KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
FF6 裏設定まとめ 各キャラの初期設定や背景を紹介 ティナ ロック セリス エドガー マッシュ編 ゆっくり解説 ピクセルリマスター Pixel Remaster 没設定 没イベント
18:45
FF5 調合 攻撃タイプまとめ 全20種類 ゆっくり解説 ファイナルファンタジー5 FinalFantasy5 ピクセルリマスター
27:33
Правильный подход к детям
00:18
It works #beatbox #tiktok
00:34
小丑女COCO的审判。#天使 #小丑 #超人不会飞
00:53
Что будет если украсть в магазине шоколадку 🍫
00:39
FF6 没イベント 没モンスター 没データ 没セリフの紹介 22選 ゆっくり解説 ピクセルリマスター
Рет қаралды 138,073
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 42 М.
ハルポップのゲーム
Күн бұрын
Пікірлер: 345
@いか-b8u
2 жыл бұрын
攻略本か雑誌か忘れましたが、確かジークフリードは本来 ギルガメッシュと同じ役回りになる予定だったらしく、ニセジークと 本物のジークが物語中交代で何度も登場してメインキャラ並みに関わってくるはずだったんだとか。 予定が変更になってその役目をオルトロスに取られてしまったらしいですね
@MrHarukitchen
2 жыл бұрын
そうだったのですね!詳しい情報ありがとうございます 本物も何度も登場する予定だったんですね。
@いか-b8u
2 жыл бұрын
@@MrHarukitchen 記憶が曖昧なので正確な情報かわからないです。どこかでそんな記述を見たような覚えはあるのですが…話半分でお願いしますw
@MrHarukitchen
2 жыл бұрын
@@いか-b8u おっけーですw
@takae0123
2 жыл бұрын
ジークフリードが謎だったな。 コイツこそ没イベントの塊じゃないか? 序盤チョコチョコ出てきたのに、その後出番も無く結局闘技場のハズレ枠。 当時子供ながら、「何かイベント削られたんだろうな…。」って初めて思ったキャラだったよ。
@user-ey3ji9if4u
Жыл бұрын
本来、FF5のギルガメッシュみたいなキャラを作るつもりだったんだろうなぁ… でも後半のシナリオに組み込ませる余地がなくなって影の薄いキャラに…
@GoBeyond-y4k
2 жыл бұрын
オペラの没イベって結構凝ってたんですね、てか崩壊する家の没イベが凄まじく重すぎる・・
@MrHarukitchen
2 жыл бұрын
崩壊の家のは重すぎるのでホントかな?と思ってソース探しましたがVジャンプで書かれていたようですね
@冨岡隆文
9 сағат бұрын
@@MrHarukitchen 崩壊する家の没イベを考えるに、 最初はマッシュも死に、ティナも もしかしたら復帰する事もなく、 ほとんど希望も見出せず、 かつての仲間も全員は集まらず、 いわゆるBAD ENDルートとかも あったのかもしれない… ゲームによっては HAPPY END(TRUE END)とBAD ENDが あったりもするし
@metamorphose8710
2 жыл бұрын
結構後の作品で回収されたネタも見られますね。カイザーや強化八竜のアイデアはアドバンスで採り入れられましたし、他にもよわっちケフカはセフィロスの一騎討ちを、開拓村はボーンビレッジを思わせます。 それだけに、デスゲイズや八竜仲間呼びなどの没アイデアが気になりますw 八竜を複数同時に相手するとなると結構苦しそうですね…
@MrHarukitchen
2 жыл бұрын
強化8竜で取り入れられていたんですね。忘れてました。 よわっちケフカ→よわっちセフィロス なるほど!あれは絶対勝てるバトルでしたね ボーンビレッジも忘れてましたw じゃあ7で結構採用されてたんですね。セフィロスという名前も。 8竜仲間呼び気になりますねw 竜はどんどん増えていくのかどうか。裏ボスならアリですねw
@metamorphose8710
2 жыл бұрын
@@MrHarukitchen 竜の巣DLCで追加してくれないかな~w 八竜があんなに耐性ザルなのはもともと数で勝負するための調整…かも?まあ現実的にはフリーズとストーム以外は画面サイズの都合上同時に2体が限度でしょうし、FAで仲間呼びして連戦するような形だったのかも知れませんね。
@MrHarukitchen
2 жыл бұрын
@@metamorphose8710 DLC出るにしても大量のバグ修正終わってからですかねw 数の勝負説ありますね。 FAで仲間呼び出しあり得るかも! ホーリードラゴンスタートだと8竜回りますねw
@黒川秀一-t2m
2 жыл бұрын
伝説の8竜が他のドラゴンを呼んでくるのはあってもよかったと思う。
@nusu-nuppori
Жыл бұрын
それぞれのドラゴンに 横の繋がりがあるみたいな世界観が 面白いですよね☺️
@日向もこ-v9o
2 жыл бұрын
シャドウとストラゴスのイベントは見たかったですね。このイベントを経由していればEDでシャドウ生存ルートになるとかだったら最高だったのに。ストラゴスに「リルムの為にも生きろ!」とか言われて。
@あっちゃん-z4v
2 жыл бұрын
@Ясуо Араи 自分はエンディングで 瓦礫の塔に残ったシャドーは 瀕死の重症を負うも死なず 記憶喪失になり素顔の状態で リルムの前に現れ 看病されるって話になったと 自己完結してます
@nusu-nuppori
Жыл бұрын
『ホントだよね〜! ホントそれ!!』って、思わず声に出して同意してしまったのですが、勢い余って声が裏返ってしまいました🤣🤣
@田島雅之-c2h
Жыл бұрын
娘リルムにパパて言われてるうちに記憶がよみがえるだったらなおいい。
@冨岡隆文
9 сағат бұрын
犬が鳴き声で脱出途中の ストラゴスが気付いてシャドウに 言うセリフとか?
