【FE風花雪月】風花雪月の残念だった点~TOP10~

  Рет қаралды 100,742

モダンネオ【ゲームチャンネル】

モダンネオ【ゲームチャンネル】

Күн бұрын

Пікірлер: 182
@でっていう-r3t
@でっていう-r3t Жыл бұрын
銀雪ルートは級長という絶対的な存在がいないことでスカウトしたキャラ達を自由に編成しやすいルートとも言える 灰狼キャラをまとめて使いやすいのも銀雪
@ネギトロドン
@ネギトロドン 2 жыл бұрын
よく出来た作品だからこそ、ここさえ良ければ…という不満が目に付くのはわかります 個人的にはあの広い修道院をまわるのは1部の時から結構大変に思ってたので、2部からは狭めの陣幕とかでキャラのコメントが聞けるくらいでよかったですね その方が1部の魚釣りや料理に興じてた平和な時代がより引き立ったと思います
@リペ-g6k
@リペ-g6k 2 жыл бұрын
初見ルナで夜明けの追討戦行ったから再会シーンで興奮しつつも絶望的な戦況で色んな意味で涙した
@37ustray6
@37ustray6 2 жыл бұрын
天刻感知できない生徒とかからしたら、天刻駆使して増援即行動を余裕でいなす主人公はマジで軍神にしか見えんよな
@Sor-sy9uj
@Sor-sy9uj 2 жыл бұрын
不遇な最上級職が多すぎる
@SUN-km7ym
@SUN-km7ym 11 ай бұрын
無双で大きく改善されましたね
@山下龍吾
@山下龍吾 6 ай бұрын
その代わり内容が微妙になった気がします。風花雪月本編してなかったら良かった。
@ソウソウ-x1i
@ソウソウ-x1i 5 ай бұрын
@@SUN-km7ym 無双だと斧や魔法、飛行が不遇
@taketokinoko
@taketokinoko 2 жыл бұрын
このランキングには挙げられてませんが「マップの使いまわしが多い」という点に関してはかなり不満です。 特に本編ストーリーで訪れる場所を、先に外伝でネタバレしてるパターンは非常にガッカリします。 2部のデアドラがアロイス・シャミアの外伝で訪れたマップと同じだったり、アリルがドロテア・イングリットの外伝で訪れたマップと同じだったりというやつです。 次のマップが始まり、新たな地形を確認しながら出撃準備を行うのは、FEの醍醐味の一つだと思います。 従来のFEでは外伝として登場するマップもそれぞれ固有の構造をしており、本編よりも凝ったギミックがあるものが多かった。 だが風花雪月においては、汎用的な構造のマップを先に作って、後からそれを本編・外伝に割り振っただけのように感じます。 これはゲーム全体において、プレイ体験が単調になる原因にもなっていると思う。
@Sasa-t1j1k
@Sasa-t1j1k 5 ай бұрын
すまんけど全然同意できない。 マップの使い回しと言うが、同じ場所に出向いてるんだったらマップが同じなのは不自然じゃない なんていうか、作品内で一から十まで言及されないと完成度が低いと言い出す想像力の乏しいユーザーの意見って感じ
@taketokinoko
@taketokinoko 5 ай бұрын
​@@Sasa-t1j1k 「抹消された英雄」と「異境の空と地と」が同じマップな時点でそれには反論できるかと思います
@くもきり
@くもきり 2 жыл бұрын
dlc職の格闘回避+20はさすがにやりすぎたと思った...
@つばす-w2q
@つばす-w2q Жыл бұрын
先生キャラ、教会キャラたちは加入が遅いから育成も遅れるし、キャラへの思い入れも生徒たちの方があるから自分が風花雪月やる時はどうしても二軍になっちゃって不遇だなっていつも感じてる。
@seisei3715
@seisei3715 2 жыл бұрын
アイテム屋でアイテム買う時に、そのアイテムの現在の所持数って見れましたっけ?どこで見れるのか分からなくてそこのUI不便だなって思っていたのですが、、
@にょろもうぱー
@にょろもうぱー 2 жыл бұрын
自分は結構協会ルートは好きですね 翠風よりも少ない勢力で漁夫の利する感じが良い あと皆から戦争が終わった感想を聞けるのだけで個人的にはお釣りが来ます
@tikuware4647
@tikuware4647 2 жыл бұрын
このゲーム1部終盤から2部序盤のレベル20〜30くらいが1番楽しいかな レベル30超えてキャラが完成してくると散策がだるくなってくる
@じゃがいも大魔神
@じゃがいも大魔神 11 ай бұрын
風花雪月しかやったことないからあれだけど、 1番の不満は男主人公だとディミトリやクロードと結婚できないことでした
@miyako-of9tj
@miyako-of9tj 2 жыл бұрын
エピタフは速さは下がるけど、アサシンより火力はあるし、ソードマスターよりも移動力があるから決して完全下位互換というわけじゃない
@ufo5765
@ufo5765 Жыл бұрын
教会ルートだけじゃなく青と黄も7割ぐらい一緒だと思うけど 青の終章のマップすら使い回しなのは萎えた
@takakei6469
@takakei6469 2 жыл бұрын
探索パートが最終的に作業感出てくるのがダルかった
@まやさん-r8j
@まやさん-r8j 7 ай бұрын
散策一生殿下を茶会に誘ってたから面倒だと思ってなかったw
@シオノハナタン
@シオノハナタン 2 жыл бұрын
この動画不満点というよりは粗探し感あるけど兵種の男女格差に関しては分かる。男性魔法職不遇気味だし個人的にifのレヴナントナイトみたいな兵種欲しいなと思ってるしこういう不満点が正統新作のFEで解消されて欲しいと思ってる
@kuroganetaito100
@kuroganetaito100 2 ай бұрын
必殺が3倍ダメージアップはやりすぎも追加で
@どんまいパスタ-k6x
@どんまいパスタ-k6x 2 жыл бұрын
教会ルートやったせいで金鹿の楽しさが薄れたんだよなぁ…
@nuecc579
@nuecc579 Жыл бұрын
弓が強すぎて二周目では魔法職以外全員弓 ウォーマスター以外全員弓 弓弓弓 強すぎる
@touhoubaka
@touhoubaka Жыл бұрын
なまじ自由度が高いせいでどいつもこいつもとりあえず弓持ってりゃいいからなあ 弓持ったからといってステ下がる訳じゃないし
@dettepon3933
@dettepon3933 2 жыл бұрын
2部の休日は自軍の構成に満足しているならスキップする自由がありますし、兵種やスキルに拘るならフリーマップで技能経験値稼ぎに使えるので別に面倒とかは特に感じないですね。
@kuta1373
@kuta1373 2 жыл бұрын
教会ルートは最終ステージの盛り上がりは熱い(導入は雑) 終わり方も救いがなくてやるせなさ感じて良かった あと花片の葬列が神
@touhoubaka
@touhoubaka Жыл бұрын
教会ルートが救いがない・・・? おぬしレア様の支援最後まで上げた?
