"Game&watch" has finally begun to deteriorate to dangerous levels! (Silver Series)

  Рет қаралды 27,773

ATARIHAZURE Omoshiro TV II

ATARIHAZURE Omoshiro TV II

Күн бұрын

This time it is a video about Nintendo's charismatic toy, the GameWatch.
As a matter of fact, the early Gamewatch is facing serious deterioration.
I have been collecting mainly dead stock with no defects.
The reality of deterioration over time has been too harsh.
However, it is important to share negative information.
Let's start with the silver series. Please take a look until the end.
#GameWatch
#retrogames
#Nintendo

Пікірлер: 91
@アグレッサー-f15
@アグレッサー-f15 Жыл бұрын
どんだけ大事に保管してても劣化するのは辛いな
@bitwize
@bitwize Жыл бұрын
My father has a Sharp pocket computer he bought from Radio Shack (famous American electronics store). It is identical to the Sharp PC-1211. Like the Game & Watch, it is extremely well-built, but even the best craftsmanship cannot stop LCD leakage after 40 years. How sad. That little computer was my first experience with computers, and with BASIC. That experience will now be only a memory. There's something very Japanese about mourning the loss of temporary things, and realizing that nothing is permanent. In America we challenge mortality, we want things that last forever: games, computers, cars, homes, a country. Thank you for this "wabi-sabi" look at original Game & Watches. It may be one of the last looks we get...
@キャベツ太郎-z9k
@キャベツ太郎-z9k Жыл бұрын
これは怖いですよね。自分は昔のデジタルの腕時計集めてますけど、やっぱり液晶には寿命があるからいつか全部ダメになるのかなと思ってます。フィギュアやスニーカーなんかも加水分解するし、コレクターにとって経年劣化は避けられない問題ですね。
@ATARIHAZURE
@ATARIHAZURE Жыл бұрын
そのとおりです。劣化すると商品の顔を失う点では同じ恐怖ですよね。でもデジタル時計の液晶劣化って見たことがないので興味あります。
@TomatoTomato911
@TomatoTomato911 Жыл бұрын
capitalism thankyou.
@ijustwatchsomeyoutube2186
@ijustwatchsomeyoutube2186 Жыл бұрын
Thank you so much for English translations!
@yesprecure5gogo
@yesprecure5gogo Жыл бұрын
ゲームウォッチが登場した1980年から43年の長さが想像できないかもしれないけど、逆に1980年からの43年前を遡ると1937年に日中戦争が勃発して日本が戦時体制に突入していった時代。当時の任天堂と液晶ディスプレイの製造を行ったシャープらの技術力の高さには驚愕しますし、当時の電子ゲームをここまで保存し続けられるような平和が続いたことに感謝ですね。
@ATARIHAZURE
@ATARIHAZURE Жыл бұрын
そのとおりですね。 長く生きると相対的な時のながれを把握できちゃう。 平和に感謝すると共に、我々の上の世代は激動すぎる 時代を経てきたのだなあ...とも感じます。
@TheRainbowIsland
@TheRainbowIsland Жыл бұрын
おお、ゲームウォッチは久々ですね。主さんのサブチャンネル (ATARIHAZUREゲームウォッチTV) も久しぶりに観ようかなあ (宣伝) 。 しかし、当時としても高価でなかなか買ってもらえなかった。それは友人たちもみんな同じ。だから接することができたゲームもそんなに多くはなかったのに、主さんときたら超初期型のタイトルが続々出てくるんだもんなあ。ボール、フラッグマン、ジャッジは今もって現物を見たことないです。バーミンは真ん中に出るモグラの顔がかわいくて好き。 3:51「3個買ったんですよ」ゲームを楽しむだけでなく、その価値をわかってる人にしかできない行動。さすがは主さん。
@ATARIHAZURE
@ATARIHAZURE Жыл бұрын
宣伝ありがとうございますw ヤフオクなんてない時代ですから、玩具屋で見つけるか掲示板でのトレードっていうのが主流でしたね。だからトレードでレート高めなゲームは片っぱなしに買いまくってた時期がありました。
@ああやあ-q5h
@ああやあ-q5h Жыл бұрын
少なくとも2001年の段階では正常だった、ということですね。すごい技術ですね。 そしてすぐ後のファミコン初期作もいまだもって(場合によって互換機にはなっていても)プレイ可能に感謝。
@ああやあ-q5h
@ああやあ-q5h Жыл бұрын
この現象があるためにNDSやアーカイブで「ゲームボーイギャラリー」として再販されているというのもあるんですか。
@ATARIHAZURE
@ATARIHAZURE Жыл бұрын
それがう〜ん、dsのは良くできてましたが そこそこ解像度が欲しいところですよね。 液晶の絵柄は結構緻密なところあるだけに。
@fjstudiosblack3794
@fjstudiosblack3794 Жыл бұрын
どんなに大切にしても経年劣化してしまうのは仕方ないけど悲しい
@dyd880
@dyd880 Жыл бұрын
切ないなぁ 状態の良いものを購入して大切に保存していても経年劣化には勝てないのか…
@サベージ-h9e
@サベージ-h9e Жыл бұрын
当時のオリジナル状態での保管はこの先どんどん厳しくなっていくのですね。 液晶漏れかぁその内ゲームボーイとかもダメになっていくのか。
@M0NKYA
@M0NKYA Жыл бұрын
ゎ~~これが最初の革命でしたね! 1番最初ファイアが五千円で出ましたね 風邪で寝込んでてもオクトパス二千点までやってたの思い出す🐙
@ATARIHAZURE
@ATARIHAZURE Жыл бұрын
オクトパス2000点はかなりすごい!