@bisondper
2 жыл бұрын
FF6発売当時、FF1・2サントラに収録されていたこの未使用曲が流れた時にはちょっとした感動があった
@フリツリ
2 жыл бұрын
シャドウとストラゴスの没イベントについては、当時刊行されていたVジャンプのほうにも書かれていました。 当時のVジャンプは巻末近くにFFの特集コーナーが設けられており、FF6からFF7まで発売が長かったこともあってか、 (ネタ切れを防ぐために?)FF6の開発時の小ネタや没ネタなんかも掲載されていましたね。懐かしい。
@MrHarukitchen
2 жыл бұрын
はい、今回紹介したのもVジャンプの情報が元となっていますね へぇそんな特集コーナーが続いていたんですね!
@sugizoh
2 жыл бұрын
シャドウとストラゴスの会話イベント、聞いたことがあります。しかも、そのくらいの余韻を残して終わるのがいいですよね。
@zyunichiyoshida2775
2 жыл бұрын
4:12 既出かもしれないけどマニキュアとかのオペラ関連グッズはセリスオペライベントで化粧するためのイベントに使われる予定で没になり、このイベントがFF7のクラウド化粧イベントの元になったと考えると面白そうだなあ
@TheRainbowIsland
2 жыл бұрын
0:00 からくり屋敷 FF2からの復活というのはFF6っぽくていいですね。ストーリーにクリスタルが関わらなかったのもFF2以来だし、帝国への反乱とか、アルテマ復活とか共通点が多いですね。 14:47 ダリ、ルノア、セザン 画家のダリ、ルノワール、セザンヌから来ているっぽいですね。 こうしたいろいろな没イベントやシナリオも後から知って楽しめるっていいですね。
@MrHarukitchen
2 жыл бұрын
確かにFF2との共通点多いですね! ソウルオブサマサの開発中の名前も「ミンウのたましい」だったようですw はい、その3名は画家の名前の一部のようですね。ほかの方からもコメントありました。 没イベントもファンにとっては楽しめますね!
@ryunosukeoji
2 жыл бұрын
FF2の没曲はサントラCDに入っていたのよね FF6でアウザーの屋敷の曲を聴いた時に暫くの間、始めて聴く筈なのにどこかで物凄く聞き覚えのある曲だなと思い出すまで時間がかかりましたわ。 割りと過去曲の没曲を復活させているのかなと嬉しくなったなぁ。
@MrHarukitchen
2 жыл бұрын
その時にすでにFF2の没曲を知っていたんですね!よく思い出せましたね!
@Rabbit_in_the_moon
2 жыл бұрын
13:03 FF6アドバンスの追加要素「竜の巣」にて見られる8竜の追加行動を思い出させるメッセージだな。 以下はアドバンスのメッセージと効果 「ストームドラゴンは 風を身にまとった! 素早さと回避率がアップ!」 分身・ヘイスト状態になる。回避率自体は変わらない。 「イエロードラゴンは 魔力を吸収する!」 魔封剣状態になる。青魔法が有効。 「アースドラゴンは 理性を失った!」 激化した物理攻撃のみで戦うようになる。分身や透明で完封可能。 「スカルドラゴンは 復活する! 魔力を奪わないと 倒せない!」 HP0にしてもファイナルアタックで蘇生する。 倒すにはファイナルアタック封じかMP0にする必要がある。
@吉田誠-v8j
2 жыл бұрын
シャドウとストラゴスのイベントは実装して欲しかったな。隠しイベントだったとしても。その続きで、リルムとシャドウの会話も見てみたい
@denjiko1372
Жыл бұрын
ピクリマ版のパワーアップキットとかで実装して欲しいですね
@冨岡隆文
9 сағат бұрын
確かに。シャドウの夢(だっけ?)を 全種類見ている事が前提条件としてとか…
@テンペー
Жыл бұрын
崩壊後は単純に強いボスをどんどん倒していくって感じで冗長だったとは思ってたけど、やっぱ容量とか間に合わなかったりとかあったんかねぇ
@柳田和義-k1f
2 жыл бұрын
ダリ、ルノア、ゼサンの元ネタは サルバドール・ダリ ピエール=オーギュスト・ルノアール ポール・セザンヌ の画家 FF6カードダスはかなりのレア物
@MrHarukitchen
2 жыл бұрын
画家の名前からとってましたか!気が付かなかったです。補足情報どもです!
@nusu-nuppori
Жыл бұрын
文字数とかの都合なのでしょうけど、ルノアールと セザンヌと来て、いきなり ダリが来ると、アウェー感がスゴイですけどね💦笑笑
@ただのしかばね
2 жыл бұрын
トロッコの件で思い出すのが、マリオRPGのトロッコ。当時FF6から7の間にマリオRPGは作られたが、マリオのトロッコは、この動画で言っていた6の原案から来ているものかもしれないね。ストーリーにミニゲームを強制的に挟むというのは、6のミニゲーム要素を7で本格始動する前に、マリオRPGでいったん実験している感じ。
@nusu-nuppori
Жыл бұрын
懐かしいですね!! たしか ドゥカティでしたっけ?😁 トロッコとか ワイン川とか、とにかくミニゲームが充実していましたよね!☺️ FF6で没ネタになった トロッコは、部分的に スーパーマリオRPGで活かされたのでしょうね😉 あぁ、《ばくれつカブトムシ》やりたい……笑笑
@JapanNagoya
2 ай бұрын
なるほど
@リア-c8i
2 жыл бұрын
お疲れ様です! 没ネタは一種のロマンがある
@MrHarukitchen
2 жыл бұрын
どもです!
