フェンスの工事中、隣人からのクレーム事例!気を付けるべき3点\実話だヨ/

  Рет қаралды 345,688

庭ファン【外構の大学】

庭ファン【外構の大学】

Күн бұрын

Пікірлер: 77
@riozo-nauchibi
@riozo-nauchibi 4 жыл бұрын
うちも隣家に境界ピンの真上にブロック置かれて塀作られました。しかもうちの敷地に勝手に侵入しうちの庭で作業してました。その場でクレーム入れたら施主が出てきて小学生のケンカの様な文句を言われました。その間も業者はうちの庭で作業続行。施主がDQNなら業者もDQNでした…最悪です。
@niwafan1128
@niwafan1128 4 жыл бұрын
裁判すれば絶対勝てる案件ですが、その後が怖いですよね。。。 これから先もずっと、、、となると、こちらも目隠しを付けてシャットアウトが精神衛生上良いかもしれません。
@ディグズビー容子
@ディグズビー容子 4 жыл бұрын
お気持ち察します。
@スクリーンダッシュ
@スクリーンダッシュ Жыл бұрын
隣人と仲悪くて目隠しをつけたいと思っています。 幅的には1.5メートル位が隠せればOKなのでシェードを垂らすかフェイクグリーンをしれっと置くか考えています。 フェンスをいきなり設置したら関係が永久に終わりそうなので。
@fm-rd8xp
@fm-rd8xp 4 жыл бұрын
素人にも分かりやすく説明して下さる動画、いつもありがとうございます。現在自宅を建設中です。どの動画もとても参考になります。
@niwafan1128
@niwafan1128 4 жыл бұрын
有難うございます。そういったお言葉をいただけると非常にうれしく、動画撮影のモチベーションになります!
@AiRobi
@AiRobi 4 ай бұрын
解説有難うございました。 一番気をつける点は、事前説明しておくことですね。着工前であればトラブルになっても、まだ対処のしようがあるけど、完成したら大変。
@niwafan1128
@niwafan1128 4 ай бұрын
事前対策が一番良いですね。起こるかわからないものに対して、対処するのはなかなか難しいですが…
@user-asdfghjkl25
@user-asdfghjkl25 2 жыл бұрын
昔ならいざ知らず、今時境界を超えて設置とか恐ろしい業界だなあ
@niwafan1128
@niwafan1128 2 жыл бұрын
実際、あるんですよねー。。。未だに境界杭を埋める業者も居ます><(法律違反・・・
@HK-ow8ko
@HK-ow8ko 4 жыл бұрын
やはり住む場所はだいじだね、隣りとは、離れていたいし😏
@niwafan1128
@niwafan1128 4 жыл бұрын
住む場所は大事です。 ワタシの住んでいるところは何にもない平和など田舎です。
@JARA-1507
@JARA-1507 3 жыл бұрын
隣が目隠し建ててくれたらラッキーよ?こちらの出費もなく綺麗な面がこちらに向いてる。外構屋より
@アツー-j8y
@アツー-j8y Жыл бұрын
まさにそれをするところです。どうぞ!
@shuzouka
@shuzouka 3 ай бұрын
一番はやり直しですが、2.3はクレームが有っても、取り合う必要はありません。
@マミーマミー-b9o
@マミーマミー-b9o 2 жыл бұрын
圧迫感は個人の自由です。ましてや隣人の北の裏でデカイゴミ箱が二つも置いてあります。私は来月着工を依頼しました。文句なんて言わせません❗なんかあれば裁判までもっていく強い意思です。
@羽蛾ケンジ
@羽蛾ケンジ Жыл бұрын
実際訴状が届くと弱気になるタイプ。
@jammix5322
@jammix5322 4 жыл бұрын
境界を越境して塀(フェンス)を設置した場合は、工事業者の費用負担でやり直しなのではないでしょうか?
