【感動】全長50kmの"細長すぎる"半島を探検!先端には何がある?

  Рет қаралды 975,167

おもしろ地理

おもしろ地理

Күн бұрын

Пікірлер: 728
@杉本隆夫-z2k
@杉本隆夫-z2k Ай бұрын
私は現在83才のお爺さんですが、偶々この動画を見かけてコメントしています。 私の父親は灯台守を職業としており、この佐田岬では台長として勤務していました。 私はここで小学5年生から中学1年生まで過ごしました。小学校は既に廃校になっていますが正野小学校及び串中学に通学していました。当時は(約70年前)どのような車も使えず、ほぼ石段の上り下りの細い山道で弟と2人で縦に並んでの通学です。 梅雨の時期には、ビニールのような雨具は無く太平洋側と瀬戸内海側を吹き抜ける強い風に吹き上げられないよう重いマントを着せられ、さらに雨を吸って重かったのを思い出します。この時期は子供の腰の上まで伸びた草が両側から道にかぶさってきて、どうしても体中濡れてしまっていました。 中学1年時に10クラスもある宇部市の中学へ転校しましたが、小学校入学時は1クラス3人(自分も含め)の島の分教場でした。 動画を見ながら、懐かしく想いコメントをしました。
@hjnmylove
@hjnmylove Ай бұрын
貴重なお話 ありがとうございます。
@Tubeyass7772
@Tubeyass7772 Ай бұрын
本当にありがとうございます☀❗  涙が出るほど うれしいです❗☀
@悠珠ゆーたま-l8e
@悠珠ゆーたま-l8e 27 күн бұрын
すごい!この辺りでは方言が強すぎて 何言ってるのか全く分からない地域があると探偵ナイトスクープで やっていました。
@こや-p3n
@こや-p3n 21 күн бұрын
お疲れさまでした!軍の司令部跡に行ってみたいですね(笑)
@たっちゃん-x9i
@たっちゃん-x9i 11 күн бұрын
喜びも悲しみも幾年月 の映画を思い出します。この岬で暮らされた少年時代はどれだけ大変か想像できないです。でもその貴重な経験は宝物でしょう。ありがとうございました。
@バンビーフォックス0
@バンビーフォックス0 Ай бұрын
元航空自衛隊のパイロットです。 初等訓練中によくこの半島の上を飛んでまして。 風車と灯台がわかりやすい目印なんですね。 地上から行ったらどんなところなんだろうとずっと気になっていたので思いがけず 長年の疑問が解消されてよかったです。 面白い動画ありがとうございました😊
@hanjarake_taro
@hanjarake_taro Ай бұрын
すご
@東和実来
@東和実来 Ай бұрын
@@バンビーフォックス0 さま。素晴らしいご経験をお持ちですね。国の守りをして頂き、ありがとうございました。
@tnestle827
@tnestle827 Ай бұрын
幼い頃、男鹿半島を航空機から初めて見たとき、地図の通りで感動した覚えがある 全体を見渡すことが可能で、かつ、特徴的な形をしている半島を上空から見るのは、本当に面白い
@yasudan7690
@yasudan7690 21 күн бұрын
成田空港から飛び立つとゴルフ場ばかりが有って、この国はどーなっているんだ? って思いました。 空から観ると大局観分かりますねえ。 (笑)
@ハリーブッチ
@ハリーブッチ 8 күн бұрын
UFOと遭遇されました?
@mihusiyo4503
@mihusiyo4503 Ай бұрын
山の高さを競う昔話で、富士や御岳が競ってるところに「伊予の国には高さが13里もある山があるが、倒れたら危ないので寝かしてある」と言ったという笑い話があり、それが佐田岬半島です。w
@masun-tc9lm
@masun-tc9lm Ай бұрын
面白い笑いい話
@東和実来
@東和実来 Ай бұрын
この話好き❤
@中京ざんまい
@中京ざんまい Ай бұрын
ぶはっ、吹き出しまくりなお話、こういうの大好きや 半世紀以上前、高校進学記念に四国一周したことを思い出しました 佐多岬半島へも行きたかったけど計画段階で断念してました リベンジしたいけど機会あるかなぁ
@teppeaverage2011
@teppeaverage2011 Ай бұрын
落語みたい😂
@saikou-s4f
@saikou-s4f Ай бұрын
@@mihusiyo4503 ま、西日本最高峰も伊予国ですが。
@whatidgive
@whatidgive Ай бұрын
地理好きが地図を見た時の疑問を実行に移して共有してくれるのすき
@miho531
@miho531 Ай бұрын
はじめまして。偶然見かけました。亡くなった両親の生まれ故郷です。父は旧伊方町、母は旧三崎町出身。 佐多岬灯台の集落には親類がいて子どもの頃夏に良く遊びにいきました。懐かしくて涙が出そうです。当然ですが道も綺麗になっていて感動しました。 動画上げてくださりありがとうございました。
@repairmanyajima
@repairmanyajima Ай бұрын
日本には本当に素敵な所が沢山ありますね。 目の保養になりました。 ありがとう!