@M0NKYA
@M0NKYA Жыл бұрын
そうすか?二千点位やるとダルくなるんすよね🙉ゃ~~凄い人いっぱいいるから大したことないとわかってます パックリモンスター二千点の方が、モンスターの動きがエグかった🙈w
@さたあか-w4h
@さたあか-w4h Жыл бұрын
ゲームへの愛が凄い 🎉
@dancing-mayachan
@dancing-mayachan Жыл бұрын
私も、 ファイア バーミン マンホール タートルブリッジ ファイアアタック その他ゲ-ム&ウオッチ モンスターパニック その他LSIゲーム を所持保管してますが、液晶寿命に関してはノーチェックでした… 仮に未開封な完品を手に入れたとしても、物理的な寿命には敵わないんですね… 生きてる内に動画撮っておこうかな、特に音…
@777thekyubi
@777thekyubi Жыл бұрын
病人救助のは真面目に面白いので好きですね。ゲームウォッチは再販して欲しい。ゲームボーイも液晶は焼けてみにくいがスジはなく今だにできる。30年はたってるのに明るさ調整でなんとかできる。
@おぐ-q2r
@おぐ-q2r Жыл бұрын
うちにあるマンホールとオクトパスもヤバいかも知れない でもどこにしまったか探す所から始めなければ
@takumi3998
@takumi3998 Жыл бұрын
お札のように番号が5番違いと言われても、一般人には「ハァ⁉」でしょうね…w 同じように、ボールペンやライターに付いてたデジタル時計も逝ってました(>_
@bratbeat8708
@bratbeat8708 Жыл бұрын
偏光フィルムを通さないと表示が見えない液晶の性質を利用して、わざと偏光フィルムの無い液晶+偏光フィルムを張ったメガネの組み合わせでプライバシー保護環境が作れる動画見たな
@mirurun
@mirurun Жыл бұрын
現在の技術では直せないというのは、なんか、ブラックジャックとかドクターXとかでしか聞かないセリフで、ちょっとワクワクしてしまいました
@ambient8872
@ambient8872 Жыл бұрын
CDやカセット、ビデオテープなどの劣化と同じですね。 別媒体への移植が可能なら残して欲しいところ。
@原電気
@原電気 Жыл бұрын
同じ症状でプログラム電卓やポケコンもピンチなんですよね・・・ ビネガーシンドロームは偏光板交換でなんとかなるとして液晶漏れはどうにも (ドライヤーで温めると一時的に復活したりしますが)
@ATARIHAZURE
@ATARIHAZURE Жыл бұрын
そうなんですw どうしたものか?なんて思いながら20年以上経ってしまいました。。。
@TeamMobius
@TeamMobius Жыл бұрын
10年以上放置した液晶が破損したゲームボーイライトを修理するために液晶が遠いゲームボーイポケットを購入しようとすると、液晶が変色したジャンクゲームボーイがそんなに多かったですね。 本動画で言及した酢現象なので、偏光フィルムだけを交換すると解決しそうなものが多いようですが私の技量では偏光フィルムをすっきり貼る自信がなく、画面が遠いゲームボーイを高価に購入しましたね。 (動作テストをした交換用液晶部品を売ることをインターネットで見つけたのですが、正常に動作するゲームボーイより高価ですねw)
@masu2829
@masu2829 Жыл бұрын
マジで復刻してほしい。 予約のみにしたりとかして。
@枯落葉
@枯落葉 Жыл бұрын
お疲れ様です…って!え!?液晶漏れさえしてなきゃ修復出来るんですか!? 「ゲーム&ウォッチ」で、いいのかわかりませんが。コンパチヒーローモノやDB、セーラームーンのとか沢山持ってました。何か画面がボンヤリしてきて捨てちゃいました
@ATARIHAZURE
@ATARIHAZURE Жыл бұрын
セーラームーンのいいな〜。バンダイとかエポック社のゲームは「貼り付け型偏光板」で剥がすのがやや面倒ですが、剥がさなくても新しいのが挟めそうならそのまま嵌めれば大丈夫です!