@nusu-nuppori
Жыл бұрын
8竜のバトルに関しては、たぶん当初はウェーブ?みたいに 連戦をする仕組みだったのかもしれませんね💦 ①の竜がピンチになった時に ②を呼んで、②がピンチなら次は……って感じで。 そうなると、もうすぐ倒せそう……ってタイミングが、実はいちばん危険な状況になるという、面白い展開だったかもしれません🤔 デスゲイズが ネオエクスデスみたいに 複数のユニットに分割された設定になっていたのも 有り得ますよね〜 なんせ『gaze』って、凝視みたいな意味があるから、何かしらの方法で 目つぶしをすると 即死攻撃が使えなくなるようなギミックを想定していたのだと思います🔎 FF6は 倒すのに特殊な手順が必要なボスが いっぱい出てきますからね〜😣
@MrHarukitchen
Жыл бұрын
そんな感じかもしれないですね! アドバンス版では同時バトルは出来ないですが、いろんな特殊攻撃をしてくるようになりました。 デスゲイズ、複数パーツに分かれてそうですね。 gazeって凝視の意味でしたか!それなら名前に由来した攻撃方法でしたね はい、バニッシュデスとインフレさえなければもっと工夫した攻略できそうでしたね。
@冨岡隆文
9 сағат бұрын
デスゲイズ 確かトロッコ脱出時のボスが、 右腕、左腕と別れていたので、デスゲイズも 最初は同じだったのかもしれませんね。 確か盗むでどちらかの腕から ナイフ系の武器が盗めたような…
@gedou6132
2 жыл бұрын
自分が知ってる没ネタというと「ソウルオブサマサ」が開発中は「ミンウのたましい」という名前だったという話ぐらいですかね。
@MrHarukitchen
2 жыл бұрын
情報どうもです! ミンウのたましい、ゲーム雑誌に載っていたようですね
@NK-wl2gf
2 жыл бұрын
没ネタといえば、初期のナルシェのガードのグラは現在のリターナー兵で、氷漬けの幻獣もヴァリガルマンダではなくマディン(ティナ父)でしたね。当時のゲーム雑誌があれば確認可能なのですけどね。
@MrHarukitchen
2 жыл бұрын
情報どうもです!ガードのグラはリターナー兵だったんですね マディンが氷漬けになっていた画像は見つけました tcrf.net/File:Ffvi_pre_esper.jpg
@akase-vivi
Жыл бұрын
こりゃすげー! 共鳴も、マディンの方が 圧倒的に納得いくのに なんで変更したんやろ
@coharo
2 жыл бұрын
フンババの幻獣ネタ取り上げてくれてありがとうございます。
@ああ-w2s4t
2 жыл бұрын
FF14で三神が登場した際に魔神セフィロト、女神ソフィア、鬼神ズルワーンとして没ネタが拾われましたね
@MrHarukitchen
2 жыл бұрын
そうだったんですね!情報どうもです 魔神はセフィロスではなくてセフィロトになったんですね。あとズルワーンと。
@森田一義
2 жыл бұрын
ソフィア戦は戦闘前の演出とBGMで鳥肌立った。
@kiukiu1919
2 жыл бұрын
あれボツネタが元だったのか!
@Tテオ
2 жыл бұрын
FF2のボツ曲が採用されてるの、いいですよね。からくり屋敷は作業用BGMとして お世話になっとりますわ。 12:37 久しぶりの放送時間です。チャンネルはそのまま!
@MrHarukitchen
2 жыл бұрын
からくり屋敷のBGM良いですよね!作業用BGMにしてましたか! はい、今回は出番あったので登場させましたw
@ロディア井上
2 жыл бұрын
没曲の飛空挺は、Ⅳの飛空挺エンタープライズにアレンジされてるような気がする。バトル3は、ⅡのバトルBとしてアレンジ復活しているらしい。
@sino919
2 жыл бұрын
プロメテウスという名前の青い魔導アーマーが開発中に存在していましたね(vジャンの付録に掲載)名前だけは赤いディッグアーマーに受け継がれましたが
@MrHarukitchen
2 жыл бұрын
情報どうもです!青い魔導アーマーですか!Vジャンの付録に載っていたんですね そういえば設定資料編にも魔導アーマーのコーナーに載ってました。見たことないグラの魔導アーマーもいましたね
@於來実里
2 жыл бұрын
SFC版で飛空艇バクを使って、シャドウをブラックジャック号に連れ込むと、パーティ編成時にシャドウが帝国の動きについて話すんですよね。 セリフを正確には覚えていないのですが内容からいって、最初コーリンゲンのシャドウはすぐに離脱せず、飛空艇に乗せられたのでは? と思わせます。(このシャドウのセリフについては、どなたかが動画であげてもいました)
@MrHarukitchen
2 жыл бұрын
情報ありがとうございます。 FFwikiにはそのセリフが載ってましたね シャドウ「………なぜ俺がここにいるかって…? 金のため……さ。」 飛空艇に乗せられた可能性ありますね。
@OtogawaKatsutoshi
2 жыл бұрын
オペラ座の怪人なぞらえて女優の頭上に落とすだ事にしたんだろうけど、ウエッジとビックスが重りを落とすシナリオにしなかったのは生々しすぎるからかな? オルトロス採用してコミカルにはなったけど、敵キャラが女性キャラの頭上に重い物を落とそうとするシナリオに子供の頃割とドン引きだったし、怖かった覚えある。
@MrHarukitchen
2 жыл бұрын
オペラ座の怪人が元だったんですね。 確かにゲームにしては怖い演出です。「あの世行きさ」ともいってますしね
@Tanablade
2 жыл бұрын
デスゲイズの没セリフは、マリオRPGのラスボス戦に引き継がれた感がある。グオーって言ってから「〜の攻撃ができない!」ってメッセージが出るとこまで似てる
@nusu-nuppori
Жыл бұрын
なるほど!! 確かにカジオーのセリフにソックリですね!💡✨ 頭を ハンマーで叩いて 武器に変える時に、T-1000型のバグみたいなのが起きて、制御ができなくなるところですよね?🤔 アレ、地味にトラウマ描写ですよね💦笑笑
@yk7173
2 жыл бұрын
シャドウのイベントをピクセルで追加してほしかったな(マッシュ関連は重いから没のままでいい)。あと敵のHPが10万越えとかならインフレも気にならなかっただろうけどオーバーフローするから実現不可になったらしいし。
@nekokarukan1435
2 жыл бұрын
ハルさん、いつも楽しい動画ありがとう🐱
@MrHarukitchen
2 жыл бұрын
どうもです!いつもご視聴ありがとう
@神楽レナ
2 жыл бұрын
八竜でホーリードラゴンだけ仲間から召喚されないのは、倒しても死に際に仲間を召喚して次の八竜と戦う展開のバトルが考えられていて、その一番手がホーリードラゴンだったのではないでしょうか。 アースドラゴンを召喚する二匹の内のどちらを最後にするかを決める前にバトルそのものが没になったのでしょう。多分。
@MrHarukitchen
2 жыл бұрын
最初がホーリードラゴンはあり得ますね。 最後はカイザードラゴンが召喚されたのかもしれませんね
@柿崎速雄の雑学ちゃんねる
Жыл бұрын
「ザナルカントにて」も元々お蔵入りしていた曲ってのは聞いたことありますね。植松氏は「FF7人気があるけど、すべてのFFの曲は一生懸命作曲しています」ってコンサートで発言しているの聞いたことある。 デスゲイズの回復できなくなったとかってFF9オズマの精霊イベントみたいですね。当初は弱体化させないと倒せないモンスターだったのかな?
