ファンデルワールス層状準結晶の『超伝導』を発見!【東京大学・理化学研究所】

  Рет қаралды 54,123

ERESTAGE LAB

ERESTAGE LAB

Күн бұрын

Пікірлер: 49
@oyoyo8817
@oyoyo8817 7 ай бұрын
これで高温超電導を作れても、ギャップを流れる電流量上限が厳しかったり耐圧が無さそうに思えるなぁ。 「どこかで何かの役に立つヒントになるかもしれないので、世界中で知識を共有しましょう」という段階の研究には多額の国費は投入しづらいかもしれない。
@P0RP0L
@P0RP0L 7 ай бұрын
表面を調べると単一層内の挙動が分かりそうですし、電子状態の結合経路が多彩なので、アト秒レーザで超電導経路を調べれば、どのような電子状態を繋げると超電導となるかが分かりそうです。これまで代数計算でふわっと説明されてきた超伝導素材が、工学の世界に降りてきそうな予感をさせてくれて、夢がありますね。
@Yt8462719350Omega
@Yt8462719350Omega 7 ай бұрын
ロックマンDASH系でも観られる紋様だな、懐かしい
@tabasco1412
@tabasco1412 6 ай бұрын
なるほど…わからん!日本語でOk!
@bluehawaii0007
@bluehawaii0007 7 ай бұрын
この発見が、「室温超伝導」につながればノーベル賞級の快挙ですね。
@一郎國川
@一郎國川 7 ай бұрын
リニア新幹線への期待が高まるんだが・・・静岡県がねぇ・・・知事がねぇ・・・
@MikuHatsune-np4dj
@MikuHatsune-np4dj 7 ай бұрын
何十年後かにこれと繋がってれば良いですが別の物質で常温超電導の流れになったら日の目を観ない研究になる可能性もありますね
@Nobody-iy6tm
@Nobody-iy6tm 6 ай бұрын
私見ですが、室温超伝導には繋がらないと思います。 ファンデルワールス力による結合は弱いので、分子結晶の格子エネルギーは弱く、融点が低かったり、柔らかかったり、昇華性を持ったりする場合が多く、常温超伝導には、分子結晶の格子エネルギーの極めて強い物質が必要とされると見ます。
@keitaka-th9eh
@keitaka-th9eh 7 ай бұрын
たしかヤモリが壁に張り付く原理もファンデルワールス力だったと思う。
@yucanet
@yucanet 7 ай бұрын
自分は初めてそれを知ったとき、生命の神秘だけでなく物質の神秘も感じましたw 都内に住んでたとき借りてた賃貸にヤモリいて、雨戸(外側)にたかってるの見つけたときとか腹側を観察してました🤣
@MikuHatsune-np4dj
@MikuHatsune-np4dj 7 ай бұрын
みんなが履いてる靴の裏のゴムもそうだし裸足で歩いてる時の人間でも同じ
@須志田浩之
@須志田浩之 7 ай бұрын
はるか昔に超伝導を齧ったものですが、やはり層状はキーワードっぽいですね!因みに私は高温銅酸化物超伝導体を少し研究しておりました。
@HOnverwacht1205
@HOnverwacht1205 7 ай бұрын
2:47 ファンデルワールス力の短い概説
@ogi-tu4mz
@ogi-tu4mz 7 ай бұрын
グラファイトの層状構造やカーボンナノチューブの筒状構造も優れた電気特性がある事がわかってきています。アルファモス構造には電子をスムーズに移動させる通路やフロアの様な役割が有るのかもしれないですね
@yucanet
@yucanet 7 ай бұрын
サイエンスZEROで複数の金属を均等に混ぜて新しい触媒などの発見にって感じの話の中でAIの活用について触れてたけど、この分野も同じ様にすると新たな発見までの近道になりそうな?
@MOCHIZUKINOBORU
@MOCHIZUKINOBORU 7 ай бұрын
まず霞が関のみなさんはカタカナ減らして語彙力あげてくれませんかね明治なみとはいわんけど
@carlergutti8949
@carlergutti8949 7 ай бұрын
同感です。ただ・・・ 物理学の世界で登場するカタカナは現象、単位のほとんどが人名ですからね。ニュートン、ワット、オームなど判りやすいものからアンペア→アンペールさん、ボルト→ボルタさんなどちょっと違えて普及してるものとか。ファンデルワールス層も人名からですよね。 日本人名のついた現象名や単位名があってもいいと思います。127メガ・モチヅキとか300マイクロ・ノボールとかね。 研究成果の絶対数が少ないせいもあるんですが日本人特有の嫉妬的世界の影響も日本人名を採用されることへのしりごみのようなものの遠因でもあるように感じます。科学の世界ではありませんが体操のムーンサルトはモリスエというレッキとした公式名があるにも関わらずメディアは技の名前をモリスエとはほとんど言いませんでしたしバサロ泳法はバサロが編み出した変則泳法を鈴木大地が勝利できる技に昇華させたものでスズキ泳法という方が実態にあってるという専門家がいましたが誰一人報道はしませんでしたね。 竜巻の強さの単位は「フジタスケールで3とか5」とかと言うようですがこれも藤田博士が日本人だったから「3フジタ」とかいう表現には躊躇されたからではないかと睨んでおります。