@misdreavus34
@misdreavus34 Жыл бұрын
反射板や偏光板は代替品あるからどうにかなるけど、液晶漏れだけはどうしようもないからねえ… 液晶漏れが発生する原因を知りたい、もしかしたら対策できるかもしれないから あと、高温多湿の日本ではもしかしたら箱保存はダメかもしれない やっちゃいがちだけどね 加水分解起こしやすくて、ビネガーシンドロームを招く おそらくだけどジップロックに乾燥剤と本体を入れて保存するのが一番良いと思われる
@diromat
@diromat Жыл бұрын
動画中でも登場してるけど、ガンダムスペースコンバット3in1は昔から液晶漏れ起こしてる個体がやたらと多かったな 今正常な個体は殆どないのでは
@u-ya
@u-ya Жыл бұрын
うぉーー!ジャンゴウねぇさん👀✨✨ 構成に常に工夫があり引き出しとアイデアがあることに人生経験値の高さを常々感じざるを得ません😊 ATARIHAZUREさんの心の声が音声化しているのが楽しすぎる!! のですが、切実な問題を直視するのはチトつらいです😭 液晶問題ですが、オメガという時計のアンティークもデジタルを使っていたものがあり、とても珍しいからプレミアついたり重宝されるのですが、コレもイッテしまったらおしまい、、になるんですよね。 どのガジェットも液晶のものはカウントダウンがあるので置き換えられるものが出てくれば良いんですけどね。
@ATARIHAZURE
@ATARIHAZURE Жыл бұрын
たしかにw読み上げソフトに言わせているだけで私の心の声に間違いないです(汗)毎度視点が鋭くてハッとさせられます。
@ATARIHAZURE
@ATARIHAZURE Жыл бұрын
メーカークリエイターのアートワークを失うことがただただ悲しくて。。。
@u-ya
@u-ya Жыл бұрын
懐かしいネタなのにいつも新しい発想で楽しく作られているトピックなのでATARIHAZUREさんがどんな想像力でコンテンツ作っているのかなぁって思いながら観るのが楽しいしハッ💡とさせられることがあります👀👌✨ なんか好きなことを追求していると時間忘れちゃう🌀ケド達成感!って雰囲気が伝わるのがくすぐられます😊 新しい事しよう!って意図的に考えると出てこないものですが、日常で溢れるヒントに身を任せて作ってみたらこんなのできたーー!ってATARIHAZUREさんの流れが好きです😊 ともあれ、ニンテンドーさんも文化プロジェクトとして、ファミコンにつながっていく、ゲームに開眼した入り口のこのゲームウォッチ というガジェットを甦らせるプロジェクト、本気で向き合ってもらえたら、そこに賛同する人もたくさんいるはず! なのですが、ニンテンさんにモチベーション上げてもらうために、復刻スーパーマリオとゼルダのゲームウォッチをちゃんとみんな欲しがって欲しかったぜ!!✋
@u-ya
@u-ya Жыл бұрын
そうなんですよね、作品ですしニンテンドーさんのやってきたことはその時代の最先端でできたものであったことは軌跡ですし、ワイドスクリーン、マルチスクリーン、クリスタルスクリーンと進化だってしてきたわけです。 アートとして保存できたら良いのですが、シミュレーターとして再現するものともちぃーと違うんですよね🤣💦💦
@TomatoTomato911
@TomatoTomato911 Жыл бұрын
not just lcd, capacitors, chips, roms etc all have life span some can be repaired some cannot. same for game carts and game discs.
@junichiyorose7121
@junichiyorose7121 Жыл бұрын
しかし未使用個体で保有してるのすごい。 付属電池の寿命もちょっと心配。
@るいさいふぁー
@るいさいふぁー Жыл бұрын
ゲームウォッチかぁ…懐かしいなぁ☺ ポパイとオクトパスは昔持ってた☺ あの当時はどこ行くのも持ち歩いてた(旅行先に)。
@Sousoba
@Sousoba Жыл бұрын
だとしても、これだけってすごいな
@werdna1969
@werdna1969 Жыл бұрын
I didn't know LCD had a lifespan. Does this mean that my Gameboys will die someday? 😢
@ATARIHAZURE
@ATARIHAZURE Жыл бұрын
Of course. However, Game Boy LCDs are fine because replacement parts are available. GameWatch LCDs are made of glass and have character patterns on the inside, so generic parts are not sold.
