【GGST】格ゲー史上最高難易度の飛鳥のシステムを分かりやすく解説するどぐら【どぐら】

  Рет қаралды 347,909

どぐらのちょっとええ感じ

どぐらのちょっとええ感じ

8 ай бұрын

●どぐらSNS・配信先
KZbin: / @ikoma_dogura
Twitter : maneater_dgr?s=21
Twitch : / ikoma_dogura
フォロー等よろしくお願いします。
【所属】
Pro Gaming Team Crazy Raccoon所属
crazyraccoon.jp/%E2%80%8B
【Twitter】@maneater_dgr
/ maneater_dgr
【CRグッズ】
crazyraccoon-store.com/
【GALLERIA×CRコラボPC】
www.dospara.co.jp/5info/cts_c...

Пікірлер: 255
@SPLIT-ss6yp
@SPLIT-ss6yp 8 ай бұрын
他のキャラがだいたい3~4分でケイオスですら5分半とかだった公式スターターガイド動画の尺が飛鳥だけ8分ある話好き
@user-ke6jp2rc4b
@user-ke6jp2rc4b 8 ай бұрын
ドローや補充のシステムで混乱してるところに 26種類の魔法と3つのデッキで畳みかけてくるの凄すぎる
@kankan687
@kankan687 8 ай бұрын
御傍さんと同じような最速スピードで手札回す飛鳥ならそれなりにいる けど御傍さんがそこから抜きん出てすごいのは、不要カードの廃棄の判断の速さとマナ回復等補助カードを使うタイミングの良さ それと22Sを無闇に使ったマナ管理に頼らないところ 海外でもまだ見ません
@user-cb6iy6kx7t
@user-cb6iy6kx7t 8 ай бұрын
ヒーローで草
@user-kz5rs6lp5x
@user-kz5rs6lp5x 8 ай бұрын
※このコメントは格闘ゲームの話をしています
@Kujiramochi752
@Kujiramochi752 6 ай бұрын
ドローエンジンで墓地肥やしてるのと同義で草
@user-jd7rk7ev5y
@user-jd7rk7ev5y 2 ай бұрын
@@user-kz5rs6lp5x ちゃんと読み直したらホントカードゲームだわw
@ove9272
@ove9272 8 ай бұрын
GGSTのデベロッパーズバックヤードに「開発段階の飛鳥はこれより複雑な仕様でした」みたいなこと書いてあって、そもそもこの手の変なキャラ作るのが好きな会社なんだなと思った
@zakatogaru6128
@zakatogaru6128 7 ай бұрын
1作目からザトーがいるゲーム
@user-ajipon
@user-ajipon 8 ай бұрын
世界で御坊さんしか動かせないので御坊専用機と言われているキャラ
@user-fk7kp6sq7r
@user-fk7kp6sq7r 8 ай бұрын
シャアかな?
@user-wu7ek7mv2p
@user-wu7ek7mv2p 8 ай бұрын
たまに動画流れてくるけど、次元が違いすぎるあの人。ほぼ蹂躙動画だけど、他の人だと違うのか…
@user-mikankooo
@user-mikankooo 2 ай бұрын
まだなんも知らんときGOBOUの動画だけ見てて「このキャラズルじゃん」と思ってた。 使用者がズルでした。
@ari12314o
@ari12314o 2 ай бұрын
その人の見てたせいでクソキャラとずっと思ってたわ 使ってる人がおかしかっただけなのは後々理解した
@notVaccum909
@notVaccum909 8 ай бұрын
GGST、遊びやすくして他ゲーからも入りやすいキャラ増やしたりするのかなと思ったら格ゲーマーすら置いてけぼりにするキャラの核試験場になってる
@user-kj3gl3bu3t
@user-kj3gl3bu3t 7 ай бұрын
一生懸命にガチャガチャしたところでソルのボルテックスの超絶リターンでぶっ壊されるから優勝したのは本当にすごい。ずっと爆弾処理しつづけるようなマッチアップ。
@user-ne4tj8rv8n
