。 製作側が訴えかけたいメッセージは伝わるのですが、 ちょっと多層的・複層的で、絞りきれない感想を持ちました。 それは、この福田村事件の史実が、あまり有名でないことにも起因しているかもしれません。 (現官房長官が、現存する資料として確認できないとかいう、薄らボケな発言をするぐらいですから。) ポイントとしては、浄土真宗であったり、社会主義であったり。 特に宗教に関しては、あそこでなぜ正信偈を用いたのか。水平社宣言と重ね合わせたか。 前年のドキュメンタリー映画『私のはなし 部落のはなし』で感銘を受けた自分からすると、 解像度がやや物足りないという印象は拭えませんでした。 そういう意味だと、脚本がすごく素晴らしい、という印象までは、自分は持てませんでした。 ただ、いわゆる「普通の日本人」みたいな言説を用いる人に対するカウンターとしては十分でしょう。 きっと彼らは、いの一番で凶行に至った女性をやり玉にあげるでしょうし、 自分たちの過ちに対しては、「おれじゃない あいつがやった しらない すんだこと」で責任逃れをするでしょうし。 近日公開される『国葬の日』との対比はなかなか興味深いかなと思います。 立場が上の人と下の人、どちらが人間らしいのか、自分に照らし合わせると面白いですね。
@cinemasalon
@cinemasalon 10 ай бұрын
コメントありがとうございます! 責任の擦り合いは想像できますよね。 個人的には事件後のそれぞれも観てみたかったです。
@banyanyan
@banyanyan 7 ай бұрын
行こうかどうしようか迷っていたのですが、観に行ってしまいました。シネマサロンの策略にまんまとはまってしまった感じです。特別な人物ではなく、一般の民衆が群像として描かれているところがよいです。ほとんどの映画がどうしても武士や軍人など特定の人物を主人公にしないと集客できないケースが多いですから。それと単なるドキュメンタリーではなく、物語になっているところもよいです。
@cinemasalon
@cinemasalon 7 ай бұрын
いやいや、我々は関係者ではないので策略ではないですよ笑
@user-yv6vr6iz4e
@user-yv6vr6iz4e 9 ай бұрын
差別はなくならないことを確信しました、ってそこで止まってしまうのが、日本人にありがちなとこ(進歩しようとしない) 加害の歴史をわすれないで語り継いでいくことで教訓にしていくべきだよね。 当たり前すぎて面白いことではないけど。
@user-sb9sp7xd8x
@user-sb9sp7xd8x 6 ай бұрын
東出さんの配役ハマってましたね。実際に日焼けして、和舟の免許までとって撮影にのぞまれたそうです。
@cinemasalon
@cinemasalon 6 ай бұрын
情報andコメントありがとうございます!
@hanachanpe1573
@hanachanpe1573 9 ай бұрын
井浦新演じる夫は、あの事件に心ならずも、しかもこんなことの為に学んだんじゃない語学力で加担させられた。そのせいで心が死んでしまい、妻の当て付けすら響かないんだと思いました
@cinemasalon
@cinemasalon 9 ай бұрын
コメントありがとうございます! おっしゃる通りかもしれませんね。
@user-xu1bh9dt3u
@user-xu1bh9dt3u 10 ай бұрын
待望の動画アップ‼️👏
@user-xu1bh9dt3u
@user-xu1bh9dt3u 10 ай бұрын
2023年の邦画を代表する傑作でしょう、この作品が‼️👏
@user-xu1bh9dt3u
@user-xu1bh9dt3u 10 ай бұрын
まさに伝えるべきテーマがあり、映画化することが必要だと考えたからこそ、その最適解として、フィクションを選んだ、という理解を僕は❗
@slowridergt400
@slowridergt400 10 ай бұрын
福田村はまさに今の防衛費を増強しようとする日本の姿と重なります。同じ過ちを繰り返さぬようにと私はメッセージを受け取りました。 2023年の今だからこそ多くの日本人に知ってもらいたい重要な日本映画だと思います。
@user-hw3qe7eq9x
@user-hw3qe7eq9x 10 ай бұрын
事件への流れが見事でしたね。 殺戮が始まったシーンは映画であっても心が痛かったですね。 朝鮮の人たちについて描かれていても良かったかも知れませんね。
@cinemasalon
@cinemasalon 10 ай бұрын
もっと見たかったエピソードもあるのですが、本作の送り手のやりたかった事も充分伝わりました!
@user-yi4kq1ou1q
@user-yi4kq1ou1q 10 ай бұрын
4回、見ました。
@cinemasalon
@cinemasalon 10 ай бұрын
コメントありがとうございます! 凄いですね!
