【導入】最強寒波の時に熱帯魚を購入!初のナレーション形式で水合わせの方法を実況してみた。コリドラス・ゼブリーナ【ふぶきテトラ】

  Рет қаралды 23,440

ふぶきテトラ/Fubuki Tetra

ふぶきテトラ/Fubuki Tetra

Күн бұрын

コリドラス・ゼブリーナを導入。最強寒波の日にお迎えして、水合わせの方法をナレーションで解説しました。初解禁の水槽や普段触れない細かい飼育環境が出てきます。ふぶきが普段行っている方法をまとめました。数年ぶりのコリドラスの探究です。
Twitterも見てね→ / fubuteto
GOODボタン&チャンネル登録もよろしくお願いします(^^)/
今回は、コリドラス・ゼブリーナの導入編でした。1年半探しているコリドラスではないですが、運よくブリード個体が入荷したので買いました。正直、ワイルドとそこまで変わらないので満足しています。生体の特徴などは大きくなったら取り上げていきたいです。なればねw新しい水を好む点や、オスが痩せているので★になる可能性も十分あります。最強寒波の日にレアな個体が入荷するのはやめてくれと思っていますがネタにはなるので有難い。11月に乾季になるはずですが、私の感覚では1~2月に少数のレア個体が入荷する印象があります。その後、数年姿を見せない種がいたりするのである意味、これからが珍種の時期になりそうです。水合わせの方法は人それぞれなので自分が出来る範囲で行えば良いと思います。今回はあくまで1例です。気難しい奴はもっと慎重に行う方がリスクが少ないと思います。ゼブリーナは水質をいじらなくても育つようなので、餌と有機物の蓄積に気を付けながら育成していきます。まずは、大きくしたい。
 じゃそういう事で。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
▼コチラもぜひご覧ください▼
●初代熱帯魚図鑑151種
私が、小さい頃に見かけた魚たちを初代と名付け、品種ごとに解説しています。
• 【生体紹介】No.011ブルーグラスグッピー...
●水槽立ち上げ1
水槽を新しく立ち上げたい時に、参考になる動画をまとめました。
• 【水槽台の下に敷く板】いきなりミスったぜ!撥...
●毎日記録(コリドラス編)
青コリと言われるコリドラス・パレアタスの卵から生後1カ月までを毎日記録しました。コリドラスを増やしたい時の参考にして下さい。育成速度超えれるかな?
• 【毎日記録】青コリの卵からの生後1カ月までの...
●毎日記録(初代)
グッピーとプラティを生後1日目から1カ月間毎日記録しました。もし稚魚が生まれたら、比べてみてください。この育成速度を超えたら、あなたはすごい!
• 【毎日記録】プラティとグッピー生後1カ月まで...
●毎日記録:第3段(グッピー編)
タイガー体色のモスコーブルーグッピーの生後1カ月まで毎日記録したお話です。寒い時期に撮影しており、プラケースを水槽に浮かべながら育成しました。針病になっても怖くないぜ!
• 【毎日記録】黄色い体のグッピー生後1カ月まで...
★このチャンネルについて
小さい頃から大好きな熱帯魚の魅力を伝えたくて、動画投稿を始めました。今現在は、アクアリウム初代編と題し、僕が作った151種の図鑑完成に向けて話を進めております。その他に、各メーカーの用品や餌を開封し、それを実際に使ってみてどうだったのかという、検証や比較も行っております。ベアタンク飼育、水草水槽などスタイルに合わせた企画も、展開していきます。ふぶきテトラは止まらない!
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【利用しているBGM・効果音サイト】様
・DOVA-SYNDROME
■dova-s.jp/
・効果音ラボ
■soundeffect-la...
・クラゲ工匠
■www.kurage-kosh...
#ふぶきテトラのアクアリウム
#コリドラス・ゼブリーナ
#CW111

