【ゲーム制作×AI】AIに世界観を作ってもらおう【個人ゲーム制作】

  Рет қаралды 564

Plutri Game Dev

Plutri Game Dev

Күн бұрын

第1回「スマッシュディフェンス(仮)」
今回は、「ゲーム制作×AI」ということで
ゲーム制作に必須の「世界観」をAIに制作してもらいました
・世界観の構想
・イラスト
・背景画像
AIすごすぎ!
―――――――――――――――――――――――――――
次回の動画(第2回)
• 【ヒットストップ入門】ヒットストップで気持ち...
前回の動画(第0回)
• 【また挫折!?】ゲーム制作初心者 次回作プレ...
―――――――――――――――――――――――――――
―――――――――――――――――――――――――――
初制作ゲーム「Drop Numbers The Dungeon」(黒歴史)
以下 UnityRoom URLとなります
unityroom.com/...
―――――――――――――――――――――――――――
今回参考にしたもの
• よーし、パパ Cinemachineを2Dプ...
―――――――――――――――――――――――――――
X: / plutrigames
―――――――――――――――――――――――――――
<音声素材>
OtoLogic
©音読さん
<動画素材>
みりんの動画素材
#ゲーム
#ゲーム制作
#ゲーム制作初心者
#プルトリ
#初心者
#イラスト
#ドット絵

Пікірлер: 8
@TeacupPotato
@TeacupPotato 5 ай бұрын
AIはアートワークなどのアイディア出しに有用ですよね。ただ生成物をゲームにそのまま組み込むような場合は法的所有権が不明瞭なため、プラットフォームによって販売が禁止されていたり世論からも批判の対象ともなりうるため、注意も必要ですね。
@PlutriGameDev
@PlutriGameDev 5 ай бұрын
お詳しいですね! すごいです! スキルアイコン等にそのまま使う気満々でした。。 あぶないあぶない
@TeacupPotato
@TeacupPotato 5 ай бұрын
@@PlutriGameDev 参考資料という体で手を加えるなら特に問題ないと思いますが、AI生成物に関しては法整備やらがきちんと整っていない段階かと思いますので、生成物をそのまま利用する場合は自己責任といった感じですかね。 現在制作されているゲーム、とても面白そうでした!頑張ってください!
@PlutriGameDev
@PlutriGameDev 5 ай бұрын
@@TeacupPotato とても丁寧に教えていただき ありがとうございます! AIで生成したものをドット絵で打ち直す作戦で行きます!
@AlohaGumi
@AlohaGumi 4 ай бұрын
講談社と組むことを想定するのであれば世界観の作成などのフレーバー要素は「丸投げ」で良いのではないでしょうか? 巷間の記事などを読むとゲーム製作のノウハウをもたないセクションが主催しているようにおもえます 反面、時流にマッチした物語を織り込むことには長けているようにもおもえます。作画や原作をつくることは版元はお手のものでしょう であるならば、応募数側としては、ゲームシステムや手触りにリソースを集中させることが合理的とかんがえますが、いかがでしょう? 集英社のコンテストは、ゲーム業界の経験者が中心になっているみたいなので、別の戦略となるとはおもいますが……
@PlutriGameDev
@PlutriGameDev 4 ай бұрын
昔の動画まで遡って コメントしていただき 本当にありがとうございます。 自分の強み もしくは好きなことは「ゲームシステム」を考えることです。 したがって、「ゲームシステムや手触りにリソースを集中させる」ことは大賛成! 講談社様と組む(組んでいただける)ならば、私もそう合理的に進めたいです。 ただし、私はコンテストで合格すること前提で動いていません。 たとえ一人であっても なんとしてもゲームを完成させてリリースさせる気でいます。 (合格前提で動けば 精神的にもろくなる…) もちろん、コンテストには全力で挑みますが… 論理的で素敵なコメントありがとうございました。 結果は必ず出しますので、温かく見守っていただけますと幸いです。
@AlohaGumi
@AlohaGumi 4 ай бұрын
@@PlutriGameDev 丁寧な反応、深謝です なれないゲームエンジンでの実装、難儀とはおもいますが、ゲームシステムの構想と実装をやれる人材はまだまだ希少かとおもいます。それを強みとした「個性」「我」「オレ様性」のあるゲームが仕上がることをお祈りしています 余談ですが、講談社の社としてのモットー(≒ログライン)は「おもしろくってためになる」だそうです。企業のモットーとしては、かなり優れたものだとおもいます アイデアの是非を判定するとき、オモシロイ基準・タメニナル基準の二軸で検討してみるのも有効かもしれませんね ゲーム制作動画、これからも楽しみにしています😀
神々の世界シーズン1
19:31
ひょうどうチャンネル
Рет қаралды 2,1 МЛН
Electric Flying Bird with Hanging Wire Automatic for Ceiling Parrot
00:15
Please Help This Poor Boy 🙏
00:40
Alan Chikin Chow
Рет қаралды 22 МЛН
Самая большая ЛОЖЬ в ИГРАХ в истории
11:18
Роман Сакутин
Рет қаралды 145 М.
ЭТО ПОЗОР!!!
43:27
TheDRZJ
Рет қаралды 188 М.
Why Slopes are Shockingly Difficult for Indie Game Devs
17:20
Inbound Shovel
Рет қаралды 151 М.
[3D-AI] Infinitely generate background materials with 360° view! Skybox labs & LumaAI
13:27
365日の学び ~たいぞうのITカフェ~
Рет қаралды 6 М.
Electric Flying Bird with Hanging Wire Automatic for Ceiling Parrot
00:15