【ファンブチ切れ】改悪し過ぎて署名運動にまで発展した神ゲーシリーズ【メトロイド】

  Рет қаралды 22,417

【ゲームソフトの歴史】ゆっくり解説

【ゲームソフトの歴史】ゆっくり解説

Ай бұрын

ご視聴ありがとうございます!
今回は「メトロイドはやっぱり2Dが好き」について解説しました!
動画が面白いと思ったらチャンネル登録、高評価をお願いいたします!
#ゆっくり解説 #黒歴史 #ゲーム #rpg #nintendo #sony #ps5 #ps4 #ps #ps2 #ps3 #psp #psvita #fc #rpg #炎上 #metroid #metroidvania #metroiddread #metroidprime
任天堂スイッチ
amzn.to/3Mm7498
■使用素材
pixabay.com/ja/videos/
www.pexels.com/ja-jp/
soundeffect-lab.info/
www.irasutoya.com/
【著作権について】
動画内で使用している画像の著作権は全て権利所有者様に帰属します。
万が一動画の内容に問題がある場合、権利所有者様からご連絡いただけると幸いです。

Пікірлер: 45
@naeovoy3184
@naeovoy3184 27 күн бұрын
「サムスリターンズ」がハブられてますが…
@user-pi7rb1qh9j
@user-pi7rb1qh9j 28 күн бұрын
個人的には、「シリーズが一つの壮大な物語として繋がっている」つう楽しさを教えてくれたゲームでもあった 各作品やコミック版などのストーリーを紐解いて繋げていくと、キャラクター同士の関係や因縁、メトロイドの誕生秘話などが分かってかなり奥深いことがわかるいいシリーズ
@user-hv2gi8hb8x
@user-hv2gi8hb8x 29 күн бұрын
メトロイドはアドバンスでしかプレイしたコトないですね😅 マップとにらめっこしながらプレイしてました😮 なかなか難しいゲームでした😂🎮
@user-sp9he7fs4b
@user-sp9he7fs4b 25 күн бұрын
3DSで発売されたリターンズが良すぎて、その後のドレッドにつながったことが言われていない 公式動画でもこの会社との出会いが素晴らしかったという点が言われているわけで、そこをスルーしているのはいかがなものか
@user-gr6xi7ib1d
@user-gr6xi7ib1d 29 күн бұрын
アクションゲームは苦手だけど、スーパーメトロイドはちょうどいい難易度でめっちゃ楽しめたゲームでした。
@user-pi7rb1qh9j
@user-pi7rb1qh9j 28 күн бұрын
スパメトがちょうどいいレベルなら十分上手い気が.....
@ILOVEconsumerGamePS1andPS2
@ILOVEconsumerGamePS1andPS2 29 күн бұрын
スーファミ時代のスーパーメトロイドはかなり遊びまくった記憶がありますね。 ゲームオーバーの散り際に白く光って消えていく様は切なくも儚さを感じたなぁ。
@user-vd6us9pg4c
@user-vd6us9pg4c 28 күн бұрын
メトロイド2が好きだった😊 あの白黒画面のせいで不気味さが増して、恐怖倍増でしたね。 しかも当時小学3年生でバリアスーツ?の存在を知らず初期スーツのままでラスボスと戦ったので倒すのに30分近く掛かったなぁww スーパーメトロイドはメトロイド2に比べたら簡単だった記憶ある。 メトロイドドレッドは面白かった😊 特にボス戦は緊張感あって良かった♪ ただ探索に関しては便利装備のせいで簡単に隠し通路を見つけるようになったのは残念かなぁ。
@kbsretoro3186
@kbsretoro3186 28 күн бұрын
好きなのはフュージョンかな、switchオンラインで配信されて昨今またやれたのがホント最高。逆に3D系は全然ダメだった。最新作2Dのドレッドは満点あげてもいい。未だバグ発見されたりしてるみたいだけどこの路線で続編が欲しい……ほしい……ホシイ……
@fkyous_jpn
@fkyous_jpn 28 күн бұрын