@MrHarukitchen
Жыл бұрын
ザナルカンドにて、調べたら「ボツにしていた楽曲ですが、急かされて渡したこの楽曲がシーンにピッタリだった」とありました。 コンサートでそのような発言もされていたんですね FF9でもそんなイベントありましたか。この案が採用されたかもしれないですね
@柿崎速雄の雑学ちゃんねる
Жыл бұрын
@@MrHarukitchen たしか「FFといえば7は人気があるというのをよく聞きます。まるで7以外は手を抜いて作曲しているみたいじゃないか!?」という感じな一人ツッコミをして「7しか聞いたことない方は、他の曲も(略・・・ぜひとも一度は聞いてみてください」ってな感じでした。ちなみにその時会場に坂口氏などの思い出も聴けて楽しかったのを覚えています。
@ソンブレロ銀河っ子
2 жыл бұрын
シャドウとストラゴスのイベントは、シャドウのイベントとして捉えると没もあるのかなぁと思うが、ストラゴスのイベントとしては不可欠だったような。(彼にイベント少ない。) マッシュとエドガーの没イベントは全体のストーリーの展開上、有り得ない。そのすぐ前にセリス(プレーヤー)はシドを上手くやらないと病死させる。そのすぐ前にプレーヤーは魔大陸にシャドウを(普通はしらなきゃ)見捨てる。「FF2」的トラジェディな展開になるのは、FF6の発売当時、すでに無理だった。 「ソウルオブサマサ」は「ミンウのたましい」だったのか。なぜ、スリースターズなとどというアイテムにコロシアムでしてしまったか。「ソウルオブミシディア」だったら行動を変えただろうな。
@白まる-b6w
2 жыл бұрын
よく考えるとウェッジとビッグスって意外と階級高かったんかな?ティナって結構重要な存在なのに二人だけで連れてってる辺り
@カイン-x6z
2 жыл бұрын
改造版FF5でカイザードラゴンの存在を知ったのですが、SFC版FF6の時点で没データとして存在してたんですね。めちゃくちゃタメになりました。
@MrHarukitchen
2 жыл бұрын
FF5rのほうに出てましたかw グラフィックスはGBA版のほうを採用してましたね
@カイン-x6z
2 жыл бұрын
@@MrHarukitchen FF5rのカイザードラゴンの登場のしかたは中々酷いものです...w まさか初心者の部屋で出てくるとは誰も思わないでしょう...
@ろっく-r2k
2 жыл бұрын
天野絵は、初期のFF1のパッケージの絵のキャラもどこにもいないし、ティナの髪の毛は全く驚きませんでした。 キャラの顔の絵とか再現してるのもありますね。
@ムツ-y1x
2 жыл бұрын
ホーリードラゴンの「ほちょ~」っていう「お化けのホーリー」ネタ。誰が分かるんですかねぇ
@ver1.0.64
2 жыл бұрын
チョコレートの人形?のオバケですよね
@nusu-nuppori
Жыл бұрын
トレッパーであるですぞ♪笑笑
@たけ-r4u
2 жыл бұрын
金髪ティナ…何故かものすごく見覚えが…… 糸糸糸糸糸
@MrHarukitchen
2 жыл бұрын
あー、そのバグで金髪ティナできましたねw
@nyanmagekun
2 жыл бұрын
解説お疲れ様です。 没データって面白い物が多いですよね。 没モンスターは他のFF作品でも移植作品で、結構実装されていますよね。 シャドウとストラゴスの会話シーンは是非実装して欲しかったです。 そういえば、ティナの髪の色はディシディアだと、天野準拠なので金髪でしたね。確かにFF6だと金髪が多いので、ゲームデザイン的には変更せざるを得ませんよね。
@MrHarukitchen
2 жыл бұрын
どもです! ファミコン版のFF3の没モンスターはリメイク版で実装されましたね。 ディシディアでは金髪で天野氏のイラスト準拠ですね。ほんと緑か金髪か聞かれるの分かりますw
@フリーマンモーガンじゃない方
2 жыл бұрын
しっかりホーリードラゴンが一仕事してくれてる!w このチャンネル専用のような仕様w
@miyab5033
2 жыл бұрын
神曲(かみきょく)じゃなくてダンテの神曲(しんきょく)かな? ボス戦でオペラっぽい演出が入る予定だったのかも。
@MrHarukitchen
2 жыл бұрын
あぁしんきょくのほうですか!なので「演出」が付いてるんですね!
@W0056056
2 жыл бұрын
発生方法が組み込まれているらしいので没イベントかは微妙ですが RTAinJapan2021winterのFF6のRTAでアルブルグの港でガウが船を嫌がって離脱するイベント(通常プレイではガウを連れてくることが出来ない)というのを利用されてましたね。
@MrHarukitchen
2 жыл бұрын
どうも情報ありがとうございます! kzbin.info/www/bejne/mXSuqoCZjbN0bqM こちらの事ですね。これは初めて見ました! メッセージだけでなく動作も組み込まれていたんですね!
