KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
Introducing All the Customs I Made on My Hayabusa Motorcycle!
13:58
Hayabusa | official development team interview video : Poised to Create a New Legend | Suzuki
17:43
How it feels when u walk through first class
00:52
When mom gets home, but you're in rollerblades.
00:40
I tricked MrBeast into giving me his channel
00:58
Беспредельщики из Талгара: «Хуторские» или кто?
01:01
【GSX1300R Hayabusa】隼が20年以上も愛され続ける理由とは?「SUZUKI GSX1300R ハヤブサ」の歴史と魅力の数々を紹介【U-TA CHANNEL バイク解説】
Рет қаралды 20,555
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 12 М.
U-TA CHANNEL (バイク解説)
Күн бұрын
Пікірлер: 31
@takehisakato1459
4 ай бұрын
初めてユーチューブにコメントさせていただきます65歳のジジイです。明日は午前中横浜ナップスにチタンアクスルシャフトを取付に行くのでワクワクしてます。今日はサスセッティングで箱根に行って来ました。歳のせいで股関節が硬くなり膝を擦る時はカウルも擦ってしまいます。2型隼が重く感じる事もおおくなりましたが、死ぬまでバイクをチューンしてカッ飛び続けるつもりです。ハヤブサ愛を感じれる良い動画でした❤私も今年定年退職してからスマホを゙メットに付けてユーチューブにくだらない動画を゙65ジジイカンパニーと言うチャンネルでアップしてますが、登録者なんと15人❗www😅又、良い動画をお願いします。長文失礼致しました。
@ハセガワマダオ-w9b
2 жыл бұрын
中学生の時、通学路の国道で初期型の隼が目の前を走り抜けていた光景が目に焼き付きました 29歳になって大型免許を所得して、何に乗るか迷ってた時、2代目の隼が目につき『あの頃の記憶が思い出し』購入しました! あの時、見た隼みたいにかっこよく走れるようになりたいなと思いながら、今日も走り続けてます。
@shiro1184
2 жыл бұрын
1999年モデルを乗り続けてますが、これからも乗り続けたいですね。
@ハヤブサ太郎-q1i
2 жыл бұрын
03年式に乗っています。 何台も乗り継ぎましたがもう良い歳になり最後に乗ろうと決めたバイクが隼です。 友人も隼は一度乗った方が良いと勧められて中古ですが購入しました。 未だに圧倒的な存在感とパワーは飽きる事無く楽しんでいます。 不思議と良く道の駅とか声掛けられます。 実はカワサキ党ですがこのゴリゴリと低速から繰り出される加速は病み付きでカワサキのエンジンとはまた違うキャラクターが面白く賢くない行為でついつい加速をたのしんでしまいます。 作りも頑丈で今のところノントラブルです。カスタムはヨシムラスリップオン程度ですが軽量ホイールを一度装着して見たいので色々物色しています。 これからも良き相棒と付き合って行きたいと思います。
@山之口誠
2 жыл бұрын
2006年式の初期型をずっと乗ってますが、本当にいいバイクです、飽きません😸 元々ずっと漢カワサキでしたが、鈴菌に感染させてくれた謎が多いバイクです。
@hehohotransport
Жыл бұрын
一番好きなバイク
@一一-m5g
2 жыл бұрын
2005年モデルに乗ってます。乗る時はいつも、世界最強のスーパーマシンだと思って走らせてます。ハヤブサ、大好きだよ~!!!
@PC9801BlackRX
2 жыл бұрын
元隼乗りです。 取り上げていただき、とても嬉しいです。 聞いた話ですが・・・ 初代が出た当初、日本国内ではあまり人気がなく、一つ目小僧と揶揄されるほどだったそうです。 しかし、海外での評価が高く、車体と共に人気も日本に逆輸入されたとのことです。 重くて取り回しが大変だったので乗る機会が減り手放してしまいましたが、この動画を観てまた乗りたくなってきました。 頑張ってバイク貯金はじめようかな。
@隼1300-p1s
9 ай бұрын
念願の隼先日買いました!2011年式です😂
@rips073654
2 жыл бұрын
どの型も1発でハヤブサと分かるのか凄い。
@hiraokayosiki0320
2 жыл бұрын
新型買いました!20代で夢が叶った
@よちよちたろう
2 жыл бұрын
初期型に乗ってました。スズキらしくデザインはアレですけど今まで乗ったバイクの中で一番理想に近いバイクでした
@福島広明-y5t
Жыл бұрын
是非、2型の隼も取り上げてください。
@ぱん-l3j
2 жыл бұрын
早くてブサイク ハヤブサ でも大好きです
@matdai1998
Жыл бұрын
2006年式に乗っています。8年落ちの中古で買ってから乗り換えを検討しては車検を通して今に至ります。来年も車検なので乗り換えを検討していますが、まだ乗ろうかな。
@もじもじぞう
2 жыл бұрын
私は北米仕様の2000年モデルを新車購入し現在に至っています。燃料ポンプが弱点で放置すると直ぐに固着してしまいます。が、外付けポンプも初期型の証なので、手放す理由にすらなりません。初期型のメーター目盛りとヌメッとした造形は至高の一品だと思います。
