【F1】VCARB角田 マシンも戦略もボロボロに

  Рет қаралды 77,142

アレまるのF1ちゃんねる

アレまるのF1ちゃんねる

Күн бұрын

Пікірлер: 190
@LPBB69
@LPBB69 5 ай бұрын
マックスの、泥舟から逃げ遅れた感すごい。
@captain_kazu
@captain_kazu 5 ай бұрын
2:57 モンツァの作業車、ISUZUのトラックだ!
@矢代ゆみ
@矢代ゆみ 5 ай бұрын
え?もっかいじっくり見てみよ
@わちく-m7d
@わちく-m7d 5 ай бұрын
こりゃ今回もRBはダメだな。 戦略チームもダメ。エアロ開発チームもダメじゃ角田は何も出来ないよ…
@あついなー
@あついなー 5 ай бұрын
マックスの移籍が現実味おびてくるよ本当に
@マイケル-c5m
@マイケル-c5m 5 ай бұрын
何処へ?アウディか😅
@azu3917
@azu3917 5 ай бұрын
ノリスワールドチャンピオンいっちゃおう
@een5727
@een5727 5 ай бұрын
この調子で行くと2021の再来になりそうだよね
@MONZ-pf1ug
@MONZ-pf1ug 5 ай бұрын
ノリスがチャンピオンになったら泣く😭
@三角-v2l
@三角-v2l 5 ай бұрын
今まではマックスがかろうじて暴れられていたからチームへの批判は少なかっただろうけど、マックスですらこの状況ではちょっと……
@ぐーに
@ぐーに 5 ай бұрын
ペレスの煙幕のせいでタッペンに影響あったとしても、6位のハミルトンまで0.5秒差。 ダメやろなレッドブル
@カイ-o5o
@カイ-o5o 5 ай бұрын
なんだかんだステークが一番重症
@lens_mame
@lens_mame 5 ай бұрын
ヨスの予言が成就しそうですねぇ ホーナーが残るということは他が全て出ていくという事になる
@korekiyo3303
@korekiyo3303 5 ай бұрын
コンスとはおろか、ドライバーズも逆転されそうだね。 トップチームがシーズン中にココまで陥落するとか想像もできひんかったわ。 ホーナーさん、全部アンタの責任やで‥
@sola8817
@sola8817 5 ай бұрын
まあ、14戦といえば昔ならほぼ1年分のレース数 それだけの浮き沈みの可能性はあったんだね 今年の前半戦→後半戦の推移は 1997年→1998年 を見てるみたい このままだとあのときのハッキネンのように、ノリスがチャンピオンを取りそうです
@小西克典-x4e
@小西克典-x4e 5 ай бұрын
昔の仲間から離脱していくの生々しすぎる
@sola8817
@sola8817 5 ай бұрын
そういえばあの時もニューウェイは、ウィリアムズがデーモン・ヒルをクビにしたのに呆れて、1996年末にウィリアムズを出て行ったのですよね…
@ネコのま
@ネコのま 5 ай бұрын
@@sola8817 マシン設計部門があれば間違いなくエイドリアン・ニューウェイ 目まぐるしく変わるルール変更及び技術革新に対応する能力がずば抜けている そして今も最高のマシン設計者で36年間トップデザイナーで現役と言う衝撃よ
@inotantan0122
@inotantan0122 5 ай бұрын
ホーナーの悪行が発覚したときにホーナーを切れなかったことが全てだったレッドブル。 彼を残したことで様々なモノ(栄光も人材も)を失ったね…
@ななしごんべい-k7c
@ななしごんべい-k7c 5 ай бұрын
ニューウェイ「マックスもこっちへ来たら?」
@勝則高橋-q8m
@勝則高橋-q8m 5 ай бұрын
有り得るかも😅
@マイケル-c5m
@マイケル-c5m 5 ай бұрын
どっちぃ?