@いけだまさと-v8q
@いけだまさと-v8q Ай бұрын
うちのご先祖は伊方町❤
@saikou-s4f
@saikou-s4f Ай бұрын
佐多岬は鹿児島なんで間違えないようにね
@papatakaken3790
@papatakaken3790 Ай бұрын
かみさんの実家がある半島です。アイコンの子達とともに、毎年お盆に帰省していました。 半島反対側の大分の高級魚である「関さば」「関あじ」と同じ物が半値以下で食べることができます。 こちらでは「岬あじ」「岬さば」と呼ばれています。
@qwerty-kt3st
@qwerty-kt3st Ай бұрын
見ごたえのある教養としての地理動画。 授業とかで切り抜いて取り扱っても差し支えのない感じが素晴らしい
@本田圭-o3p
@本田圭-o3p Ай бұрын
愛媛を離れて50年、ほとんど記憶にない故郷の一部を見せていただきありがとうございます。
@user-QUEENYA_AtrainWotaku
@user-QUEENYA_AtrainWotaku Ай бұрын
結構バズってて凄い… 半島シリーズにいかに注目が集まってるかが分かる
@NS-ih5qu
@NS-ih5qu Ай бұрын
地図好きにはたまらない動画です✨✨30分があっという間でした
@猛虎ニキ
@猛虎ニキ Ай бұрын
こういう地理の気になる所を探検してくれるの良いね
@marron1208
@marron1208 Ай бұрын
なかなか行かれない所ですが、動画配信していただき実際に行った気分にさせてもらいました。 素晴らしかったです! ありがとうございます😊
@ベンゼン-f8u
@ベンゼン-f8u Ай бұрын
ずっと気になってきたところだから行ってくれたのマジで嬉しい
@akatsuki44da
@akatsuki44da Ай бұрын
昔、松山から原付で佐田岬半島の先端まで往復しました。近くにガソリンスタンドが全くなく、途中でガス欠し、坂道を押していたら、地元のおばちゃんに「君、学生かい?ガソリン入れてく?」ってタダでガソリンを入れてもらったのを思い出しました😅
@makihiro928
@makihiro928 Ай бұрын
53年前にバイクで行ったなぁ とにかく狭い道で山の上に道路を造ってるみたいだった 工事のダンプが来ると離合出来なくて(バイクやで!!)他人の家の庭に入って離合した思い出がある みかん畠ばっかりで何も無かった。
@オリハルコン-t8m
@オリハルコン-t8m Ай бұрын
離合は瀬戸内以西の方言らしいね。
@hiroseki115series7
@hiroseki115series7 Ай бұрын
昨年から転勤で愛媛県民になり佐田岬灯台や御籠島展望所まで行きましたが、国東半島や佐賀関がすぐ先に見えて四国と九州が近いことを改めて実感しました。 今月には初めて九四フェリーにも乗船しまして、『涼かぜ』という船舶が新しい船で結構綺麗で過ごしやすかったです。
@katosyan
@katosyan Ай бұрын
海の境目が味わい深い
@きまぐれもの
@きまぐれもの Ай бұрын
ここで見る夕日が最高なのよ。夕日を堪能したら道中にある温泉で温まって、 イルミネーションで光る展望台(休憩所)を眺めつつ、 朝は風車の並ぶ風の丘パークで朝焼けを見る。 数年前に四国一周した時の最高の思い出のひとつ。
@user-ue6bs4xg8w
@user-ue6bs4xg8w Ай бұрын
当然ながら、その場所その場所でいろんな歴史がありますね😲
@キルシュタインちえこ
@キルシュタインちえこ Ай бұрын
2001年8月15日にこの半島行ったんですよ。でも私は駐車場まで。三歳と0歳の息子連れては先端には行けなかった😢 今回の動画みて、絶対リベンジしてやるぞと思いました。ここって土産物とかましてレストランとかなくて、そのまんまな感じがいいですよね😊 四国の様々な動画、これこら出して下さるのでしょうか。期待しています。ありがとうございました。
@Kapibara-j8n
@Kapibara-j8n Ай бұрын
@@enagie 「リベンジ」という言葉は日本語になっているようなものなので、再チャレンジという意味を表せていると思いますよ
@Nolic_F
@Nolic_F Ай бұрын
