GSX-S1000GXの電サスの特徴を知る前に買うべきではない【SUZUKI(スズキ)GSXS1000GX】

  Рет қаралды 44,346

サキヌマーのモトブログ

サキヌマーのモトブログ

Күн бұрын

Пікірлер: 241
@sakinuma-
@sakinuma- 10 ай бұрын
清きイイネ👍の一票を!!(๑•̀д•́๑) 感想などコメントしてね! またもやプロを抑え、日本走行では最速レビュー達成!!╭( ・ㅂ・)و ̑̑ 200万もの高い買いモノだからこそ間違いのない選択を! もしハマると最高の生活が待ってるが…(๑•̀д•́๑)
@koketarou
@koketarou 10 ай бұрын
2023新型ナイケンGT生産終了?!!!の良いね押しといた(*´・ω・`)b
@sakinuma-
@sakinuma- 10 ай бұрын
@@koketarou 流石に厳しいと判断したのかもしれませぬ(๑•̀д•́๑)画期的な技術と商業的にうまくいくかは別物ですもんね。。。
@koketarou
@koketarou 10 ай бұрын
@@sakinuma- レビューする前に終わったね。
@sakinuma-
@sakinuma- 10 ай бұрын
@@koketarou ナイケンは一度してますよ!╭( ・ㅂ・)و ̑̑ うーん。そんなに変わらなかったかと思います!
@jill4815
@jill4815 10 ай бұрын
明日2/17に納車で、楽しみです。 サーキットに行かない週末ライダーとしては、1台でソロ、タンデム、キャンプツーリング、ロンツーと全方位でカバーしてくれる最先端にして最高峰のバイクだと確信してます!
@sakinuma-
@sakinuma- 10 ай бұрын
納車!!すごいですね!はい、その使い方だと多分最高峰のバイクになるかと思います!タンデムなんか、最強レベルと思われます!
@auto3030jp
@auto3030jp 10 ай бұрын
バランスを崩して遊ぶおもちゃ、ホントに良い言葉だ〜!
@sakinuma-
@sakinuma- 10 ай бұрын
車だと電子制御バリバリは好きなんですけどねぇ。バイクっておもちゃ感覚なのでちょっと違うなって思う人がいるかもって思いました^^
@mothermoon810
@mothermoon810 10 ай бұрын
日本語のレビューは本当にありがたい...ずっと意味もわからずにイタリア語とかの紹介を見てました....
@sakinuma-
@sakinuma- 10 ай бұрын
それはうれしいです^^是非何度も見てくださいね☆
@papuwakun0319
@papuwakun0319 10 ай бұрын
先日試乗してきました。 他の同エンジン、フレームを搭載してる他車とは乗り味が全然違うので、試乗必須ですね。 電子サス、オフ車のようなフニャフニャ感も出せたり、常に理想のポジションで乗れて、良いとは思いますが、電子サス非搭載の廉価版もほしいと思いました。
@sakinuma-
@sakinuma- 10 ай бұрын
たしかに!廉価版あると選択する人結構でてきそうです!
@納谷五郎
@納谷五郎 10 ай бұрын
同じs1000でもネイキッド、GT、GXとそれぞれ個性が際立っているのがスズキのバイク作りのうまさですよね
@sakinuma-
@sakinuma- 10 ай бұрын
最近のスズキはまじですごいです。本気でバイク業界取りに来てる感じがしますね!
@ani-Rider
@ani-Rider 10 ай бұрын
この頃のスズキは、デザインがカッコいいですね😊
@sakinuma-
@sakinuma- 10 ай бұрын
最近すごいですよね!ほんと!
@NovaD-h1f
@NovaD-h1f 10 ай бұрын
ふむ… 自分も店舗試乗したけど、結構真逆の感想だったなぁ。もちろん高速も峠も走れてないからインプレとしては全然だけど、GTで感じてた不満を殆ど解消してくれてた印象。足つきも数値ほど悪くないから、GT乗れてた人なら問題ないと思う。 何よりコーナリングが軽く、GTは全くと言えるほど曲がらなかったけどGXは倒し込みがとにかく楽だった。まず跨った時の引き起こしからとにかくバカ軽い! あとこの車両、電子制御でとにかく遊びまくるマシンだと思う。出力特性×トラコン×サス設定だけで72通り以上の組み合わせが選べて、サスはユーザー設定で更に細分化。サキヌマーが感じた倒しても起きてくる感覚はロールトルクコントロールの設定だと思うので、トラコンをオフにしたら無効に出来るかも。 モード切替だけでもガラッと雰囲気が変わるので、色んな設定弄って乗り尽くし遊び尽くすマシンでしょう!
@sakinuma-
@sakinuma- 10 ай бұрын
ですね!後から色々調べたら電子制御を沢山いじれるそうですね! 一応電子制御を色々いじってみたんですが…。でも、このバイクハマる人が買うと最高の生活のパートナーになりそう!とは思いました!
@D-isns
@D-isns 10 ай бұрын
8Rに続きGXまで最速で喰らいつくすとかヤベェ リーズナブルなSUZUKIといえど電子制御モリモリならお値段もモリモリみたいだから試乗は大切ですね  しかしデザインかっけぇ!最近のSUZUKIはヤベェな
@sakinuma-
@sakinuma- 10 ай бұрын
押忍(๑•̀д•́๑)今回もやってやりました! エアサスの車のようなセミアクティブサスペンションは、ヴェルシスを抜けば長距離無敵に近いはずです! いや、ほんと、最近のSUZUKIはやばい!ファン爆増中と思われます!
@突撃熊野郎
@突撃熊野郎 10 ай бұрын
意外と車重があるんですね。今回の動画も良かったです。お疲れ様でした。
@sakinuma-
@sakinuma- 10 ай бұрын
そうなんですよ。電子制御これだけの数入れていたら仕方ないかもしれません…^^;
@AcestrikerX
@AcestrikerX 10 ай бұрын
GXではなくS1000GTを選んだ理由は電サスによる恩恵の有無のみでした。サキヌマーさんのインプレ道理、結果としてはS1000GT契約で正解でした。でも普通の人が買うんだったらGTよりGXの方が商品力は上なので売れてほしいとは思いますね!インプレありがとうございました!
@sakinuma-
@sakinuma- 10 ай бұрын
押忍!その通りです! こういうのが売れるとメーカーはチャレンジたくさんしてくれて進化するので自分も売れて欲しいとは思ってます!(๑•̀д•́๑)
@jackspada9771
@jackspada9771 8 ай бұрын
昨日、gsx s1000gtの注文しました😊
@1997pon
@1997pon 10 ай бұрын
このバイクのインプレ待ってました!今回もめちゃくちゃ分かりやすい! アフリカツインアドベンチャースポーツの電サスもサキヌマーさんにレビューしてもらいたいです!