@ただの高校生-u4h
@ただの高校生-u4h 5 ай бұрын
角田のチーム代表が謝りに来るレベルのセッティングミスって何したんや
@oneoreight-z2q
@oneoreight-z2q 5 ай бұрын
エンジニアがシーズン途中で交代とか信じられない 他チームで使えないヤツを 拾ってきて角田に充てるとか完全にホーナーの圧力でしょ
@Furainuts
@Furainuts 5 ай бұрын
トトとホーナーのバトルも愉しみだったのに、のメルセデス没落とレッドブル圧勝でライバル関係も無くなった去年。 ハミルトンも見放したメルセデスの復活に保身に走るホーナー。こんなシーズンになるなんて思ってもいなかった。 まして、好調だったマシンをアップデートのたびに劣化させるチームも有るとか。
@KY-hr9sq
@KY-hr9sq 5 ай бұрын
邪悪な置きヌッセンでイエロー狙いでワロタ
@W555-b3i
@W555-b3i 5 ай бұрын
昨晩、予選結果見る前に見た夢はユーキ初優勝でした
@touzenjodan
@touzenjodan 5 ай бұрын
この感じだとVcarbはまた博打作戦しかないわけで・・涙
@サンダガ剣
@サンダガ剣 5 ай бұрын
博打しようにもタイヤ無いんですよリカルドも角田も
@kaz-ji6kr
@kaz-ji6kr 5 ай бұрын
いや、ハード残してない時点でタイヤ大事に作戦しかない訳で・・・
@マイケル-c5m
@マイケル-c5m 5 ай бұрын
ハードでファイナルラップ迄走る予定でSC待つだけっというギャンブル😅
@ssss-ft5fp
@ssss-ft5fp 5 ай бұрын
3:51 この無線なんか好き
@totsukayachtschool39
@totsukayachtschool39 5 ай бұрын
アルボンの調子が上がってるのが嬉しいわ
@Donpei-chibesna
@Donpei-chibesna 5 ай бұрын
始まらなかったチームはたくさんあるし、終わらなかったチームもひとつもない。 それが、F1・・・
@kan-gnorimono2893
@kan-gnorimono2893 5 ай бұрын
毎回わかりやすい速報有難うございます。 VCARBさんに問いたいのは「アップグレードとダウングレードの違い」。 乗り難くても速きゃドライバーは文句言わんだろうけど、そうでなきゃ文句言われて当たり前。頼んまっせ、VCARB。
@ととりん-t2k
@ととりん-t2k 5 ай бұрын
マクラーレンは2023オーストリアのアプデで『なにか』に気がついたのかそこから安定して速いんよなぁ… VCARBは頼むからそろそろちゃんとアップグレードしてくれ
@勝則高橋-q8m
@勝則高橋-q8m 5 ай бұрын
同意!空力·燃料·ES?M·AMGも復活気味·離縁決定のアストンは蚊帳の外?モンツァの対比動画では第1シケイン後差が開いてアスカリ後は決定的差。デプロイかも?VCARBは持ち込みの出来次第で調整等の引き出しが少ないイメージ。
@清山下-o3p
@清山下-o3p 5 ай бұрын
これ、、親父が昔はウィリアムズは強かったんだって言うように、レッドブルは昔は強かったんだって言う時代が来てしまうのか…?
@ネコのま
@ネコのま 5 ай бұрын
叔父「昔はマクラーレンホンダが強かったんだよ・・・」
@CHOCOLATE-px4gg
@CHOCOLATE-px4gg 5 ай бұрын
ホーナーは早く責任取って辞めるべき
@佐藤りょうすけ-d6j
@佐藤りょうすけ-d6j 5 ай бұрын
案の定ダウングレードでゴミ そんでレッドブル王朝も崩壊 多分コンストどころかドライバーズもノリスが持っていくだろうな
@もじゃ坊サブ
@もじゃ坊サブ 5 ай бұрын
ドライバーズはまだわかりませんが今年のコンストと来年のダブルタイトルはマクラーレンと考えていいでしょうね...
@佐藤りょうすけ-d6j
@佐藤りょうすけ-d6j 5 ай бұрын
@@もじゃ坊サブ普通にこのままノリスとピアストリ有するマクラーレンが覇権握りそうなのは間違いない てかピアストリはマジでチーム選び大正解やなw アルピーヌにあのままいたら日の目浴びる前にクビになっててもおかしくないw
@フラクタル-g9h
@フラクタル-g9h 5 ай бұрын
ドライバーズはピアストリに譲った7点に泣く可能性が高い気がする
@ホイトート
@ホイトート 5 ай бұрын
シーズン終了後にBREAKING! HORNER leaves REDBULLが楽しみ。
@勝則高橋-q8m
@勝則高橋-q8m 5 ай бұрын
​@@フラクタル-g9h有り得ますね。
@MONONOFU_W1
@MONONOFU_W1 5 ай бұрын
頭オワタウリ再発やめてね...