@kuta1373
@kuta1373 Жыл бұрын
@@touhoubaka あれは普通にプレイしてたらたどり着かない隠し要素だから一旦除外
@ぺんしる-f3d
@ぺんしる-f3d Жыл бұрын
教会ルートはレアと結婚出来るっていう唯一無二のメリットがあるんだよなぁ……
@Luna-ld1ci
@Luna-ld1ci Жыл бұрын
寧ろ何も知らない人以外はレアのS支援のために協会ルートを選ぶ人が大多数だろう
@世界に一つの石ころ
@世界に一つの石ころ Жыл бұрын
引き継ぎしても最初はFTできなかったり行けない場所があったり毎回説明挟むのがダルいと感じる。 2週目なんだからそれくらい楽させてくれないかな、と思う。
@ちゃんねるのぎのぎ
@ちゃんねるのぎのぎ Күн бұрын
学校がダルい
@baksjisswed9967
@baksjisswed9967 7 ай бұрын
戦技のモーションが使い回しが多いの触れて欲しかった
@dettepon3933
@dettepon3933 2 жыл бұрын
6:00最上級職で微妙なのは物理より魔法では?物理はファルコン、ドラマス、ボウナイト、ウォーマスは明確に強いのに魔法でハッキリ強いのはグレモリイぐらいしか無いですし。
@not3863
@not3863 2 жыл бұрын
職業の男女格差は覚醒も酷かったな 疾風迅雷め...
@touhoubaka
@touhoubaka Жыл бұрын
女の子しか乗せないスケベペガサスが悪い
@Rクロノ
@Rクロノ 2 жыл бұрын
教会ルートは級長が不在になるから、代わりにレアが正式加入するのかな?とか思ってました😂
@光風-b3r
@光風-b3r 2 жыл бұрын
レアとの支援Sはそのルートでしか見れない。 エーデルちゃんやヒューベルトの代わりはセテス(+カトリーヌ?)がやっている感じ。
@touhoubaka
@touhoubaka Жыл бұрын
ピーチ姫してたし一番スポット当たるルートだから適任ではあるんだけど 助っ人プレイアブルで登場して大暴れするセイロス見たかったなあ
@yuu-bi7nh
@yuu-bi7nh 2 жыл бұрын
ゲーム難易度の調整という意味で多少被害があるのはしゃーないと思う。男女格差はちょっと思う所あるけど、基本的にルナティック勢よりもハード以下勢の人のほうが購買率高いからどっちも楽しめる良い調整だと思う。 1位は共感すごいわ。2部は行動力を消費する新要素あれば良かったね。
@べにダリア
@べにダリア 2 жыл бұрын
いくつかは共感できたが10個はやり過ぎに感じる、あら探しというか、重箱の隅をつつくというか それにルナティックで理不尽とか言うのおかしくないか?その理不尽をどう攻略するかがfeの高難度なのでは? そもそも何の為に難易度選択があるんだよ、嫌ならルナやらなけりゃ済む話でしょ 真暗黒竜ハード☆5や真紋章ルナティックに比べれば風花雪月の無しルナは楽しく遊べるレベルだと思ってる 個人的には寧ろ5年後設定に無理の出てる部分や、エガちゃんの戦争する理由が理由としては弱いこと、味方につける勢力が闇に蠢くものなのが残念だった システムやバランスにも言いたくなることはあるから気持ちは理解できるが、3~5個程で良かったのでは?