国道197号線は海を経て対岸の大分市市街地まで続いております。
@荒木清-d3t
@荒木清-d3t Ай бұрын
暑い中の取材及び編集お疲れさまです。 素晴らしい景色が堪能できました。
@勇悟-n2e
@勇悟-n2e Ай бұрын
数年前に行きました…灯台まで徒歩片道20分では無理ですね! そこから帰りの時間計算を間違えて日が半分落ちて薄暗い中を帰ったのですが、森の中からそこそこ大きな動物がいるらしきガサガサ音が聞こえてビクビクしながら駐車場に戻りました😂
@danti2330
@danti2330 Ай бұрын
ちょうど「佐田岬半島の先っぽ行ってみたいな」と気になってたので、よかったです!ありがとうございます。
@きんぐクリムゾン
@きんぐクリムゾン Ай бұрын
かなり前からライブカメラ等で佐田岬に興味を惹かれていましたがこの動画で様相がハッキリして嬉しい限りです。狭い海峡が養殖プールで繋がっているとか思いもしませんでした。1年前から肺疾患で外出があまり出来なくなってしまったので紀行物の大好きな自分にとっては本当に感謝の気持ちでいっぱいになります。ありがとうございます。
@wanzi2007
@wanzi2007 Ай бұрын
あの半島って50kmもあるんですか?大阪で会社を経営されてる人が半島最先端の出身なので2度ほど遊びに行ったことがあり大変懐かしく拝見させていただきました。有難うございました。
@nnllkkk222
@nnllkkk222 Ай бұрын
半島の最先端出身ってこと
@やまやま-t2m
@やまやま-t2m Ай бұрын
@@招き猫-h2h煽ってるけど、君の方が恥ずかしいよ笑 細長いものや突き出たものなどのいちばん先のはし。 最先端にはシンプルにこういう意味もあるの知らないの!?笑
@やまやま-t2m
@やまやま-t2m Ай бұрын
@@招き猫-h2h 最先端とは?で調べたら?笑 君の意見よりネットの答えの方が正確だから笑
@やまやま-t2m
@やまやま-t2m Ай бұрын
@@招き猫-h2h 二回目でも恥ずかしい言葉並べて恥ずかしくないの??笑 最先端とは?で調べてこっちは書いてあげてんのにそんなんだから成長しない無知なんやろね笑 最先端は技術の最先端しか意味ないと思うとか
@やまやま-t2m
@やまやま-t2m Ай бұрын
@@招き猫-h2h ネットに書いてる答えよりも君が正しいとか無理やで その恥ずかしいコメント消してる逃げんなよ!ってクソブーメランやけど
@BALBATOS
@BALBATOS Ай бұрын
日本は広いなぁ中々お目にかかれない光景素晴らしい
@yasado9341
@yasado9341 Ай бұрын
バスガイドの様な丁寧で分かりやすい説明☺️
@shizukayamane9713
@shizukayamane9713 Ай бұрын
別府から八幡浜までフェリーで渡ったことありますが、豊予海峡を越えるとすぐ左手に延々と佐田岬半島が続くんですよね。変化に富んだ景色が興味深くて、フェリーの中からずっと眺めてました。 動画でも触れられてますが、岬の稜線に沿うように多数の風力発電用の風車の列が続くのは圧巻でした。
@プエルコルダ
@プエルコルダ Ай бұрын
お疲れ様でした。よくぞ行ってくれました。愛媛県民でもなかなか行かないところです。ありがとう御座いました。
@三丁目のタマ-x1s
@三丁目のタマ-x1s Ай бұрын
両親が亡くなる数年前に家族で佐田岬の先端に行こうとしたことがあります。時間があまりなくて結局先端部までは行けませんでした。 貴重な動画配信ありがとうございます。いいもの見られました。
@yasutsutsu5897
@yasutsutsu5897 Ай бұрын
宇和海と瀬戸内海の違いが一目瞭然なところ、鳥肌がたちました。
@satopotato1023
@satopotato1023 Ай бұрын
わ~めっちゃ見慣れた風景がこのチャンネルで見れるなんて・・・
@kenkenluvhito
@kenkenluvhito Ай бұрын
なかなかいけない場所なので細かく動画で見られてよかったです。
@宇佐-c2g
@宇佐-c2g Ай бұрын
暑かったでしょう!お疲れ様でした。 とても楽しめました。ありがとうございました!
