KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
誰も使わないルートで"のぞみ号"を先回り!【広島→東京】
14:24
【広島の宝】全国に誇る日本一のもの9選【おもしろ地理】
23:22
小丑女COCO的审判。#天使 #小丑 #超人不会飞
00:53
Quando eu quero Sushi (sem desperdiçar) 🍣
00:26
ЧТО ЖЕ МЫ КУПИЛИ СОБАКЕ ВМЕСТО ТАБАЛАПОК😱#shorts
00:34
Cool Items!🥰 New Gadgets, Smart Appliances, Kitchen Tools Utensils, Home Cleaning, Beauty #shorts
00:40
広島県に"個性が強すぎる"自治体があった!
Рет қаралды 195,848
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 4 М.
さかき
Күн бұрын
Пікірлер: 563
@Sakaki-YTch
2 ай бұрын
高評価お願いします...。
@sugisinfkk
2 ай бұрын
説明が絵付きで丁寧
@Sakaki-YTch
2 ай бұрын
ありがとうございます!
@るぺん
2 ай бұрын
大変面白い!広島県人ですが知らない事ばかりで興味深く拝見しました。ありがとうございます🎉
@Sakaki-YTch
2 ай бұрын
ありがとうございます!
@馬鯉
2 ай бұрын
府中町を取り上げていただき有難うございました。
@Sakaki-YTch
2 ай бұрын
「どういたしまして」でいいのかな?
@user-ritsu-memerisu
Ай бұрын
@Sakaki-YTch いいんですよ。ダメな理由は無いです。 府中町が広島市って勘違いされなくなって欲しいので
@西海道開発
2 ай бұрын
府中町はマツダがあるため下手に合併すると税金が上がり現状が一番と感じているため独立したままの方がいいためこの状態が続きそうです。
@Sakaki-YTch
2 ай бұрын
今の状態が一番メリットがありますもんね。
@baka1208
2 ай бұрын
広島県が強制的に合併させろ💢
@正油味業務用
Ай бұрын
そのコメントでよう分かったから、もう動画観る必要ないな
@Omae-shoyuzukeni-siteyannyo
Ай бұрын
広島市民わい→はよ合併せぇ
@Meerkatze98
Ай бұрын
広島市の作ったインフラにただ乗りの府中町民。 いつかバチが当たると思いますw
@岡本準平
2 ай бұрын
動画の22分辺りに出てくるガラス越しの空間は、マツダミュージアムではなく、本社ショールームで、カフェも併設しており、平日8:15~17:00まで自由に出入りできます。カフェで寛ぎながら、展示車を眺めることもできます。
@Sakaki-YTch
2 ай бұрын
カフェなんですか! 動画見ての通り、行かなかったので 地図が示す通りに紹介してしまいました。
@trip_rin_nai
2 ай бұрын
ようこそときめく広島へ! 広島には府中町と府中市があって町の方が市より人口多いからほんとややこしいですよね〜。笑 府中町といえばマツダですが、やっぱりソレイユ(イオンモール)のイメージが強い。市内からのアクセスもいいし!
@Sakaki-YTch
2 ай бұрын
それに加え、東京都府中市も存在と ややこしいwww
@markun2nd
2 ай бұрын
@@Sakaki-YTch 広島県府中市は目立たないけど実は世界的なメーカー リョービ 府中家具の産地 広島焼きと違う府中焼きもあって動画としては面白いと思いますよ。 明治時代、岡山県だった時期も。(何で広島県になったか詳しく知りたければ聞きにきてくださいw)
@sugisinfkk
2 ай бұрын
道路案内板がどうなっているのか
@タイトなnewjeansねじ込む
2 ай бұрын
@@markun2nd広島焼き?💢笑
@markun2nd
2 ай бұрын
@@タイトなnewjeansねじ込む さん あ〜他都道府県の人は言いますが、広島県人から観たら、忌み名だったのですね。知らなかったです。すいません。(^^; 但し言い訳させて貰うと、料理人・飲食店プロデューサーが文献やSNS駆使した調査したところ、一般的に全国にあったお好み焼きの進化系とも言われる意味もある呼び名なのにってことです。歴史的な経緯から逆に使わないと損してるように思ったくらいです。他意は無いのでそこは穏便に笑
@ヘラクレス-z4d
7 күн бұрын
高評価ポチりました。広島市在住です。ここ数年、全国一の転出超過県で深刻ですが広島の動画が伸びてて嬉しいです。
@Sakaki-YTch
7 күн бұрын
ありがとうございます! 自分も、広島が登場した動画が 2本とも伸びていてビックリしています!