@もじゃ坊サブ
@もじゃ坊サブ 5 ай бұрын
もう再発してます😭(現在進行形)
@MONONOFU_W1
@MONONOFU_W1 5 ай бұрын
@@もじゃ坊サブ 脳みそトロトロ(トロ・ロッソ)でミルナディ(ミナルディ)なんじゃね()
@kaze8bit
@kaze8bit 5 ай бұрын
単にリカルドに合わせたアップデート(確か過去にそんなこといってたよな。)を実際に失敗が許されないリカルドが乗る前にユーキを使ってレースが破綻させようが実験優先しているって事なのかもな…
@gonchalof
@gonchalof 5 ай бұрын
そもそも脳みそがない説()
@MONONOFU_W1
@MONONOFU_W1 5 ай бұрын
@@kaze8bit そのリカルドさん来年F1から消えるかもしれないのに何で優先するんでしょうねぇ...
@百舌鳥鰹
@百舌鳥鰹 5 ай бұрын
マグヌッセンがダーティー過ぎる。酷い。
@mititakakohno691
@mititakakohno691 5 ай бұрын
ビノットさんの隣にさり気なくいるキミw
@wgJatdgt08rf
@wgJatdgt08rf 5 ай бұрын
同い年だからノリスの活躍嬉しい、ドライバーズチャンピオンいこう
@堀越一男-d5z
@堀越一男-d5z 5 ай бұрын
セット変更ピットスタートリバースストラテジー位やってくれ。角田号は今の車の状態じゃなんの可能性も感じられん。
@ug6686
@ug6686 5 ай бұрын
RBは去年は後半になるにつれて良くなっていったけど今年は逆か
@---nu9jd
@---nu9jd 5 ай бұрын
ホーナーが疑惑出た時に潔く辞めてればチームを混乱させずに済んだのにねぇ
@tetsuoh9910
@tetsuoh9910 5 ай бұрын
全てがホーナーが原因かと ニューウェイの離脱が決定してから櫛の歯が抜ける様に幹部スタッフの離脱 ガーデニング休暇が終えて新しいチームで活躍しだすと益々 レッドブルは弱体化するだろう
@ネコのま
@ネコのま 5 ай бұрын
あとはペレスさんのモナコでのフロア下、その後の大型アプデ後のフロア下
@Mebius0207
@Mebius0207 5 ай бұрын
VCARBのフロントウイングがキックザウバーと似てるなぁっと思ったら…
@Hika14444
@Hika14444 5 ай бұрын
MAXとノリスがかつての2021年神シーズンを再現したら激アツだな
@もりせいいち-v6c
@もりせいいち-v6c 5 ай бұрын
動画アップ! ありがとうございます😊
@chunzprocessor
@chunzprocessor 5 ай бұрын
戦力図変わってきてめちゃめちゃ楽しい😆
@黒葉-o2o
@黒葉-o2o 5 ай бұрын
余計なことしない方がいいってリカルド言ったじゃん…
@slopewellcousin2095
@slopewellcousin2095 5 ай бұрын
ビノットのヘアスタイル、確かにブロッコリー(笑)
@もじゃ坊サブ
@もじゃ坊サブ 5 ай бұрын
角田がリカルドに負けているように見えますが、ギリギリQ1敗退を耐えたRICのタイム差、Q1敗退のTSUに対して僅か0.01。最終的な順位P12は周りのピーヌなどが自爆しただけでTSUとRICはドングリの背比べ。角田お疲れ様です。マクラーレンが速いのはわかっていたけどRedBullがここまで遅いのは想定外いくらのMAXでもP7は....RedBullはもう終わったと改めて感じました。
@babuo-rk4ov
@babuo-rk4ov 5 ай бұрын
とはいえ評価は結果ですね。決勝の。
@もじゃ坊サブ
@もじゃ坊サブ 5 ай бұрын
@@babuo-rk4ov ですね。どうなるか見てみよう。
@SEIHAKOU
@SEIHAKOU 5 ай бұрын
@@もじゃ坊サブ 最後イエロー出なけりゃストロールにやられて2台ともQ1敗退だったのが12位なんだから良いじゃないの レースで抜く程の競争力は無いので粘って棚ぼた待ちが今回の正しい戦略だと思います。 今回のレースははリカルド優先で角田はサポートに回るのが良いでしょう。
@mwanomen
@mwanomen 5 ай бұрын
いや、負けてるように見えますがって、負けてるやん。笑 巧妙やな
@もじゃ坊サブ
@もじゃ坊サブ 5 ай бұрын
@@mwanomen そうですね。ただどちらにせよ2人とも遅いよねということです。決勝どうなるか見てみよう。
@555kh
@555kh 5 ай бұрын
早朝から、お疲れ様でした。 辛い内容程、編集が大変なのが、わかります…
@MCLLFH
@MCLLFH 5 ай бұрын
いつ見てもライコネンはかっこいい!