@kaede6164
2 жыл бұрын
2回呼ばれるアースドラゴンは陽キャ 1回も呼ばれないホーリードラゴンは陰キャ ラグナロックでアイテム変化の時もホーリードラゴンだけ違うし、なんだか可哀想ね
@栗山みお
6 ай бұрын
だから獣が原で仲間を求めて彷徨っていたのか… ガウに飛び込んでもらった時嬉しかっただろうなあ
@keyyou3478
2 жыл бұрын
CMのティナ役の人も金髪でしたね
@MrHarukitchen
2 жыл бұрын
そうでしたね!外国の方が出ていました。
@runtatanru
2 жыл бұрын
確かにセリスとかオペラと何の接点もないオルトロスがオペラを妨害ってのはよく考えれば違和感ありますよね。 帝国兵のビックスとウェッジが、寝返ったセリス将軍を亡き者にしようとして重りを落とすという没データの方が流れ的にも自然だった気がします。 しかしホーリードラゴンの扱い酷いよな。8竜で唯一獣ヶ原で普通に出てくるしw よわっちケフカって、開発陣もラスボスのケフカの弱さを認識してたんですかね。
@MrHarukitchen
2 жыл бұрын
確かにオルトロスよりビックスウェッジのほうが自然な流れですね。オルトロスは目的よく分かりませんし。 ホーリードラゴン、獣ヶ原でも出ましたねw よわっちケフカは、FF7の最後に出てくるセフィロス的な立ち位置だったのかも。(一撃でやられる)
@runtatanru
2 жыл бұрын
@@MrHarukitchen 多分途中でビックスウェッジ案が没になった後、代わりに誰を敵役にしようってなった時に、きまぐれで主人公達につきまとうオルトロスが展開的にも不自然さは少ないと判断されたんでしょうね。 ホーリードラゴンは本当謎。あとキングベヒーモスも。
@nusu-nuppori
Жыл бұрын
@@runtatanru 元々 オルトロス自体、天野さんが描いていた落描きだったそうなのですが、 スタッフがえらく気に入って、これを本編で出そうって話になった……というのは 何かで読んだ記憶があります😅 ちなみに、スタッフが命名した名前の由来になった オルトロスは、 たしか ギリシャ神話の ケルベロスの兄弟?らしく、 タコとは 全然関係ない姿をしているらしいですね😁
@冨岡隆文
9 сағат бұрын
ケフカ⋯ 全員フレイムシールド装備の フレア連発で焼き殺したような… フレア⋯炎属性 フレイムシールド⋯炎属性吸収 相手が耐性・回復持ちじゃなければ フレアを撃つ度味方回復、敵ダメージ
@nori3278
2 жыл бұрын
SFC版6だと三闘神の名前が魔神・女神・鬼神だったけど、14だとちゃんとセフィロト・ソフィア・ズルワーンってなっててそこれで初めて正式な名前を知りました。 まさかセフィロトがセフィロスだったとは・・・w
@MrHarukitchen
2 жыл бұрын
FF14で名前が採用されていたようですね!
@うぴっく
5 ай бұрын
1:55 ディシディアファイナルファンタジーでは天野氏の絵準拠のデザインでしたね…😅
@てけりり-k4n
Жыл бұрын
通常スカルはSFCの頃からMP0で倒せますね
@裏銭
2 жыл бұрын
シャドウの没ネタは実装してほしかったな。まぁプレイヤーには匂わせて登場人物にはっきりと分からせないというのもアリだとは思うけど。
@もょもと-t7s
2 жыл бұрын
ちょ、カードダス持ってましたわ(^^)懐かしい。確かティナのキラカードとかありました。しかし引っ越しの時とかに捨てた希ガス😣
@MrHarukitchen
2 жыл бұрын
カード持ってたんですね!キラカードはレアなやつですね 捨てたのもったいない!メルカリで出してくれたら買い取ったのにw
@がんもどき-t8w
2 жыл бұрын
「ほちょー」って台詞がFF6の作中にあったっけ?と思ったらNHKアニメの「おばけのホーリー」やないかーい!?
@MrHarukitchen
2 жыл бұрын
その通りですw ほちょーはうちのチャンネルの挨拶言葉となりましたw (ホーリーが出てくる回に限り)
@可思議
2 жыл бұрын
なんかよわっちケフカは7に引き継がれた感じが リバース・セフィロス→セーファ・セフィロス→一撃で倒れるよわっちセフィロスみたいな
@sheogorathjyggalag8470
2 жыл бұрын
魔神の「神曲演出」はダンテの神曲の内容を模した演出をって意味じゃないかな? 地獄、煉獄、天国の3段階なのか、あるいは地獄の9階層を表現とか
@sobamesi9833
2 жыл бұрын
ちなみにアドバンス版の強化スカルドラゴンはMP0で倒せるように…というか、MP0じゃないと倒せなくなりましたw
@MrHarukitchen
2 жыл бұрын
そうみたいですね!完全魔法生物みたいですw
@user-ms3qs1wo4s
2 жыл бұрын
MPを0にしても勝利できる仕様を巧く落とし込んだギミックでしたよね。そして状態異常攻撃のオンパレードなのがさらに厄介。魔力が高いセリス・ティナ・リルムでラスピルをひたすら唱えれば思ったよりも早く倒せます。
@TN-vf2nx
2 жыл бұрын
八竜のボツネタ(魔力で生きている、理性を失った)はGBAで利用されてるのもありますね あときしんの没ネームのザルワーンも裏ダンジョンの雑魚敵で出てきますね、ただのサタンの色違いですがw マッシュ脂肪の没イベントは時間切れになった場合に発生する設定とかでしたっけ、セリスたちはマッシュが身を犠牲に助けて無事、みたいな話聞いた気がします うーん、鬱すぎるw ほんとか嘘かはもはやわかりませんがw
@MrHarukitchen
2 жыл бұрын
GBA版の強化8竜に引き継がれたようですね! ザルワーンって雑魚でいましたかw FF14では鬼神がズルワーンとして登場したようですね。 セリス達は家の中にいるのにどうやって助けられたんでしょうね 僕も最初ガセネタかと思ったんですが、Vジャンプに載ってたようですね
@ryunosukeoji
2 жыл бұрын
始めてFF6の開発画面が紹介された頃の写真で氷漬けの幻獣はヴァルガリマンダではなくマディンだった記憶があります。 その画面が掲載された雑誌は発売後に処分してしまったから実証は出来ないけれど 発売直前の雑誌にはヴァルガリマンダになっていましたわ。
@MrHarukitchen
2 жыл бұрын