@kabenazono8215
@kabenazono8215 Жыл бұрын
これはゲームウォッチコレクターにとって相当厳しい状況が来てるな、、、 今後、ゲームウォッチ関連売りに出す人増えそうね、、、
@ATARIHAZURE
@ATARIHAZURE Жыл бұрын
まだ液晶漏れは少ないのが救いですが...。
@syo3235
@syo3235 Жыл бұрын
秘蔵のファイヤーもジャッジもマンホールもライオンもオクトパスも軒並み液晶漏れ起こしてました。悲しい限りです😢
@京山竜士
@京山竜士 Жыл бұрын
諸行無常・・・この世に誕生したものの定めか・・・
@buddhagautama673
@buddhagautama673 Жыл бұрын
いつも いつまでも 無料修理するなんて 保証は どこにも無いけど (沙羅双樹!)
@TheAxelay
@TheAxelay Жыл бұрын
I sold alot of my Nintendo Game & Watch because I knew the risks here ( still collect non-Nintendo sometimes though). I am curious with respect to know your stance via Nintendo Game & Watch emulation via MAME here?! It really does do a great job here somewhat.
@吉村国雄
@吉村国雄 Жыл бұрын
自分もノートパソコンのビネガーシンドロームを治して使ってます。
@tommylakindasorta3068
@tommylakindasorta3068 Жыл бұрын
I'd love to see Nintendo release an LCD handheld with all the original Game & Watch games emulated on it. If it was inexpensive I would buy one for sure. The games are pretty fun.
@ああやあ-q5h
@ああやあ-q5h Жыл бұрын
そういえばちょっと前にハードオフでゲームボーイ初代を¥7千台(税込)で売っていて目玉が飛び出ましたが、あれももし液晶がそのままならあんな高額で売るのはまずいのでは??と心配になりますね・・・。
@snack-gon
@snack-gon Жыл бұрын
液晶の寿命ってだいたい10年なの? UP主さんは大切に保管していると思うんだけど、それでもこういう事になっちゃうんだね・・・。
@진폭스
@진폭스 Жыл бұрын
좋은 정보 감사합니다. 제 게임&워치 2개도 액정의 누액으로 인해 고장 나 방치하고 있어서 슬픕니다.
@ベオベオ
@ベオベオ Жыл бұрын
ゲームウォッチ...こればーちゃんに貰ったんよ...ちっちゃいころゲーム関係全然買って貰えなくて...ううっ...もちろん今持ってないけど...
@TomatoTomato911
@TomatoTomato911 Жыл бұрын
time to sell off my casio watches. but the batteries in the video still sealed ❤❤❤
@ultimate_gooth
@ultimate_gooth Жыл бұрын
カイジみたいな勢いにじわじわきてる 大事にしてるってはっきりわかんだね
@manachansuper
@manachansuper Жыл бұрын
随分いっぱい所有されてますね フラッグマンだけもってないです
@l0st_p4inting38
@l0st_p4inting38 Жыл бұрын
좋은 영상 감사합니다. 나중에 일본 여행가면 Game&Watch를 사려고 했는데... 곤란하네요...
@ATARIHAZURE
@ATARIHAZURE Жыл бұрын
유지 관리만 잘하면 아직은 괜찮아요! 구매를 추천합니다.
@Aniram.
@Aniram. Жыл бұрын
雀豪点子 紹介動画💡 ドンキーコングが㈲れば、気になる、、、
@ATARIHAZURE
@ATARIHAZURE Жыл бұрын
図星w
@ATARIHAZURE
@ATARIHAZURE Жыл бұрын
漫画ローレンス風です。
@Aniram.