@チャン池-o2p
2 жыл бұрын
死ぬまでに乗りたいと思って、嫁に呆れられながら買いました⤴️なのに、ツーリングに行こうとしたら雨・仕事・PTAの集まり等々⤵️しかも、とどめにコロナ感染😢なんやねん💢
@hiroki1898
Жыл бұрын
2012を新車で購入しました。以来11年。 よく重いといわれますが、1cmも動けば重量は消えます。
@U-TA_CHANNEL2019
Жыл бұрын
コメントありがとうございます! ハヤブサと言えば「ハイスピードマシン!」というイメージが強いですが、実は低い速度域でも気楽に乗れる懐の広さがあるんですよね。
@OLYMPUSisimmortal
2 жыл бұрын
初代を見た時はふ縦目がとても不気味だった。刀~隼~いいね~ホンダのお株を奪うようなセンスの良さ。横二つ目全盛の今にあえてまた縦目で出たことに拍手だけど、初代ほどの不気味さが薄れたのが残念。
@zero142fat9
Жыл бұрын
2007年初期最終型の青に乗ってます。 ヤフコメでも隼の感想を書きますとそう思う数字がみるみる増えて、そう思わないの数字が極めて少ない、 もはやそれが全てですよね。 いかに完成されたバイクか。 そんなバイクを所有できたのは誇りに思います。
@工藤新一-e7y
2 жыл бұрын
ハヤブサも14Rも最近見なくなりました。 代わりにカワサキのネイキッドがメ チャクチャ多くなりました。 鳴り物入りしたカタナはほとんど見 かけません。
@ノリサト-i7z
Жыл бұрын
メーカーは違うけど、カワサキのZ系みたいな感じですね
@hirokon844
2 жыл бұрын
私の12Rを次は是非🤩
@jzp03042
2 жыл бұрын
初代隼乗りです。通勤には向きません(TT)
@福島広明-y5t
2 жыл бұрын
最大の油冷エンジンを載せたGSX1400も取りあげて欲しいな♪
@yanchitakagi2849
2 жыл бұрын
某油冷ファイル・・・
@ちばたかお
2 жыл бұрын
価値観の惰性です。
13:58
Introducing All the Customs I Made on My Hayabusa Motorcycle!
Ruriko_675
Рет қаралды 71 М.
17:43
Hayabusa | official development team interview video : Poised to Create a New Legend | Suzuki
Suzuki Global
Рет қаралды 118 М.
00:52
How it feels when u walk through first class
Adam W
Рет қаралды 26 МЛН
00:40
When mom gets home, but you're in rollerblades.
Daniel LaBelle
Рет қаралды 92 МЛН
00:58
I tricked MrBeast into giving me his channel
Jesser
Рет қаралды 24 МЛН
01:01
Беспредельщики из Талгара: «Хуторские» или кто?
JURTTYŃ BALASY
Рет қаралды 696 М.
50:25
メーカーの失敗作…?買った瞬間に後悔するバイク10選【ゆっくり解説】
ゆっくりツーリング【バイク系・ゆっくり解説】
Рет қаралды 465 М.
13:47
【GSX-R750】レーサーレプリカ的発想を大型クラスに持ちこんで生み出された「SUZUKI GSX-R750」の歴史と魅力の数々を紹介【U-TA CHANNEL】
U-TA CHANNEL (バイク解説)
Рет қаралды 49 М.
6:10
Evolution of Suzuki Hayabusa - Model Comparison (1999- 2024)
A D I
Рет қаралды 180 М.
13:14
何だコイツ!?Hayabusaを公道インプレッションしてみたらあまりの重さに耐えれず...【モトブログ】
オルト-ALT-
Рет қаралды 79 М.
7:25
Suzuki Hayabusa Production & Development - Japan
KondorCars
Рет қаралды 1 МЛН
8:31
【ゆっくり解説】最安値でメガスポーツを感じろ!GSX1300R隼 #ゆっくり解説 #バイク #GSX1300R HAYABUSA
ゆっくりバイク百科
Рет қаралды 39 М.
9:36
Motorcycle Airbags Exist - But No One Uses Them?
FortNine
Рет қаралды 6 МЛН
13:10
【3型Hayabusaカスタム】15年隼に乗り続けたライダーが2型との違いを比較レビュー!【愛車紹介】
ステップ堀田のバイクチャンネル
Рет қаралды 29 М.
12:35
One Year Since the Arrival of Hayabusa! My Honest Review
Ruriko_675
Рет қаралды 341 М.
11:15
STOP Crashing Bikes in Corners // Part 1: The LINE
Moto Control
Рет қаралды 468 М.
00:52
How it feels when u walk through first class
Adam W
Рет қаралды 26 МЛН