@user-ne4tj8rv8n 8 ай бұрын
アークはほんと独自システム積んだ複雑怪奇なキャラ作るの好きだよね(褒め言葉) 時流に合わせてGGSTはシンプル方向に舵をきったけどリリースしてから時間も経ってほとぼりも冷めただろうしそろそろいいよね。やるか俺らのやりたいこと!っつってウキウキでこのキャラ作ったんだと思ってる。
@user-cz4pk1nj6q
@user-cz4pk1nj6q 6 ай бұрын
使いこなせるプレイヤー1人も出てこなくてもいいからキャラ設定遵守(というのは建前で俺らの趣味全開)でいくか見たいか気概を感じる
@user-lj3pq7jk9p
@user-lj3pq7jk9p 8 ай бұрын
これでAランクくらいに調整できたのはマジで凄いと思う
@xni-0265
@xni-0265 8 ай бұрын
ARKREVO見てたけど飛鳥の優勝が決まったとき御傍さんの表情が勝った方とは思えないほど消耗してて勝利後のインタビューで飛鳥上達の秘訣を聞かれて「ひたすら脳トレ」って言ってたのが印象的だったわ
@asandesugaananika
@asandesugaananika 8 ай бұрын
「今日は1人遊びをしにきました」 (エントリーネーム:ソリティアオーガ)
@ta8232
@ta8232 8 ай бұрын
御傍さん勝利後もっちーさんと握手をする為にフラフラになりながら握手をし、たえられなくなったのか机に手を付く。 なんだこれは…
@user-jd7ip5gq1z
@user-jd7ip5gq1z 8 ай бұрын
そのうち死人が出る…
@koma-neko
@koma-neko 7 ай бұрын
Eスポーツの試合後じゃなくリアルスポーツの試合後の顔だったのほんとに草
@fcflyingcorpse7262
@fcflyingcorpse7262 6 ай бұрын
飛鳥ミラー10先とかやったら倒れるんじゃ
@buglady9076
@buglady9076 8 ай бұрын
実装当初本当に人間に扱えるのかと困惑したけど御坊さん見て戦慄した
@UhoGoodguyAmazing
@UhoGoodguyAmazing 8 ай бұрын
あいつバックヤード行ってる!
@user-mi8rq7ik1e
@user-mi8rq7ik1e 8 ай бұрын
バックヤード行ってる!のパワーワード感ヤベェなw
@renkarenka9419
@renkarenka9419 3 ай бұрын
思考と反射の融合!!
@avis5840
@avis5840 8 ай бұрын
マジで動かせる気がしないから他の人の対戦動画見てるだけで「はえぇ…すっごい…」ってなって満足できる
@kenaz0gemers
@kenaz0gemers 8 ай бұрын
魔法自体はどれも適当にぶっぱされててもきついくて開幕は押されること多いんだけど大体の相手は手札事故かマナ渇水起こして巻き返せないみたいな感じだからマジでリソース管理きついんだなって思う
@crgeyou
@crgeyou 8 ай бұрын
使う気すら起きない難しさ
@yasujimuroi6942
@yasujimuroi6942 8 ай бұрын
御傍さんの試合みて飛鳥ナーフしようぜっていうのはちょっと違うと思いますね。 ナーフした方がいいのは絶対に御傍さんでしょう。
@user-ik9cr2fs2v
@user-ik9cr2fs2v 8 ай бұрын
強キャラすぎる
@Dope0504
@Dope0504 8 ай бұрын
DLC初日でカードドローしたり使う度にコメント欄が「マナカーブが悪いよー!」「お前のデッキ重すぎない?」「ドロソ入れろ」「○○(遊戯王MTGデュエマ等)使え」とかで埋もれてたの好き
@ftnnnn
@ftnnnn 8 ай бұрын
ディキンソン見たときも「このゲームでこんなグルグル出来るかぁ!」って思ってたけど 飛鳥来た時はコマンド見ただけで笑ってしまった このシステムを格ゲーに落とし込むのすげえ
@kogarashi5457
@kogarashi5457 8 ай бұрын
アクレボ現地で観てたけど、難易度イカれてるのに見た目が悪いせいで優位に立っても場が冷えてしまう色んな意味で超難関キャラって印象だった