@はべすと-j1x
@はべすと-j1x 2 жыл бұрын
最上級職は暁の女神みたいな感じにして欲しかったです
@SUN-km7ym
@SUN-km7ym 2 ай бұрын
あれは強すぎる
@一般的なドラゴン
@一般的なドラゴン 7 ай бұрын
ペトラは速さの成長率同期の頭2つは抜けてるからね
@電子クラゲ-j9i
@電子クラゲ-j9i Жыл бұрын
今作は戦ってる時よりも自由行動のパートが長すぎてテンポが悪く感じる。
@たぁ-u7p
@たぁ-u7p 2 жыл бұрын
まぁ男キャラは切り返しとかいう意味わからん最強スキルあるから結局全体で見ると男女格差はあんまりないと思う
@ビーナス-y1z
@ビーナス-y1z 2 жыл бұрын
一分のキャラが強すぎて他のキャラがただの支援要員になってしまうのが個人的に1番残念なところ 例えばディミトリとかのゴリラ系
@touhoubaka
@touhoubaka Жыл бұрын
いつも「教会ルートは黄色とほぼ変わらん」って言われるよな 逆だ逆!「黄色が教会とほぼ変わらん」のだよ! ずっと「エガちゃん殺したくないな・・・」ってやってる先生も、謎に師に好感度高いエガちゃんも黄色だと違和感しかない そんなに付き合いなかったろ! あとやっぱFEは最後にドラゴン倒して(別に倒したい訳じゃないんだけど)ナンボだと思うので教会が好きですね
@みすゞボンタン
@みすゞボンタン 2 жыл бұрын
主さんは教会ルートが微妙とおっしゃっているけど私は全ルートとも好きだけどちょっとずつ不満があるな。 指導レベル上昇による散策回数増加はDLC入れてない時は特に何するか迷いましたね、合唱や高度教練の効果を上げて貰いたかったかな。 後はともかくロードが長い、節跨ぐ時とアビス行く時は特に長く感じますね。
@user-hi8gj5pz8v
@user-hi8gj5pz8v 2 жыл бұрын
帝国ルートちゃんとタレス倒すとこまでやって欲しかった(最初に闇うご責めすれば序盤でアイムールの餌も手に入るし) 三つ巴の決戦的な戦いもないし… 上記2点のせいなのか他のルートよりエピソード少ねぇじゃねぇか なんでもう一本の教会ルートの方がエピソード多いんだよ あとベレエガ再会ムービーなんで教会ルートだけなんだよ帝国ルートにも作れよ
@---vm4wz
@---vm4wz 2 жыл бұрын
クラスチェンジするとモブ衣装になるのが気に食わなくて上級職に出来んかったわ。 着衣サウナとかどうでもいいからデフォルト衣装に戻す機能を追加して欲しかったなぁ。
@touhoubaka
@touhoubaka Жыл бұрын
衣装チェンジ追加されたのっていつのアプデだっけ それでも騎乗系は衣装固定だったからなあ まあおぱんちゅ見えちゃうので仕方ないのだけれども
@awakeve2009w
@awakeve2009w 2 жыл бұрын
最上級職の半分くらい器用貧乏みたいで上級の方が強いみたいなのがちょこちょこいる 飛行優遇されすぎてるのに対して騎馬重装不遇 鬼神の一撃と魔神の一撃のせいでブリとメイジ経由しないとアタッカーとして半人前になる
@中島聡-z2m
@中島聡-z2m 2 жыл бұрын
2部はずっとお茶してたらいいよ
@touhoubaka
@touhoubaka Жыл бұрын
走り回って人の部屋の物勝手に拾って落とし物って主張する奇行をやめたと思ったら 一日中メシ喰ってお茶会してる先生
@matho-d3d
@matho-d3d Жыл бұрын
​@@touhoubaka改めて文字に起こすとひでぇw
@Apmwgdtpdwgdt-18736
@Apmwgdtpdwgdt-18736 7 ай бұрын
​@@touhoubakaこれのせいで大食いキャラが定着してしまったベレト先生
@たま-x1v2g
@たま-x1v2g 2 жыл бұрын
エガちゃんヒュー君が好きすぎて教会ルート出来てません 黄青ルートですら胃が痛いのに無理だよ…
@山田太郎-x8h9q
@山田太郎-x8h9q 2 жыл бұрын
夜明けのルナは2回やり直してます。 辛いです😁
@近藤勇-w5u
@近藤勇-w5u 3 ай бұрын
増援の即行動って他の作品にもなかったっけ? 明らかに進行に見合ってない高難度マップ、増援によるキャラロスでリセット。 ファイアーエンブレムのお約束のはずだけど、風花雪月が初めての作品だったってことかな?