@makoto7763
2 ай бұрын
そういえば佐伯区の五日市も合併前の五日市町時代は日本一人口の多い町でしたね🤔
@Sakaki-YTch
2 ай бұрын
調べてみたら、97000人も昔いたんですね😳 今の府中町の約2倍ですか、、、!
@fakecar
2 ай бұрын
五日市町とか市なのか町なのか バチカン市国も市なのか国なのか
@BATLLASH
2 ай бұрын
元五日市町民でしたが、 まぁ合併前は酷かったですね。 議会に機動隊が鎮圧に入るほど荒れましたし。 ソレまで国鉄五日市駅なんて1950年代の駅舎と駅前でドブ川が流れてましたからね。 ちなみにこの合併で後を襲ったのが西隣の廿日市町(人口約70000)。 ココは五日市を反面教師にしたのか、国の出先期間がコチラに多かったのもあって平成直前に単独市政し、平成合併で佐伯郡残り7割を合併しました。
@makoto7763
2 ай бұрын
@@BATLLASH 合併の話はうちの父親から聞いた事がありましたしテレビでも見たことがありました。相当荒れたそうですね😅😅😅
@kkrs0301
2 ай бұрын
@@BATLLASH 様 そうなんですよ。元大野町民ですがそれまで佐伯郡といえば国内で1番の2番の町を抱えた郡だったので単なる田舎じゃないというのが自慢でした。それが五日市が広島市に廿日市が単独市制になったので、佐伯郡は大野・佐伯・江田島で構成される単なる超ド田舎になって淋しかったのを覚えています。w
@ボケポケミ
2 ай бұрын
広島市在住では有りませんが隣町だったので子供の頃の遊び場は府中町でした懐かしかったですありがとうございました。チャンネル登録しました❤因みに矢賀にある新幹線の車両基地にはドクターイエロー見れる事がある様です
@Sakaki-YTch
2 ай бұрын
ありがとうございます! ドクターイエローって広島の車庫にも来るんですね!
@user-ritsu-memerisu
Ай бұрын
@Sakaki-YTch その矢賀の車両基地(正式名称は博多総合車両所広島支所ですね)に学校の活動でインタビューに行ったことあります。(自分が行きたいところに自分でアポとる感じの活動です) 職員さんに聞きましたがドクターイエローは年に数回来るか来ないかくらいの頻度だそうです。なのでドクターイエローを狙って車両基地に来るよりは東京駅とかで待ってた方が見れると思います。
@norealhero1951
2 ай бұрын
知り合いでマツダ本社勤めの人がおったけど、名刺の住所が「広島市外府中町」ってなってた。
@Sakaki-YTch
2 ай бұрын
府中町が広島市じゃないことを強調してますねwww
@norealhero1951
2 ай бұрын
@@Sakaki-YTch 「安芸郡って言うてもヨソの人には分からんけんね」って言うてました笑
@BATLLASH
2 ай бұрын
ちなみに福山市の北に1954年まで (備後)府中町 があったので、県内的にも区別する為もあるかと。 平成合併までは広島県でも 『二つの「三和町」と「ゆき町」』 と言うのがあって、 双三郡三和(さんわ)町と神石郡三和(みわ)町、 佐伯郡湯来町とこれまた神石郡油木町があり区別の手間が掛かってました。
@pachipachikichi
2 ай бұрын
@@BATLLASH 群馬県には平成の大合併前までは3つの東村がありました。 吾妻郡東村 (あづま むら)→現:吾妻郡東吾妻町 佐波郡東村 (あずま むら)→現:伊勢崎市 勢多郡東村 (あずま むら)→現:みどり市 なお、昭和の大合併までは群馬県内に5つの東村がありました。
@GoMiyaShiki-z1y
Ай бұрын
スズキも昔は住所を「浜松市外高塚」と名乗っていたそうです。
@COCO-dz8gv
2 ай бұрын
地元に来てくれてありがとう! 丁寧に解説してくれてうれしかったです! チャンネル登録しました
@Sakaki-YTch
2 ай бұрын
ありがとうございます!
