藁の代わりに雑草で納豆を作る | Natto made from soybeans without another Natto.

  Рет қаралды 14,566

OGNIS Lab. __No Camera, No Life__

OGNIS Lab. __No Camera, No Life__

Күн бұрын

Пікірлер: 40
@ヨウムウロコ
@ヨウムウロコ 7 ай бұрын
自家製納豆美味しいですよね❗️私もキャベツの外葉やブロッコリーの捨ててしまう葉や軸を使って作ります。お試しください。
@amykokos3123
@amykokos3123 Жыл бұрын
アメリカ在住です。市販の納豆がとても高いので自分で作っています。買った納豆は種として使っています。
@tomokomimishimada6622
@tomokomimishimada6622 Жыл бұрын
非常にわかりやすい説明をありがとうございます! やってみます!
@OGNISLab
@OGNISLab 11 ай бұрын
親切なコメントありがとうございます。励みになります。
@iyo__channel
@iyo__channel Жыл бұрын
こんにちわ~ 手作り納豆ってどんなふうに育つのか楽しみですね しかもそこらへんの草で!!って凄いです
@OGNISLab
@OGNISLab Жыл бұрын
ありがとうございます!
@さすらいのコメンテーター-q7t
@さすらいのコメンテーター-q7t Жыл бұрын
初めまして、こんにちは❗️、当たり前に出来上がりましたね、カビのかかり具合、昔田舎で母が藁で作っていたのと同じですね✨、梅干しとまぜて食べると最高です、スーパーの納豆食べられませんね、大変良く出来ました✨、有り難う御座いました。😀
@OGNISLab
@OGNISLab Жыл бұрын
レポートありがとうございました 参考にして頂きとても光栄です
@ja6luj
@ja6luj 3 ай бұрын
R6.8.13 千葉在72才男。もうすぐ稲刈りが始まります。 刈り取った跡の稲藁を貰って作って見ます。ありがとう。
@OGNISLab
@OGNISLab 3 ай бұрын
@@ja6luj 稲藁があるなら本格的な稲藁納豆も作れますね。素敵な生活してますね!
@チョビ-z6p
@チョビ-z6p 4 жыл бұрын
かもしてる! 納豆ってワラじゃないと作れないと思っていました(^^ゞ 勉強になりました♪
@OGNISLab
@OGNISLab 4 жыл бұрын
見てくれてありがとうございます! 枯草菌(B.subtilis)は、土や植物、動物の腸の中、空気中、ありとあらゆるところにいる菌なので、多分なにを使ってもうまくいくと思いますw 概要欄で引用している参考文献によれば、藁だとしても、納豆菌(B.subtilis var. natto)や納豆作りに向いた枯草菌が好んで住んでいるわけでも無いということでした。ただ、藁を使うのはかつては入手しやすかったことと、土があまりついてないという理由からかもしれません。土壌には同じバチルス属の炭疽菌(B. anthracis)も普遍に存在していて危険ですので。
@babushkablyattv2751
@babushkablyattv2751 4 жыл бұрын
Best asmr video ever
@OGNISLab
@OGNISLab 4 жыл бұрын
Thank you for the best comment on this video, too. I will add English subtitles using the subtitle function in a few days, so please see that too.
@みみっこもち-c3s
@みみっこもち-c3s 4 жыл бұрын
何事も成せばなる ならねば ねばらん 納豆も #飯テロ #まさかの手作り
@OGNISLab
@OGNISLab 4 жыл бұрын
いやーほんとは大豆から作りたかったんですがねぇ・・・(むーりーw) コメントありがたやー
@みみっこもち-c3s
@みみっこもち-c3s 4 жыл бұрын
大豆作り、楽しみにしてます(違 #水耕栽培
@OGNISLab
@OGNISLab 4 жыл бұрын