@でっていう-r3t
@でっていう-r3t 2 жыл бұрын
銀雪が翠風とほぼ同じというより翠風が銀雪のコピペというのが正確です。
@kisaragikisaragi8840
@kisaragikisaragi8840 2 жыл бұрын
最上級職のラインナップが微妙というのはわかります ダークナイトとホーリーナイトほぼ変わらんしエピタフ微妙すぎて使った事ない 暁の女神みたいに剣聖とかホーリーランサー入れて欲しかったですね
@辰巳沢
@辰巳沢 Жыл бұрын
ホーリーナイトはダークナイトに圧倒的に劣ってしまうからなぁ
@Akatxuky
@Akatxuky 2 жыл бұрын
最近ifを適当に周回したけど、やっぱりシステムの出来が良いと思う。攻陣防陣や竜脈などのマップギミックが非常に面白いし、増援が即行動していきなりユニットがやられることもほぼないし、ストレスはまじ感じない。風花の1周目は本当に面白いけど、やればやるほど不満が出て、マップの戦闘全部飛ばしてとりあえずストーリーを見た。まあ、ストーリーはifに比べてめちゃ面白いけど
@ディミトリ-q5z
@ディミトリ-q5z 5 ай бұрын
全ルートでモブ含む全キャラのセリフが変わる特大ボリュームだぞ
@しお-m3k
@しお-m3k 2 жыл бұрын
こんなアイコンしてて言うのもあれだけど、帝国ルートが短すぎてやる気が起きなかった。たしか4章か5章分くらい短いよね?ほんとにもったいない…
@sama888x
@sama888x 10 ай бұрын
短すぎてやる気が起こらないってのはよく分からん笑
@fastcart42
@fastcart42 10 ай бұрын
落し物はまじでいらない要素だと思ってる。キャラの特徴や個性を考察する要素なんだろうけど、とにかく数が多すぎる。散策のストレスの要因として実は結構デカイと思う
@kisaragikisaragi8840
@kisaragikisaragi8840 2 жыл бұрын
教会ルートが微妙なのは私も思いましたね 同盟ルートとあんまり変わらんし最後のレアが暴走するのがかなり雑な展開に感じた あとソティスという超重要キャラが割と序盤でフェードアウトしたのが残念でしたね もっと本筋に関わってほしかった その辺どう思いますか?
@モダンネオゲームチャンネル
@モダンネオゲームチャンネル 2 жыл бұрын
いて欲しかったですね もっと掘り下げてもよい存在だったと思います レア様との絡みが見たかったです
@kisaragikisaragi8840
@kisaragikisaragi8840 2 жыл бұрын
返信ありがとうございます レア様あんだけ頑張って復活させようとしてたのに本人実の娘に全く興味なさそうだったのがちょっとねぇ......
@猫宮-u3w
@猫宮-u3w 2 жыл бұрын
ムービーを、1回間違えてスキップしたら二度と見えないのは悲しすぎた。。。
@dreamsandhopesmoon
@dreamsandhopesmoon 8 ай бұрын
タイトル画面のエキストラで見られるのでは
@山田山田男-v8r
@山田山田男-v8r 2 жыл бұрын
なんだかんだで400時間突破したからやはり面白い。
@本田澪
@本田澪 2 жыл бұрын
ifやったらテンポが良くて楽しいんだよなぁ 散策は周回してるとめんどい
@カルビ-w7k
@カルビ-w7k 2 жыл бұрын
そもそもFEは理不尽でなんぼだしそれをどうにかするのか考えるのが楽しいのだと個人的には思っている。 回避盾が強すぎてもルナだと必須レベルだし夜明けの追討戦が理不尽なのも楽しいし中級職が強すぎるのなら取らなければいい。 残念というのとは少し違うのではないかと思いました。
@ルカルカ-x6r
@ルカルカ-x6r 2 жыл бұрын
第1位納得しかないwww 暇すぎてみんな何してるんやろって思ってたけどやっぱそうなんね。 好感度もS又はA行ってるから上げる必要無いから交友も無駄だし、ほぼ育ちきってるからわざわざ教育するほどでもないし、休日4週ある時はマジで萎える
@ergpodot
@ergpodot 6 ай бұрын
探索本体がいらないんだよなぁ・・・ じゃあやらなきゃいいじゃんだけど、それだと仲間を増やせないし、 もったいないってなるから全ての面においてイライラする
@ワンワン-t5t
@ワンワン-t5t 2 жыл бұрын
三つ巴の争いってテーマだけど、王国と同盟が争う理由無いし正直、王国と帝国だけで良かった気がする。 同盟が、王国にも帝国にも賛同しない国づくりの哲学を持って独自路線を目指すとかならいいけど…。クロードが曲者とか卓上の鬼神って設定の割に普通すぎるし因縁も特に無いからなー
@Komay-qp7kv
@Komay-qp7kv 2 жыл бұрын
風化からFE入って他はifくらいしかやってないけど、 キャラへの愛着やストーリーは風化のほうが良かった。弱いユニットでも強職経由すればエース級になれるし マップの攻略とか育成はifの方が楽しかった印象。風化は鬼神命中全員で取るとゴリ押しできてしまう印象がある
@ジェル手ピカ-q7d
@ジェル手ピカ-q7d 2 жыл бұрын