@user-hl9ei4bq9m
@user-hl9ei4bq9m 8 ай бұрын
飛鳥がソリティアしてても「あー…」なのにソルが攻撃当てる度に「ウオー!」ってなってたのおもろかったな
@lepton2067
@lepton2067 8 ай бұрын
本当に試合の見た目が悪い。観客受けがめちゃめちゃ悪いキャラだと思う
@user-jd7ip5gq1z
@user-jd7ip5gq1z 8 ай бұрын
せめて見た目だけでもよくしたれやと思うw
@fei3533
@fei3533 8 ай бұрын
試合中に配牌見て飛んでくる中段とかワープ対策しなきゃならない相手もキツイっす
@marojin7558
@marojin7558 8 ай бұрын
こんだけ難しくて対空もイマイチだったり一応ある無敵技のカードもイマイチだったりで楽をさせる気が1㍉も無い設計 でも御傍さん優勝より前から海外では少し流行り始めてるみたい。恐ろしいぞ
@kt-yc5yz
@kt-yc5yz 8 ай бұрын
スト5だと是空(1キャラで実質2キャラ使う必要がある)の海外評価が高い時期あったり使いこなせた時の理論値が重視され易いんですかね
@hierosibu6283
@hierosibu6283 8 ай бұрын
使いこなせるようになるまでソルのボルテックス一発でリターン負けするからくじけないように
@Shenhe___
@Shenhe___ 8 ай бұрын
トレモ5時間篭っても全然動かせんし、野試合でアドリブ決めて起き攻めしてる時の気持ちよさハンパない
@user-pq1rn8dv6l
@user-pq1rn8dv6l 8 ай бұрын
「配られた手札で勝負するしかない」って言葉が一番しっくりくるキャラだと思ってます。そりゃ全ての技がいつでも出せる前提なら最強も最強だけど、今配られてる技の中でやりくりしていかなきゃいけないわけで、色んな意味で格ゲーじゃなさすぎる。
@chrono5394
@chrono5394 8 ай бұрын
こんだけ難しいことやっといてゴリラにゴリラされるとどうしようもないってなんとなくインテリ感じれて好き、ゴリラしてる方もインテリだった気がするけど
@ta8232
@ta8232 8 ай бұрын
ゴリラがゴリラしてるの実は喧嘩したこと無いからゴリラになったらしい
@typers5006
@typers5006 8 ай бұрын
スマブラの勇者がアッサリな日高屋の中華そばなら飛鳥は次郎系ぐらいになりそう
@ippo3604
@ippo3604 8 ай бұрын
切り抜き動画化ありがとうございます!
@user-bb8xx5ev5i
@user-bb8xx5ev5i 8 ай бұрын
飛鳥(達観した天才青年)とJP(壮年のラスボス系紳士)とで全く違う声を完璧に演じきってるのほんとすごいわ(しかもどっちもくそイケボ) 声優さんはほとんど知らないんだけど、杉田さんは一声で杉田さんってわかる特徴的な声って認識があったから、こんなに使い分けられるなんてびっくりした。やっぱプロやわぁ
@glegg3
@glegg3 8 ай бұрын
ブレイブルーのラグナもぜひ
@kt-yc5yz
@kt-yc5yz 8 ай бұрын
リメイク前のジョジョASBでも2部と3部のジョセフ両方やってたなー
@user-yy3ic8xd5i
@user-yy3ic8xd5i 8 ай бұрын
優勝インタビューまともに立ててなかったの怖い
@user-fg7fc3qh8i
@user-fg7fc3qh8i 8 ай бұрын
操作ドチャクソ難しいのにプレイヤー人口多いソルナゴに不利って普通のプレイヤーなら心折れそうだな…
@supertamotsumachine
@supertamotsumachine 8 ай бұрын
ごぼうさんマジごぼうさん 頭を使う意味での難しさではダントツ 管理しないといけないものが多すぎる このキャラ作ったアークも頭おかしいと思います(褒め言葉
@if8340
@if8340 8 ай бұрын
御傍さん脳に直接端子刺してたりしない? って思うくらい澱みなく回してた
@user-dz6eu7jx6t
@user-dz6eu7jx6t 8 ай бұрын
これで上みてる状況見てるゴボウさんはなんなん?