@yamadayuu
@yamadayuu 4 жыл бұрын
JAM MIX 施主の要望通り作った構築物は施主が費用負担
@jammix5322
@jammix5322 4 жыл бұрын
@@yamadayuu 施主が「境界を越境して塀(フェンス)を設置して欲しい」と言って設置した場合はそうでしょう。 しかし、そのような事ってあるのでしょうか。 もしそうだった場合、工事業者はその要望通り工事をするのでしょうか。 通常は、工事業者の施工ミスではないのでしょうか。 だから投稿主も、境界を越境しないよう注意するように動画内で言っているのではないでしょうか。 工事業者の施工ミスを施主が負担する道理はありません。
@niwafan1128
@niwafan1128 4 жыл бұрын
説明がわかりにくくて申し訳ございません。 「境界が事前にわかっていて」越境した場合は、業者責になりますね。事前にわからない状態で着工するには実はリスクが大きいことをご理解いただけると幸いです。
@niwafan1128
@niwafan1128 4 жыл бұрын
仰る通りです。
@niwafan1128
@niwafan1128 4 жыл бұрын
「境界を越境して塀(フェンス)を設置して欲しい」違法建築になるので、私の会社では請けませんし、やらせません。そういうことを言いそうなお施主様なら、事前に同意書書いてもらうことが多いです。
@metalj8681
@metalj8681 4 ай бұрын
となりが音がうるさいと言ってきたのでフェンスを立てようと思ってます。 問題無いですよね。 DIYでやる予定です。
@niwafan1128
@niwafan1128 4 ай бұрын
問題ないです。ちゃんと説明しておいてくださいね。工事のときの音がうるさいと…言われることもありますね。ルーバータイプではなくて、ちゃんと目が詰まった完全目隠しタイプだと音も漏れにくいです。ただ、アルミの板なので完全に防ぐのは難しいです。
@ポムポムプリン-c2w
@ポムポムプリン-c2w 4 жыл бұрын
とても参考になりました、よく考えてからにします😥
@niwafan1128
@niwafan1128 4 жыл бұрын
こちらも参考にして頂きましてありがとうございます。 少しでもトラブル回避なれば嬉しく思います。 動画をご覧いただきましてありがとうございました。
@己の信念
@己の信念 4 жыл бұрын
境界を越えてしまうのはこちらの問題かとは思いますがそれ以外は単なるクレーマーではないでしょうか?
@niwafan1128
@niwafan1128 4 жыл бұрын
とらえ方によっては単なるクレーマーです。 ・・・ですが、これから永年お隣にお住いになる方と(すくなくとも)良好な関係を持つときには考慮が必要なことだと思います!
@己の信念
@己の信念 4 жыл бұрын
@庭ファン わざわざご返信ありがとうございます。 境界上→隣との協議が必要 敷地内→隣への考慮は必要だが自由 って感覚でいたので驚いたのが正直なところでした…💦と同時に隣近所に恵まれてたんだと実感しました😅笑 あとカーポートの動画を参考にさせていただき我が家も設置しましたました! ありがとうございましたm(_ _)m✨
@猫酒-p2z
@猫酒-p2z 4 жыл бұрын
仰る通りだと思います。ヤクザの因縁ですね。こんな事で泣き寝入りして、費用は全額負担?。寸法が間違っているのは、工務店の責任だろうが、なんで負担しなきゃならないんだよ!。施工を頼み、工事を頼んだ私らが悪いのか?。無茶苦茶な話だな。要は、もめ事が起きたら何も知らないって話か、誰が工事なんか頼むかって話になるぞ。飯を食いに行って、お盆が小さいから料理が乗らなかった、だから客にもう一回金を払えと言っている様なもんだ。経営者ってのは、お偉いんですな。
@h.2458
@h.2458 3 жыл бұрын
@@猫酒-p2z 自分もそう思います。動画の主のような自分は一切責任がないと主張するような業者には依頼しないのが徹則だと思います。 隣から苦情が来たから工事中止とかアホかと思う。
@ハイボール好き男
@ハイボール好き男 3 жыл бұрын
私のご近所さんの境界を越境(約20cm)をしてブロックとアルミ塀を設置されています。境界ポイントも勝手に外して生コンで埋めています。 このまま放置しておれば、10年の短期時効取得で所有権を主張され、ご近所さんは不利益となります。 この様な場合、設置後2〜3年程度経過していますが、塀を当初の境界迄後退させると言った事は可能でしょうか? 非常に分かりやすく動画を見させて頂きました。
@niwafan1128
@niwafan1128 3 жыл бұрын
20cmも越境するのは違法行為にあたるので、主張は可能です。 現場の状況によったり、境界位置の記録状況によりますね。 記録が残っていない場合がちょっと難儀するかもです。。。
@喜多恭久
@喜多恭久 28 күн бұрын
隣の土地に入って作業するは問題ないのですか? 法的にどうなのですか?