個人的に思う不満点 (もちろん神ゲーである事は前提) 〇なんといっても部隊編成のお気に入り保存機能が欲しかった。(俺が知らないだけ?) 〇せっかくの学校生活、もう少し季節感のあるイベントが欲しかった。(水着までは望みませんから・・・・) 〇二週目以降の 基本システム開放系クエストを飛ばせてもよかった
@にめ-u7x
@にめ-u7x 2 жыл бұрын
夜明けの青が難易度高いとのことでしたが、ディミトリはアーマー経由して守備力上げたり、アッシュも鬼神取得してドラゴンナイトで飛行弓にすればそれなりにダメージ出ます 実際アッシュがレベル20で力11とヘタレてましたが、兵種の最低保証で力あがるので 飛行弓にロングボウ持たせて釣り出して、メルセデスアネットでも安全に撃破出来ますね なしルナですがそこまで苦戦になりませんでした
@bupper
@bupper 2 жыл бұрын
最上級職は火力と機動力が上がるから残念は言い過ぎな気もします
@フニフニ-w7t
@フニフニ-w7t 9 ай бұрын
夜明けの追討戦ってそこまで理不尽に感じない
@HenaChoco3594
@HenaChoco3594 9 ай бұрын
ひえ〜ムズいな〜とは思ったけど、専用(この時点では)計略の車懸や灰塵射撃?が強いのでなんとかなった感じ(´ω`)
@ペコリキャップ
@ペコリキャップ 2 жыл бұрын
不満点が多いほどエムブレマーが多い。
@グスコーツ-v5e
@グスコーツ-v5e 2 жыл бұрын
意外と盲点になってるけど、魔法の覚え方が決まり切ってるから魔法職できる人間が決まっちゃってるんだよね、誰でもなんにでもなれる体なんだけど いやいや鍛えて技能取りまくってアイテムとか持たせればつえ―からって言われても、そりゃそうだよ、としか言えないっちゅう
@ちろる-x7x
@ちろる-x7x 2 жыл бұрын
2部は休日いらんと思いますね。 1部は3分の2ぐらいにして2部は今までのシリーズのようにマップ数増やして戦闘メインで良かったかと。 それとエガちゃんルートを後日談じゃなく最後までやってくれた方がとも思った。
@Yasha_Areadbhar
@Yasha_Areadbhar 2 жыл бұрын
こういう理不尽さの中でいかに工夫して育成したりマップを攻略するのがめちゃくちゃ楽しいのに、それを残念と捉えてしまうのはなんか違うかなと思った ただのやり込み要素が好かない人による感想動画なんじゃない?これ 最上級職も工夫次第で全然有効活用できるし。やり込みになっちゃうけどね
@ぽへチョコ
@ぽへチョコ 2 жыл бұрын
夜明けルナ、事前情報無しでプレイして無事積みまちた😇
@characharajyunjyun
@characharajyunjyun 2 жыл бұрын
個人的に紅花がいまいちすぎた。 エガヒュー好きだから2回やったけど毎回?ってなる。 主人公がレアさんに対してブチギレてエガちゃんについていくとかでよかったのに。 なんかフワッとした理由すぎて。
@辰巳沢
@辰巳沢 Жыл бұрын
主人公が勇者キャラ(基本喋らないプレーヤーの分身的キャラ)である弊害ですね…
@sdrhdjutrcfit
@sdrhdjutrcfit 2 жыл бұрын
個人的にムービーの切り合いのシーンが冗長で長いのが気になりますね… 戦争モノじゃなくてバトルモノっぽくなってあんまり好きじゃないです
@KisekI369
@KisekI369 2 жыл бұрын
百合厨なので、同性同士の支援レベルSの種類をもっと多くしてほしかった。
@kd9612
@kd9612 2 жыл бұрын
各級長その行動は意味分からん…って思う部分は結構ありましたね。 エガちゃんについて行く理由が薄い。普通に考えて父の仇と手を組むのはおかしい。他の生徒も先生がいくからついてきちゃったという適当さ…。 ロドリグ死んで、死者に取り憑かれるディミトリさらに病むんじゃないのと思ったら何故かあっさり改心して闇落ち脱出 グロンダーズの会戦で霧が濃くてよく分かんないからとりあえず味方以外潰すぞ!ってなるクロード…(策士とは?)
@ああ-r5x8e
@ああ-r5x8e 2 жыл бұрын
ディミトリに関してはフォローできると思います。 死者の念についてはロドリグがあなたの命は自分のためにお使いくださいなど死の間際まで優しい言葉をかけ続けたことが一番の理由だと思います。
@イオナ大好き
@イオナ大好き 2 ай бұрын
霧が濃くて周りの状況すらわからない中で策もクソもないだろ。
@まどんどん
@まどんどん 2 жыл бұрын
とても納得のいくランキングでした。動画作成ありがとうございました。 せっかくなので私が惜しいと思う点を以下に挙げます。 ・2部の臨場感の薄さ。毎回フォドラ中央の険しいところ(修道院)まで戻るのが意味不明だし  話しが進んでも修道院内の様子がそんなに変わるわけでもないし。 ・マップの使い回しが多いところ。特にストーリー上重要な場所は使わないで欲しかったですね。 ・フリーマップであちこち行けてしまうところ。今その場所に行けるの?というケースが頻発して笑えません。
@SuperGentleMan
@SuperGentleMan 2 жыл бұрын
