Рет қаралды 142,707
Google I/O 2022まとめに入りきらなかったテクノロジー:
・Google翻訳が24の言語を追加
翻訳文献なしに言語を習得できるAIに進化したため
・Googleマップにアフリカの建物3億が追加
衛星画像から建物を自動的に検知するAIのおかげ
・Googleマップが燃費を気にしてくれるように
二酸化炭素排出が大幅に減ってSDGsに貢献
・KZbinの自動チャプターを爆増
映像・音声・文字を認識できるAIが活躍する予定
・Meetの映像クオリティーがアップ
暗くても逆光でも、AIが補正してくれるため
・あらゆる肌の色をしっかり表示
Real Toneがフォト・Meet・検索で使えるように
・Googleアシスタントが「えーと」を待ってくれる
言語認識AIがさらに最適化されたため
・9エクサフロップ以上のAI処理
TPU v4でGoogleも外部の人もAIを育成
・フィッシング詐欺対策
Googleドキュメントなどでも機能するように
・楽に安全なネット生活
パスワードなしの認証と、バーチャルカード発行に対応
・広告の選択
どうせ表示されるなら、気になる分野を選べるように
・ウェブサイトの信頼性を表示
そのサイトの包括的な評価をまとめておいてくれる
・タブレットでドラッグドロップ
アプリを2つ同時に表示してる時、ファイルをポイと
・キャストし放題
あらゆるメーカー、Chromebookがキャスト可能に
・いろんなデバイスを素早く追加
Matter規格のIoTデバイスもFast Pairに対応
・写真で目立ちすぎてるモノを地味に
Magic Eraserがモノの色チェンジに対応
出演:西谷茂リチャード
撮影/編集:大口遼
□ギズモード・ジャパン
日本最大級のガジェット&テクノロジーサイト
www.gizmodo.jp/
□ガジェットマスターのためのSNS
Twitter / gizmodojapan
Facebook / gizmodojp
Instagram / gizmodo_japan
□広告問い合わせ先
www.gizmodo.jp...
□最後まで見てくれた人へ
概要欄で初めて1000文字超え。言いたいことが多すぎ#GoogleIO2022 #まとめ #ギズモードリチャード