@koma-neko
@koma-neko 8 ай бұрын
所謂使いこなしたら強いって言われるキャラは最終的にそのキャラ使いこなすより他のキャラ使いこなした方が強いよねで終わるんだけど飛鳥は使いこなせる人がいなさすぎて出力の上限が見えてないのほんとおもろい
@Sugita_san
@Sugita_san 8 ай бұрын
アスカはナーフすべきかどうかアスカ使い自身もわかってなさそう
@xDOMIOx
@xDOMIOx 8 ай бұрын
JPの弾が種類山ほどあって手札にないと打てないキャラ 格ゲーでカードゲームやるのは分かるけど使うまでのハードル高すぎる
@grandfine_al
@grandfine_al 8 ай бұрын
飛鳥どこからとっかかればいいかすらわからん 今まで算数で遊んでたのにいきなり大学の数学科の問題が実装されたような気分
@user-kr1tl5zh7u
@user-kr1tl5zh7u 8 ай бұрын
決勝前コメントでソリティアAI宣言したのも面白かったしワクワクしたし、勝利コメントで疲れました生意気言ってごめんなさいって人間アピールしてて可愛かったですね
@sunakkuuuuu
@sunakkuuuuu 8 ай бұрын
飛鳥はケイオスと違って演出が一々派手だからゲームやってない人にはぶっ壊れキャラに見えるんでしょうね
@blue-binder
@blue-binder 8 ай бұрын
カードゲームがコンセプトのキャラかー 面白いな。格ゲーに落とし込んでいるのが凄いわ。
@user-og3ck5fs8x
@user-og3ck5fs8x 8 ай бұрын
このキャラBGMが良すぎる
@user-rr5gb2hq8z
@user-rr5gb2hq8z 21 сағат бұрын
飛鳥は名残雪のように必殺技を必殺技or覚醒必殺技でキャンセル出来てその際には簡易入力を使えます 必殺技を必殺技でキャンセルするのありきだから戦うのに必要なボタン入力数が異常 魔法使用→キャンセル魔法使用→キャンセル魔法使用→キャンセル魔法補充→キャンセル魔法補充→キャンセルマナ補充とか 格ゲーをしながらどの魔法を引いたか見たり、中段魔法を引く為に一時的にデッキ2に切り替えたり異常な操作速度を要求されながら素早い判断力も求められると思います
@user-gi4zf6tf4c
@user-gi4zf6tf4c 8 ай бұрын
この動画先週のいいスポの前に見たかったな... そんな難しかったとは
@GUY-em5cf
@GUY-em5cf 8 ай бұрын
超難易度の遠距離型が脳筋ゴリラ達に弱いの本当にバランスいいと思う
@MAX-tu8oq
@MAX-tu8oq 6 ай бұрын
ある意味想像通りな感じでいいですよね
@RKYMjr
@RKYMjr 6 ай бұрын
気になって御坊さんの動画見に行ったらラスボスみたいな動きしててわろた。
@hokushin9805
@hokushin9805 8 ай бұрын
御坊さんこれ使って優勝してんのか… 前から疑わしかったけど、本格的に人間じゃない可能性出てきたな。
@user-ir4kc6hp6w
@user-ir4kc6hp6w 8 ай бұрын
編集者さんありがとう
@for9017
@for9017 8 ай бұрын
飛鳥マジで格好いいよな プレイアブルキャラじゃなさそうな技性能に見えてバチバチに難易度高いから成立してるって 大体こう言うキャラってみんな慣れて来てやばいキャラってだけの認識になるタイプなんだろうけど難易度高すぎてそうならなさそう
@sarao0320
@sarao0320 8 ай бұрын
6:31 カードゲームがテーマになっている飛鳥ですが、この飛鳥のcvを担当されてらっしゃる杉田智和さん本人もゴリゴリのカードゲーマーです。バトルスピリッツというカードゲームの最古参プレイヤーで、ショップ大会にお忍びで参加したら声で対戦相手に速攻バレたという逸話もあります。
@user-zi7ks9nu9h
@user-zi7ks9nu9h 8 ай бұрын
大会のコメント欄で「飛鳥ナーフしろ」ってキレ散らかしてる人の持ちキャラはわりとマジで気になる
@user-cs8ld7qj7w
@user-cs8ld7qj7w 8 ай бұрын
これ使いこなそうとしてた友人曰く「カードしか見てない」そう
@asandesugaananika