@ねこしろ-r2d
@ねこしろ-r2d 21 күн бұрын
初めてこちらのチャンネルに来ました。バスガイドか添乗員かのような説明と滑舌も良くで聞きやすい。
@greenblue1910
@greenblue1910 Ай бұрын
まさに「生きる地理」は名言に値します 佐田岬が先端だと思っていただけに、新しい発見でした
@pochiko2223
@pochiko2223 Ай бұрын
その道走ってると道っ端にみかん落ちてたりしますよ~
@ろくへびあくた
@ろくへびあくた Ай бұрын
こんな先っぽにまで猪が!?と驚いていたけど、 むしろこんな先っぽにまで人の営みが広がっていることもすごい。 そう考えると、人がいる≒食料があるところに猪が出没するのは自然なことなのかもしれないw
@mamadoodoorooroo
@mamadoodoorooroo Ай бұрын
猪は人がいるから出没するわけでなく、生息域で人が農業しているだけだと思う。 そして先端どころか海まで渡ります。 瀬戸内の島には、元々いなかった猪が爆発的に増えている島があります。 漁師さんが四国から渡ってきている猪を目撃しています。
@三丁目のタマ-x1s
@三丁目のタマ-x1s Ай бұрын
お初です。私は瀬戸内海に浮かぶ忽那諸島のひとつ中島に住んでいる者ですが、猪が爆発的に増えて農家は大変困り果てています。私が住んでいる集落の沖には遥か彼方に広島県側の倉橋島が見えていますが、その倉橋島から島伝いに泳いで渡って来ていると知り合いから随分昔に聞いたことがあります。 以前は猪はまったくいなかったですね。こちらの島に猪が渡って来たのは、記憶に間違いなければ?平成11年頃ですね。今は猪がいるのが当たり前みたいになりました😓事情があって朝刊の配達をしていますが、どうかすると猪と鉢合わせになり肝を冷やします😱😱😱
@iryu_kun
@iryu_kun Ай бұрын
昔は伊方にいなかったけど10数年前にトラックが横転して猪が逃げたって祖母から聞きました。本当かどうか分からないですけど
@籐堂孤悟楼
@籐堂孤悟楼 Ай бұрын
四国最西端の地を確り見せて頂き有難うございました。未踏の地ですけど何かワクワクしますネ。感謝です。益々お元気に素敵な旅を続けて下さい。
@めぐ-b2t
@めぐ-b2t Ай бұрын
お疲れ様です。素敵な景色ありがとうございます!行ってみたいです!
@鉄道好きの名古屋市民
@鉄道好きの名古屋市民 Ай бұрын
佐多岬半島ってホントすごい形してるよなぁ
@とめ吉-c3v
@とめ吉-c3v Ай бұрын
佐田岬半島、四国新幹線の構想ではここを通る計画になっています。
@HN-ss7kh
@HN-ss7kh Ай бұрын
佐多岬と佐田岬は違うので気をつけてください
@レイニクモ
@レイニクモ Ай бұрын
直北を中央構造線が走っていて、それをたどれば阿蘇や諏訪湖とも繋がる。湖(潟湖)も形成されている。九州と結ぶ交通ルートも構想されるなど、長さもさることながら、他の半島にはないユニークな見どころいっぱい、
@鉄道好きの名古屋市民
@鉄道好きの名古屋市民 Ай бұрын
@@HN-ss7kh ホントだw
@manbongo1588
@manbongo1588 Ай бұрын
@@とめ吉-c3v田中角栄案では大分県臼杵市を終点にリニアを通すアイデアでした 愛媛高知徳島和歌山と海沿いを走るコースで房総半島まで
@anemos124
@anemos124 Ай бұрын
素晴らしい動画、ありがとうございました。 子供の頃、地図を見て気になってたんですよね。 謎が解けたって感じです。
@ギャルっぽいオバさん
@ギャルっぽいオバさん Ай бұрын
初コメです。 25年前のバイクツーリング以来の景色、懐かしく感動しました。細かい部分が丁寧に解説されておりUP主さまのお人柄を感じます。 「生きた地理」まさにその通りだと思いました。 動画ありがとうございます。
@shini8036
@shini8036 Ай бұрын
なに、このチャンネル!初めてまして。最高に自分の趣味に合うわ
@sm36006920
@sm36006920 Ай бұрын
こういうのも勿論見ていて色々と発見出来るのが良い そういえば国道くじ引き旅の続きは一体?
@ygengoro3526
@ygengoro3526 Ай бұрын
毎年行きたいと思いつつ 遠くて、、 楽しめましたよ♪ ありがとう😊 お疲れ様でした。
@TOMOHIRO1001
@TOMOHIRO1001 Ай бұрын
7月に行ったばかりなので嬉しくて見入ってしまいました。 時間が足りなくて見れていない部分が見れたのも嬉しかったです。 ありがとうございました!