@niwafan1128
@niwafan1128 28 күн бұрын
民法第209条に基づく「隣地使用権」により、土地の所有者は、境界またはその付近で障壁や建物を築造または修繕するために必要な範囲内で、隣地を使用する請求することができます。請求できるだけで、許可がもらえるわけではない点、注意が必要です。
@中村俊貴-t5l
@中村俊貴-t5l 4 жыл бұрын
1mmくらいならあれだけど、そもそもははみ出ないはみ出さないが当たり前 こういうひとほど、自分がされたら怒る だいたい、新築時につくるなら境界内に納めるわけだからその分庭部分が狭くなるなどで業者から説明受けるけどね それと、お隣さんが許しても何年がして引っ越してきたお隣さんがクレーム出すこともある 業者が潰れてることもあるし、それらを含めると、施主にも知識が、必要 それと、日当たり云々もお隣さんへの配慮や気遣いがないなら起こること 分譲地で人の目を気にするくらいなら山奥に住めばいいのに 我が家は、角地でお隣さんは反対のお隣さん側と両方ブロックつむ可能性もある そうなると、2面分作ることになり、お金もかかるだろうからと自分の方に作った そうしないと、後から建てたお隣さんから隣の家は角地でブロックも作ってないなど思われたくないですし ブロックのみでフェンスはまだつけてないですけどね
@niwafan1128
@niwafan1128 4 жыл бұрын
当たり前・・・と私も思うのですが、何も知識がなかった新卒。 なかなか隣地境界の工事って気を使いますもんね。おっしゃる苦労が良くわかります。 だからこそ、気を付けてもらいたい箇所です!
@中村俊貴-t5l
@中村俊貴-t5l 4 жыл бұрын
@@niwafan1128 フェンスにしても、東側に遮光的なものは論外だと思います。 といっても俺は家を高くして角地で隣に日が当たりにくくしてやりましたけどw 初めに建てるならまだしも、後から来て日当たり悪くされたらこの先近所付き合いなんて出来ないでしょうね ましてや、外構でやられると余計に
@猫村ねこ-p7s
@猫村ねこ-p7s 3 жыл бұрын
ベランダが濃い茶色のアルミ製なのでウッドフェンスは木が腐るのでアルミ製の通風出来るフェンスにしようと思ってますが色が濃いと威圧感を言われるのでしょうか?ポリは何だか劣化早そうでチープな感じに見えるのですが。
@ジャージ上下-u7t
@ジャージ上下-u7t 4 жыл бұрын
いつも楽しく拝見させて頂いております 建て売りを購入し ネットフェンスも低く目隠しフェンスを付けたいのですが ネットで検索をしても メリットデメリットがよくわかりません。是非時間がある時に 解説頂けると嬉しいです。
@niwafan1128
@niwafan1128 4 жыл бұрын
目隠しフェンスを後から付ける方法について、こちらで紹介しています。 springbd.net/fence-height-added メリットは、「最安・最良の工法」、「お隣さんと折衝は不要」でしょうか。 デメリットは、柱が余計に立つので少し狭くなる・場合によっては邪魔なることがあります。
@Bluegreenred3975
@Bluegreenred3975 2 жыл бұрын