@MOCHIZUKINOBORU
@MOCHIZUKINOBORU 7 ай бұрын
@@carlergutti8949 システムなら八木宇陀アンテナとかでなんとかSI単位にいれる時点だとバテレン五使ってないのでしょうがないですが。味覚のUMAMIとかでなんとか。 それにしても昨今の文部省や経産省環境省の指針はもうちちと日本語で頼むと思います。範囲曖昧にして枠の適用幅広げる魂胆かもしれませんが今回の補助なんか何が対象7日さっぱりわかんない。 実はその日本語がまかり通ってる業界がありまして。HENTAIとかBUKKAKEとかOTAKUとかGUNDAMとかー。もう人間搭載型アームロボットのジャンルはレイバー自立地上ドローンの名前はハロにすりゃいいのに。
@HosoKT
@HosoKT 7 ай бұрын
基礎科学っちゃこういうもんですよねー。 こういう研究成果が積み重なって、やってないところの予測もつくようになるのでしょうし、理論の研究にも貢献するでしょう。 予算はいくらが妥当なのか難しいですが、頑張ってください
@UTubehiroshi2790014
@UTubehiroshi2790014 7 ай бұрын
やはりヤモリが多数登場していますね。そうなんです。ヤモリ研究室ですよね。
@vuruaa
@vuruaa 7 ай бұрын
こういう特殊な素材はいろんなことが分かりそうだなぁ
@qweras121
@qweras121 7 ай бұрын
わりとフンワリとした研究だからある程度で切り上げる必要もあるだろうけども、 切り上げるのが政治的にならないでほしい。 そして、なんか良さげな用途見つかってほしいなw
@MikuHatsune-np4dj
@MikuHatsune-np4dj 7 ай бұрын
高温超電導に繋がると良いですね
@fujiminoru
@fujiminoru 7 ай бұрын
今回は、いっこも分かりませんでした・・・号泣っ!!(´;ω;`)
@unidon53
@unidon53 7 ай бұрын
よしよし。それが普通だ。
@tevalleyluckman8746
@tevalleyluckman8746 7 ай бұрын
まるでフラワー・オブ・ライフのような美しい結晶体ですね。 そういう結晶を形成することで原子間で超電導現象を促すような物理効果が成立するのでしょうか?
@PrevGeneration
@PrevGeneration 7 ай бұрын
自分の頭脳の能力では、ファンデルワールスがファン・デル・ワールスだと知る事ができた事が今回の最大の収穫。w
@MikuHatsune-np4dj
@MikuHatsune-np4dj 7 ай бұрын
ファン・デア・ヴァルスですね
@ひらがなかいじ
@ひらがなかいじ 7 ай бұрын
和風の模様ですね
@miho4106
@miho4106 7 ай бұрын
いつも有り難うございます。
@ryusunryusun
@ryusunryusun 7 ай бұрын
電子はどこを移動しているのでしょうかね。層間に漏れ出すのでしょうかね。
@mititdoll_sugarland
@mititdoll_sugarland 7 ай бұрын
うーん雲母っぽい物質間の抵抗がΩ≒0だった…ってこと?原子素粒子レベルの極短距離なら在りえんでもないが…事実なら何かのスイッチや条件分岐に使えるかも知れんね。
@横関孝一
@横関孝一 7 ай бұрын
ファンデルワールス層状の半導体に超電導性が発見された事が、半導体技術の発展に繋がる? 従来の超電導素材の全てをファンデルワールス層状にするだけでも、変わるんでしょうかね。
@七氏-k8j
@七氏-k8j 7 ай бұрын
この動画の説明だとファンデルワールス層状にしたら転移温度が下がってるんで、効率が悪くなるだけでは?
@日本語に出来るらしい
@日本語に出来るらしい 7 ай бұрын
変わるかは解らないけど新しい物質ではあるよね 要はこれまでの金属や酸化物と違って半導体にも超電導性が発生する事が解ったわけだし
@錬金術師の弟子
@錬金術師の弟子 7 ай бұрын
抵抗変化のデータだけ? 磁化率のデータが無いと信用できないな。。