@なんかひらがな使えるようになってる
@なんかひらがな使えるようになってる Ай бұрын
佐田岬半島って地球のバグみたいな地形してて好き
@Kanzikei
@Kanzikei Ай бұрын
この表現的確だし好き
@user-hk5dy7bx4k
@user-hk5dy7bx4k Ай бұрын
ファーランド
@user-hhelibebcnofne-9y
@user-hhelibebcnofne-9y Ай бұрын
失礼な表現だな。
@荒木-v4s
@荒木-v4s Ай бұрын
ワイ愛媛県民、ほんまの地球のバグは佐田岬のその下やな
@laughingowl8766
@laughingowl8766 Ай бұрын
神様「ここ陸地消し忘れて筋状に残っちゃった。まあいいやテヘッ」
@u.george737
@u.george737 Ай бұрын
佐田岬半島の先端、良い場所ですが気をつけて。 道路にボール等が転げてきても絶対に外に出て拾わないで。 横から老人が出てきて押し売りに遭うから。
@kiki-mb4ge
@kiki-mb4ge Ай бұрын
はじめて聞きました。そんな方がいるのは残念ですね。 魚も取れなくなったし。ミカンもそれほどでもないし 増税増税でたいへんでそんな行動をする一部の人がいるのかもですね。 でも基本、半島の人は良い人ばっかですよ。
@てすと-t3q
@てすと-t3q 5 күн бұрын
佐田岬北側の県道をチャリチャレンジして、3/4くらいのとこで落車、気絶し救急車のお世話になってしまいました。 隊員さん優しかった、、、
@アンデュールテディ
@アンデュールテディ Ай бұрын
【感謝! 感謝です!】 私は大分県出身で。子供の頃から地図を見るたび、 この細長い半島は、どんな感じなのかすごく興味がありました。 その願望が叶いました! ありがとうございます。 単に山があって、そこに細い道が延々と続いていて、 それ以外は何もないところだと、思っていたんです。 建物、住居、ガソリンスタンド、 色々な物があったんですねえ。 すごく興味深く、見入ってしまいました。 長年の謎解きができたような感じがして、 嬉しく思っています。 ありがとうございました、感謝 感謝です!
@ERROUR404
@ERROUR404 Ай бұрын
感謝感謝!またいっぱい食べたいな シャッシャッシャッシャッシャッシャ!ハッピースマイル☺️
@ikinariiwaretemo0987
@ikinariiwaretemo0987 Ай бұрын
佐伯は良い町だったよ
@wptmjg
@wptmjg Ай бұрын
佐田岬からフェリーで九州にわたるのがすてきです。 佐田岬はツーリングに最高。
@正の字
@正の字 Ай бұрын
おも地理さんの動画見たことのない土地が見れるのが嬉しい、行きたいと思っても昔はKZbinなどなかった時代というかpcが出回り始めた時代が自分の青春時代なので行くぞと思っても見なかったので見ていてきもちいいです。
@MinoueM
@MinoueM Ай бұрын
佐田岬と佐多岬は別物
@cvggtk8130
@cvggtk8130 Ай бұрын
イジワル
@オリハルコン-t8m
@オリハルコン-t8m Ай бұрын
佐多岬は九州最南端の方ですね。
@nobu4u
@nobu4u Ай бұрын
何で端っこどうし似たような名前になるのかな…不思議🤔
@n506higo
@n506higo 24 күн бұрын
@@nobu4u 動画にも一瞬現れました「長崎鼻」もあちこちにある「端っこ」の名前ですね。僕は千葉県銚子市の長崎鼻しか知らなかったので「んん?」と思ってしまいました。
@chaco-papeco
@chaco-papeco Ай бұрын
昔、灯台まで行った時、引き潮だったんだろう、海水が瀬戸内海から宇和海へ、波を打って流れているのを見た。その姿は広い広い川のようだった。地球はもちろん、月まで意識させられた。ここは、壮大な宇宙を感じることができる、貴重な場所だ。
@hjnmylove
@hjnmylove Ай бұрын
ノーベル賞を受賞された中村修二先生がこの伊方町のご出身で 大自然を見ながら育つ中でその後のご活躍に繋がっていく思考の土台を作られたという記事を読んだことがあります。
@Botamotya
@Botamotya Ай бұрын
愛媛県民ワイ、20年以上住んでて気になったことすらなかったので開いてしまった。 めっちゃいい景色だ…休日にでも行ってみます!有益な動画ありがとうございます。
@SSS-co8ki
@SSS-co8ki 21 күн бұрын
八幡浜市に親戚があり、佐田岬半島は昔から気になっていました。自分が現地に行けなくても、行った気になりました。ありがとう御座います。
@bo-yonge
@bo-yonge Ай бұрын