情報どうもです! 探したらそのマディン版の画像ありましたね。 tcrf.net/File:Ffvi_pre_esper.jpg
@muku115
2 жыл бұрын
6は味方のインフレ酷いから、入れ替わりながら襲ってくる強化8竜+カイザードラゴンと戦う隠しイベントとか欲しかったですね。
@北山一哉
2 жыл бұрын
こういった没になったネタって、どこから集めてくるんだろう? 8竜は特殊行動とか、もっと強くても良かった気がする
@MrHarukitchen
2 жыл бұрын
概要欄の参考文献で4つほど紹介してますね。 リメイク版では強化8竜でましたね
@dingy_lung
2 жыл бұрын
8竜全部召喚されると「!? はちりゅうたちのようすが…?」っつって合体したりして。
@MrHarukitchen
2 жыл бұрын
それでカイザードラゴンになるとw
@nusu-nuppori
Жыл бұрын
@@MrHarukitchen さすがにドラゴンだと、キングよりも格上ですね👑✨
@冨岡隆文
9 сағат бұрын
スライムカイザー
@NZE151_tokyo
2 жыл бұрын
この表現は可怪しいかもしれないけど、 豪華な没データだな。
@nusu-nuppori
Жыл бұрын
ホントですよね! 没データだけのゲームでもいいから遊びたいぐらいです👍✨
@TN22222
2 жыл бұрын
8竜との8連戦はアドバンスにありました。
@MrHarukitchen
2 жыл бұрын
そうでしたか!情報どうもです
@sayuki6468
2 жыл бұрын
自分が知っているものだと「まれっしゃ」はCMでは「まどうれっしゃ」だった、くらいですね。
@MrHarukitchen
2 жыл бұрын
どうも情報ありがとうございます!それは知りませんでした! CMの中は結構レアな場面ですね
@冨岡隆文
9 сағат бұрын
@@MrHarukitchen フェニックスの尾で即倒せるのも 有名ですね。
@みらーね
2 жыл бұрын
からくり屋敷の曲は知っていました。マッシュ大好きなので、スルーできたことに怒ったというのにそんなイベントあったんですか。没でよかった。
@yukisetour7o
2 жыл бұрын
Windows Defender ww 不意打ち過ぎて好きw
@nato7598
2 жыл бұрын
やっぱりFFのイラストは天野喜孝氏ですね〜
@nusu-nuppori
Жыл бұрын
中には苦手な方もいるようですが😣、天野さんの世界観がFFの基礎を築いたのは間違いないですからね👍✨ ちなみに私は 5の時の作風が一番スキですね〜☺️💕
@白シロ-k7q
2 жыл бұрын
カード懐かしい!裏には小ネタとか書いてあったな
@yuichitomato8200
2 жыл бұрын
自分の知る限り ・帝国首都の名前は最初ドマンだった ・開発初期に氷漬けの幻獣はマディンで設定資料集ではマディンの名前は別の名前だった
@MrHarukitchen
2 жыл бұрын
情報どうもです!全て知らなかったです。 ・設定資料編にドマンって書いてましたね。 ・マディンの氷漬けの画像ありました tcrf.net/File:Ffvi_pre_esper.jpg ・マディンのところは「エクスなんとか」ってなってましたね
@tanuponpon
2 жыл бұрын
設定資料集かなんかではエクスニヒロだったはずです
@MrHarukitchen
2 жыл бұрын
@@tanuponpon エクスニヒロって書いていたんですね!文字がちっちゃくて見えなかったですw ありがとうございます。
@月魂羅瑠
2 жыл бұрын
からくり屋敷の曲はFF2のサントラを聴いていた時に気づきましたが…(FF6のサントラが出た直後だったんで聴き比べしてみたり…) カードダス懐かしいなぁ~。定期入れにセリスとキラカード入れてた。(自転車のカギにはガチャで出たフィガロ兄弟www)…まだ持ってたハズだから、探して裏の小ネタを見てみよ…。
@tanuponpon
2 жыл бұрын
ほちょードラゴンがしょぼんぬしてて可愛い
@sks-ms2rr
2 жыл бұрын
スーファミの名作は容量の関係で没になったの多いねー。他作品でもワクワクするボツイベあった
@zirconarmor5552
2 жыл бұрын
セッツァーの名前が伊藤カイジw
@冨岡隆文
8 сағат бұрын
セッツァー 髪⋯銀髪 服⋯黒 セフィロ⋯⋯⋯なんでもありません。
@MARUTANBOU
2 жыл бұрын
そういや魔神の名前、FF7のセフィロスとは綴りが違うんだな。6「Sefilos」7「Sephiroth」。 FF14で登場時のセフィロトは、7の綴りの英語読み。またSephirothはsefirah/Sephirah(ヘブライ語で数)の複数形だったり。数字の刺青したの、いっぱいいたな……
@MrHarukitchen
2 жыл бұрын
へぇ綴り違ってましたか!Sefirotのほうに近いですね
@ge13a
2 жыл бұрын
8竜は連戦にするつもりだったんかな?ってチョット思った。 シャドウとストラゴスのイベントは実装して欲しかったな
@rei-egg
2 жыл бұрын
おおう からくり屋敷の知らんかったわ! 14日に植松さん特集テレビでやるお
@MrHarukitchen
2 жыл бұрын
14日やるみたいですね!録画予約しましたw
@mapjamaica777
2 жыл бұрын
キーッ😂シャドウとストラゴスのイベントステキだわー🥺オペラのイベントは没ネタもおもしろいけどセッツァーが出て来る方で良い☺️ カードダス懐かしい…当時はセッツァーとかエドガーとかリルムとかしか集めたがらなかったけどこのシャドウとストラゴスカード今となってはしみじみします。
@MrHarukitchen
2 жыл бұрын
カードダス知っていたんですね! 絵柄はみんな可愛いですね。
@金色の破壊神
2 жыл бұрын
FF6のカードダス買ったなぁ 鎖に繋がれたセリスのカードもあった プリズムよりそっちのほうが印象残ってる
@MrHarukitchen
2 жыл бұрын
そうだったんですね! セリスのそのイラスト、ぐぐったら出てきましたねw 傷もありました
@祝砲の挽歌-s1q
2 жыл бұрын
ホーリードラゴン。 ほちょー… 懐かしいな、バケバケバー!