@asandesugaananika 8 ай бұрын
ソリティギアソロライヴ好き なお扱える者は一握り
@user-qk2mh1lg2k
@user-qk2mh1lg2k 8 ай бұрын
ツッコミ中二病主人公の杉田、ODアムネジアオジサンの杉田、格ゲー最高難易度のあの男の杉田
@user-th8nl4wm9d
@user-th8nl4wm9d 8 ай бұрын
全ての格ゲーに愛された男()
@user-np5gj7ur7s
@user-np5gj7ur7s 8 ай бұрын
ザベルみたいに最適化して使ってく感じなのかなあ
@tortandt
@tortandt 8 ай бұрын
コイツのシステムだけで1本ゲーム作れそうなのが凄いな 初代xboxにあったファントムダスト思い出した あれバランスはともかく面白かったなぁ
@neonaofumi5572
@neonaofumi5572 8 ай бұрын
意外なのが夜中のネット対戦だと魔法の回転率がヤバい奴が10階にもなるとチラホラいるというね。たぶんけっこう前から簡略化された戦術の組み立てかたがもう広まってるんだと思う。
@mt.7656
@mt.7656 8 ай бұрын
ちょっと使おうとしたんだけど 適当に魔法連打して2Dを擦るだけになってしまった
@Nnda208
@Nnda208 8 ай бұрын
満月デッキはマナの継続回復でトータル135%回収できて、オートインポートで一定時間は技使ったら自動で引き直してくれるのでリソース管理はそんなに難しくなくなる。 それでも、引いたカードをどう組み合わせれば固め続けられるとか崩しやすいとか瞬時に考えられないとターンが終わるのが難しすぎるのでやばい。
@youkan5601
@youkan5601 8 ай бұрын
ストリートファイターみたいなゲームスピードなら百歩譲って分かるけど、ゲームスピードが速くてコンボ等のダメージもそれなりにあるギルティであのシステムはヤバいと思う そして何よりあの複雑なシステムのキャラを企画してそれが通り普通に大会で優勝できるポテンシャルのキャラとして ちゃんと作り込んでるアークがヤバい
@user-fx8kk3nr4c
@user-fx8kk3nr4c 8 ай бұрын
高速MTGしながらGGST出来ますか?を地で行ってる
@user-blue-archive
@user-blue-archive 8 ай бұрын
飛鳥あるある 基本試合中、目の焦点は手札とゲージしか合っていない
@user-kc8pz6tu7e
@user-kc8pz6tu7e 8 ай бұрын
意外と魔法ガン回しはいい手札引いた時はできるけど手札事故った時の対応とかがむずい。あと対空がなぁ…ずっと左下か右下に目線いくからなぁ…
@hukashigi
@hukashigi 8 ай бұрын
JPの難度が100だとしたら飛鳥は48000くらい
@digijam175
@digijam175 8 ай бұрын
JP(杉田ひとり分)飛鳥(杉田50人分)
@24-D
@24-D 8 ай бұрын
格ゲー最高難易度キャラは鉄拳のレイウーロンさんだと思ってました… 全然違いました…
@user-lm5dt7is4e
@user-lm5dt7is4e 8 ай бұрын
GGSTは初心者から上級者までソルで暴れまくったり、曲良すぎたり、キャラデザ神だったりとにかく楽しい。モダンはないけどダッシュボタンあるし、スト6より体感コンボしやすかったりで、そんなに上手くないけど操作がとにかく楽しくて続いたゲーム。興味があるならぜひやろう!
@tanaginn455
@tanaginn455 8 ай бұрын
私はGGSTでもCRカップが開かれて盛り上がってるとこが見たいです… これじゃ無理か…
@asandesugaananika
@asandesugaananika 8 ай бұрын
@@tanaginn455わかる。俺もストファイよりギルティが好きだから流行ってほしい。
@asandesugaananika
@asandesugaananika 8 ай бұрын
ストファイよりコマンドガバくても許してくれたり、先行入力や技のキャンセル受付時間が長いからコンボやりやすいのは本当だぞ。
@Ghhgggggg
@Ghhgggggg 8 ай бұрын
リバサ!!打ちやすいぞ!!! ガン待ちクソ弱いぞ!!!!スト6でコマンドを学んだ格ゲーマー!!!GGSTを、触れ!!!!