スーパーメトロイドはTASでプレイを見ると こんな動きにも対応しているんだ!と ポテンシャルに改めて感心した作品だった。
@user-zl6xl6ln6v
@user-zl6xl6ln6v 25 күн бұрын
小さい頃は人がボールになるのが怖かったw
@user-bk1of1ub5m
@user-bk1of1ub5m 24 күн бұрын
ヘンテコなファンファーレも気味悪かった。
@user-rk4nt3wh6z
@user-rk4nt3wh6z 25 күн бұрын
メトロイドドレッドはシリーズで最も快適に動ける代わりに、すごい勢いで追いかけてくる敵が登場することで、とても楽しい鬼ごっこになってるのホント好き(゚ω゚)
@perlduke
@perlduke 29 күн бұрын
ゼロミッションもワゴンで500円で売られていたな
@user-js4xt1pe7e
@user-js4xt1pe7e 26 күн бұрын
マジですか!? 今ずっと中古ショップ漁ってるのに見つかんないんですよ。。。。
@user-nk2jf3hz3c
@user-nk2jf3hz3c 6 күн бұрын
自分も18年位前にワゴンセール500円でゼロミッションを買ったクチです。 その時同額500円でスクリューブレイカー轟震どりるれろを一緒に買わなかったことを今でも後悔してます。
@nemo8744
@nemo8744 28 күн бұрын
メトロイドドレッドはホント名作だったよな。無機質なロボに追いかけられる恐怖がすごく良かった。
@user-lq6wu7of6s
@user-lq6wu7of6s 26 күн бұрын
シリーズはだいたい遊んできてて、個人的にはスーパーメトロイドが1番好きです。 GBA版のフュージョンとゼロミッションは割と最近にプレイし、操作難易度が高いと感じたゼロミッションより、ストーリーのしっかりしたフュージョンの方が僕は好みです。 ドレッドは後半のボスが強くてまだクリア出来ずに放置してますww
@user-kf1yp3mv6t
@user-kf1yp3mv6t 15 күн бұрын
15:03 やっぱドレッドかなぁ 一応かなりハマってハードモード3時間弱で行けたし
@kizuna-extreme
@kizuna-extreme 25 күн бұрын
スーパーメトロイドとメトロイドプライムは神ゲーだった✨
@domon1995
@domon1995 25 күн бұрын
スーパーメトロイドのリメイクいつまでも待ってます!
@user-wk7hw3yq3y
@user-wk7hw3yq3y 27 күн бұрын
フェデレーションフォースはプライムのグラフィックで銀河連邦の装備を駆使してサムスを救出するって形に出来てたらあんな炎上はしなかったと思うんよ。
@hsot1998
@hsot1998 27 күн бұрын
非サムス視点のメトロイドっていう新しい可能性を感じていただけに あれを潰した連中には溜息しか出ない 鳥人族のパワードスーツを現行技術で解析したらボトムズのATみたいになるとか個人的にはワクワクしか無かったんだがねぇ
@josannjoestar
@josannjoestar 23 күн бұрын
このバックで流れてるBGMってよく聴きますが、なんて曲ですか(´•ω•`)⁇
@user-qw7bu8zr2l
@user-qw7bu8zr2l 25 күн бұрын
OtherMみたいなのまたやりたいな
@ntok8611
@ntok8611 27 күн бұрын
Switch版サムスリターンズ出て欲しい 後、早くゼロミッション配信も望む
@yukimichi2116
@yukimichi2116 17 күн бұрын
GBの2もスーパーもプライム1~3もやったけどフュージョンが一番楽しかったな。もちろんどれも楽しかったけど。 プライムはVRでやりたいな。絶対親和性高いと思うんだよなあ
@user-yc2rr7xq5w
@user-yc2rr7xq5w 27 күн бұрын
さらっと流さてたけどメトロイドプライムハンターズは今のAPEXとかヴァロに通ずるものがあって、もしあのシリーズが順当に育ってれば対戦FPSでもそれなりの地位を獲得できてた・・・気もするんだよな まあ実際のところDSでは無茶苦茶操作しにくかったけど