本当に、毎回本拠地に帰るのが理解不能ですね。お前ら今戦争で進軍中だっただろう? フォドラ各地への移動が数日で出来てしまう事から、フォドラは狭いのだと理解できます。 そんな小さい土地で「帝国」「王国」「同盟」などと言うのは大げさですね。 実際はアドラステア市、ファーガス町、レスター村ぐらいの規模なんじゃないかな。
@片手クルル
@片手クルル 2 жыл бұрын
王国ルートの17章→18章はフォドラを縦断するからここだけはまあガルクマクに立ち寄っても違和感はないが… あと帝国ルートの14→15章も違和感はないか。一旦拠点に帰ったという体で
@ななばばなな-m1d
@ななばばなな-m1d 2 жыл бұрын
ていうか賊がいてボロボロになったのかと思ったら普通にめっちゃ嫌いなままだったのも違和感
@ハッピージャムジャム最高-i2o
@ハッピージャムジャム最高-i2o 2 жыл бұрын
ダークナイトは氷槍のおかげでなってもいい ホーリーナイトとかいうゴミをなんとかしろ グレートナイトはなるのがめんどいだけでふつうに強い
@ポコピー-s4i
@ポコピー-s4i 2 жыл бұрын
あとホーリーナイト・ダークナイトが槍の達人なくて両刀どころか実質魔法職なのも「うーん…」ってなりますよね達人あったらディミトリをさらに活用できたのに(速さ下がるけど)
@辰巳沢
@辰巳沢 Жыл бұрын
グレートナイトは槍達の他に斧達があることと、最初に守備に補正がつく以外パラディンの下位互換になっちまうんだよな…
@MegaRAZER
@MegaRAZER 2 жыл бұрын
戦技はモーションが使いまわしでほんと残念だった
@touhoubaka
@touhoubaka Жыл бұрын
モーション周りは残念だった 弓系とクロードのモーションは素晴らしかったからモーション自体は悪くないんだけど 物理職と戦技は酷かったなあ レパートリーがなさ過ぎて飽きるし 個人的に騎馬(とペガサス系)が剣持ってるときの必殺が酷すぎて笑った(旋回しながら三回斬るヤツ) 2発目以降全く当たってねえでやんの
@ルナ-c8o
@ルナ-c8o Жыл бұрын
それはめっちゃ分かる
@MegaRAZER
@MegaRAZER Жыл бұрын
各技が個別モーションになってくれたらフルプライスでも買う
@Apmwgdtpdwgdt-18736
@Apmwgdtpdwgdt-18736 7 ай бұрын
フルボイスの弊害なのかもしれない…
@tora6115
@tora6115 Жыл бұрын
男女格差はヒーローズと比べればかわいいものだ。ヒーローズなんて女キャラ超優遇で男キャラなんてほとんどカス扱い
@touhoubaka
@touhoubaka Жыл бұрын
男が出ても射幸心煽られないし・・・
@SuperGentleMan
@SuperGentleMan 2 жыл бұрын
ストーリーも酷いものですけどね。 エガちゃんが戦争する理由が弱すぎる。そもそも民衆は苦しんでない。 ディミトリが豹変する理由も薄すぎる。王族が陰謀で死ぬなんてどこでもある話でそこまで狂うか? ソティス、レア、セテス、フレン、主人公の設定が生かし切れていない。もうちょっと何かあってもよかった。
@3goukoaka885
@3goukoaka885 Жыл бұрын
ディミトリに関してはそこまで不思議に思わなかったな。 大切な人たちが自分を守って死んでいくのを何もできずに見ていたら、優しすぎるディミトリはああなっても仕方ないなって思ったよ。てか王族とか関係なく、自分の家族友人たちがあんな死に方したら誰だってあのくらいの恨みを持つだろうさ
@touhoubaka
@touhoubaka Жыл бұрын
神の視点すぎる 王族が陰謀で死ぬなんてどこにでもあるけどディミトリにとっては親族友人皆殺しやぞ 普通の人間は狂うっつーかディミトリみたく表面繕うこともできずに病むわ
@TY-thjgdyhgvvf
@TY-thjgdyhgvvf 9 ай бұрын
家族、友人、大量の騎士の死を目の前にしたダスカーの悲劇のショックで頭痛、幻覚、幻聴、悪夢、味覚障害に苛まれ、学生時代ですらクラスメイトによって何とか表面上取り繕う事が出来てたのに、ダスカーの悲劇に幼き日を過ごした友人だったはずの相手の関与と、国に戻ると殺人の濡れ衣を着せられ、処刑間近に自身を慕っていたドゥドゥーに助けられ国を亡命、ドゥドゥーは死亡 これで豹変する理由が薄いは頭おかしくないですかね…
@ymhit6221
@ymhit6221 Ай бұрын
エンゲェジよりマシちゃうか?
@光を目指す
@光を目指す 2 жыл бұрын
ロードが長すぎる
@ひらめ-n3y
@ひらめ-n3y 2 жыл бұрын
だいたいの不満点に対して自分で答え出してて笑っちゃった
@ハマーンカーン-w7l
@ハマーンカーン-w7l 9 ай бұрын
残念なのは一つだけ ディミトリとエルの最後のアニメシーンをもっと長くしてほしかった
@kiloha9389
@kiloha9389 2 жыл бұрын
戦闘が難しいから残念って言ってるのに、救済要素を挙げて残念って言ってるのはちょっと矛盾してないか? 本当にクソゲーって思ってない限り、ネガキャンの前に少しポジを入れて欲しいな...