参考になります。有難うございました。高さは、2.2メートルですね。隣地と高低差があると、ややこしいですね。隣地の地面から測るかなあと思いますが、見落としがちです(地面の高低差がすでに2.2メートルで、隣地が低いと、もはやなにも安全柵も含め設置できないことになりそうなので、当方の理解があやまりかもしれませんが)。
@niwafan1128
@niwafan1128 2 жыл бұрын
ありがとうございます。高低差がある場合も難しいので、だからこそトラブルにもなりやすいこともあります。
@Bluegreenred3975
@Bluegreenred3975 2 жыл бұрын
@@niwafan1128 さま 返信頂き有難うございました。高低差があたりまえの「ひな壇」の一戸建て用の分譲住宅地ですと、難しいですね。境界が小さな崖のようなものです(例えば、40センチから50センチの高さで、なんらかの擁壁とはなつています。)。本日、実家へ帰ったところ、高い方の敷地に全く安全柵すらない住宅を見ました。たまたま、下から見上げた次第です。 この動画をみていたおかげだと思いますが、上から見おろすとどう感じるだろうかという点をなんとなく想像してしまいました。答えは、「たぶん『そうとうに怖い』筈だろう」というものです。雛壇の不動産も、高い方側で塀が可能なのか、注意が必要ですね。
@ジャック太郎-s5e
@ジャック太郎-s5e 4 жыл бұрын
2階に遊び用のバルコニー(友達とBBQができるくらいのサイズなので10畳ほど)を後付けで設置したいのですが、何がよいかわかりません。 家の現状は、表向きに間口6m、幅1.8m(出幅0.9m) のバルコニー(建物と一体になっていて、後付けではない普通のタイプ)がついている状態です。家の表側に駐車場があり、ミニバンを3台駐車できるくらいの奥行きと間口があります。 以前の動画でグランフローアを紹介していただいたのですが、安く済む方をアドバイスや完成イメージも含めて、解説していただきたいです。 自分の中の懸念事項としては、 バルコニーの壁を壊しても接続部分がきれいになるのか。 バルコニー下は暗くなると思うので明かりはどうするのか。というとことです。 ぜひ、よろしくお願いします。
@niwafan1128
@niwafan1128 4 жыл бұрын
動画をご覧いただきまして有難うございます。外壁がある場合は、大きめの後付けバルコニーがおすすめですね。 いろいろと制限は多いですが、一体型のバルコニーの一部を解体して後付けバルコニーとつなぎあわせて広くする方法もあります。 グランフローアが敷地対応力が高くてお勧めなのですが、なんせ高いです。(メーカーも強気w springbd.net/balcony-carpot こちらにその内容を一部解説していますので参考になると幸いです。
@きゃま-m5s
@きゃま-m5s 4 жыл бұрын
質問させてください。 最近隣との境に目隠しフェンスをつけようと検討しており、境界を確認しました。隣のブロックを固定するためのモルタルが私の敷地内にあり、3cm程はみ出していました。隣家は境界ギリギリにブロックを置いています。 このモルタルをどかすとブロックが倒れてきそうです。こういう時はどうしたら良いでしょうか?