@user-in6ih2yg7v
@user-in6ih2yg7v 25 күн бұрын
プライムの3D版は目が疲れるよね
@user-bc6uj1zi7o
@user-bc6uj1zi7o 25 күн бұрын
視聴者稼ぎのためとはいえ悪意の感じるサムネに見える
@user-vl5bb3vu5t
@user-vl5bb3vu5t 21 күн бұрын
スーパーメトロイドは最高傑作でしょ。てか、もう30年も前のゲームなんか。 RTAのyoutube動画見たら、有りえへんアクション連発で笑うしかない。やり込むとあんな事が出来ちゃうんだね… 垂直な壁を登ったり、ボールダッシュしたり…
@roa616
@roa616 16 күн бұрын
ハンターズは一応ちゃんとストーリーもあるぞ
@user-ls2gn3xd1s
@user-ls2gn3xd1s 27 күн бұрын
はよゼロエミッションSwitchに出してくれ
@my1358
@my1358 25 күн бұрын
HD2Dの精密ドット絵で全部リマスターだして
@user-xy7xg1wx6e
@user-xy7xg1wx6e 26 күн бұрын
フェデレーションフォースは子供向けに作らず、ダークSFにしとけば炎上しなかったと思う。せっかくの新主人公だったのになんでデフォルメ体型にしたんだ。
@hirosiespacio9930
@hirosiespacio9930 21 күн бұрын
ゼルダティアキンは実は裏メトロイドでは無いかと。右腕アクションが正にそれ。 特に地下探索はメトロイドっぽい。 個人的にはティアキンのエンジン使ってメトロイド作って欲しい。
@PB-cv4cx
@PB-cv4cx 24 күн бұрын
敵がエックスの擬態だらけなの嫌い あくまで現地の生き物だから良いんだ😭
@p-suke93
@p-suke93 27 күн бұрын
Switchでメトロイドコレクションとか、発売してくれめんす😭なんか不遇なんよな🥲
@ZZZZZZ-hr8dq
@ZZZZZZ-hr8dq 27 күн бұрын
メトロイドドレッドは面白かったけど、難易度が低くて「ぬるい」と思ったんだよなぁ。
@user-uk3tk9df2j
@user-uk3tk9df2j 27 күн бұрын
博多大吉が好きらしい
@user-ye1xp9js2e
@user-ye1xp9js2e 28 күн бұрын
スタート地点で会う足元を這う虫みたいなの倒せない。最初の印象はとんでもないクソゲーだった。
【ゆっくり解説】クソゲー連発で没落!からの大復活した神ゲー【ゼノシリーズ】
16:45
【ゲームソフトの歴史】ゆっくり解説
Рет қаралды 154 М.
【マジで遊びたかった】幻になってしまった神ゲー5選!制作中止が悔やまれる編
12:32
【ゲームソフトの歴史】ゆっくり解説
Рет қаралды 43 М.
ONE MORE SUBSCRIBER FOR 6 MILLION!
00:38
Horror Skunx
Рет қаралды 15 МЛН
Black Magic 🪄 by Petkit Pura Max #cat #cats
00:38
Sonyakisa8 TT
Рет қаралды 39 МЛН
【原作者失踪】ポケモン風ゲームの最高傑作メダロットの迷走の歴史
13:48
【ゲームソフトの歴史】ゆっくり解説
Рет қаралды 9 М.
【神ゲーなのに衰退】ブーム終了から復活したが結局衰退【ミニ四駆】
14:34
【ゲームソフトの歴史】ゆっくり解説
Рет қаралды 9 М.
【誰も知らない】実は続編が発売していた名作の末路【ゆっくり解説】
10:28
【ゲームソフトの歴史】ゆっくり解説
Рет қаралды 9 М.
『ガチで5周以上クリアしたことあるゲームwwww』に対するネットの反応集
10:28
アニゲーラボ【アニメ・ゲーム反応集】
Рет қаралды 2,1 М.
【ゼルダを超えてた】伝説の神ゲーワルキューレシリーズ迷走の歴史【ゆっくり解説】
10:47
【ゲームソフトの歴史】ゆっくり解説
Рет қаралды 11 М.