@カニカマ-s1h
@カニカマ-s1h 5 ай бұрын
アプデやればやる程遅くなるのは流石に… レッドブルも完全にトップ3から梯子が外れてしまったなぁ
@penti-kaiyontei
@penti-kaiyontei 5 ай бұрын
やはり、大事なのは チームとドライバーとマシンと どれが欠けてもならないのがF1であり、 それは(元?)王者マックスにおいても変わらない。 かつてのRBはマシンを作る天才ニューウェイと、指示を出す監督やピットクルーとのチームワークと、 マックスの速さが組み合わさってできていたのだと痛感するし、 我らがユーキは別に遅いわけではないしポテンシャルはまだまだあるから、キャリアを積んで、 いいチームに入って、よりよいマシンに乗ることができたならば相当強くなると思う。
@Zauber2013_5
@Zauber2013_5 5 ай бұрын
レッドブル、翼が破ける
@JJ55513842
@JJ55513842 5 ай бұрын
今年序盤から出てた 終わりの始まり説 どうも本物のようだ
@YOUXX7777
@YOUXX7777 5 ай бұрын
早朝からお疲れ様です😊
@landdododo5092
@landdododo5092 5 ай бұрын
マグヌッセンのとんでも無いダーティプレイやマックスの暴走特急。新人の大量投入などいつも以上に決勝のカオスとダーティさを予感させる内容だった
@SEIHAKOU
@SEIHAKOU 5 ай бұрын
ホーナーの問題からお家騒動の末ニューウェイ離脱、思った以上に早くアドバンテージは無くなってるようだ。 メルセデスは発表をもうちょい遅らせたらマックス取れたかもね。 ノリスはドライバーチャンプ狙って欲しいですね。
@ネコのま
@ネコのま 5 ай бұрын
メルセ2人もう決定したのです?