@@みみっこもち-c3s 大豆もやし栽培ならなんとか・・・違うか・・・w
@さんとと
@さんとと Жыл бұрын
そこは練らねば粘らんで頼みます
@tumtum4776
@tumtum4776 5 ай бұрын
発酵過程で酸素が必要・・・知らなかったです。次に生かします。
@いざなぎいざなみ
@いざなぎいざなみ Жыл бұрын
とても参考になりました。 ところで、この方法で納豆菌を作った場合、菌の作り置き(保存期間&方法)はどんな感じでしょうか?
@OGNISLab
@OGNISLab Жыл бұрын
コメントありがとうございます。保存については、普通の納豆と同じです。一般的と思いますが、長期保存する時は冷凍してます。
@いざなぎいざなみ
@いざなぎいざなみ Жыл бұрын
@@OGNISLab さん おおきにです。参考になりました!
@butter-natsuko
@butter-natsuko 3 жыл бұрын
煮沸した枯草をもっと多く煮大豆に付着させる必要があるのかと思ってましたが、2、3本の枯草を熱湯でふやかしたお湯20mlを振りかけるだけでいいんですね。また納豆を種とする場合もたった3粒でいいんですね。勉強になりました。 動画ではイネ科の実が危ないとおっしゃってますが、米糠(玄米)にも納豆になる菌がいると聞いています。動画のように米糠を熱湯でふやかしたお湯をスターターに使うのは危険でしょうか?
@OGNISLab
@OGNISLab 3 жыл бұрын
納豆菌は大きな分類でいうとバクテリア(非常に原始的な単細胞生物)なので、条件が良ければ爆発的に増えますのでちょっとあれば大丈夫です。そして、納豆菌(本名は枯草菌)は枯れ草に限らず、つねにそこらに浮遊しているので、米糠でも行けると思います。危険なのは、イネ科植物の実にまれにつく麦角というカビ(黒い角みたいな外観)、特定のカビが生えたコメやピスタチオに含まれるアフラトキシン、あと土壌にいる炭疽菌(納豆菌の仲間)です。ちゃんとした玄米をちゃんと収獲&保管された米糠であれば、それらに汚染されていることはありえないので過度に心配する必要はありません(でないととっくに大問題になってる)
@butter-natsuko
@butter-natsuko 3 жыл бұрын
@@OGNISLab ご説明いただきありがとうございます。麦角菌は稲では大丈夫そうですね。あとは土からの汚染とカビか。。。ちゃんとした玄米ならOKですね。歴史的におにぎりとか冷めたごはん食べた人沢山いますもんね。これで安心して実験できます(笑)
@OGNISLab
@OGNISLab 3 жыл бұрын
@@butter-natsuko 実験動画楽しみに待ってます👍
@AM-lr5ml
@AM-lr5ml 3 жыл бұрын
とても参考になりました.変な質問ですが、サプリメントのナットウキナーゼで納豆は作れますか?
@OGNISLab
@OGNISLab 3 жыл бұрын
おっしゃっているナットウキナーゼがどういう成分なのか分からないので言い切れませんが、ナットウキナーゼ単体はタンパク質の分解酵素ですので、大豆タンパク質をある程度低分子化するだけで、旨味は増えると思いますが、納豆独特の風味や粘り(ポリグルタミン酸)などは出ません。つまり、大豆タンパク質の加水分解物が出来ます。
@沈麗瓊-n7r
@沈麗瓊-n7r Жыл бұрын
請問有人會翻譯成中文嗎?
@kashima045
@kashima045 4 жыл бұрын
そういえば杜氏さんなんかは納豆食べられないとか聞きましたがお仕事には支障なかったんですか?
@OGNISLab
@OGNISLab 4 жыл бұрын
良い質問ですね、ラボによっては納豆禁止のところもあると聞いてます。ただ、納豆菌は原核生物のバクテリアなんで、抗生物質が効くので(普通は培養液に抗生物質入れる)特に問題になってないです。酵母だと我々と同じ真核生物なんで基本抗生物質が効かないので、クラフトビール禁止のラボとかは結構あります。  さらに、時節柄なんですが、クリーンルームでの実験に使う消耗品が医療現場で感染症対策に使われるものと被るものがあるので、いまその手の実験を全面的に止めていたりします。出来ない実験があるけど、工夫して今まで通り成果出せって言われたりしながら・・・
@ascensionlady5318