@0g0j0g0j0g0j0g0j
@0g0j0g0j0g0j0g0j 2 жыл бұрын
戦闘にわずかでも面白さがあればまだいいものの、シミュレーションゲームとして成立できないレベルの単調さだからキツすぎる。そのうえでひたすら作業が続く学園パートは苦痛でしかない。
@XionKagura
@XionKagura 2 жыл бұрын
教会ルート本当にやる意味を感じないですよね〜 それこそヴォルフクラッセのストーリーは異伝ではなく、本編の教会ルートとかだったら良かったのにな。 それでいてベレス先生かユーリスに専用職があるとか。(ベレス先生の専用職がさらに進化して大司教でも良かった) 逆に帝国ルートは短いという。 教会ルートいらんから帝国ルートで闇ウゴを倒すステージ欲しかったですね。
@touhoubaka
@touhoubaka Жыл бұрын
逆だろ 悪役ルートなんかいらねえから教会ルートでもしっかり十傑周りの話して闇うごも全滅させるステージ用意すべき ってなるから特定のルートが要らんとか言わん方がいいよ 風花雪月に要らんルートとかねえよ 帝国ルートミサイル降ってこないから実質バッドエンドだしな なんであんなに尻切れトンボなんだか
@Apmwgdtpdwgdt-18736
@Apmwgdtpdwgdt-18736 7 ай бұрын
闇うご戦は天刻の拍動が設定的に使えないからなくなく辞めたと予想。それとして紅花ルートが短いのは同意、エガちゃんの再開とかベレト先生が崖に飛ばされるムービーとかも欲しかったよ
@ルートダブル
@ルートダブル 2 жыл бұрын
戦技の演出のバリエーションが少ない
@ja5921
@ja5921 2 жыл бұрын
ルナティックの調整が甘いですね、戦技があるんだから敵がもっとガンガン戦技を使っても良かった、一部の敵が狙撃してくる位だったしもっとハンボレとかガンガン使ってきて欲しかった。
@spi_milesmorales
@spi_milesmorales Жыл бұрын
ペトラ、ベル、フェリクス、リシテア、マリアンヌが強すぎる。まあRPG系でこういうのは仕方ないけど。
@touhoubaka
@touhoubaka Жыл бұрын
個人的には紋章持ちと専用武器が強いのは世界観に合ってて評価ポイントなんだけど FEのシステム的に成長率で飛びぬけて強いヤツは今回のシステムには合わなかったかなって感じ 先生だから生徒は平等に扱いたいのよね
@シュレーディンガー-y3q
@シュレーディンガー-y3q 2 жыл бұрын
1:42 ハードでは増援が即行動することなんてほぼありません ルナティックは即行動になりますので理不尽と言えばそうかもしれませんが初見ルナでやる人なんてまず居ないでしょうし増援パターンもハードに準じた物なので予測が全く困難だという指摘は的外れです
@asandesugaananika
@asandesugaananika 2 жыл бұрын
ハードしかなかった時はともかく、初見ルナ今も普通に居ると思う。 てか風花のルナステの暴力すぎて封印烈火の増援即行動より理不尽度が増し過ぎてるとは思う
@boncura821
@boncura821 2 жыл бұрын
夜明けの追討戦はスカウト組がでないからホント良くないと思う。何のためのスカウトやねんって感じ。
@yuri-you
@yuri-you 2 жыл бұрын
キャラ育成が完成する目途が立ってくるとやることが極端に少なくなるのは、育成要素の強いゲーム共通の短所ですね。 物語の山場で早く先を見たいときに、育成カットして(このゲームの場合は全休養など)で進められるのは良いかもしれませんが、勿体ないように感じるのは全面同意です。 個人的には、兵種・スキルの格差が大きく、最終的には全員ドラマス・スナイパー・グレモリイで所有スキルも全員同じになりがちな点が、やや残念に感じました。 例えば騎馬優遇・受け楯優遇等のギミックがあるマップや、キャラごとに特定兵種に就けるとスキルの効果アップなど、 様々なスキル・兵種を使えるような仕掛けがあっても面白かったと思います。
@海乃魁
@海乃魁 2 жыл бұрын
1位がそれ?という感じですが、FE慣れしてる方向けの話しでしょうか?
@めい-n9u
@めい-n9u 2 жыл бұрын
黒鷲でもツィリルとカトリーヌをスカウトできるようにしてほしかった。 銀雪だからこそこの2人を使いたいのに加入遅すぎて戦力にならない… まだ遺産持ちソドマスのカトリーヌはなんとかなる方だけど平民で加入してくるツィリルは正直どうにもならん。 フレンみたいに紅花進むなら離脱にすれば済む話だし。
@touhoubaka
@touhoubaka Жыл бұрын
これは本当にテスト不足を感じた お前らこのルートで活躍せずにいつ活躍するねんと ツィリルが黄色で活躍できるのはキャラ的に分からなくもないけど教会組は銀雪でこそ輝いてほしいよなあ せっかく終章会話もあるわけだしさ
@kaopuyo1313
@kaopuyo1313 2 жыл бұрын
職の選択肢が少ないのは同意だけど、男の魔法職が不遇とは思わないですね。 ビショップとウォーロックがあれば充分かと。 あと最上級職の騎馬系はそこまで弱くないかなあ。 ここまで進めると速さのマイナス補正は誤差だと思ってる。 ただホーリーナイトは擁護したくない。
@辰巳沢
@辰巳沢 Жыл бұрын
一人ぐらい全攻撃系白魔法を覚えるみたいなホーリーナイト適正キャラがいたらいいのにねぇ
@ぐでたまりん-g2z
@ぐでたまりん-g2z 2 жыл бұрын
不満点、散策ダルい、キャラゲーになりすぎてしまった所、クラスチェンジシステムが大味すぎて従来のほうがよかったかな、魅力的な敵幹部がいなかった(黒い牙、四駿等)、黄色と帝国ルートのストーリーとBGMとかは好きでした
@MM-bt7fh
@MM-bt7fh 2 жыл бұрын
キャラゲーになりすぎるのはスカウトするからじゃん。スカウトしなければいいだけなのでは?