@sakinuma-
@sakinuma- 10 ай бұрын
アフリカツインですね!考えてましたので候補に入れておきます☆
@yasumusashi7181
@yasumusashi7181 9 ай бұрын
川崎から去年那覇でforce借りて遊びました。GSXもいいねー。
@kenppi4865
@kenppi4865 10 ай бұрын
わかりやすい説明でした。これだけの装備なら、値がはるのは仕方がないですね。GSXのエンジンはいい音がします。トムちゃんが素直に賢さの負けを認めたところが面白かったです。
@sakinuma-
@sakinuma- 10 ай бұрын
性能がとても高くて凄かったですよ!ちょっと値段がしますけども^^;
@tomchandayo
@tomchandayo 10 ай бұрын
面白かったですか?笑 良かったです⤴️
@asagami1
@asagami1 10 ай бұрын
接地感が薄いというのは面白いですね、地面を蹴る感覚というのもバイクの楽しみだと思うので好みが分かれそうですね。
@sakinuma-
@sakinuma- 10 ай бұрын
そうなんです!なので是非一度欲しい人は試乗してほしいバイクでした!
@おみつ-q6s
@おみつ-q6s 10 ай бұрын
レビュー凄く上手いです⤴️ いつも楽しみです✨
@sakinuma-
@sakinuma- 10 ай бұрын
あざす!また来週もド最新型あげます!
@epicrider819
@epicrider819 10 ай бұрын
やはりこのクラスの長距離走行用のアドベンチャー系としては、アダプティブクルーズコントールが必要ですね。自分のTracer 9 GT+には、電サスに加えてアダプティブクルコンがついているので、一旦これを使うと、長距離用のオンロードアドベンチャー系にはこの機能を期待してしまいます。
@sakinuma-
@sakinuma- 10 ай бұрын
このバイクもついていたかもしれません…^^;なんかクルコンのボタンはありましたが、インプレしている間は感覚をつかむためにまったく使っておりませんでした。。クルコンとこの足回りの組み合わせ、とてもよさそう!
@kuwakko5388
@kuwakko5388 10 ай бұрын
いつも素人にもわかりやすいレビューありがとうございます! 今、CBR250Rに乗っていて大型免許を取ったのでキャラクターが違うバイクが欲しいと思いS1000GXに注目していました サキヌマーさんのレビューを見てヴェルシス1000、S1000GX、8Rとどれも魅力的に見えて選べなくなってしまいました(笑) 決め手を探して迷う贅沢をしばらく堪能したいと思います😂 これからもレビュー楽しみにしています!
@sakinuma-
@sakinuma- 10 ай бұрын
うーん。 直線を超長く走り続けるならGXかヴェルシスなんですが、 激しさや風が欲しいならGX、なめらかで無風が欲しいならヴェルシス 8Rは軽快で上まで使い切れていいですよ☆
@kuwakko5388
@kuwakko5388 10 ай бұрын
@@sakinuma- コメントありがとうございます 使い切れるって大事ですよね☆ 初めての大型は8Rを第1候補にいたします! CBR250Rくんはカスタムして楽しみます(笑)
@tokusan31
@tokusan31 10 ай бұрын
動画をありがとうございます。大変参考になりました。こういう電子制御のバイクもありかなと感じました。
@sakinuma-
@sakinuma- 10 ай бұрын
ありですよ!北海道とか、本州に住んでてすごい距離を走る人は良いと思います!
@カッパライダー
@カッパライダー 10 ай бұрын
いつも思うのですが、ホント解りやすいインプレです😊何だか自分が試乗しているようです(笑) しかし普段Vツインを乗ってると、4気筒にも乗りたい❗と思うものですね😅 私の場合、やっぱりアナログバイクの方が好き見たいです😉
@sakinuma-
@sakinuma- 10 ай бұрын
自分が試乗しているようです!という言葉うれしいです^^極力わかりやすいようになるべく難しくなく話してるつもりです!アナログバイクいいですよね!自分も大好きですよ!SV650なんて最高ですからね!何度も言いますが!w
@カッパライダー
@カッパライダー 10 ай бұрын
@@sakinuma- 丁度1年前の今頃ですよ。サキヌマーさんのSV650のインプレを拝見して決めました(笑)🙋これからも様々なバイクに試乗して下さい❗
@菅野智之THC
@菅野智之THC 10 ай бұрын
サキヌマー様のインプレは的確でスラスラと素晴らしいです。 こういう化け物バイクを簡単に操る姿めっちゃかっこいいです。🙇‍♂️
@sakinuma-
@sakinuma- 10 ай бұрын
あざす!!今回も発売後最速で乗らせてもらいました☆ 結構特殊なバイクでしたよー!
@snow_a1314
@snow_a1314 10 ай бұрын
明後日(2/18)納車予定なので、楽しみ! サキヌマーさんの仰っていた、電子制御が意図した動きもリセットしてしまうという件は、マニュアル読む限り設定でSRASをOFFにすれば解消されるのでは。 納車されたら自分で試してみます。 電子制御の強みは状況に応じてON/OFFできるとこなので、もしOFFにできたら欠点の無いバイクになる予感。
@sakinuma-
@sakinuma- 10 ай бұрын
なるほど!その電子制御をOFFにしたら落ち着いたかもしれませんね!…なんとなくできるかなとは思ってましたが、多分それをしてしまうとこのバイクは電サスが売りかなと思って今回はそれに焦点をあててガッツリ乗りました! もし次乗る機会ができればやってみようと思います!
@NovaD-h1f
@NovaD-h1f 10 ай бұрын
SRASはダートなどの連続した悪路で作動する機能だから、オンロードのワインディングでは関係ないのでは。
@mftb3622
@mftb3622 10 ай бұрын
EUROやUSA等の大陸向けバイクて感じですね。 無制限にパワーを使えるけど、舗装の質が悪い地域多いみたいだし。 日本ならば、8Sのエンジンでこのバイクを製作してほしいなあ、もちろん足つき対策のエアサス付きで。
@sakinuma-
@sakinuma- 10 ай бұрын
間違いないです!8Sとか750の4気筒エンジンで!
@yuji1251
@yuji1251 10 ай бұрын
GTもそうだったけど、ここまでやるなら鍵もスマートキーにしてほしかったなあ
@sakinuma-
@sakinuma- 10 ай бұрын
ですよねぇ。なぜスマートキーを採用しないのか謎です…
@Gaudio0724
@Gaudio0724 10 ай бұрын
スポーツ走行するならクローズドコースで思う存分遊んでください。楽しいですよ!公道では電子制御+法令遵守+ドライバーの理性が最適解でしょう…楽しいかどうかは各個人の判断で😅 僕のも6軸なんたら有りますけど…公道での速度域なら車体はとても安定してますね。操縦感も接地感もトラクション感覚もとても気持ちいいです。  そして3/30にお会いできたら宜しくお願いします😊
@sakinuma-
@sakinuma- 10 ай бұрын
うお!☆アポロ祭来るんですね!数量限定のプレゼント用意しているのでブースに来てください^^
@いっちー-c1d
@いっちー-c1d 10 ай бұрын
電子制御も凄いし形もカッコいい!