@erestage
@erestage 7 ай бұрын
コメントありがとうございます。 プレスリリースには、磁化率のグラフもあります。 www.iis.u-tokyo.ac.jp/ja/news/4459/
@錬金術師の弟子
@錬金術師の弟子 7 ай бұрын
@@erestage ありがとうございます。 さすがにコレをみれば信じざるを得ませんね。 しかし、磁化率や比熱がほとんど変わっていないうちに抵抗が完全にゼロになっているのは、パーコレーション理論から考えても釈然としませんが。。
@ishusei
@ishusei 7 ай бұрын
何かすごい物質。 大喜利のお題に近い物を感じる。
@しも-x8o
@しも-x8o 7 ай бұрын
(均一なのにゾワゾワする
@suginobu
@suginobu 7 ай бұрын
固体の種類で準結晶状態での超電導を発見したというだけであり、なんら有用性は無い。 特別有効な超電導物質ができたのかといえば、むしろ低性能なものができた。 突然変異のような、偶然に高性能なものができていれば、ラッキーといったところ。 今のところ、筋がいいとは思えない。むしろ、筋が悪そう。
@espilab2
@espilab2 7 ай бұрын
解説の配信ありがとうございます。今後はAIを活用して材料探しするのでしょうね。「何か凄い」の部分が高温超伝導になるのか、他の特性になるか分かりませんが、新機能をもつ組成が見つかる事に期待。
@skmteee
@skmteee 7 ай бұрын
最後にさらっと触れられている自律駆動による研究革新が非常に楽しみです。 可能であれば、こちらも動画でまとめて頂けると助かります。
@1969tact
@1969tact 7 ай бұрын
5:14 今回発見された物質に限った話ではないですが、政府の補助金の対象となるのはあくまでも「新物質・新素材の開発」であり、既知既存の物質や素材の新たな物性の発見や、使い方の発明は含まないんですね。他国に模倣されたくないからという理由もあるかもですが、ゼロから一を生み出すことが苦手(になるような教育や社会規範を敷いている)なこの国で、『何でもいいからすげー物質作ってみろ』っていうお題自体が、愚劣でジコマンなプロダクトアウト思想の成れの果てのように映ります。
@MikuHatsune-np4dj
@MikuHatsune-np4dj 7 ай бұрын
改良が得意(かも知れない)日本で改良することに賞や補助金を与えるのはもちろんですが零から一を産むのが苦手だからこそ零から一を産んだ人に賞や補助金を与えて零から一を産む(かも知れない)人を増やして零から一を産むのが得意な國にしていこうという取り組みはあっても良いと思います。(未踏のやり方が効果的かどうかについては懐疑的に観ています)
@Milepoch
@Milepoch 7 ай бұрын
テルル 銅製錬やってるところは無害化確立しているんだろうからいいけどさ 最近は何処にどうやって捨てるのか心配になるモノばかり
@kou2199
@kou2199 7 ай бұрын
これで準決勝に進出出来たのだろうか?
@松本忠夫-d6n
@松本忠夫-d6n 7 ай бұрын
自らの、自国の”恥”、を感じる心は反省を促し次への発展へと繋がると思います。相手を罵倒する為に相手の”恥”を引用する事は、新しい何にも繋がらないでしょう。
@疋田靖二-e4f
@疋田靖二-e4f 7 ай бұрын
浮遊自由電子の存在の確立?🤔
Amazing remote control#devil  #lilith #funny #shorts
00:30
Devil Lilith
Рет қаралды 13 МЛН
the balloon deflated while it was flying #tiktok
00:19
Анастасия Тарасова
Рет қаралды 36 МЛН
This dad wins Halloween! 🎃💀
01:00
Justin Flom
Рет қаралды 65 МЛН
物質を高次元空間で統一的に記述する【ハイパーマテリアル】
16:36
予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」
Рет қаралды 55 М.
まだまだ分からないことだらけ!超伝導と磁場の関係【学術対談】
14:48
予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」
Рет қаралды 502 М.
Amazing remote control#devil  #lilith #funny #shorts
00:30
Devil Lilith
Рет қаралды 13 МЛН