@濱田宗弘
2 ай бұрын
府中町の紹介お疲れさまでした!チャンネル登録しますね。
@Sakaki-YTch
2 ай бұрын
ありがとうございます!
@fd3787
2 ай бұрын
補足ですが、マツダミュージアムは本社建物内ではなく宇品工場内にあります。 かつて浜松にも可美村がありましてスズキ城下町で同じような感じでしたよ。
@Sakaki-YTch
2 ай бұрын
本社の隣?にある工場なんですね! ご指摘ありがとうございます。
@fd3787
2 ай бұрын
@@Sakaki-YTch 社内マイクロバスで、10分ほど移動しますよ。(マツダミュージアム行かないと多分わかりません)
@Sakaki-YTch
2 ай бұрын
そうなんですか...。 いつか行ってみたいです。
@ほらんど-y8y
Ай бұрын
数年前まではそうでしたが現在は本社建物内で間違いないですよ。
@fd3787
Ай бұрын
@@ほらんど-y8y 今年行ってきましたよ。
@iy860
2 ай бұрын
府中町に限らず安芸郡はどこも特徴あって元気な町が多いです。広島市はもっと頑張らないと。
@Sakaki-YTch
2 ай бұрын
広島市も、広島駅がリニューアルしたら 何か変化が起きるかもですね。
@紫電改-b3u
Ай бұрын
坂…
@user-ritsu-memerisu
Ай бұрын
@紫電改-b3u 坂町結構いいと思いますよ! 安芸郡の中では海田町と同じかそれ以上には発展してるイメージあるし。JRの駅も3つもありますし!あ、ちなみに府中町民です。
@うるまくん
2 ай бұрын
昔のマツダ車の車体のプレートには、広島市外府中町、東洋工業と書いてあります。
@Sakaki-YTch
2 ай бұрын
なぜなんでしょうね?
@kaerureu0104
2 ай бұрын
安芸郡府中町の郡という響きがいやだったから
@BATLLASH
2 ай бұрын
広島市じゃないし、府中町と言うと備後の現府中市に思われるからだと思います。
@pachipachikichi
2 ай бұрын
スズキの本社も今は「浜松市中央区高塚町300」表記ですが、1991年に浜松市と合併する前は浜松市に四方囲まれた、浜名郡可美村が所在地だったものの、知名度の高い浜松市の名を使い、カタログ等には本社所在地を「静岡県浜松市外高塚300番地」と記載し、対外的にアナウンスしていました。
@quatroyellow8809
Ай бұрын
@@Sakaki-YTch 府中町は全国的には全く知られてないから。 何処か分からないので広島市を無理やり入れてる。
@たま-z4r
2 ай бұрын
他県の人からしたら広島県内に府中町と府中市があってしかも府中町の方が栄えていて人口も多いという複雑さ
@Sakaki-YTch
2 ай бұрын
それに加えて、東京にも府中市がある! ややこしいw
@pachipachikichi
2 ай бұрын
東京の府中市の市制施行日が1954年4月1日。 広島の府中市の市制施行日が1954年3月31日。 あと市名が同名だと北海道伊達市と福島県伊達市があります。 基本的には市名の重複は避ける形で、後から市制施行する側が東西南北のいずれか方角+〇〇市の組み合わせか、旧国名+〇〇市と名乗る形が多いですね。 わりとよく知られているのは茨城県鹿島町(当時)が、合併をして「鹿島市」を名乗ろうとしたが、すでに佐賀県鹿島市があり、この鹿島市側からうちと同じはやめてくれと横槍が入り。「鹿嶋市」を名乗る形で決着しました。全国的には鹿島アントラーズと鹿島工業地帯の存在から茨城の鹿島の方が知名度上でしたから、混同を招くのと、佐賀県側が知名度の差からなおさら拒否反応があったのだと思います。 似たような感じでは岩手県宮古市と沖縄県宮古島市もそんな感じで、平良市が宮古島内および周辺島の町村と合併し、「宮古市」を名乗りたかったもののすでに岩手に「宮古市」があるので、「宮古島市」と名乗ることに。 「伊達市」については福島の方が平成の大合併で後ですが、伊達氏が開拓した地である北海道伊達市側がルーツでもある伊達氏発祥の地である福島側ににいちゃもんつけるわけにもいかないからか、市名に反対しなかったことからか同名が認められた形になります。
@carpv8980
2 ай бұрын
海外だとバチカンの他にエスワティニ、レソトも南アフリカ共和国に囲まれてますね
@Sakaki-YTch
2 ай бұрын
日本が島国なので、なんまりイメージがないですが 世界には、結構内陸国ってありますよね。 (アジア、アフリカ、ヨーロッパとか)
@Hro3950kp
2 ай бұрын
府中町、あまり知られていない町なのに取り上げていただき嬉しかったです!知ってる場所がほとんどでおもしろかったです
@Sakaki-YTch
2 ай бұрын
ありがとうございます!