@sakinuma-
@sakinuma- 10 ай бұрын
と、思ったのならば!買いです☆
@コルベット改
@コルベット改 10 ай бұрын
電サスのマシンって乗った事がないんですが、峠道では自分もコーナー事にちょっと怖い感じがしそうですね。話を聞いてて、大昔に初めてセルシオを運転した時のフワフワ感を思い出しました。路面の反応が伝わって来なくてアレは超怖かったです😅。しかし長距離は超楽チンだと思うので2ケツのツーリングメインの方はドンピシャなのは間違い無さそうです😊。
@sakinuma-
@sakinuma- 10 ай бұрын
そうです!このバイクは本当に乗り手で良いバイクにも微妙なバイクにも化けてしまうので是非ピッタリ合う人の手に渡ればいいなと思いました!
@りりー-c6m
@りりー-c6m 10 ай бұрын
乗った時サキヌマーさんと同じ感想でした電子制御を感じて気持ちよく走れませんでした。不便や暴れ馬を楽しむ人には辛いかも…それにこのシリーズのシートはとにかくケツと腰が痛く良いバイクだからそんな筈は無いと思って何度もレンタルしたけど毎回30分でケツがシックスパックに割れて購入見送りました😢
@sakinuma-
@sakinuma- 10 ай бұрын
なるほど…^^;シートの感じは休み休みで乗っていたので自分はそこまで感じませんでしたが…合わないのであればダメですね!シートって結構最重要項目だったりしますよね!
@ym-bf7bo
@ym-bf7bo 10 ай бұрын
買えねーよのツッコミキレキレで最高です😂❤
@sakinuma-
@sakinuma- 10 ай бұрын
最近のトムのツッコミはよくなってきてますよね☆
@caesar3365
@caesar3365 10 ай бұрын
気にはなってたバイクですが予定通り足付きが…ロールスロイスやベントレーって凄すぎてイメージわかない😅サンドイッチはめちゃ美味しそうですね✨
@sakinuma-
@sakinuma- 10 ай бұрын
最高に美味しかったです╭( ・ㅂ・)و ̑̑ 是非行ってみてくださいませ!
@masakiizawa5754
@masakiizawa5754 9 ай бұрын
ここ20年ABSすら付いていないバイクに乗っている身からすると、6軸IMUとか減衰力自動調整とか、The未来の乗り物ですな😮
@田頭恵吾
@田頭恵吾 10 ай бұрын
4:13 毎回見事にぶっ飛んでいくイトマンマンに萌える😆
@sakinuma-
@sakinuma- 10 ай бұрын
あのシーン、俺も好きです☆w
@user-nemurinasu
@user-nemurinasu 10 ай бұрын
暴れたいヌマのアニキvsとにかくフラットに調整したい電サス! このバイクは電サスと気の合う安定走行派にはほんと神アシストなんでしょうね。 カラーリングがイトマンマン専用機みたいに似合ってそうなのでイトマンマンに乗ってもらいましょう✨ サンドイッチめちゃくちゃ美味しそうでした!とむちゃんさんと2人でシェアいいですね♪ ほんとサキ姐さんのナレーションは耳が幸せです😊
@tomchandayo
@tomchandayo 10 ай бұрын
2人だと違う物を頼んでシェア出来るので助かります⤴️ 色々なメニューも試せますし✌️✨
@sakinuma-
@sakinuma- 10 ай бұрын
たしかにイトマンマンに似てる!でも、やつはこんなにパワーあると不安だから250CCバージョンが出たらいいかもw 最近アフレコしてもらってるけど、眠りちゃんに好評ならよかった^^
@Ken2ar5
@Ken2ar5 10 ай бұрын
めちゃ分かりやすいインプレでした 電サスは確かに、僕には合わないかもって思いました
@sakinuma-
@sakinuma- 10 ай бұрын
電サスは本当に人を選ぶと思います!
@yukiyukiCANADA
@yukiyukiCANADA 10 ай бұрын
電子制御という意味では先駆者のBMW、後発の技術HONDAが手薬煉を引き控える中、このSUZUKIの価格帯で今出すことに意味がある。 5年後くらいにコスパ最高の1台を作ってくれる予感ですね。
@sakinuma-
@sakinuma- 10 ай бұрын
スズキのコスパって異常ですよね(๑•̀д•́๑)
@日本猫クロ-m8d
@日本猫クロ-m8d 10 ай бұрын
いつもトムちゃん弄りのコーナーが楽しみです🤣私もアナログな乗り味が好きなのでケンちゃんと同じ8Sが好きですね♪
@sakinuma-
@sakinuma- 10 ай бұрын
8Sいいですよねぇ☆あれ、乗るたびに欲しくなるんですけどw
@tomchandayo
@tomchandayo 10 ай бұрын
僕の弄りコーナー、ありがとうございます♪ ちょっと待って💦 勝手に1コーナー枠になってるww
@TheTaiyakisan
@TheTaiyakisan 10 ай бұрын
BMWのロードスター電サスに乗っていますが飛ばすときはそれ相応にサスのモードを選択できます。 このバイクもタンデムモードに変えられるならカチッとした減衰になると思いますが変えられないなら残念ですね。 BMWの新型GSは足つきを考慮して自動で低くなりますよ。
@sakinuma-
@sakinuma- 10 ай бұрын
電サスの使いこなしが最も重要なバイクってことですね!タンデムモードで試さなかったので今度乗る機会があればやってみます!
@中年騎手ピー
@中年騎手ピー 10 ай бұрын
楽に安全に絶対的に速く走るだけなら電サスありでしょうね、、かつてのF1名機マンセルのFW14を想起しました。 個人的には公道ならABS/トラコンだけで充分楽しい、、しかも安いし。 最近はインド製ロイヤルエンフィールド社の空冷650ショットガンが気になっています。
@sakinuma-
@sakinuma- 10 ай бұрын
ロイヤルエンフィールド、沖縄では試乗できる場所がないんですよね。。一応売ってはうるのですが。自分もABSとトラコンだけで良いと思う派になりました☆
@たん-l4h
@たん-l4h 10 ай бұрын
カワサキのninja1000sxを試乗して、リッターバイクの割にマイルドなエンジンが退屈で、すぐ飽きそうな感じがしたので選択肢から外し、サキヌマーさんのレビューを参考にしつつ、GTを買いましたが、全く後悔のない、本当に楽しいバイクです。 GXは、年配向けな感じがしますね。
@sakinuma-
@sakinuma- 10 ай бұрын
GTいいですよね!そうですね!もっと落ち着くといいかもしれません!