4:43:右側に国天然記念物のアコウの大樹があります。 12:56:小型のモノレールで製品名は「モノラック」。 時間と元気があれば、半島北側にある旧道を行ってみるのも面白いかも。途中の住吉神社と言う所には小さな陸繋島があったり。
@escug16a
@escug16a Ай бұрын
愛媛県在住です。 「モノラック」は、愛媛県伊予郡松前町に本拠を置く米山工業の製品です。 全国の柑橘の山にはほぼほぼ農業用モノレールが敷かれていてモノラックのシェアは50%以上。 動画中に、ケーブルカーと言われているところがありますが、ケーブルは使っておらず、ラックレールを使ったモノレールです。
@ヒーロユイ
@ヒーロユイ Ай бұрын
地図で見るたびに思ってた事を実現してくれてありがとうございます😌
@tatsuh9028
@tatsuh9028 Ай бұрын
三崎のフェリー乗り場までは行ったことがあるのですが、先端部はフェリーから眺めるだけだったので、今回の動画とても嬉しかったです。 紀淡海峡しかり、鳴門海峡しかり、淡路島しかり、多島美の中央部しかり、豊予海峡しかり、 瀬戸内海・四国は絶妙なバランスで成り立ってるなぁと感じます
@沢田茂-q7n
@沢田茂-q7n Ай бұрын
佐田岬 日本で行ってないのは 四国の西側半分なんだよね。是非 行ってみたい場所。 実は 去年行きかけたんだけど、途中リタイヤ。 もう70才過ぎたから 早く行こうと思うのだが・・・。
@yamatosi3886
@yamatosi3886 Ай бұрын
15年ほど前、息子と四国の東西南北端に行こうと言うことで佐田岬にも行きましたが、駐車場から灯台まで歩いて約30分かかりますね。到着した風景は今もはっきり覚えていて、動画にある風景、懐かしく拝見しました。駐車場ではみかん売りのおばちゃんが執拗にミカン買ってと言って来ましたが、そのおばちゃん、今も元気してんのかな?(恐らく天国にいると思いますが…。) 道路状況はあまり改善されていないようですが、いつかまた行って見たい所です。素敵な動画、有難うございました。🙇
@tsuguhitotsuyunishi742
@tsuguhitotsuyunishi742 Ай бұрын
取り上げていただきありがとうございます、佐田岬半島は気になってました
@星野昴-r4n
@星野昴-r4n Ай бұрын
もうずいぶん昔ですが、友人と二人で大分からフェリーで三崎に渡り、自転車で灯台を目指して走った事が有ります 上り坂かきつかったのを覚えてます 行きに二時間以上掛かったんですが、帰りは30分くらいで三崎まで帰って来ました
@かみとみの
@かみとみの Ай бұрын
一度行ってみたいと思ってたのでたすかる
@pmmm117
@pmmm117 Ай бұрын
佐田岬は人がいなくて最果て感を満喫するのにいいところでした! 駐車場からは30分くらい歩いた気がします。夏に行ったので虫もちょっと多め…
@barondemartiney
@barondemartiney Ай бұрын
運転お疲れさまでした。私も6年前に行きましたが、おっしゃるとおりカーブが九十九折りで続き、地元の人の車がすごい勢いで追い付いてきて本当に疲れました😅でも本当に絶景で、行って良かったです。
@masayoshisugawara8181
@masayoshisugawara8181 Ай бұрын
暑い中お疲れ様でした! いい景色🏝いつか行ってみたい!
@とげなし
@とげなし Ай бұрын
この半島周辺、お芋の産地なんすよね。道の駅ではいつも焼き芋のいい匂いが…。 冒頭ちらっと映ったお店で揚げ芋とジェラード買ってディップして食べるのがひそかな楽しみ。季節になったらまた行こう。
@もとのゆき-d7n
@もとのゆき-d7n Ай бұрын
最西端から見る半島は絵になる地理的にも最高な景色だなぁ。 御籠島。 日本の歴史好きにもたまらない名前だ。 籠 ですからねぇ。何かしら伝説伝承もありそうですなぁ。
@tapon4562
@tapon4562 12 күн бұрын
つい先日自転車で佐田岬まで行ってきました。振り返りとして楽しんでいます。
@iochil
@iochil Ай бұрын
楽しく見させていただきました。 浜松縦断動画(地元です)から観させてもらってます。 日本の気になってた地形や場所に行ってくれる動画シリーズ、興味深いし勉強になります! 佐田岬のラインを境に海の様子が違うのは感動しました。 ロケ動画また是非やってください😊
@yakisobaman9310
@yakisobaman9310 Ай бұрын
最西端では海の高さが太平洋側と瀬戸内側で違うのでびっくりします。
@sigma0912
@sigma0912 Ай бұрын
ふと地図上で見る「この先端の場所どうなっているんだろう?」という気持ちをまた満たして頂けました!