@niwafan1128
@niwafan1128 4 жыл бұрын
現場状況の写真がないので、文面から推測になっちゃうのですが、モルタルが基礎になっているのでどかすのはまずいですね。越境しているのもまずいですね。 結論、邪魔にならない場所であれば、現状維持がよいと思います。 (隣家へ指摘をしたうえで、以後のリフォームで再発しないようにやんわりと伝えて置くのが最適解かと思います。)
@きゃま-m5s
@きゃま-m5s 4 жыл бұрын
庭ファン ありがとうございます。 やはりモルタルもはみ出してはいけないですよね😅 伝えにくい事ですが、手をつける前に伝えてみようと思います。 ありがとうございました😊
@一松梅子
@一松梅子 4 жыл бұрын
ある業者さんにフェンスのパース図?を欲しいと言ったら、作ってもイメージ通りじゃない!とクレームの原因になり兼ねないので作りません。現場でお客様と調整します。と言われました。私的にはイメージがわかない方がサイズや高さ等、不安要素が増えるんですが、こういう事はよくあるのですか? また、隣人の北側に目隠しフェンスを付ける予定ですが、北側(うちは日陰になりますが)なら特に日照権の問題や、フェンスは建物にはならないため、境界線から50cm離さなければいけない等はですよね?
@niwafan1128
@niwafan1128 4 жыл бұрын
パースを作りたくない理由があるんじゃないかなと思います。 例えば、 ・フェンス工事だけではパースを起こす労力に見合っていない ・パースを起こすのがあまり得意じゃなくてやりたくない など、、、正直なトコロ、こういうのがあると思います。 イメージを伝えるためのツールで、イメージ通りじゃないというのが なんだか矛盾しています。 簡単にエクステリアを合成できる、カタリノっていう面白い合成アプリがあるのでコレがおすすめですね。 kzbin.info/www/bejne/raTaZod7h7urpsU
@一松梅子
@一松梅子 4 жыл бұрын
@@niwafan1128 お返事ありがとうございます! 毎回コメント見て下さってるのですね! イメージを確認する為のパースがないのに依頼するのは不安です。イメージ通りじゃなかった場合の責任は負えません。更に、他の業者さんに頼んでも良いとか手間がかかるとも言われ、何だかやりたくないのかな?と感じました。値段的には一番安かったのですがちょっと何だかなぁーと感じております。
@nk-qw7nr
@nk-qw7nr 4 жыл бұрын
外溝は分かりませんが、家の周りの犬走り?はしたほうがいいかどうか教えていただきたいです!
@niwafan1128
@niwafan1128 4 жыл бұрын
犬走りはよく使うのであれば、コンクリート。そうでないのであれば、ほったらかし。雑草が木になるなら防草シート+砂利敷きをお勧めします!
@亀之助-q2d
@亀之助-q2d 4 жыл бұрын
高校の時のバイトでブロック塀壊しをやったんだけど 半分ほど壊したところで隣の主人が猛剣幕で怒鳴り込んできて 殴られるかと思ったな。境界でもめてたのを強硬手段に出たらしい。
@niwafan1128
@niwafan1128 4 жыл бұрын
おおおう。なんという災難現場に。 ウッドデッキやテラスなどと違って、ブロックとはそういう影響範囲がある部分になります。
@ケロドットーレ
@ケロドットーレ 3 жыл бұрын
圧迫感に関してイマイチ分かりづらいなと思いました 主観的な問題なので実際にあった事例を図などを用いて解説して頂くと助かります
@niwafan1128
@niwafan1128 3 жыл бұрын
ご意見ありがとうございます!
@secohyuga
@secohyuga 3 жыл бұрын
隣の家にブロックの境界線になるのですがフェンスを立てないため、私の土地にブロック基礎を引いてフェンスを立てる場合1.8mくらいのものであれば問題ありませんか?