@マナビトチャンネル
@マナビトチャンネル 10 ай бұрын
熟年夫婦のタンデムツーリングに良さそうですね😊 電子制御サスの介入度をオフレベルに設定できるのかな?もしできるならスズキの動画並みにフルバンクして遊ぶ人が出そうですね(海外で😂)
@sakinuma-
@sakinuma- 10 ай бұрын
熟年夫婦のタンデムツーリングは絶対最高です!余裕がありまくるからこその低回転での巡航性能に、安定した足回りで永遠走れそうです! あ、フルバンクは今のままでもできますよ!「おもしろくない」だけです!w そして150キロ以上とかを出し続ける場所じゃないとエンジンは楽しみつくせないです…
@haruchannel431
@haruchannel431 10 ай бұрын
トムさんが安心して乗れそうな大型バイクだとモンスター937とかお勧めしたいです😊 足つきと車重が神レベル! 是非乗ってみてください
@sakinuma-
@sakinuma- 10 ай бұрын
なるほど!ドゥカティは俺も欲しい!w 沖縄にないのでほとんど触れる機会がないですが、あったらやってみます☆
@haruchannel431
@haruchannel431 10 ай бұрын
@@sakinuma- 返信ありがとうございます♪ 機会があれば是非乗って欲しい一台です! また動画楽しみにしてます♪
@tomchandayo
@tomchandayo 10 ай бұрын
そんなに足付きが良い大型があるんですね⤴️ でも大型免許を持ってないんですね💦
@haruchannel431
@haruchannel431 10 ай бұрын
@@tomchandayo ではサキヌマーさんの後ろに、、、
@tomchandayo
@tomchandayo 10 ай бұрын
@@haruchannel431 さん、ですね✨w
@ボッキ貝-x5t
@ボッキ貝-x5t 10 ай бұрын
タンデムだとサス調整してくれるのはありがたいですが荷重のかけをバイク側の干渉を強く感じるのはキツイっすねぇ… 同じく電サスのMT-10SPは確かに干渉しているのは薄々感じるけど、こっちが操作しているときは完全に後ろにいく、あえて破綻する操作した時は(干渉したのを伝えつつ)修正してくる放任主義の先生みたいな感じ S1000R(RR?)の電子制御は常時強烈に干渉することで逆に修正したことを感じさせない、自分が上手くなったと勘違いさせてくる完璧執事的な味付けでしたね このへんの先進装備はメーカーの味付けにバイク-ライダー思想が強くでる印象ですねェ
@sakinuma-
@sakinuma- 10 ай бұрын
電子制御ってメーカーの味付けでかなり変わってくるので面白いですよねー! ヨーロッパの石畳を走ってて最も快適に作られているのかもしれません!直線長距離なら最強クラスでしたので^^
@tomchandayo
@tomchandayo 10 ай бұрын
今回も最速で試乗動画出してきて、サキが苦労してる姿が…🤣笑 サキヌマーも僕でもわかるように説明してますね✨
@sakinuma-
@sakinuma- 10 ай бұрын
うむうむ!時間的にこれは大変だねw
@菅野智之THC
@菅野智之THC 10 ай бұрын
足つきチェック良かったよー😃 サキヌマー様が高速インプレの時はトムちゃんはどこにいるの?
@sakinuma-
@sakinuma- 10 ай бұрын
@@菅野智之THC だいぶ後ろの方に置いていかれてます╭( ・ㅂ・)و ̑̑ w
@tomchandayo
@tomchandayo 10 ай бұрын
@@菅野智之THCさん、場所にもよりますが…💦 音が入らないように気をつけて走ってます♪ あっ、でも今回は肥料の香りが強すぎて我慢できずにインプレ中に声が出てしまいました😅w
@panpapan888
@panpapan888 10 ай бұрын
おー8Rに続いてGXも最速試乗👏 最近のSUZUKIバイクかっこいいですね。 GXのスタンダード設定は誰でも安全に走れる仕様ですかね? GSXs1000GTに上級グレードでGXと同じ電子制御モリモリバージョン出してくれたら欲しくなる。 半年前にGSX s1000GTかトレーサー9GT、NINJA1000SXで迷ってサキヌマーの動画を見てトレーサー9GTを購入しました😊 トレーサー9GTプラスのインプレッションもお願いしまーす
@sakinuma-
@sakinuma- 10 ай бұрын
最速いかせてもらいました☆トレーサー9かったんですね!あれはかなりいいですよねぇ!自分も本土に住んでたら買ってたかもしれません!
@eniguma96
@eniguma96 10 ай бұрын
今回のgsx-s1000gxの電サスはNinjah2sxseの電サスと比較して如何でしたか? 電サスという意味では同じみたいですが…
@sakinuma-
@sakinuma- 10 ай бұрын
そーなんですよね!電サスという意味では同じはずですが、SUZUKIのはSUZUKI独自の設定が色々入っているようでした! 設定のパターンがとても多いみたいなので、しっかり使いこなして自分にフィットする電子制御にして乗るモノなのかと! h2sxseの時はほぼ違和感ありませんでした!
@eniguma96
@eniguma96 10 ай бұрын
​@@sakinuma-わ、返信ありがとうございます!! 実はサキヌマー様の動画を参考にしてNinjah2sxseを購入してしまいまして… 今納車待ちです。 もし違和感ある乗り味だったら頑張らないとなぁ、と。 でもそんなことがなさそうで安心しました!! これからも陰ながら応援しております。
@sakinuma-
@sakinuma- 10 ай бұрын
@@eniguma96 そーだったのか!!╭( ・ㅂ・)و ̑̑ お金持ちめー!w 報告ありがとうございます( *´艸`)h2sxseはハンドリングも優れていて楽しいですぞ!お楽しみに!!