Пікірлер: 45
@upaupa4181
@upaupa4181 2 жыл бұрын
楽しかったです! ありがとうございました♪
@fubukitetra5407
@fubukitetra5407 2 жыл бұрын
どうもです😁
@tsushi3110
@tsushi3110 2 жыл бұрын
おはようございます。 生体によって水合わせも違っていて勉強なります。
@hyu954
@hyu954 2 жыл бұрын
テトラ水槽がにぎやかでいいですね
@mmama3132
@mmama3132 2 жыл бұрын
マニアかバカしか買わないに吹きましたw🤣私もゼブリーナほしいです☺
@ほしのおむすび
@ほしのおむすび 2 жыл бұрын
生体導入とても勉強になりました❗ナレーション形式もいいですね❗
@fubukitetra5407
@fubukitetra5407 2 жыл бұрын
どうもです。ちょっと雑ですがw、余程気難しい個体でなければ大丈夫だと思います😁
@ぴょんはーちゃんねる
@ぴょんはーちゃんねる 2 жыл бұрын
楽しく拝見いたしましたー😊 スドーの網、いいですよねー 我が家もコリの追加導入を検討しているので、色々参考にさせていただきますー♪
@fubukitetra5407
@fubukitetra5407 2 жыл бұрын
即売り切れてしまう人気なコリドラスなので、店頭では見かけないかもしれませんが💦、見かけたら是非! 配色が珍しいので、コリらしくない感じがして好きです😄
@fubukitetra5407
@fubukitetra5407 2 жыл бұрын
ナレーションは映像に合わせてしゃべるのが大変でした😅 夜に人工飼料を入れたら食べに来たので食欲はあるみたい😎
@しげしげ-i3r
@しげしげ-i3r 2 жыл бұрын
ふぶきさんこんばんは♪ 寒いですねー❄️ナレーション形式の動画もいいですね。しかもふぶきさんの神の水合わせも見れてよかったです。本当に参考になります!
@fubukitetra5407
@fubukitetra5407 2 жыл бұрын
水合わせの方法は人それぞれですが私はいつも、あの感じでやっています。一気に買う時も隔離容器を設ければ何とかなっています🧐
@魚部
@魚部 2 жыл бұрын
楽しかったです! 自分もいつかゼブリーナ飼いたいです✨
@fubukitetra5407
@fubukitetra5407 2 жыл бұрын
もっと流通すれば価格が安くなるはずなので、愛好家の方に頑張って欲しいですね😋
@upaupa4181
@upaupa4181 2 жыл бұрын
よかったら今度クーリーローチもお願いします!
@fubukitetra5407
@fubukitetra5407 2 жыл бұрын
何か全滅して水槽が空かないと出来ないかな。ほとんど過密なので😅
@haruki212121
@haruki212121 2 жыл бұрын
失敗もあるけど手探りで真実を語る、個人的にアクア系KZbinrで1〜2を争う有用動画量産者!!
@瑞紀西川
@瑞紀西川 2 жыл бұрын
今日も、素晴らしい動画を、ありがとうございます。🐟🤱🐠🤱🐻🤱🐶🤱🐱🤱😸🤱🐼🤱🐮🤱🐷🤱🐻🤱🐶🤱🐱🤱🐱🤱😸🤱
@fubukitetra5407
@fubukitetra5407 2 жыл бұрын
見てないな、早すぎるw でもありがとうございます🙇‍♂️
@user-kisara_nana
@user-kisara_nana 2 жыл бұрын
卑弥呼使い始めました! メダカがツヤツヤしてきたような?気がします🤭 小次郎は厚敷きの立ち上げの時に入れたら2週間でアンモニアが出なくなりました✨ふぶきさんの動画のおかげです!ありがとうございます😊 今うちには赤コリロングフィンと青コリが居ます。ゼブリーナ可愛いですね!いつか飼いたいなぁと思いました😍
@fubukitetra5407
@fubukitetra5407 2 жыл бұрын
参考になって嬉しいです。入れると変わってきますよね😁 そういえば赤コリのロングフィンは飼った事ないな~。見応え良さそう😆
@さむさむちゃん
@さむさむちゃん 2 жыл бұрын
いやいきなり高級個体ですね!💦 お手頃の生体を極める方だと思ってました😊 すくすく育つのを楽しみにしてます💪
@fubukitetra5407
@fubukitetra5407 2 жыл бұрын
珍しい生体を入荷する店が出来たので、どうしても珍種を飼ってみたいという気持ちに変わりました😙
@しょうがつ-i4v
@しょうがつ-i4v 2 жыл бұрын
うぉーゼブリーナ!! 憧れの1匹です…😭😭😭 ¥9,999はかなりお得ですね!
@fubukitetra5407
@fubukitetra5407 2 жыл бұрын
物凄い高いコリドラスなので、ワイルド個体を買って繁殖してくださったブリーダーさんに感謝したいです😭
@y--sizuki
@y--sizuki 2 жыл бұрын
こんばんは〜‼!! 札幌大寒波本当のほんとうに大丈夫だったでしょうか…?💧 、この冬マジで寒く、普段まだ降雪なくて過ごし易い(雪国と比べては💧)愛知も本日山間部で本格的に降雪しました。 てかふぶきサン歩きかバスで行ける範囲にアクアテイラーズがあって、本当に羨ましい限りですね…✨ ゼブリーナ Cw111ですか😁👍いいなぁ、当然繁殖まで考えてのインフの増殖準備かと思いますので、沢山のベビーが誕生すると〜夢が広がります!!😆 地元で雪がちらつく中、車で2時間の老舗アクア専門店に夕方行って、 在庫で狙っていたプラチナの載った ヘミグラムスsp イエローライン ベレン便WILDをゲットしました〜✨! 割引特売2 0%セール対象で、¥1160でした〜愛知では珍しいエパルゼオリンコスフォックス、ボルネオ産WILDフライングフォックスの幼魚も購入しました。サイアミズよりもラインが太くて自分は好きです。。👍