@mini-q9o2d
@mini-q9o2d Ай бұрын
いつも日本地図見ていてどうなっているのだろう?と思っていましたが謎が解けて良かったです😅ありがとうございました🎉
@日本人-v8g
@日本人-v8g Ай бұрын
2年前、バイクで日本一周の途中、大分に渡る時に通りました。 山の稜線を走る感じなので、眺めが良かった記憶があります。 お勧めです。
@AYA-gh4cy
@AYA-gh4cy Ай бұрын
愛媛の東側出身者です。 伊方までは子どものころに原発の見学で行きましたが、先端まではなかなか行けないので、今回先端の景色が見られてよかったです! 戦時中の施設の名残りもあるんですね。勉強になりました。
@山岡家-q7i
@山岡家-q7i Ай бұрын
昔ここをドライブしていたら道端に座っている山姥のような老婆に手招きされてみかんをたくさん買わされたことがあります。あの老婆は今も手招きをしているのだろうか。
@toshi3931
@toshi3931 Ай бұрын
地元のものです。せっかく遠い所を来ていただいて、不愉快な思い出となりすみません。押し売りについてはクレームが役場の方まで届き、現在は看板を立てて注意喚起 しております。注意されてから奥の方で営業してましたが、ここ最近は自粛してるみたいです。安心しておいでください。
@尻駒別まりも
@尻駒別まりも Ай бұрын
​@@toshi3931 16:16 の看板はそれだったんですね。こんな所で押し売りってどういう事って思ってました。
@だーよし-x3r
@だーよし-x3r Ай бұрын
私も昔3人ほどの婆様にシソを押売りされかけて丁重にお断りしましたわw
@cvggtk8130
@cvggtk8130 Ай бұрын
あっ、それ佐田婆って妖怪です。
@KNIFExx
@KNIFExx Ай бұрын
数年前に行ったけど確かにおったな 記念に1000円分ぐらい買ってあげたけどおいしかった
@ukb0927
@ukb0927 Ай бұрын
八幡浜まででもそこそこ行きにくいうえに、佐田岬まで行ったらそのまま逆ルートで引き返すか大分航路に乗る場合でも三崎港までは戻る必要があるので、佐田岬半島は結構ハードルが高い。
@まとこや
@まとこや Ай бұрын
去年のGWに行きました。 向かう途中手招きする老婆が…車を停めて行ってみるとあら不思議みかんを2袋買っていました。
@たっちゃん-x9i
@たっちゃん-x9i 11 күн бұрын
わたしも買いました。買わずにはいられない気持ちになりました。
@三ツ矢サイダー-v8h
@三ツ矢サイダー-v8h Ай бұрын
子供の頃帰省ついでにじぃーちゃんに連れて行ってもらったわ 道の駅的なところで揚げたてのじゃこ天食わせてもらったけど未だあれを超える揚げ物に出会えてない
@尾藤和孝
@尾藤和孝 Ай бұрын
近くに住んでいるので、他の地域の人がどんな視点で見ているのか興味が有ります。 この半島は、観光地の松山からはそこそこ距離があり、まして最先端までは 相当時間もかかるため、県外の観光客も殆ど訪れません。 こうして紹介して頂いて、ありがとうございます。
@paraparada5879
@paraparada5879 Ай бұрын
途中にある伊方原発のサイズ感(大きさ)に驚かされる。 個人的には原発は賛成派だが、中央構造線の直上に建てることないやんとは思ってしまう。
@alfa24632000
@alfa24632000 Ай бұрын
子供の頃から地図で見て、この先っぽに行きたいと思っていました。最西端に行くのには、想像以上に大変なのですね。しかし景色も想像以上でした。
@浜松市民-i9j
@浜松市民-i9j Ай бұрын
このフィールドワークシリーズ毎回為になるし面白いので、これからも時間があればやってほしいです。 個人的にはあの細長い半島も昔は3町に別れていたのが面白かったですね。
@torakichitoraneko
@torakichitoraneko Ай бұрын
八幡浜からオレンジフェリーに乗った時に、ずーっと船から見えていた景色だ!
