Fun to dive !! 最近、学んだ事から作文、借文する面白さに 予定通りな英語学習のスケジュールが 押されております! 最新の児玉さんの動画にもまだ辿り着かず 作品制作と、新しい仕事覚えが並行してあり なかなかに進まないというか 共通テストを受けた皆さんも先生の身近に 多いのでしょう。 私も翌日の新聞をキープして、 問題をいつかやりたいと思う。 そしてまた時間が削られます(笑) しかし英語を「味わう」というのが 以前よりずっと出来ていると思います。 単語、over 1つをとっても。 There are many interesting things😂Ta
@@A.Kodama わざわざ、ありがとうございました。僕も日常英会話ではそれは絶対に避けたいと思います。それは僕の昔からの悪い癖だったのですね。Thank you so much!💛
@Isaonago9 күн бұрын
@@A.Kodama ありがとうございました。それは、僕の昔からの悪い癖だったのですね。勉強になりました。因みに僕のアメリカ人の友達で、プロのproofreadingをしている方がいます。彼女も同じことを言ってました。下記の文が彼女の説明です。 「No, your change in the sentence doesn’t work in English. A better variation would be ,“No matter how fast you run, you can’t catch him.” Or, even if you run fast, you can’t catch him. The problem there is the word “however.” It doesn’t modify the phrase “you run fast” to mean what you wanted to say.」
However fast you run , you can't catch him. however fast は 副詞句だと思います。 しかし、接続詞の働きをしていて 2つの文が つながっています。 なぜ、副詞句が 接続詞に なれるのか 理解できません。 Whenever I pass the house , the dog barks. whenever は 副詞のほか 接続詞でも 使えます。 こちらの例文は 理解が容易です。
@A.Kodama10 күн бұрын
コメント有難うございます。大変難しいところですね。 まさに今回の動画で私が「あまり細かいことには触れないでおきます」と言った理由にもなっているところです。 However fast you run , you can't catch him. この文についてご説明しますと、 Howeverは、「たとえどんなに~」という意味で、fastにかかっている副詞。 However fastは、「たとえどんなに速く~」という意味で、you run(厳密にいえばrun)にかかっている副詞句。 However fast you runは、「たとえどんなに速くあなたが走ったとしても~」という意味で、you can't catch him(厳密にいえばcan't catch)にかかっている副詞節。 ということになります。 (ただ、こんな説明をやりすぎると日本人の英語嫌いが加速してしまいそうで、塩梅が難しいのですよね・・・)