@かか-e6p8j
2 ай бұрын
イオンは元キリンビールの工場だった場所です だからデカい
@Sakaki-YTch
2 ай бұрын
そうなんですか!
@徳田雅弘
Ай бұрын
合併ラッシュの時期はマツダに加えてキリンビールもあったお陰で 資金力に余裕があったとか。 逆に広島市はその資金力が欲しかったそうで。www その恨みかどうかはわからないが80年代に町境で山火事があったんだけど 広島市の消防隊は広島市側は消火したものの府中町側は放置したとか。 まあ噂ですけど。www
@212gerboo
Ай бұрын
@@Sakaki-YTch 元キリン広島工場従業員です。確かにキリンビール広島工場跡地に建てられています。モール内のインフォメーションセンターブースの屋根は、旧工場で仕込み行程で使用されていた銅製の釜がそのまま使用されています。
@ujmt-m2u
2 ай бұрын
府中町は人口密度が全国の町村で3位となっており、政令指定都市である福岡市や堺市と同規模で人口密度が非常に高いです。ちなみに人口密度1位は福岡県の志免町です。
@Sakaki-YTch
2 ай бұрын
町村だとやはり上位ですか! 町とか村は、面積が広くて人口が少ない 自治体が多いですからね。
@やませみ-x3q
2 ай бұрын
府中町は大変歴史のある街です 府中公民館前の多家神社は神武天皇が神武東征のとき 7年間いらした処で 古事記 日本書紀にも載っていますよ
@Sakaki-YTch
2 ай бұрын
そんな場所があったんですか! 下調べが甘かったです。 絶対に立ち寄るべき場所でした...。
@hughesmkw
14 күн бұрын
少し前に府中町に近い広島市南区に引っ越したので、府中町はかなり気になってました。 動画では地図を何度も載せていただき、しかも編集が見やすく、とても分かりやすかったです。 イオンモールは一度行きましたが、他の場所も行ってみようと思いました。 良い動画をありがとうございました。チャンネル登録しますね。
@Sakaki-YTch
13 күн бұрын
ありがとうございます!
@npnl973
2 ай бұрын
水分峡には無料キャンプ場がありますが、制限が多くまた狭いため賑わっていません。 そんなに遠くない海田にも無料キャンプ場がありそちらは便利なので賑わっています。 みくまるとは多分読める人は少ないし、なかなか覚えられませんね。いいねポチしときます。
@Sakaki-YTch
2 ай бұрын
ありがとうございます! みくまりは、かーなり難読ですね。
@古本淳士
2 ай бұрын
広島市民です。 道路 公共機関 病院医療等を広島市に ただ乗りして 税金は安いと言う ふざけた町です。
@Sakaki-YTch
2 ай бұрын
広島市ありきの、現在の立ち位置ですからね。
@hiroden_precure5200
2 ай бұрын
新幹線の駅はないが、広島駅から向洋駅(ほぼ鉄道空白地帯の印象が強そうなものの実際には向洋駅が南区ではなく府中町に所在する駅であるほか、駅はないものの新幹線の線路が通っている)の距離は新山口駅から防府駅の距離よりも近いという事実。
@Sakaki-YTch
2 ай бұрын
言われてみると、府中町の南端にしか駅がなく 山陽新幹線にはもちろん駅がないので かなり鉄道空白地帯多めですよね。
@goikanasugi
2 ай бұрын
東京都(武蔵)府中市民ですが、(安芸)府中町の名前は知っていても街の様子は知らなかったので(新幹線などで4回以上は通過していますが)興味深く拝見いたしました。広島の中心部が近くマンションの密集度はこちらより上ですね。(備後)府中市ですが、隣接する福山市駅家地区出身の友人がいるので色々話は聞いています。
@Sakaki-YTch
2 ай бұрын
それは良かったです! 今指摘されて気付いたのですが 同じ名前の自治体が3つ存在することも 動画内で話しておけばなと思いました...。
@馬鯉