@ちゅーる-y1w
@ちゅーる-y1w 10 ай бұрын
ヌマさん、最速インプレあざす。スズキすごいねー。前後で電サスとか、すげー快適と思ったら、バイクは自分で動かす楽しさってのがありましたね。バイク愛を忘れるところでした。鼻フックシステムでしたっけ?トムちゃんにもぜひ体験してほしいなw
@sakinuma-
@sakinuma- 10 ай бұрын
鼻フックシステム!!wwやりたい!ww
@tomchandayo
@tomchandayo 10 ай бұрын
鼻フックやめてくださ〜い💦w 吊られるのはジップラインだけで十分です😅
@海原琢麻呂探偵事務所
@海原琢麻呂探偵事務所 10 ай бұрын
自動車高調整機能はハーレーのパンアメリカについてますね(上級モデルに搭載なのでいい値段しますが)
@sakinuma-
@sakinuma- 10 ай бұрын
パンアメリカが先にやってたんですね…情報ありがとうございます^^
@tomchandayo
@tomchandayo 10 ай бұрын
やっぱり、そういう機能が付いてると高いんですね💦 しかもハーレーでこの機能付きだと値段を聞くのが怖いです😱
@チロル-i6u
@チロル-i6u 10 ай бұрын
カタログだけ見てると、良い事だらけかと思ったんですけど意外とクセがあるんですね。 シート高変更システムは良いですね スズキワールドとかだとカタログにないカスタムは一切しないから。
@sakinuma-
@sakinuma- 10 ай бұрын
カタログはやっぱりメリットしか書きませんもんね!自分はその見えない部分を言い続けていこうと思います^^
@チロル-i6u
@チロル-i6u 10 ай бұрын
そういうモトブログなので、良いところの真実味が増すんですよね。 いつも楽しく観させてもらっています。
@nobchannel2529
@nobchannel2529 10 ай бұрын
めっちゃ格好いいですね!! でも230kgかぁ…流石に気軽じゃないなぁ。 これなら8Rかなぁ。
@sakinuma-
@sakinuma- 10 ай бұрын
ですね…210キロ超えてくるとズシッとしてきますからね!良いと思います☆
@イカ二巻-l8u
@イカ二巻-l8u 10 ай бұрын
前から思ってたけどこのモトフリークてお店の品揃えエグすぎるだろwww
@sakinuma-
@sakinuma- 10 ай бұрын
そうなんです。すごいですよね。ここw 最高のパートナー店です!
@ベルワン-f7r
@ベルワン-f7r 10 ай бұрын
cb1000rも初期型は電スロに違和感があるといろんな人に指摘されてたのを思いだした。 そのうち改良されて違和感少なくならないかな?
@sakinuma-
@sakinuma- 10 ай бұрын
それは、成長すると思いますので違和感は少なくなっていくと思います☆ CB1000Rの電スロの違和感は自分も感じました!二年後のモデルを乗るともしかしたら違和感なくなるかもしれませんよね!
@山川車検
@山川車検 10 ай бұрын
令和5年は、TMAX560 テックマックス!! ニンジャ1000SX!! Vストローム800!! ヲ買って 今年は、GSX-S1000GT 2024モデルを買いました!! GXは、サキヌマさんの動画で見送りました! 何が自分にあってるのか?わからなくなりました! 買うと、すぐに不満点が出てきます! 3月にGTが納車ですけど、自分にあうのを祈ります🙏 因みに、大型バイクは GSX−R750 1985年モデル CB1000 1993年モデル 隼 2000年モデル GSX−R1000 2001年 モデル 隼 1999年モデル スカイウェイブ650 2002モデル GSX1400 2003年 モデル 隼 2012年モデル ニンジャ1000 2011年 モデル GSX-S1000F 2016年 モデル TMAX560 ニンジャ1000SX Vストローム800 GSX-S1000GT こんな車歴です! もう引退ですかね~(笑) 隼
@sakinuma-
@sakinuma- 10 ай бұрын
そんなに買ってるのですか!w んー、ラインナップを見るとミドルクラスに乗ってないように見受けられます!╭( ・ㅂ・)و ̑̑ ぜひ、一度650〜750あたりを! 公道で上まで使いきれて、軽く、気軽でいいですよヽ(*´∀`)ノ
@山川車検
@山川車検 10 ай бұрын
Vストローム800からミドルクラスに乗り換えようと思います😄👍
@クレープ食べよう
@クレープ食べよう 9 ай бұрын
軽やかな解説が好きです! 聞き流しできる。もうバイク好きのラジオだ❤
@sakinuma-
@sakinuma- 9 ай бұрын
それは嬉しい^^!サキヌマーのバイクラジオって名前にしようかな…
@ちーもん-q7k
@ちーもん-q7k 6 ай бұрын
長距離ツーリングにロマンを感じてる私は買いですか?✨
@sakinuma-
@sakinuma- 6 ай бұрын
はい、長距離ツーリングなら最高のパートナーになる事間違いなしです!一番疲れないバイクになるかもです!
@yukky7632
@yukky7632 10 ай бұрын
来ましたー!が来ました〜w発音のニュアンスに違いがあって楽しい!サンドイッチ美味しそう!食べたい! エンジン音すごく好きなんだけど、自分にはとても乗りこなせないだろうなぁ。サキヌマーさんは何でも乗りこなせて羨ましい! ロールス・ロイスとベントレーの例えはトムちゃんと同じ感じで、なるほどわからんwってなりましたw
@sakinuma-
@sakinuma- 10 ай бұрын
直線で長距離走る!というのに超特化した珍しいバイクでした!☆ ベントレーのたとえは…完成品見て、自分もちょっと失敗したかなと思いましたw
@tomchandayo
@tomchandayo 10 ай бұрын
僕、あんまり車とか機械系っね興味ないんですよね😅笑 でも車だったら乗せてもらったこともあるので少しなら…💦
@ただのバイク好き-j7u
@ただのバイク好き-j7u 10 ай бұрын
おおGX~!ビルバイン顔好きっす
@sakinuma-
@sakinuma- 10 ай бұрын
見た目でグサッと刺さったのなら買いです☆結局w
@レオ加藤
@レオ加藤 5 ай бұрын
すみませんこのバイク気になってますタンデムされてる側のインプレッションお願いします
@sakinuma-
@sakinuma- 5 ай бұрын
タンデムされる側というと、リアシートの人の感想ってことですか? これ、完璧だと思いますよ!
@ルルサイコー
@ルルサイコー 10 ай бұрын
昨年GSX-S1000GTを購入したのでまず購入はしないですがGX]に気になってました。 昨年GXが発売されていたらGTとかなり迷ったと思います。。でも色(トリトンブルー)と見た目でGTの方がいいかなあ。 個人的にはGSX-S700GTみたいた、ちょっと馬力と大きさを落としたバージョンが欲しいです。 ※高速道路のAモードも好きですが、まったりCモードも結構お気に入りです
@sakinuma-
@sakinuma- 10 ай бұрын
あ、それわかります…S750のエンジンや、それこそGSX8Sのエンジンを積んだものが出るとタイプなんだけど…と思ってしまいます。 個人的にはBモードがお気に入りで基本Bでした!^^
@da1da112
@da1da112 10 ай бұрын
6,7年くらい前のBmwやドゥカも出たての頃の電制サスは酷評あった気がするので(逆に今はよい評価ばかり)、スズキがモノにするのに少し時間がかかる感じですかね。
@sakinuma-
@sakinuma- 10 ай бұрын
なるほど!そしたら数年後は無双するレベルに到達するのかもしれません…
@マキノレーワ
@マキノレーワ 10 ай бұрын
(自分で買うわけじゃないですけど)GSX-S1000GTとこれで迷ってる場合は、どういう基準で選ぶべきでしょうか?値段は置いとくとして
@sakinuma-
@sakinuma- 10 ай бұрын
軽くて通常通りのバイクなので、 一人乗り&スポーツ走行重視ならs1000gt 電子制御が優秀なので 二人乗り&直線長距離走行ばかりなら、GXでどうでしょう!