@tekkon_MediDev
@tekkon_MediDev 8 ай бұрын
DNFの後にやったんですが駄目でした…。 SF6やった後だと尚の事昇龍、タイラントコマンドやれと言われると…。
@UhoGoodguyAmazing
@UhoGoodguyAmazing 8 ай бұрын
非想天則の超やばい版
@user-gd9lz5yr3w
@user-gd9lz5yr3w 6 ай бұрын
ハッピーケイオスの時点でもう!?だったけど飛鳥は!?!??!だった。そして御傍氏の飛鳥みて限界突破でしたわ
@user-tr6pr5kh8g
@user-tr6pr5kh8g 8 ай бұрын
ファウスト以上のランダム要素で無限の可能性を持つ代わりに無限にキャラがムズいやべーやつ
@user-jk6qt6qf7n
@user-jk6qt6qf7n 8 ай бұрын
ケイオスが「操作難度」+「リソース管理」のキャラやとしたら飛鳥が「操作難度」+「リソース管理」+「状況判断」のキャラって感じ ただまじでソリティアの部分が強いからそれさえ出来たら一切読み合い挟まずにハメれることがある
@user-pm8lk3sg8e
@user-pm8lk3sg8e 8 ай бұрын
無知なんだけど操作難度高いの? 動画を見る限りコマンドも短調でそもそもコンボなんか存在するのかもわからないように見えたから単純な質問
@sunsun-delonghi
@sunsun-delonghi 8 ай бұрын
⁠@@user-pm8lk3sg8eコマンド自体は楽だけど考えて動かさなきゃいけない事が多いから操作難易度も高い
@user-pw1be9kp5g
@user-pw1be9kp5g 8 ай бұрын
​@@user-pm8lk3sg8e このキャラ魔法をリソース回復技でキャンセルできるんですよ 立ち回りでリソース切れずに魔法撃とうと思ったら必要なリソースを判断しながら一生キャンセルしなきゃいけないので超忙しいです コンボに関しても魔法によって浮き方全然違うんで撃つ順番とかのアドリブ能力は求められますね
@ove9272
@ove9272 8 ай бұрын
​@@user-pm8lk3sg8e動画内では言及されてないけど、魔法使用だけじゃなくて相手の攻撃をヒットorガード、超必のフルオーダーでもマナは減少する上にマナ切れすると全キャラ中最弱の防御力になるから、マナ管理ミスると一瞬で負ける。それに加えて動画で言われたような手札管理もしなきゃいけないから立ち回るだけでも見た目以上に難しい
@user-jk6qt6qf7n
@user-jk6qt6qf7n 8 ай бұрын
@@user-pm8lk3sg8e 崩しに関してはソリティアだからリソース管理と出てる魔法の管理が出来ればいいから操作難易度は決して高くない 魔法絡めたコンボに関しては前提として魔法を管理した上でヒット確認からスロットに入ってる魔法を撃ってくことになるから基礎コンボを手癖するっていうのが難しい 固有のテクニックに関しては他の人が言ってくれてる通りですね かなり手元が忙しいかつ手癖じゃなく考えて動かさないといけないキャラです
@5wr537
@5wr537 8 ай бұрын
杉田さん誕生日に投稿するの愛ある
@user-mt7dd9jx3h
@user-mt7dd9jx3h 8 ай бұрын
取り敢えずCPUに勝つ、くらいまでハードルを下げると、ハッピーケイオスより数倍簡単に動かせるキャラだと思うんだ
@user-qp5fb4de4w
@user-qp5fb4de4w 8 ай бұрын
ギルティ特有の、キャラコンセプト聞いただけで難しそうなキャラ。
@user-ft9up2zg9i
@user-ft9up2zg9i 8 ай бұрын
GGST最初は複雑化しすぎたギルティをシンプルに というスタートだったはずなのに いつのまにかケイオスあたりからいつものアークになっちゃった
@user-vc1lg9xl3o
@user-vc1lg9xl3o 8 ай бұрын
コンセプトが狂ってるキャラだな…
@user-cg4bw1um3y
@user-cg4bw1um3y 8 ай бұрын