@edokko3
@edokko3 Ай бұрын
チナミニ、、、^^ 全部見させていただきました。自宅で居ながらにして四国最西端へ行くことができ、感謝、感謝、です。。。四国は自分の足で三周していますがお寺さんばかりで、なかなかこういう貴重な場所には行けません。
@地味ラーマン
@地味ラーマン Ай бұрын
コメ、失礼します。地図を眺めて漠然と行きたいなあと思っていたら、主様の動画に遭遇し、本当にビックリしました。 砂浜も海の家もない海、「波が穏やかで地形が険しい」、名言ですね。興味深く拝見しました。素晴らしい動画を有難 うございます。
@紅井修一-h9b
@紅井修一-h9b Ай бұрын
かねてより興味深い場所だったので、たいへん面白かったです。見ごたえありました。
@Takahiroww39
@Takahiroww39 Ай бұрын
関西から九州に転勤したときに走りました。 山がちなルートですが、たまに海が見えるので走っていて楽しいです。
@グネヌシ86-g9h
@グネヌシ86-g9h Ай бұрын
岬や島の岩が埼玉県長瀞の緑泥片岩とほぼ同じですね 中央構造線に沿って同じ地質なのが確認でき感動ものです
@user-uo3dz4wi4m
@user-uo3dz4wi4m Ай бұрын
蜜柑などを運ぶための、あれはモノレールと呼ばれていますね。帰りは少し時間がかかりますが地道を走るのも面白いですよ。
@坊や雅
@坊や雅 Ай бұрын
大分市長が推進している大分と愛媛を繋ぐ橋を実現して欲しいです❗️ 陸路で関西〜九州まで行けるのは魅力的❤
@E353-h5k
@E353-h5k Ай бұрын
中央構造帯に伊方原発が あるのですね 地理好きには たまらない動画でした ありがとうございます
@saikou-s4f
@saikou-s4f Ай бұрын
そういう事です。とんでもない立地なんですよ!
@こつこつとんとん-g4k
@こつこつとんとん-g4k Ай бұрын
ツーリングで九州へ行く時に使ったことがあります。 めっちゃ景色が良かった。
@つヴぇるふ
@つヴぇるふ Ай бұрын
素晴らしいですね 海波の一望は何とも言えない生きる教材ですね
@zeppelin6394
@zeppelin6394 Ай бұрын
足摺岬、室戸岬は行った事あるけど、佐田岬は行った事ないから興味深い。
@眞田充博
@眞田充博 Ай бұрын
行った事有ります。原発見学しました。大分までフェリーで1時間、カモメが付いてくる。 佐賀関では関サバを堪能。楽しかった。
@aky0sram
@aky0sram Ай бұрын
30年ほど前に一人車旅で四国一周した最後に佐田岬の先端まで行きました。 途中の登坂車線で前の大型トラックを追い越そうとスピードをあげて、ギリギリ追い越して、そのすぐ先の稜線の向こうに パトカーがスピード違反の取り締まりで止まっており、東京から来た私はあえなくスピード違反で御用となったのでした。 スピード違反した自分が悪いのは百も承知ですが、何か釈然としないものがあり、意気消沈の余勢を駆って日程を繰上げ帰途に ついたなんとも消化不良な思い出の場所でした。でもまたこの動画を見て行ってみたいと思いました。
【岡山】川の真ん中に佇む集落の謎が解明…?
7:15
道との遭遇【CBCテレビ公式】
Рет қаралды 480 М.
Human vs Jet Engine
00:19
MrBeast
Рет қаралды 197 МЛН
Family Love #funny #sigma
00:16
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 43 МЛН
The Missing Castle of Kiun Castle Searching for trillions of yen in gold lying underground
50:16
愛知のニュース【テレビ愛知 ニュース・スポーツ公式チャンネル】
Рет қаралды 504 М.
【衝撃】九州→四国を最短で結ぶ"隠されたルート"で移動してみた!
43:16
Japan's Smallest Inhabited island "Aogashima"
1:21:28
スーツ 旅行 / Suit Travel
Рет қаралды 4,6 МЛН
なぜ南米の南を船が通らないのか?【ゆっくり解説】
12:40
教養としての世界の地政学【ゆっくり解説】
Рет қаралды 956 М.
【三重県】県下最大級の繁華街がゴーストタウン化していた…その理由は?
19:16
TOMO’S TRAVEL / トモズトラベル
Рет қаралды 176 М.
Бездна Океанов - Обитатели вечной ночи.
1:16:49
Злой Космос
Рет қаралды 1,4 МЛН