@MrHarukitchen
2 жыл бұрын
バケバケバーってセリフもありましたね!いつか使わせてもらおうかとw
@MrDaiful
5 ай бұрын
一部のスタッフの小話だったも思うけど崩壊後の仲間集めはもっと難易度高いミニゲーム感覚で仲間集め失敗して仲間死亡or行方不明のままもストーリー進んで、その際の専用イベント用意されてたゲームも見てみたい。
@いまみつ-r8w
2 жыл бұрын
カードダスのイラストは当時Vジャンプで連載されていたFF闘技場(コロシアム)のイラストが元ですね。(カードダス→コロシアムの順だったかもしれませんが)
@MrHarukitchen
2 жыл бұрын
情報どもです!FF闘技場ってコーナーがあったんですね
@FUSAMARUTV
2 жыл бұрын
FF6のカードは集めてたなあ セリスとティナ出た時はめっちゃ喜んでた記憶がある
@崇大-x7h
2 жыл бұрын
後発のマリオRPGやFF7に継承されたようなアイデアがあるんですね
@MrHarukitchen
2 жыл бұрын
マリオRPGでは横スクロールトロッコもありましたね!
@yajikita7536
2 жыл бұрын
ff6カードダスめっちゃ懐かしい❗️ じいちゃんにねだって買ってもらった思い出✨笑
@MrHarukitchen
2 жыл бұрын
良いじいちゃんですね!
@もちもち-u3p
2 жыл бұрын
没曲FF2のクリスタルロッド使うとこのダンジョンの曲に似てる
@nazonohuman
2 жыл бұрын
更新お疲れ様です。ティナは天野さんのイラストと髪の色違うのは何故?というのは子供の頃から疑問でしたが理由を聞いたら納得です。 オペラ座のイベントは正直ボツネタの二人が妨害する方がナルシェでの失態を許してもらうために裏切り者のセリスを始末してこいという命令受けたとかあってもおかしくないなーという マッシュとエドガーの話は何かでみかけて子供心になくてよかったとなりましたが大人なるともしあって今初見なら泣いていたろうとなりました
@MrHarukitchen
2 жыл бұрын
どもです! FF5でもレナやファリスの髪の毛の色もイラストと違ったし、僕はそういうもんだと思ってましたねw ナルシェの失態ということですがビックスとウェッジは一体どこに消えたのか気になりますw マッシュの話、すでにご存知だったんですね。これはVジャンプに載っていたようです。なくてよかったかと。
@nazonohuman
2 жыл бұрын
@@MrHarukitchen たしかに5もレナとファリスも髪の色違いますもんね。アドバンス編で天野さんバージョンがアイコンででたけどゲーム内と髪の色あってないのは気になってましたね。 ビックスとウエッジは最初の場合は行方不明にならなかった世界線だったのかもしれません。あまり詳しくはないですが他のff作品でも彼らがでてくるのでギルガメッシュのように最終的に次元のはざまにいったのかなあと Vジャンプ友達からかりてそれを読んだのを覚えていたんだと思います
@MrHarukitchen
2 жыл бұрын
@@nazonohuman アイコン出てましたね。旧スマホ版もそうでした。そういやバッツもイラストは銀髪だったのでみんな違いますねw FF6でも次元の狭間にいっちゃいましたかw 借りて読んでいたんですね。僕も少し借りてたかも。
@ストライクカート
2 жыл бұрын
2:19 このデザインのティナはDISSIDIA 012の時にティナがまだ敵側にいた時の服装(DISSIDIAではサードフォルム)となっています。 また、天野氏が描いたティナはDISSIDIAでは初期フォルムの物となっていて、FF6での緑髪はDISSIDIAだとANOTHERフォルムとして用意されています。
@MrHarukitchen
2 жыл бұрын
未採用デザインもディシディアで登場してると言ってましたね。 緑髪のほうもANOTHERフォルムとして出ていたんですね!
@伍式迅狼
2 жыл бұрын
昔SFC版のセーブデータがバグって変なデータになった時、キャラが金髪のティナでだいじなものに「じょゆうのくちべに」があった記憶が。
@MrHarukitchen
2 жыл бұрын
ダブルで没データが出てきたんですかw
@hk9137
Жыл бұрын
昔友達の家で見たVジャンか攻略本か忘れたけどエクスニヒロという幻獣のデータがあったな 魔石を装備する画面で名前だけ出ててこんな幻獣いたっけ?と当時ゲーム内で探し回った記憶 wikiで調べたらマディンと差し替えられたようです。
@MrHarukitchen
Жыл бұрын
攻略本のほうですかね FF6の設定資料集にその魔石書かれてましたね!
@あっちゃん-z4v
2 жыл бұрын
マッシュとエドガーの没シーンは当時子供だった自分がやってたらトラウマになってるわ 今の自分がやれば今以上の神ゲー認定していただろうな〜 ストラゴスとシャドーの話も子供がやるには重たいわなぁ〜 今では大人がゲームするの当たり前な社会だけど 当時の購買層は子供だからな〜 ちゃんとわきまえたストリートにしないと大変なことになるからな〜 わきまえなかったスクエアゲーム… バハムートラグーン… 最高のゲームだったが お前だけは許さねぇ
@オニオ-b2p
2 жыл бұрын
実際ケフカは歴代ラスボスの中でも弱いので、よわっちケフカは間違ってないかも 笑笑 あとカードダスは全種類集めましたよ。懐かしい!
@MrHarukitchen
2 жыл бұрын
まぁ弱いですねw カードダスフルコンプですか!うらやましい!