@SEIHAKOU
@SEIHAKOU 5 ай бұрын
メルセデスはラッセルとアントネッリです
@ネコのま
@ネコのま 5 ай бұрын
@@SEIHAKOU ありがと
@こうじいな
@こうじいな 5 ай бұрын
レッドブルにとって更に悪いことに、「少なくとも昨年はズタボロだった」ということで今年もヤバそうなシンガポールGPがまだ未消化。 というか、今の戦力バランスだとマクラーレンに勝てるコースってあるのか?レベルになってるような気がしなくもない。
@のんね-h4j
@のんね-h4j 5 ай бұрын
オランダもイタリアも勝てず、シンガポールでも無理ならどこいっても無理ですよね
@ゴシワ
@ゴシワ 5 ай бұрын
バルテリのそっくりさんほんまおもろい ケツ出せは笑う😂
@チャズさん
@チャズさん 5 ай бұрын
VCARB相変わらずダメだな… 😩
@harumaki_pandaaa
@harumaki_pandaaa 5 ай бұрын
初優勝した年にワールドチャンピオン決めたらまじで感動モノよな
@MySilveryWings
@MySilveryWings 5 ай бұрын
で、今度は角田にどんなギャンブルをやらせるんでしょうね S→M→Hとかやりそうで…
@SY-pl5rx
@SY-pl5rx 5 ай бұрын
ソフト1周、残りハードのワンストップ笑
@相澤コーヘー
@相澤コーヘー 5 ай бұрын
案外ペレスの位置が本当のレッドブルマシンの位置だったのかもね マックスがじゃじゃ馬をなんとかごまかし乗って上位に入れただけでさ HONDAにも噛みつきはじめるかもね~
@ネコのま
@ネコのま 5 ай бұрын
噛みついたら流石のホンダも技術供与辞めて特許料を請求するんじゃないの?下手すると契約打ち切りも? 一応RBがエンジンを自前で作ってるんですよね? そのほかのメーカーはRBと喧嘩別れなので供給難しいと思う
@梅太郎-l6j
@梅太郎-l6j 5 ай бұрын
角田君とこシーズン最初のマシンが最高って…
@ネコのま
@ネコのま 5 ай бұрын
いつもの、俺達の方が早いマシンを作れる病で改悪してしまったんですよ 最初のマシンは親牛から怒られて渋々親牛に似せて作ったマシンですから(それが一番早いのが何とも・・・)
@梅太郎-l6j
@梅太郎-l6j 5 ай бұрын
@@ネコのま 今回は親牛さんのがベースだから、余計に改悪になったのかなぁ…
@bridgesnash9923
@bridgesnash9923 5 ай бұрын
タウリの時から「アップグレード=遅くなる」だったから期待はしてなかったけど それに加えて戦略も糞なのが最悪だわ、前回同様後ろの方をただ走るだけで終わるだろう レッドブルはマックスをもってしても予選順位がこれって厳しいなぁ マシン的にはオリジナルがコピーに負けた感じがしてショックだ、コピーマシンが増えるのを見越して独自路線に行ったのが駄目だったのか
@クッキー缶-g4t
@クッキー缶-g4t 5 ай бұрын
マグはあれワザとだろ? あれなかったら坊々に抜かれてたし下手したらQ1敗退だったし。 あんなん許してええんですかね?
@user-hl2jq2tu2h
@user-hl2jq2tu2h 5 ай бұрын
ペナにならないように妨害したよね
@勝則高橋-q8m
@勝則高橋-q8m 5 ай бұрын
マックス&ランドのアタック比較動画を見るとターン1から第1シケイン迄はマックスだがレズモ前からランドが前でアスカリからは決定的差がデプロイの違いかな?パラボリカのラインが違うのは車·グリップ差?
@qookie3643
@qookie3643 5 ай бұрын
本家どうなるか見てみようさん来てて草
@サメチャン-c8c
@サメチャン-c8c 5 ай бұрын
マクラーレンすごい勢いですね
@sasaby8
@sasaby8 5 ай бұрын
何故アプデが上手く行かないんだ? しっかりしてくれアールビー😞💨 本家レッドブルもかよ😞💨
@クリック-z5n
@クリック-z5n 5 ай бұрын
メルセデス二人ともイケメンやな
@中村智之-l9v
@中村智之-l9v 5 ай бұрын
まさか高速サーキットでもレッドブルがこんな遅いとはなぁ てか寧ろオランダより差あるし 角田はセットアップ決まってやっと元の位置って感じだなぁ
@shoot0308
@shoot0308 5 ай бұрын
このチャンネルやその他諸々の影響で角田ファンになってスペインGPから DAZN契約したけどもしかして俺の戦略がオワタウリだったのかもしれない
@ネコのま
@ネコのま 5 ай бұрын
DAZONの料金が微妙だったので家から5分程度の「快活クラブ」でF1見てる フリープラクティスや予選は諦め本線だけだと「快活クラブ」の方が安い、予選含めればトントンぐらい?