@harunatsu6124
@harunatsu6124 10 ай бұрын
GX気になっていたのでインプレ為になりました。ありがとうございます😊なお時速5km以下と以上でシート高が上下するトムさん向きR1300GSは300万ですね😂
@sakinuma-
@sakinuma- 10 ай бұрын
300万!wwもうバイクに価格の上限はなくなったんですかね?w
@tomchandayo
@tomchandayo 10 ай бұрын
コメントでもらったパンアメリカン以外にもシート高が変わるバイクがあるんですね⤴️ 値段が高い😱💦
@別部穢麻呂-u6i
@別部穢麻呂-u6i 10 ай бұрын
サスのセッティングは変えれないのかな?
@sakinuma-
@sakinuma- 10 ай бұрын
変えられるそうです! が、とりあえずノーマルをインプレしております!
@放浪オヤヂ
@放浪オヤヂ 10 ай бұрын
こう言う電子制御モリモリのバイクも良いなぁ!
@sakinuma-
@sakinuma- 10 ай бұрын
ずっとアナログバイクに乗っている人からするとびっくりするかもしれません!☆良くも悪くも時代の転換期ですね!いま!
@keisukehoshino
@keisukehoshino 10 ай бұрын
こりゃ凄いバイクですねー 電サスで即時介入かー未来だなーw
@sakinuma-
@sakinuma- 10 ай бұрын
ですねー。もうバイクというよりロボットになりつつあります…
@chu5097
@chu5097 10 ай бұрын
減速、停止時にシートが下がるのはパンアメリカがそうでしたね。
@sakinuma-
@sakinuma- 10 ай бұрын
あ、そうなんですね!パンアメリカがそうだったのか。沖縄で乗れるか相談してみようかなぁ
@tomchandayo
@tomchandayo 10 ай бұрын
え〜ホントにあったんですね✨ それはまたがってみた〜い⤴️
@chu5097
@chu5097 10 ай бұрын
@@tomchandayo 先日ハーレー覗きにいって跨ってみました。 ソコの展示車はローダウンに加えてローシートでしたが、身長170cmだと下げ過ぎなくらいでした。 ローダウン入れてると下がり過ぎて、右に倒さないとサイドスタンドが出せないのが逆に怖いくらいなので 安心してトムちゃんも乗れると思います!
@tomchandayo
@tomchandayo 10 ай бұрын
@@chu5097 さん、情報ありがとうございます♪ 沖縄で試乗できる時は足付きチェックをしたいと思います⤴️ 技術の進歩が凄すぎますね💦
@kr3078
@kr3078 10 ай бұрын
返却しに行く途中?にすれ違ってから 動画楽しみにしてました! 車体のインプレッション非常にわかりやすかったです😊 トムちゃんとは目が合った気がするw
@sakinuma-
@sakinuma- 10 ай бұрын
おっ!すれ違ったんですね!╭( ・ㅂ・)و ̑̑ いいバイクでしたが、インプレはとんでもなく難しかったです!w
@tomchandayo
@tomchandayo 10 ай бұрын
頭下げてお辞儀してくださった方ですか?✨ 僕もペコってしましたが合ってますか?笑
@kr3078
@kr3078 10 ай бұрын
@@sakinuma- 数多くのバイクをインプレしている サキヌマーさんでも難しいぐらい いいバイクだったんですねw 今度見かけたら🤘しますね!
@kr3078
@kr3078 10 ай бұрын
@@tomchandayo ハイエースの後ろに止まっていて 一瞬しか見えなかったので 違う人かと😂 トムちゃんシールド上げていたので 横目で見てたのが分かりましたw
@tomchandayo
@tomchandayo 10 ай бұрын
@@kr3078 さん、そうなんですね⤴️ 今度どこかでお会いできるかもですね✨
@MrRyoichi770801
@MrRyoichi770801 10 ай бұрын
確か、BMWのGSは止まる時車高下がりますよね 300万越えのバイクですが😂
@tomchandayo
@tomchandayo 10 ай бұрын
高くて無理ですよ💦💦 でもどうやって下がるのか?試しに見てみたいです✨
@sakinuma-
@sakinuma- 10 ай бұрын
300万!?ありえないw とはいっても、最近増えてきましたよね。超高いバイク。日本円が心配です…w
@teu5506
@teu5506 10 ай бұрын
非常に非常に解り易い。メディアの評価は基本いいことしか言わないので・・・。
@tomchandayo
@tomchandayo 10 ай бұрын
嬉しいコメント、ありがとうございます♪ サキヌマーは忖度いたしません✌️✨
@sakinuma-
@sakinuma- 10 ай бұрын
あざす!これからもこの路線でガンガンいきます☆視聴者の味方でござる!
@moss1721
@moss1721 10 ай бұрын
うおおお無茶苦茶気になる最新モデル!! このクラスになると試乗をためらうのでサキヌマーレビューはとてもありがたい!! スポーツエンジンだけどツアラーに味付けを振り切ってるのはユーザーライクと捉えれば悪くないですね!
@sakinuma-
@sakinuma- 10 ай бұрын
そうですね!実際使う人によっては史上最高のパートナーになるかもです!
@Muteking2013
@Muteking2013 9 ай бұрын
隼とどっちが良いでしょうか?
@sakinuma-
@sakinuma- 9 ай бұрын
どちらも超絶速すぎて一般道では出せない程早いです!しいて言うなら隼かと思いますが、もうこの領域はほぼ変わりませんw
@mikosoninja_1000SX
@mikosoninja_1000SX 10 ай бұрын
サキヌマーさん、お疲れ様です(*^^*) ツアラーとしては最上位に値しそうですね… でもやっぱり過剰な電子制御は、完全に好みが別れちゃいますね。 そこは自動車と同じような感じかなと思います。 機械が介入する事は、便利で楽な反面善し悪しに左右されると思うので、やはりスポーツツアラーの観点で見ればやっぱり違う、ユーザーの求め方と思います(´-`) おまけのトムちゃん動画、全く僕と同じだと思いますww VERSYS1000は両足付かなかったです🤣
@tomchandayo
@tomchandayo 10 ай бұрын
僕、機械系とかにあんまり興味ないので感覚ではわかりますが車のエンジンとかの話されても🤣笑
@sakinuma-
@sakinuma- 10 ай бұрын
ですね、自動車と同じ感じです!ハマる人にはまると史上最高のパートナーになると思いますね!
@nikomi88
@nikomi88 10 ай бұрын
このバイクは気になってたんで早々のレヴューありがとうございます! ACCは欲しいけど電制サスはいらんかな〜 あ、アポロ祭行くかもDesth
@sakinuma-
@sakinuma- 10 ай бұрын
日本最速を目指し、やってやりました☆あ、そしたら会えますね!