@fubukitetra5407
@fubukitetra5407 2 жыл бұрын
名古屋でも降ったのか~😲 繁殖というより、最大サイズに育成したいのと、どんな感じで育つのか等、そっちを目的だったりしています。まずは、大きくしたいのでそこを頑張ります(;´∀`) 珍カラ巡りお疲れ様です。
@y--sizuki
@y--sizuki 2 жыл бұрын
@@fubukitetra5407 さん、 ありがとうございますm(_ _)m👍
@さあか-s2l
@さあか-s2l 2 жыл бұрын
水合わせは動画で久々に見ました。慣れると、雑になるところがあるけどそれじゃダメだと反省。効率と雑は違う。 昔、エヴァリスのヒーターでお湯になってしまったことが連続2回ありました。ヒーターはコトブキかジェックス使って、1年で取り替えてます。
@fubukitetra5407
@fubukitetra5407 2 жыл бұрын
エヴァリスは私も事故が起きたことがあります・・・しっかりと専用の物を買う方が良いですね😁
@ピッツム
@ピッツム 2 жыл бұрын
見に来ました(^ー^)
@fubukitetra5407
@fubukitetra5407 2 жыл бұрын
ありがとうございます🙇‍♂️
@KomiToyoyama
@KomiToyoyama 2 жыл бұрын
ゼブリーナかわいいw それにしても9999円/匹は破格!
@こりどらす-b1t
@こりどらす-b1t 2 жыл бұрын
ADAのカップってだけで高級に見えるのが不思議!!
@fubukitetra5407
@fubukitetra5407 2 жыл бұрын
カップも拘っていそうな感じがありますよね😏
@瑞紀西川
@瑞紀西川 2 жыл бұрын
今から見させて頂きます。宜しくお願い致します。
@fubukitetra5407
@fubukitetra5407 2 жыл бұрын
ありがとうございます💦
@貴子-e6b
@貴子-e6b 2 жыл бұрын
大寒波の昨日ミックス♀グッピーが出産し始めたので隔離水槽に♀グッピー移動、しかしヒーターのまわりから動かないし産まれてこない!星にはなってないけどストレス?出てこない終わった…
@fubukitetra5407
@fubukitetra5407 2 жыл бұрын
まあ、そういう事もありますよね。メスも性格が個体ごとに違うので😅 たまに稚魚を食べない親がいるので、その場合は隔離せず一緒に育てたこともありました。
@ちゃんパパ-k3t
@ちゃんパパ-k3t 2 жыл бұрын
この時期に生体導入って、すごい。 俺も欲しいのだが、今は暖かくなるまで、我慢と自分に言い続けていますw そう言えば、生体導入って、いつがベストなんですかね?
@fubukitetra5407
@fubukitetra5407 2 жыл бұрын
寒暖差が少ない時かな。ホームセンターによっては、緩衝材を巻かないで裸で渡してくるときがあるので、26℃位の時が理想かもしれない🤔
@森樹己-l9i
@森樹己-l9i 2 жыл бұрын
実は今日(25日着)で通販にて、熱帯魚を頼んでいましたが、寒波の影響で、私の地域にトラックが入って来れず、到着しませんでした・・ 発送元と話しをして結論、店へ戻して貰い再度、日にちを変更する事になりましたが、思わず書き込んでしまいました。 この時期、通販をする場合は天気予報のチェックが必須ですね😢 あまり関係のないコメントをし てしまいスミマセン😢
@fubukitetra5407
@fubukitetra5407 2 жыл бұрын
いえいえ、貴重なコメントありがとうございます🙇‍♂️ 配送に影響があったのか~( ゚Д゚)!天気を見ながら通販で買い物しないといけませんね。こないだも商品の到着が少し遅れたので生き物ならもっと時間がかかりそうだな~🤔
@y--sizuki
@y--sizuki 2 жыл бұрын
状態も気になるところですが、 以前私が参加していたラ○ンのOpenChat で冬季に生体通販の手違いか不在票入れられて、配送センターに取りに行きましたが、ほぼ死着してしまった時に、その件を書き込んだら、 もう少し生体注文する時季状況を考えろ! 虐待だろ!とか心ない事を書かれましたよ〜(# ゚Д゚;) まぁ、……寒波がほぼ確実到来す時期に生体通販自体を出来れば避けて貰うとやはり、ネット販売側もより細心しないのかもしれないですね〜。 一昨日、昨日朝まで関西方面のJR西にほんの通勤電車が❄雪のトラブルで19時間運行見送りで、乗客に(中で暖房効いてても…)急病人も発生していた程でしたから。
@飛雲-o7g
@飛雲-o7g 2 жыл бұрын
🌨❄️🥶
Enceinte et en Bazard: Les Chroniques du Nettoyage ! 🚽✨
00:21
Two More French
Рет қаралды 42 МЛН
Corydoras with a bad color. Golden beauty. #336 [Aquarium].
12:19
たそがれアクア
Рет қаралды 31 М.