@かつみ先輩
@かつみ先輩 5 ай бұрын
安定の15位+1ということで、指定席。
@zerostairu501AKAI
@zerostairu501AKAI 5 ай бұрын
アントネリとドゥーハンのカーナンバー問題は確かアントネリが12番を使うってなってたような気がする まぁタイヤ問題は去年も基本MHの1ストップだから大丈夫でしょう。ましてや路面新しくなったってことはトラックエボリューションも激しいってことですし
@kon-ken
@kon-ken 5 ай бұрын
VCARBのアップグレードのたび遅くなる現象はタウリ時代からの鉄板芸(?)だから今さら驚かないが、終わってんなーとは思う そして、レッドブルすらこうなってしまうとは…コンスト陥落、下手したらマックスの移籍すら現実味を帯びてきたぞ(´・ω・`)
@ネコのま
@ネコのま 5 ай бұрын
去年怒られて、RBの意向に沿ったマシン作って速かったので、さっそく持病が再発したわ って思ってる
@LeGoat006
@LeGoat006 5 ай бұрын
なんかアントネッリはそのうちでかい事故起こしそう
@Adzumanyan
@Adzumanyan 5 ай бұрын
ペレスが先に脱落しただけで、Red Bullはもうずっとやばかったのか…
@sakuranbow123
@sakuranbow123 5 ай бұрын
ゼロポッド(っぽいナニカ)の呪いw
@ORB01AKATSUKI
@ORB01AKATSUKI 5 ай бұрын
ありえないだろうけどこういう状況だと角田選手をレッドブルに上げたくないからホーナーからの指示でワザと遅くしてんじゃないかと勘ぐってしまう。
@フリーザ最終形態-u8f
@フリーザ最終形態-u8f 5 ай бұрын
マクラーレンとノリスがチャンピオンだと思う
@SENNHEISERIE600
@SENNHEISERIE600 5 ай бұрын
Redbullは終わりが近い、けど今じゃない、今年はMAXのワールドチャンピオンで終わる。
@johnbelushi6755
@johnbelushi6755 5 ай бұрын
もうピットスタートで!
@ホイトート
@ホイトート 5 ай бұрын
どうえこひいきに考えても、多重クラッシュのSC3回発生位しか入賞の流れ思いつかないんですけど…ペース無し、タイヤ無し、雨もなし😢スペイン以降ほとんどのパーマネントサーキットで遅い。
@raikkonenkimi2460
@raikkonenkimi2460 5 ай бұрын
キミはザウバーんとこに来てたのですかね??
@178hiroki178
@178hiroki178 5 ай бұрын
いつもアップデート機能しないな
@NewRomatic80s
@NewRomatic80s 5 ай бұрын
角田のタイヤはハード1、ミディアム1、ソフト3だからピット戦略がどうなるか?
@ネコのま
@ネコのま 5 ай бұрын
タッペンは今ならメルセの1枠空いているので、RBの契約切って移籍した方がいいんじゃ?と思ってしまう なんならニューウェイ先生のいるアウディも未来があると思う(問題はエンジン系) RBも途中で契約切るからお互い様?違約金とかはどうなんだろう、まだ半年余裕があるけど と言うか元凶はホーナー、ニューウェイさんが離脱し、優秀なメカが枕に移籍、表立ってないメンバーも移籍していったんじゃないの?と思う あとはペレスのフロア下御開帳、しかもその後の大型アプデした直後にも御開帳、その後ニューウェイさんがF1チームと関わらなくなったので他のチームがどんどん早くなって差が無くなったような気がする
@二戸二郎
@二戸二郎 5 ай бұрын
VISAがおかしくなるのは許容出来るが、赤牛までおかしくなるのは納得いかん!全てがホーナーのせいに思えてしまう。HONDAはあと1年有るのだから、連覇継続でアストンに移籍を願っているぞ!
@サンダガ剣
@サンダガ剣 5 ай бұрын
マクラーレン速過ぎた フェラーリの渾身のアタックはイージーミスをしたマクラーレンに届かなかった
@Milepoch
@Milepoch 5 ай бұрын
持って生まれた早さが全て アントネッリの格の違い、練習したら速くなるなんて嘘 自分が生まれつき速いことを思い出すだけなんだ 持って生まれた早さが全て フェルスタッペン7位、車が遅ければ無理
@達彦-x8s
@達彦-x8s 5 ай бұрын
初めまして。コメント失礼します。最近、角田も調子上がらないですよね。モンツァで、予選16位ですか。決勝で頑張って欲しいです。フェルスタッペンへ。最近、優勝出来ないからって、くよくよするな!!オレが応援してるぞ。
@een5727
@een5727 5 ай бұрын
周は本当に運が無かったよな、トップ並みの速さは無くとも安定感がかなりあるのに、今年はザウバーのせいで全く目立てずに契約も消えかけている ボッタスも同じだけど彼と違って過去に活躍できてもいない
@mwanomen
@mwanomen 5 ай бұрын
ガンユーなんてチャイナマネーって載ってるだけやん。遅すぎ
@たかはし-i2m
@たかはし-i2m 5 ай бұрын
なんでリカルドは角田より速いんですか?