@toshikiyamaki2138
@toshikiyamaki2138 6 ай бұрын
サスペンションセッティングして遊ぶことができる人であれば…となると、ちゃんと乗れる人は限られそうだ。 そもそも大型であれば調整できるようになってる車種が多いのに、所有した時、純正のままっていうのも勿体ない気はする。
@user-rk4hx1jk1c
@user-rk4hx1jk1c 4 ай бұрын
お尻痛くならないですか? 私は痛くなるのですが、、、
@sakinuma-
@sakinuma- 4 ай бұрын
沖縄で乗った感じでは大丈夫でした!
@山田太郎-t9r5x
@山田太郎-t9r5x 6 ай бұрын
あー、bmwのテレレバーも同じ様なこと言ってましたね。 ノーズダイブが少ないので、走り方を変える必要があると。 しかし向こうはホイールベースが短いからか、フォークを縮めなくても寝かせられるとの事ですが、乗ってみないと分からんですね。 サキヌマーの好みからすると、峠で振り回せる楽しさがある方が良さそうなので、ツアラーにはなかなかシビアかも😂 でもやんちゃ走り目線でその手のバイクをコメントする人が少ないので、自分的には貴重な存在ですww
@N氏-u2o
@N氏-u2o 10 ай бұрын
ヴェルシス1000の方が好みかな
@sakinuma-
@sakinuma- 10 ай бұрын
良いと思います!ヴェルシスのほうがもっとしっとりしていて、風防効果超高いですよ!
@Ginzouplus
@Ginzouplus 10 ай бұрын
例えば、電子制御全部切りだったらどうなのか気になりますね。
@sakinuma-
@sakinuma- 10 ай бұрын
たしかに!でも、それでよかったとしても、200万出してモリモリ電子制御のコレを買う必要が…(; ・`д・´)ハッ!!
@Ginzouplus
@Ginzouplus 10 ай бұрын
@@sakinuma- 一台で2度美味しい
@sakinuma-
@sakinuma- 10 ай бұрын
@@Ginzouplus たしかーに!ヽ(*´∀`)ノ
@user-bo3pm3tk1u
@user-bo3pm3tk1u 10 ай бұрын
電子制御とトムちゃんが、介入してきてますね。
@tomchandayo
@tomchandayo 10 ай бұрын
僕が介入してますか?💦💦 最近、最後の説明の時は離れるようにしてます😅w
@sakinuma-
@sakinuma- 10 ай бұрын
してますねwww
@fumitaka7919
@fumitaka7919 10 ай бұрын
ふと疑問に思ったけど沖縄はリッターツアラーの需要あるんかね?沖縄ディスってるわけじゃないが半日で沖縄一周できそうなんだけどこのバイクとか見るに本当一度に1000km2000km走るライダー向けのバイクなんだろうなと思ってしまった。一生縁がなさそうなバイクだけどK5の系譜は長いこと続いてほしいもんです。てかもうスズキの新車はまずサキヌマーのレビューみとけってなってるよね。いつかスズキから表彰されたらいいのにw
@tomchandayo
@tomchandayo 10 ай бұрын
僕が聞いてる感じだと、東京にいて休みに遠くにツーリングしてたまにスポーツ走行したい人向けに聞こえました✨ 例えば長野とか新潟や静岡とか⤴️ 沖縄は流石に半日で1周は出来ないと思いますが、全体を周るだけなら1日でも行けると思います😅 道が混むので…
@sakinuma-
@sakinuma- 10 ай бұрын
そんな感じの使い方が一番いいよね!
@sakinuma-
@sakinuma- 10 ай бұрын
ほんと、スズキのバイクかなりの数売ってますよ、自分wあざす!w たしかに、このエンジンと足回りは沖縄だともてあまし過ぎて…。1000キロなんて絶対無理です。無駄に二週とかしないといけなくなります…
@iTa358
@iTa358 6 ай бұрын
車検が通るか否かは別として、 電子制御自体を一定の範囲内で自分の好みにカスタマイズ可能であれば、 大型免許所有で200万円出せるという条件付きで、万人にお勧めできるバイクだと思うよ。😓
@sakinuma-
@sakinuma- 6 ай бұрын
長距離を淡々と走るのなら最強と思います!
@BRONMC41
@BRONMC41 10 ай бұрын
いつも楽しく見させていただいています!自分は現在Versys1000seに乗っているのですが、同じような電子サスでも違うものなのでしょうか?Versysとの乗り心地やワインディングの楽しさなどの違いが気になります!自分はVersys1000seは取り回しの重さ以外はとても気に入っています。
@sakinuma-
@sakinuma- 10 ай бұрын
ヴェルシス…ほんといいですよね。ぶっちゃけヴェルシスでは感じませんでしたのでご安心を!あれは本当に上質で世界一クラスと思います!スズキは攻めているのだと思います!挑戦心を感じるので同じショーワでスカイフック理論を投入しているとはいえ、別物といっても過言ではないかと!
@osaka_oji
@osaka_oji 10 ай бұрын
「ここはアウトバーン、ここはアウトバーン」と自分に言い聞かせて走って欲しかった❤
@sakinuma-
@sakinuma- 10 ай бұрын
言い聞かせて走っても2速パワーバンドでてっぺんまでも回せないほど速度が乗り過ぎてしまうんです涙。あきらかに日本に道には適しておりませんw
@osaka_oji
@osaka_oji 10 ай бұрын
@@sakinuma- ホントにこの手のバイク乗ってる方って逆にストレスが貯まりそうな気がするんですが、どんなもんなんでしょうね😅
@sakinuma-
@sakinuma- 10 ай бұрын
@@osaka_oji 自分はストレス溜まります!w なので必要ないといつも言い続けてますw
@osaka_oji
@osaka_oji 10 ай бұрын
@@sakinuma- 世の中に存在しているだけで楽しいけど、自分には絶対不必要なバイク。ですね😁
@チャン池-o2p
@チャン池-o2p 10 ай бұрын
なんだろう❔最近のスズキって、ガンダムのジオン軍みたいだな👍
@sakinuma-
@sakinuma- 10 ай бұрын
ガンダム系ですよねー!めっちゃ目立ちますよ☆
@IzunokuniZ
@IzunokuniZ 10 ай бұрын
そういう電子制御を、例えば①昔ダートトラックで遊んだ、とか、②ミニバイクレース出てた、とか、③トライアルの競技出てた。とかの経験や、小型→中免とかの、経験を経ずに。→大型学校行きました、学校は合格させました😢。←そんな方が、自動的が最初だったら、天才は別にして.はたして上手く成れますかねぇ?😅。
@sakinuma-
@sakinuma- 10 ай бұрын
ですね…。はじめからこれだとありがたみもなくてちょっとおかしくなるかもです…
@Wisteria666
@Wisteria666 10 ай бұрын
美味そうなサンドイッチとサキちゃんの美声のせいで内容が全然入ってこない
@sakinuma-
@sakinuma- 10 ай бұрын
伝えておきます( *´艸`)喜びます!