@Aniram. Жыл бұрын
オリンピックのせいでコンビニエンスストアからはなくなり、 ネットショッピングの影響で書店も消えてゆき、、、 私の家から徒歩1分の所にある有害図書専用自動販売機も撤去され、 夜、こっそり札を握りしめて買いにいけなくなり、、、 (*十年前の話や?www) 劇画だろうが、ボカシがあろうが、妄想力とベンジン(シンナー)で消せると信じ、目を薄目にしていた あの頃は、戻らない、、、 いや、 戻ってくるな(笑)
@ATARIHAZURE
@ATARIHAZURE Жыл бұрын
よくご存知でwローレンス休刊しちゃったんですよね。 今の時代こそ紙媒体がいいのに...。
@takanobust9100
@takanobust9100 Жыл бұрын
ゲームボーイ版のリメイクしかプレイ出来なくなる。
@PlanningSection7
@PlanningSection7 Жыл бұрын
サムネが松本明子に見えてしまって・・・
@ATARIHAZURE
@ATARIHAZURE Жыл бұрын
AIに言っておきますw
@木暮直樹
@木暮直樹 Жыл бұрын
プレミア価格のドンキーコングを買ってそのまま放置していただけなのに液晶漏れ買い取り不可で捨てました。😢
@ATARIHAZURE
@ATARIHAZURE Жыл бұрын
なんと!それはきついですね。
@su-masu-ma5178
@su-masu-ma5178 Жыл бұрын
大事にしてても駄目になる…何かチクチクするわ。(>_
@Kenzo-sj9xb
@Kenzo-sj9xb Жыл бұрын
😊
@ururain
@ururain Жыл бұрын
箱に入れっぱなしはよくない、と聞くんですがどうなんですかね。
@ATARIHAZURE
@ATARIHAZURE Жыл бұрын
どうなんでしょうね。湿気は確実に良くないのですが。
@americo9999
@americo9999 Жыл бұрын
bruh, I'm so happy she is back :)
@yamadakenta5345
@yamadakenta5345 10 ай бұрын
何を見せられてるんだ俺は笑
@かぼちゃ王子-t3v
@かぼちゃ王子-t3v Жыл бұрын
修理シリーズですか?
@ATARIHAZURE
@ATARIHAZURE Жыл бұрын
いいえ。紹介ものです。
@karuzuya
@karuzuya Жыл бұрын
ブラックジャックなら現役
@鷲羽-i9s
@鷲羽-i9s Жыл бұрын
知識はいるけど交換すれば普通に遊べるようになりますよ。
@rkimty
@rkimty Жыл бұрын
수리 영상도 기대합니다.
@ThexthSurvivor
@ThexthSurvivor Жыл бұрын
It's a good thing all the game & watch games have been emulated already.
@SONGAZY
@SONGAZY Жыл бұрын
쟝고덴코짱 은근 무섭게 생긴... 어휴 액정 불량 무섭네요
@飯泉隆史
@飯泉隆史 3 ай бұрын
ゲームボーイギャラリー3にてファイアの開発版が遊べます。
@ATARIHAZURE
@ATARIHAZURE 3 ай бұрын
今やレア物ソフトになってますね。即変行きますんでお待ちを!
@赤ボン
@赤ボン Жыл бұрын
だんだんジャッジが甘くなってくの草
[Final episode]Repair feature!
10:23
ATARIHAZUREおもしろTVⅡ
Рет қаралды 27 М.
【高画質】任天堂ゲーム&ウォッチ・コマーシャル集
4:12
ATARIHAZUREゲームウォッチTV
Рет қаралды 72 М.
The Best Band 😅 #toshleh #viralshort
00:11
Toshleh
Рет қаралды 22 МЛН
Tuna 🍣 ​⁠@patrickzeinali ​⁠@ChefRush
00:48
albert_cancook
Рет қаралды 148 МЛН
Part 3: Nintendo Game&Watch, which has begun to seriously deteriorate.
12:12
ATARIHAZUREおもしろTVⅡ
Рет қаралды 7 М.
How to handle batteries that should be done before the Capcom CPS-2 game is lost!
14:03
ATARIHAZUREおもしろTVⅡ
Рет қаралды 89 М.
Is 8-Bit Minecraft Possible?
12:58
Inkbox
Рет қаралды 1,4 МЛН
Game & Watch - Scott The Woz
13:55
Scott The Woz
Рет қаралды 2 МЛН
ゲーム&ウオッチのスクリーン 【雑談】
4:23
桜井政博のゲーム作るには
Рет қаралды 154 М.
The BEST Mechanical Display You've EVER Seen!!
13:51
Tin Foil Hat
Рет қаралды 620 М.
Every Nazi Symbol Explained By a German
17:36
Brofessor Stein
Рет қаралды 3,7 МЛН
COWBOY FANFICS BE LIKE 🤠
0:58
Alan Chikin Chow
Рет қаралды 26 МЛН
great comedy very nice video👻🧚‍♂️♥️
1:01
Gültekin Ailesi
Рет қаралды 5 МЛН
I WANT SUMO (Shorts Version)
0:30
FilmPop
Рет қаралды 50 МЛН