@yassysmovies9403
@yassysmovies9403 5 ай бұрын
マクラーレンにまくられるんじゃね?ってやつや
@508gou
@508gou 5 ай бұрын
大きなチームなら失敗してもある程度リカバリーする方法を知ってるけどここはそれがないですもんね。 ますますドツボにはまっていく。
@sola8817
@sola8817 5 ай бұрын
キミ「僕には契約がある。」
@百舌鳥鰹
@百舌鳥鰹 5 ай бұрын
別チームとはい、レッドブルがダメならVCARBもダメになっちゃうんだな。。
@washako16
@washako16 5 ай бұрын
そりゃ、安全マージン考えずに走ったらクラッシュ前のタイムは速いだろ誰でも
@user-rq6rs7lx3j
@user-rq6rs7lx3j 5 ай бұрын
7:09 草
@TAR-09
@TAR-09 5 ай бұрын
1:50 連日同じ服着ていただけでは?
@あべした
@あべした 5 ай бұрын
あのマグのはみ出しは……うーん……
@s63171
@s63171 5 ай бұрын
1:19そこはトト。決定はあくまで内定、数戦の研修期間でマネーをもたらさないの判断すれば簡単に切る。首に刃物突き付けての契約。
@さんたすけ
@さんたすけ 5 ай бұрын
VCARBは、もう常にリカルドよりも速い角田をわざと落とすためにアップグレードの名を冠したダウングレード… F1に愛されてる角田を合法的に下ろすようにマイナスな実績を積ませているようにしか思えない… マジで政治的悪意を感じるなぁ
@yesyes7606
@yesyes7606 5 ай бұрын
レッドブルダウングレードで草
@mpmpmgmt
@mpmpmgmt 5 ай бұрын
絵に描いたような自滅やなレッドブル
@muu-gy4lf
@muu-gy4lf 5 ай бұрын
4チームどこが勝ってもおかしくない、望んだ展開になってきたじゃないの
@Sukonbu_MGP
@Sukonbu_MGP 5 ай бұрын
レッドブルは泥船に、VCARBオワタウリ化に成功、今年はもうだめかもなぁ…
なんと優勝者が7人も 大混戦2024年F1振り返り
1:05:28
アレまるのF1ちゃんねる
Рет қаралды 85 М.
Гениальное изобретение из обычного стаканчика!
00:31
Лютая физика | Олимпиадная физика
Рет қаралды 4,8 МЛН
My scorpion was taken away from me 😢
00:55
TyphoonFast 5
Рет қаралды 2,7 МЛН
Cat mode and a glass of water #family #humor #fun
00:22
Kotiki_Z
Рет қаралды 42 МЛН
Мен атып көрмегенмін ! | Qalam | 5 серия
25:41
Roger Williams McLaren M8F Road America 21/7/13 Race  GOPR0004
22:37
Chickencar online
Рет қаралды 19 М.
1990F1GPイタリアGP
11:02
亀山剛
Рет қаралды 178 М.
【F1】マクラーレン盤石 からの大事件
11:02
アレまるのF1ちゃんねる
Рет қаралды 78 М.
Yuki Tsunoda Onboard Camera | F1 Abu Dhabi GP
6:16
Cinematic SPORTS
Рет қаралды 499 М.
なぜ日本軍は敵機を鹵獲できたのか?航空機に隠された秘密
20:04
F1 Car vs MotoGP Bike vs Rally Car: Ultimate Drag Race!
5:41
Red Bull
Рет қаралды 18 МЛН
Гениальное изобретение из обычного стаканчика!
00:31
Лютая физика | Олимпиадная физика
Рет қаралды 4,8 МЛН