@flyingspacerider7203
@flyingspacerider7203 10 ай бұрын
これもほしいやつです笑
@sakinuma-
@sakinuma- 10 ай бұрын
直線を長く走る人なら最高ですよ☆
@TheMaaue001
@TheMaaue001 10 ай бұрын
サンドイッチ旨そう
@tomchandayo
@tomchandayo 10 ай бұрын
美味しかったですよ♪ ピクルスありがとう✨
@sakinuma-
@sakinuma- 10 ай бұрын
うまかったです!是非行ってみてくださいませ☆
@テレ-l3d
@テレ-l3d 10 ай бұрын
旅人以外は同じエンジンのs1000無印の方が楽しめそうな感じですね。安いし(笑)
@sakinuma-
@sakinuma- 10 ай бұрын
値段の差は結構大きいですよね^^; 本当に長距離を走り続ける人なら相当強い選択肢になるとは思います!
@atomu9371
@atomu9371 10 ай бұрын
満員電車でワイヤレスイヤホン繋がってなくて「さきぬまあ〜♩うりーーー♩」してしまった。恥ずかしいට ̫ට ;
@sakinuma-
@sakinuma- 10 ай бұрын
(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ それは面白い!もし俺が横にいたら🤘(・∀・)ウリィーしますぜっw
@tomchandayo
@tomchandayo 10 ай бұрын
それ、横で聞いてたら歌っちゃうかもです😅笑 バイク仲間との2次会では1発目に俺の名はサキヌマーをサキヌマーが歌わされてますよ⤴️
@rarirurero617
@rarirurero617 10 ай бұрын
kzbin.info/www/bejne/bomrlX6nobaBfKs スカイフックサスペンション 開発者、ダークナイト好きそう よそのレビューで、ここまで電子制御のデメリットに言及するのは無さそう さすがサキヌマー Xで女の子にここのレビュー勧めたら、サキヌマーのいいね付いてた エゴサありがとうございます
@sakinuma-
@sakinuma- 10 ай бұрын
ああ!あの人でしたか!^^いえいえ、こちらこそ紹介ありがとうございます!
@sutail1496
@sutail1496 10 ай бұрын
アドベンチャー本来の用途で使うならギャップはなさそうですね。
@sakinuma-
@sakinuma- 10 ай бұрын
ですね!ヨーロッパの石畳とかの乗り心地はかなりいいそうです!╭( ・ㅂ・)و ̑̑
@ヒッキーヨッシー
@ヒッキーヨッシー 10 ай бұрын
こんばんは😊 その内絶対転けないバイクも出てきそう💦 そうなったらバイクの面白さも半減ですね😅
@sakinuma-
@sakinuma- 10 ай бұрын
今開発されてるらしいですね! 不便なところもバイクは楽しいですが、時代にはついていこうと思っております!
@ぐーぐるたろう-w7p
@ぐーぐるたろう-w7p 10 ай бұрын
過保護な電子制御って感じなんですね・・・これだったら外車いちゃおうかなーってなっちゃうんすかね・・・ 今回のサキちゃん小倉優子ちゃんみたいで萌え萌えですね^q^
@sakinuma-
@sakinuma- 10 ай бұрын
小倉優子は盲点だった!!確かに似てるかもです!( *´艸`)
@竹内智彦-z7c
@竹内智彦-z7c 10 ай бұрын
サンドイッチ2個で1000円は安過ぎでしょw アメリカ人🇺🇸、やっすいwやっすいw言って食ってそう… 悔しいなあ
@sakinuma-
@sakinuma- 10 ай бұрын
そうなんです…今は日本は安い国になってしまいましたよね…バイクの値段もドンドンあがるし…きびし!だからこそ欲しいなら買うのは今がチャンスです!
@masarukitahara141
@masarukitahara141 10 ай бұрын
これねー、トムちゃんと俺みたいな短足を図ってくれて勝手にシート高調整してくれないのかな?^_^このバイクニンセンを食いに来たな、^_^
@tomchandayo
@tomchandayo 10 ай бұрын
シート高の調整あったら色々と乗れますが、値段が恐ろしくなりそうですよね😅笑
@sakinuma-
@sakinuma- 10 ай бұрын
ですねぇ。ニンセンどころか、他のツアラーすべてを食いに来ていると思われます!
@北川史郎
@北川史郎 10 ай бұрын
gtのロービームの片目点灯はダサいから嫌。。。 gxの電子制御は、、、 車に飽きてバイク免許取った身としては、、、 gsxs1000買おうかな。。。
@sakinuma-
@sakinuma- 10 ай бұрын
車に飽きてバイクに来たのなら、これではないと思います! が!車に似てるので安心感はあるかもです!
@北川史郎
@北川史郎 10 ай бұрын
​@@sakinuma- 買うつもりでレンタルバイクで cb1000rに乗ったら、アクセル回してないのにコーナーの段差で突然加速して命の危険を感じました。 次に買うつもりでホーク11に乗ったら振動で手がしびれて高速の休憩所で毎回休み、クラッチやブレーキを手の感覚が無くなりながら命からがら生還しました。。。 本当にHONDAは凄いのですか???
@sakinuma-
@sakinuma- 10 ай бұрын
@@北川史郎 HONDAこそ至高。HONDAが最高。みたいな発言たまに聞きますが、全然そんな事ないですよ╭( ・ㅂ・)و ̑̑ 王道であり、最大手なので資金力がとても多く、バリエーションと新技術投入には右に出るものはいませんが、イイモノという観点で言えば他のメーカーも全く負けておりません^_^
@玉田愛音の娯楽部屋
@玉田愛音の娯楽部屋 10 ай бұрын
トムちゃんお金持ちだ😁250万
@tomchandayo
@tomchandayo 10 ай бұрын
いや〜、買えないですよ😅w 買わせようとしないでくださ〜い💦 大型免許もないですよ🤣
@sakinuma-
@sakinuma- 10 ай бұрын
よし!買わせましょう!ww
@tokyojoku
@tokyojoku 10 ай бұрын
コメント上手いっすね。編集のしつこさと相殺🤭
@sakinuma-
@sakinuma- 10 ай бұрын
編集しつこいですか?(; ・`д・´)ハッ!!
-5+3은 뭔가요? 📚 #shorts
0:19
5 분 Tricks
Рет қаралды 13 МЛН
「スズキらしくない...」とんでもない理由で批判が殺到しているスズキの新型バイク【ゆっくり解説】
32:42
ゆっくりツーリング【バイク系・ゆっくり解説】
Рет қаралды 81 М.
新しい体験を求めて!GSX-S1000GX納車!
9:52
ガシウメバイクちゃんねる
Рет қаралды 22 М.