@ushi_zanmai1715
2 жыл бұрын
カードダス懐かしいなぁ…子供だったけど頑張ってフルコンした気がする…
@響石
2 жыл бұрын
セリスに重りを落とそうとしたビッグスとウェッジが次回作FF7でプレートを落とされて死んだのか。
@80fire71
2 жыл бұрын
今更だけど4トンてw トヨタ ノア2台分の重さなんですが、それは…(驚嘆)
@MrHarukitchen
2 жыл бұрын
ノア基準ですかw 人の手で押すのは無理がありそう
@すめらぎひびき
2 жыл бұрын
w 3:30 ゼ…ゼノギ…アァァァァァァァ 10:00 アルバス「…解せぬ」 10:20 何処の悟空さん?🤔 18:30 コジャかフェイズでは…
@MrHarukitchen
2 жыл бұрын
アルバスの事よく知りませんが「我が名は、アルバス」のことですかね?w 覆面とったらコジャかフェイズってピクリマ版ならではですねw
@すめらぎひびき
2 жыл бұрын
アルテマウェポン(アルポン【雌ある配信から】) アルテマバスター(アルバス) マジックマスター(【ど】MM) てな感じですかの
@hkkjTacTacfijoa
2 жыл бұрын
アプリ版、、買いたくなってきたぞ
@MrHarukitchen
2 жыл бұрын
ピクリマ版ですかね?旧スマホ版はもう公開されてないですね
@シズミ-z3c
2 жыл бұрын
Vジャンに乗ってたと思うけど ソウルオブサマサの開発時の名前はミンウの魂 ロックは開発時はシャドウみたいなキャラで魔封剣使い
@MrHarukitchen
2 жыл бұрын
2つの情報どうもです! ミンウの魂はゲーム雑誌に載ってたみたいですね ロックは魔封剣使いだったとは!
@matsurinui
2 жыл бұрын
シャドウとストラゴスの没イベントは、ニコニコ動画のその後のFFν第261話「少年は少女を想い」の冒頭で再現されています
@MrHarukitchen
2 жыл бұрын
見ました!そんな二次創作があったんですね
@タンサンスイ-pixivFANBOX活動中
2 жыл бұрын
オペラ、元々タコと変な男たちが乱入するカオスな展開だったがまさかプロット版はそれを上回る話とは……。 流石に容量とか納期の都合でボツになっただろうがそっちの方も見たかったな。
@nusu-nuppori
Жыл бұрын
没ネタのほうのオペラも 見応えがありそうでしたよね♪ 人によっては ベタで嫌! って場合もあるかもしれないけど、私はこのくらい 大袈裟な演出の方が好きです😁✨
@MikagamiReiraku
7 ай бұрын
まじん、きしん、めがみで本当に良かった
@horidoraku
2 жыл бұрын
シャドウ&ストラゴスのボツイベント、なんか聞いたことあるなと既聴感あったと思ったが、カードダスになっているのを何かで聞いたんだろうなぁ・・・
@risk6052
2 жыл бұрын
シャドウとストラゴスのやつはハックロムで実装してくれたんだよな
18:45
FF6 裏設定まとめ 各キャラの初期設定や背景を紹介 ティナ ロック セリス エドガー マッシュ編 ゆっくり解説 ピクセルリマスター Pixel Remaster 没設定 没イベント
ハルポップのゲーム
Рет қаралды 89 М.
27:33
FF5 調合 攻撃タイプまとめ 全20種類 ゆっくり解説 ファイナルファンタジー5 FinalFantasy5 ピクセルリマスター
ハルポップのゲーム
Рет қаралды 107 М.
00:18
Правильный подход к детям
Beatrise
Рет қаралды 11 МЛН
00:34
It works #beatbox #tiktok
BeatboxJCOP
Рет қаралды 41 МЛН
00:53
小丑女COCO的审判。#天使 #小丑 #超人不会飞
超人不会飞
Рет қаралды 16 МЛН
00:39
Что будет если украсть в магазине шоколадку 🍫
Miracle
Рет қаралды 3,2 МЛН
39:18
【スパロボDD】「暗転歩コウの闇」これが私の謹賀新年神パック開封!
命をかけてBigBlue
Рет қаралды 491
21:32
FF6 追加要素の紹介 追加魔石4つと追加ダンジョン ゆっくり解説 ファイナルファンタジー6 FinalFantasy6
ハルポップのゲーム
Рет қаралды 206 М.
34:43
【歴代FF】大人の事情で没データとなってしまったFFまとめ【開発秘話】
トキミヤ Games
Рет қаралды 63 М.
28:42
【ロマサガ3】 99%の人が知らない衝撃の没データ集 後編
ゆっくりサガ解説ch / めいさく
Рет қаралды 64 М.
12:18
レトロゲーム解説 なんだこの画面見たことないぞ!!FFやドラクエシリーズなどの没データや隠しデータを見てみよう!スーファミ初代プレイステーションPS1名作RPG
名作レトロゲーム館/水曜土曜16時更新
Рет қаралды 79 М.
14:10
FF6 ピクセルリマスター 面白小ネタやオリジナル版との違い 15選 まりあの属性の解明 ゆっくり解説 ファイナルファンタジー6 FinalFantasy6 Pixel Remaster
ハルポップのゲーム
Рет қаралды 107 М.
29:05
FF5 何これ!? 珍 伝説の12の武器 エクスカリパーやブラッドソードなど追加! ゆっくり解説 ファイナルファンタジー5 FinalFantasy5 ピクセルリマスター
ハルポップのゲーム
Рет қаралды 157 М.
26:53
【FF6】今すぐ習得したい超有用ぶっ壊れ魔法TOP6
ゆっくりFF図鑑
Рет қаралды 38 М.
19:04
【FF5】有能な調合ランキングベスト12をピクセルリマスタープレイ後に改めて作ってみた!【素材を覚えよう】
しゅがーはうす
Рет қаралды 83 М.
26:12
FF5 伝説の12のアビリティ ゆっくり解説 ファイナルファンタジー5 FinalFantasy5 ピクセルリマスター
ハルポップのゲーム
Рет қаралды 66 М.
00:18
Правильный подход к детям
Beatrise
Рет қаралды 11 МЛН