@ペコリキャップ
@ペコリキャップ 2 жыл бұрын
そのせいで覚醒まで売上かなり下がってオワコンだったんだよなぁ。 キャラゲーにして新規を取り込むのはいいと思うけど。
@touhoubaka
@touhoubaka Жыл бұрын
キャラゲー(ギャルゲー)VS硬派 の論争はFEの華だよ
@ラーメンちゃん-f6l
@ラーメンちゃん-f6l 2 жыл бұрын
増援即行動は理不尽。クロード外伝で何故かいきなりドラゴンが湧いてきて4人殺された時はイラついたなぁ。。 兵種格差も気になるところ。強い兵種がとことん強すぎることに気付いてから飛行とスナイパーばっかりになりましたw 特にエピタフとか一周目以降、一切使ってないわw
@chikaranari
@chikaranari 2 жыл бұрын
9位はすごく共感。出撃準備ができないせいで持ち物やスキルや職種を変更できず、詰みました。 3位の最上級職や闇魔法職に関しても同意見です。ルナティック用にチート級のスキルや補正があってもいいのに飛行職やウォーマスター以外は微妙・・。マスタースキルの「○○の覚醒」シリーズも使えないものばかりで出番のない職が多い印象。開発陣はちゃんと過去作のFEシリーズをプレイしてるのか?と疑問を持ちました。 4位の教会ルートも他のルート全制覇で解放されて、かつすべての謎が解けて大団円で終われるようなストーリーを用意してほしかった。ただの金鹿編の焼き直しに近い。
@辰巳沢
@辰巳沢 Жыл бұрын
大団円ルート作っちゃうとそのルートが正しい→他のルートは正史でないということになるんで意図的に無くしたそうだ。
@user-td9oo8pj6g
@user-td9oo8pj6g 2 жыл бұрын
応撃を飛行系につけて地雷戦法すれば全部片付く
@おつかれうし-d1g
@おつかれうし-d1g 6 ай бұрын
細かい不満点はあるけど、それ以上に世界観、ストーリーの気合いの入り用、育成、戦闘が楽しくてそこまで気にならなかったな しいて言えば1部のストーリーが全学級共通でちょっとダレるから、もう少し変化が欲しかったな
@user-zg8ob3xd4n
@user-zg8ob3xd4n 2 жыл бұрын
教会ルートが黄ルートに…というよりは、全ルート変わらんやんけ!と初見の自分は思ったな。第一部がどのルート選んでも共通なのはまあ普通だし分かるんだけど、第二部はもっとストーリーとか戦闘(マップ)とかルートによって違うんだと期待してたから。各ストーリー違うと言えば違うけど中身は一緒というか…進軍ルートとか戦闘とか同じじゃんってがっかりした。 そういうものなんだ、と仕様が分かった今となっては普通に楽しんでるけどね。特定の兵種が強すぎるというなら被りNGとかで縛ればいいだけだし、増援即行動も最高難易度なんだから理不尽なくらいでいい。
@片手クルル
@片手クルル 2 жыл бұрын
欲を言うと「帝国vsその他の大勢力」ではなく「帝国vs王国vs同盟vs教会」の4つ巴の戦争の方が良かった気はする エガちゃんは本編や無双のような理由で戦争起こすのはいい レア(というか教会)も帝国に対抗するのはいいが、帝国どころかナバテア以外の人間全体に関する不信感を持って王国や同盟にも攻撃を仕掛けてほしかった ディミトリ、クロードにも何かしらの「自分の理想を叶えるために、他3勢力が潰れてもらわなければ困る正当な理由」を持って他の大勢力に敵対してほしかった感 まあそれをやると本編よりさらに死者が出るけど
@hiroho-h5u
@hiroho-h5u 10 ай бұрын
1位になってるけど個人的にガルグマク散策するのは好き。全ルートやったけど二部の散策でさえ飽きずに楽しめた でもエンゲージのソラネルはクソ怠くて仕方なかった…なんでだろう
【FE風花雪月】英雄の遺産 性能ランキング&解説
16:31
モダンネオ【ゲームチャンネル】
Рет қаралды 111 М.
Tuna 🍣 ​⁠@patrickzeinali ​⁠@ChefRush
00:48
albert_cancook
Рет қаралды 148 МЛН
“Don’t stop the chances.”
00:44
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 62 МЛН
When you have a very capricious child 😂😘👍
00:16
Like Asiya
Рет қаралды 18 МЛН
【暗夜ルナ】弱キャラ多め?いろんなキャラを使ったパーティー紹介【FEif】
11:09
モダンネオ【ゲームチャンネル】
Рет қаралды 4,8 М.
【FE風花雪月無双】絶対やるな!!取り返しのつかなくなる要素7選
10:38
ファイアーエムブレム【ゆっくり解説】
Рет қаралды 135 М.
【FEif】FEマスターがプレイする!?暗夜ルナ【22章~】
モダンネオ【ゲームチャンネル】
Рет қаралды 15
【FE風花雪月】使う価値なし!?育成し辛いユニット紹介
12:24
高温多湿エムブレム()
Рет қаралды 103 М.
【ゆっくり解説】ファイアーエムブレム人気衰退と華麗な復活
17:37
ファイアーエムブレムゆっくりの紋章
Рет қаралды 160 М.
【FE風花雪月】ルナティック攻略~最強キャラランキングS編~
24:50
モダンネオ【ゲームチャンネル】
Рет қаралды 60 М.
【FE風花雪月】バランス崩壊!?難易度が変わる程の強力な要素を紹介
8:16
FFタクティクスで最も不遇な扱いを受けたキャラランキングベスト8【ゆっくり解説】
12:25
俺たちの狩猟日記【モンスターハンター反応集】
Рет қаралды 209 М.
Tuna 🍣 ​⁠@patrickzeinali ​⁠@ChefRush
00:48
albert_cancook
Рет қаралды 148 МЛН