飛鳥出てからしばらく頑張ってたけどリボルバー、ブリンガー、ヴォルカぶっぱしまくるチンパンソルに負けてからやめました
@user-BlackLotus
@user-BlackLotus 8 ай бұрын
難しいキャラは強くあって欲しいなあ、デッキ3つあって魔法ランダムは存在がカオス
@user-yn8hs8bq8d
@user-yn8hs8bq8d 8 ай бұрын
もしこれから誰かが限りなく理論値に近い性能を引き出せた仮定して、どれだけ強いかすら未だに未知数なのが開拓進み辛い一因ではありそう 動画しか見てないけどもっと簡単で強いキャラたくさんいるもんねギルティ…
@maku1159
@maku1159 8 ай бұрын
プレイヤーに使わせる気がないのか?とすら思ったキャラ
@rinetto2
@rinetto2 8 ай бұрын
フロムのカードアクションRUNEみを感じる
@user-ks4gh1qd2s
@user-ks4gh1qd2s 6 ай бұрын
マナ回復がどうしても最速で出来ないせいで屈伸に見られてしまうんですよ...
@user-eh2cx3rm7w
@user-eh2cx3rm7w 3 ай бұрын
他の魔法の挙動を変える魔法が複数ある。それ踏まえると多分技の数は100超えてる。
@memememememe169
@memememememe169 8 ай бұрын
満を持して登場したキャラを一部のやつしか使いこなせない性能にしたのは正直アークの悪いとこ出たと思ったわ 使いたいけどあきらめた奴めっちゃいるでしょ
@user-cs9yz2wi8m
@user-cs9yz2wi8m 8 ай бұрын
「『全カードがシスカ、スキカ』で『対戦中に喜・怒・哀変更可能』な非想天則」みたいなイメージであってる?
@user-iz1ot5tr1e
@user-iz1ot5tr1e 8 ай бұрын
だいたいあってる 加えて『スキルカードじゃないとスキル打てない』『霊力ゲージが自動回復しない』と使わせる気あんのかってくらい鬼仕様
@kito2321
@kito2321 2 ай бұрын
天則でもよくあるけどデッキ事故でゲームにならないが頻発しそうだな 結局それ以外の基本性能が大事になってくるヤツだ
@swan-the-bird
@swan-the-bird 8 ай бұрын
ギルティはシステム複雑なキャラ多いと思ってるけどその中でも遥かにワケワカランキャラだな でもカードゲームコンセプトなのは面白いし良く出来てる様には見える こいつ主人公のアクションゲームとかならやりたいかなw
@user-cb6iy6kx7t
@user-cb6iy6kx7t 8 ай бұрын
対策のためにトレモで調べるって事すらムズそうw
@gagaluxx
@gagaluxx 2 ай бұрын
0:38 前腕を上腕と呼ぶ男
@user-cb6iy6kx7t
@user-cb6iy6kx7t 8 ай бұрын
バカみたいにムズいけど扱えたら強いのロマン感半端ないw スト6でもこのタイプ1キャラくらい出ないかな
@ukimusya
@ukimusya 4 ай бұрын
飛鳥のキャラ性能でアクションローグライクソロ対戦ゲー作ったらオモロそ… ワンステップフロムエデンの亜種? だれか作っちくり〜
@OPPAIIPPAIBOY
@OPPAIIPPAIBOY 8 ай бұрын
青リロ位でGG引退してSFに移行したけど 見てるだけで目が回る 地球大統領のワイガチ困惑
@user-gb4wi5dg5w
@user-gb4wi5dg5w 8 ай бұрын
たぬかなに体格褒められた時と同じ反応してて草
@user-ks7in1ov4m
@user-ks7in1ov4m 8 ай бұрын
全部最速で出しながらどれがどの技って認識するだけでも難しそうだし、それを使い分けながら戦うなんて俺には絶対できない。 その上相手によって最適解変わるし、なんなら普通の格ゲー要素もしなきゃいけないとか脳何個要るねん。
@user-pd3bt9zo6o
@user-pd3bt9zo6o 8 ай бұрын