@niwafan1128
@niwafan1128 3 жыл бұрын
問題はないですね。念の為。。。お隣さんには一言伝えておくと良いですね。
@to-ketsu_sareta_account
@to-ketsu_sareta_account 4 жыл бұрын
その印から5センチくらい侵略されているんだけど・・・・・
@niwafan1128
@niwafan1128 4 жыл бұрын
昔からそうなってたら是正が難しいかもしれませんが、勝手に侵略されてしまっている場合は、異議申し立て、もしくはその5cm分の土地を買い取ってもらうなど対応ができるかもしれません。
@to-ketsu_sareta_account
@to-ketsu_sareta_account 4 жыл бұрын
@@niwafan1128 遠い昔、おじいさんが土地を買った際、一部分をお隣さんにあげたそうです。(そこがないとお隣さんの土地に入りづらいため格安で譲った) その部分の自分ち側にブロック塀があるのですが、ギリギリに立てず、ちょっと手前に立てていたようで、それが5センチとなっています。 お隣さんが思いっきりコンクリートとか敷いていて、おまけにそのブロック塀に色を塗っていますww
@Yui-du2hs
@Yui-du2hs 3 жыл бұрын
お隣が、アルミパネル80×3の240のフェンスを建てるようです。業者さんに尋ねて初めて分かったのですが、何も言えないのでしょうか。
@tansiro9573
@tansiro9573 7 ай бұрын
犬いつ見ても笑う 犬が外構についてしゃべっとる
@niwafan1128
@niwafan1128 7 ай бұрын
ありがとうございますー
@kenjirokawakami9041
@kenjirokawakami9041 3 жыл бұрын
ブロック塀に建てられる目隠しフェンスの高さの制限は建築基準法で決まっているのでしょうか? 隣が家を建てているのですが、明らかに高い支柱がつけられており、高さ制限がないか気に、質問させてもらいました。2.5mくらいになりそうな感じです。 仮に違反しているのなら安全面も良くないと思うので、意見として言おうかと思ってます。
@niwafan1128
@niwafan1128 3 жыл бұрын
ブロックの高さ制限はありますが、その上に設置するフェンスまでは現在の法規制ではありませんね。 立法時にアルミフェンスがなかったからです。 3mぐらいまでは市販されているので、それ以上は要検討ですが、日差しが遮られたり圧迫感がある場合は、ひとこと言っておいたほうがよいかもです。(あくまで普段のコミュニケーションがあること前提です)
@ブルースリー-o7u
@ブルースリー-o7u 3 жыл бұрын
1ミリくらいで 文句言うんだね~小さい人間だね~自分なんて お隣さんが 境界線上のブロックに 絵を書きますがって 言って来られたので、好きにしてくださいって 言いましたよ どうでも良いよ そんな事。
@niwafan1128
@niwafan1128 3 жыл бұрын
1mmでも嫌なひとは嫌なんですよね。。。
@eggk9311
@eggk9311 16 күн бұрын
コミュ障や自己主張の強い奴ってほんとたち悪いんだよねー。
@mktsmb
@mktsmb 4 жыл бұрын
子供が壁当て出来ない時代になるハズだ、、、
@niwafan1128
@niwafan1128 4 жыл бұрын
コンクリートにはまだしも、フェンスには壁当てはあまりよろしくないですね。。。 昔に比べてだいぶうるさくなってしまいました。
@mbczljgd
@mbczljgd 4 жыл бұрын
今の人って工事の時事前に菓子折りぐらい持って挨拶に行かないの?日本も劣化してるわね。
@niwafan1128
@niwafan1128 4 жыл бұрын
いえいえー、そんなことないですよー 一部だけです。
小丑教训坏蛋 #小丑 #天使 #shorts
00:49
好人小丑
Рет қаралды 54 МЛН
It works #beatbox #tiktok
00:34
BeatboxJCOP
Рет қаралды 41 МЛН
【副業儲かる】ご家庭から出る金属製品をバラしてお金に変える
16:03
独立後20年スクラップ屋
Рет қаралды 1,2 М.
【史上初】折りたためるから倒れにくい!アルミ製プランター付きアルミフェンス
2:07
【購入前に知っておけ!】目隠しフェンスの意外な真実8選!
10:59
ウェルミカ【 外構TV 】
Рет қаралды 659 М.
【DIY】素人が玄関ドア缶スプレー塗装で泥沼地獄(総集編)
24:03