@ascensionlady5318 Жыл бұрын
南天の葉を使ったら、納豆菌よりも乳酸菌が増えてしまい、酸っぱく成り、ヨーグルト・チーズ的な納豆に成ってしまいました。酸っぱい納豆って美味しく無いですね。今度はイネ科の葉を使ってみます。
@OGNISLab
@OGNISLab Жыл бұрын
ありがとうございます。レポートを興味深く読ませていただきました。ザウアークラウトの漬け方を見ると分かるのですが、乳酸発酵は嫌気発酵なので、材料を塩水などに沈め、気泡もなるべく抜きます。もしかすると、容器の底に水がたまらないようにする、濡れ布巾もなるべく空気が出入りしやすいように、きちんと絞るとまた違った結果になるような気がします。また、乳酸菌は納豆菌と異なり、耐熱性ではないので、熱処理ももっとしっかりすると納豆菌だけになるかもしれません。
@ascensionlady5318
@ascensionlady5318 Жыл бұрын
@@OGNISLab 有難うございます。大豆を茹でた後、水切りをシッカリしなかったのが原因かな?下の方にちょっと水が溜まっていたままインスタントポットをヨーグルト・モードにしたのでそのせいかも。蓋を開けたら納豆というよりもチーズの臭いがしたので変だな?と思いました。糸がひかずに泡がブクブクしてました。酸っぱい納豆って始めて食べました。それでも3日間掛けて食べ終わりました(笑)。
@金敷貞樹
@金敷貞樹 3 жыл бұрын
雑草… どくだみやら 紫蘇の葉 色々納豆菌はついてるようですが… 発酵器が無かった時代は…? 知恵をお貸しください…
@OGNISLab
@OGNISLab 3 жыл бұрын
古来の製法については私もよくわからないのですが、ネットで調べた限りでは、ムロに入れ、一晩熾火となった炭を入れ加温したようです。取り出すときに気をつけないと一酸化中毒になりそうですね。
@金敷貞樹
@金敷貞樹 3 жыл бұрын
@@OGNISLab ありがとうございます。 菌は 見えないので 難しく感じていましたが 頑張ってみます!
@OGNISLab
@OGNISLab 3 жыл бұрын
@@金敷貞樹 頑張ってください!
@yutakanakahara3111
@yutakanakahara3111 3 жыл бұрын
アイスボックス、又は発砲スチロールの箱に、ホカロン等の使い捨てカイロで、保温する。昔は毛布を巻いて、コタツに居れていました。
Homemade Natto by Natto Dad Revamped 2020
8:03
Natto Dad
Рет қаралды 126 М.
Симбу закрыли дома?! 🔒 #симба #симбочка #арти
00:41
Симбочка Пимпочка
Рет қаралды 3,9 МЛН
What is Natto?
5:19
Reactions
Рет қаралды 301 М.
How to Make Natto at Home (The Complete Guide)
9:56
肥丁手工坊 Beanpanda Cooking Diary
Рет қаралды 417 М.
How to Make Natto - A Tutorial on How to Make Homemade Fermented Soybeans
7:29
Food for Well being かわしま屋
Рет қаралды 301 М.
How to Make Natto from a Wild Plant: Instant Pot Version
28:52
The Ikigai Diet
Рет қаралды 6 М.
How to Make Straw Natto
6:19
のりんご
Рет қаралды 135 М.
誰でも手軽に出来る藁納豆。市販では味わえない藁の香り。
6:43
80歳を生きる。土と野菜と料理と。
Рет қаралды 5 М.
Natto -fermented soybeans- ☆ 天然藁納豆の作り方
3:39
Peaceful Cuisine
Рет қаралды 317 М.
Симбу закрыли дома?! 🔒 #симба #симбочка #арти
00:41
Симбочка Пимпочка
Рет қаралды 3,9 МЛН