格ゲー使用難易度キャラランク作ったらTOPほとんどGGキャラで固まりそう
@kymmm3265
@kymmm3265 8 ай бұрын
北斗とかKOFも来そうだけどどっちかと言えばゲームそのものが難しいか
@ta8232
@ta8232 8 ай бұрын
バスケ入るならほぼアークの作品にになるやんけ…
@user-pd3bt9zo6o
@user-pd3bt9zo6o 8 ай бұрын
操作自体難しいゲーム含めてもアークゲーで埋まるかな
@screen777pinksad8
@screen777pinksad8 8 ай бұрын
ゲームスピードそもそもとか、システム云々でも変わりそう xrdジョニーのステトレハンコンボとか出来る気しないし相手キャラの体格とかヒットカウントで受け身硬直変わるシステムとか あと自分のコマテクがないからか1Pキレ畳2P逃げ畳、妖斬青キャンとか青リロのゲームスピードでは出来ない BBCFナオトとかカルルも入りそう
@orenorio321
@orenorio321 8 ай бұрын
フォルキャンダッシュ…
@user-jn8rm9gy3e
@user-jn8rm9gy3e 8 ай бұрын
こんだけ難しいのにソル名残雪に不利は草。そんなん続けられんて
@asandesugaananika
@asandesugaananika 8 ай бұрын
並のプレイヤーはヴォルテックスぶち込まれてそのまま魔力切れで死ぬ
@user-tc2zz9em4n
@user-tc2zz9em4n 8 ай бұрын
トップですらデッキは固定ならデッキ回しながら戦うプレイヤーが出てきたらそれは人じゃないのかもしれない
@you_ga3
@you_ga3 4 ай бұрын
リソース管理するためには 敵とゲージ以外に視点移さなきゃいけないのデバフ過ぎんでしょww
@sayoh4446
@sayoh4446 8 ай бұрын
スマブラの勇者をめちゃくちゃ難しくした版みたいな感じか…。
@user-fs3tw9oj4j
@user-fs3tw9oj4j 8 ай бұрын
勇者は呪文ガチャガチャしても十分使えるし(せいぜいメガンテアストロンで自爆する程度) 差し合いめちゃ素直だしなあ
@user-jw3pm7jv7q
@user-jw3pm7jv7q 8 ай бұрын
俺コンボとか手癖で覚えるんだけど、このキャラ手癖で覚えようとしたら樹形図書いて15通りぐらいのコンボ全部覚えなきゃいけないってこと? 出来るわけねえだろ、ふざけるんじゃねえ!
@user-mn7vt6ej6u
@user-mn7vt6ej6u 8 ай бұрын
手札の位置によってコマンドが違うから手癖は本当に無理そう…
@user-bn4ni8zd1z
@user-bn4ni8zd1z 8 ай бұрын
どうも野良飛鳥使いです このキャラ本当にきっっっっつい……こんなキャラいていいんだって思ってます
@user-bk2hq1xy6q
@user-bk2hq1xy6q 8 ай бұрын
手掛かりで殴るナルホドくんって事?
@user-gd3sg9gz6k
@user-gd3sg9gz6k 4 ай бұрын
02のアンヘルは飛鳥50やとしたらいくつなんやろ🤔?
絶対にキレたくなるJP使いのタクシー運転手の話【どぐら】
8:44
どぐらのちょっとええ感じ
Рет қаралды 69 М.
Backstage 🤫 tutorial #elsarca #tiktok
00:13
Elsa Arca
Рет қаралды 38 МЛН
I Built a Shelter House For myself and Сat🐱📦🏠
00:35
TooTool
Рет қаралды 32 МЛН
難しすぎ??初心者のために格ゲー用語を丁寧に解説するどぐら【どぐら】
15:12
久しぶりギルティやったら、全然違うゲームになっていた件【どぐら】
9:30
どぐらのちょっとええ感じ
Рет қаралды 255 М.
Backstage 🤫 tutorial #elsarca #tiktok
00:13
Elsa Arca
Рет қаралды 38 МЛН