@user-yi4kq1ou1q
@user-yi4kq1ou1q 10 ай бұрын
@@cinemasalon 映画の鑑賞後、作品関連のKZbin 動画鑑賞❌4です。 もう重箱の隅をつついてる状態。
@knopfer
@knopfer 5 ай бұрын
「ひとびとに」… この動画を、同和に都合よく、利用されないように気を付けてくださいね。
@user-hd7ur6lk1o
@user-hd7ur6lk1o 7 ай бұрын
この映画の話しが本当か嘘かはわからないが、ベトナム戦争での韓国人がベトナム人におこなったレイプ虐殺したのも事実です次はベトナム戦争のライダイハン、コピノlaiDaiHan.kopino.の映画を見てみたいです、
@user-hf5qr6hx3e
@user-hf5qr6hx3e 10 ай бұрын
福岡では15日単館公開。私自身は、その劇場での16日、森達也監督と当地出身の田中麗奈さんの舞台挨拶付き上映を見に行きます。 すごく話題になってるし、プロモ-ションも派手だし、公開されている地域も多く、すでにたくさんのレビューも寄せられているので、見たいと思っている人は多いはずなので、上映館増えるかも。 すみませんがお二人さん、ネタバレし過ぎよ-。16日が待ち遠しい。  本筋ではありませんが、竹内さん、○○の嫁は、辞めて。○○の妻と言ってほしいな。影響力のある方は、言葉の選択に気を使ってほしいです。生意気ですが、年上なのでお許しを。
@cinemasalon
@cinemasalon 10 ай бұрын
ネタバレコールの後は未鑑賞であればストップしていただく方が良いかもしれません。 呼称の件ご指摘ありがとうございます。
@pitao8147
@pitao8147 2 ай бұрын
もっと編集して、お二人のやり取りの無駄な箇所をもっと刈り込んでほしいです。
@taketookita417
@taketookita417 9 ай бұрын
とてもじゃないけど見事な脚本とは言えないでしょう。。。
@cinemasalon
@cinemasalon 9 ай бұрын
コメントありがとうございます! どの辺がそのように感じられたのか具体的にご指摘いただければ幸いです。 引き続きシネマサロンをよろしくお願いいたします。
@taketookita417
@taketookita417 9 ай бұрын
1)上映時間長い。無くても良いくだりがたくさんある。柄本明さんのところ無くても話繋がる。もし長くするなら以下のところを描く必要があったんじゃないだろうか。 2)差別される側の行商団の人々の中にも差別をする眼差しがあるという点は良かった。しかし、自警団の人々にはそのような善悪のグラデーション描写が全然ない。ほぼ完全悪の存在として描かれている。そういったものがあるからこそ、あのような虐殺に走ってしまったことに対する警鐘が現代の人々にもリアルに伝わるはず。 森達也さんの作品って、一貫してそのグラデーションをはっきりしないものとして描き続けてきたはずで、それが全くない。
@chiyonohuji1
@chiyonohuji1 9 ай бұрын
ここ何年かの流行り病の日本での騒動の風刺映画。 100年経っても何も変わってない。 マ〇〇、ワ〇〇〇、〇粛とか言ってた人は本当に恥ずかしい。猛省して欲しい。 ついでに生化学生理学を勉強して毎日論文を読んで欲しい。
@user-zq4bj6lc1f
@user-zq4bj6lc1f 10 ай бұрын
日本人もどきが何か言ってる。
@cinemasalon
@cinemasalon 10 ай бұрын
このコメントは誰に対してのものでしょうか?
@user-zq4bj6lc1f
@user-zq4bj6lc1f 10 ай бұрын
朝鮮半島引き揚げに16000人殺されたのですがそれに対しては35年インフラ整備したのに朝鮮進駐軍はもうこの2つの民族は共生は無理です
【メイ・ディセンバー ゆれる真実】特異な映画!ジャンルは○○
23:32
シネマサロン 映画業界ヒットの裏側
Рет қаралды 1,5 М.
【キングダム 大将軍の帰還】邦画超大作シリーズ4作目!!○○の演技が良い!!
36:37
シネマサロン 映画業界ヒットの裏側
Рет қаралды 8 М.
НРАВИТСЯ ЭТОТ ФОРМАТ??
00:37
МЯТНАЯ ФАНТА
Рет қаралды 1,3 МЛН
Самый Молодой Актёр Без Оскара 😂
00:13
Глеб Рандалайнен
Рет қаралды 7 МЛН
【怪物】是枝裕和 ✕ 坂元裕二!!注目作を2人はどう語る!?
48:27
シネマサロン 映画業界ヒットの裏側
Рет қаралды 33 М.
黒沢清監督作「蛇の道」から振り返るフィルモグラフィ MOVIE FREAK LIVE#8
1:20:26
𝗠𝗢𝗩𝗜𝗘 𝗙𝗥𝗘𝗔𝗞
Рет қаралды 172
【WALK UP】ホン・サンス作品は観逃せない!!
25:25
シネマサロン 映画業界ヒットの裏側
Рет қаралды 2,8 М.
町山智浩 映画『福田村事件』2023.08.29
23:28
radio-land
Рет қаралды 43 М.
森達也監督登場!映画「福田村事件」舞台裏を語る【SP鼎談①】全4話
13:31
水道橋博士の異常な対談 〜Dr.Strangetalk〜
Рет қаралды 54 М.
【Shirley シャーリイ】不思議な面白さ!!
27:06
シネマサロン 映画業界ヒットの裏側
Рет қаралды 2 М.
Когда встаёшь первым после посадки самолёта
0:34
Время горячей озвучки
Рет қаралды 3,4 МЛН
They Were Not Ready For This ‼️
1:01
Urban Street +254
Рет қаралды 10 МЛН
ตาบอดมักหลอย
0:25
หำน้อยซอยจุ๊ Channel
Рет қаралды 14 МЛН