2 ай бұрын
イオンモール広島府中の場所には、元々キリンビールの工場がありました。マツダとキリンビールは、工場見学の定番でした。キリンビール工場は「ホップ」の匂いが凄かったのを覚えています。(見学後ジュースをもらいました。)キリンビールの工場があったころは、鉄道の引き込み線がありました。キリンビール工場があったことも合併しなかった理由の一つです。あと、マツダ本社を建て替える時、広島市側に建てることもできたのを、府中町が府中町側に建てるようお願いしたという話を聞いたことがあります。(真偽は不明)
@Sakaki-YTch
2 ай бұрын
昔、専用線があったんですか! 確かに芸備線からすぐ線路引っ張れそうですもんね。
@BATLLASH
2 ай бұрын
ツッコミのあった矢賀駅近くの割り出した町境はそのままキリン工場の鉄道引き込み線と思われるので、キリン工場の開墾が町境になったかと思われます。 ちなみにこの引き込み線、当時芸備線は工場落成の前年まで民鉄の芸備鉄道だったので国鉄線とも違ってたのかもしれません。
@翔-w9i1s
2 ай бұрын
府中町の向洋駅なんか趣があるね 砂の器のロケ地のワンシーンを思い浮かべた
@Sakaki-YTch
2 ай бұрын
2030年に高架化されるそうなので 今だけの趣ですね。
@galaxygray
2 ай бұрын
過去に何度か広島市との合併話はありました。 合併したら東区になると言われていましたね。 昭和の合併が話題に出た頃、所轄警察署が海田署から広島東署に変更になってます。 余談ですがこんなに広島市が目と鼻の先でありながら、府中町は軽自動車の保管場所届出(いわゆる車庫証明)が不要だったりします。 それから、広島市と合併する前の船越は村ではなく町でしたよ。
@Sakaki-YTch
2 ай бұрын
ご指摘ありがとうございます。 調べてみたら、合併前に船越村から船越町にしていますね!
@hiroden_precure5200
2 ай бұрын
仮にそうなればマツダの本社と向洋駅周辺だけは南区(山陽本線に境界線が引かれる)となってたかもしれませんね。
@BATLLASH
2 ай бұрын
広島市の区名基準は 『政令市策定時の旧市街は方角、ソレ以降合併した地域は旧郡名』 なとなっているようなので、ソレに従うと府中町が合併したら安芸区になるようです。 まぁ合併要件に『旧町名存続』『単独区政』を要求して飲まれた場合は別でしょうけど、見込みは薄いですね。
@sugisinfkk
2 ай бұрын
@@BATLLASHだから佐伯郡五日市町と合併したときは佐伯区になりましたね
@BATLLASH
2 ай бұрын
合併当時は事実上の単独区政でしたが、 平成合併で湯来町が仲間入りしたので 『あ、アレ不文律じゃなかったんだ』 と(⌒-⌒; )。 ちなみに元々井口、草津、古田、己斐各町も佐伯郡だったのですが、政令市策定前に合併したので西区に入りました。
@ロック宮崎
20 күн бұрын
懐かしいなー、私はこの近くの青崎中ってところに住んでましたよ、もう35年ぐらい前ですがね。 このあたりは酒屋さん兼呑み屋さんがあり仕事帰りに呑みながら丸天食べたりしてました、又すぐ近くにはマツダ病院もあるので不自由なく暮らせる場所ですが、安芸郡府中町とは知っていましたがそんな特異な街とは知らず!ですよ、広島 バチカンと続いたのでどこだろう?と思っていたら府中町又向洋駅と当時と変わらない駅舎で懐かしかったです。 あと当時府中町に特異性を感じなかったのは交通の便がよく広島ドームあたりに行くにもさほど時間は感じなかったからで線路沿いでも20分2号線でも20分強みたいな感覚でした。 当時は走り屋が多くまとまった族はいなかったように感じてますが、みんな個別で八丁周りといって八帳堀あたりをグルグル朝まで回ってましたね。
@Sakaki-YTch
20 күн бұрын
そうなんですね! 府中町は、広島市が仮になかったとしても インフラが整っているので 確かに、不自由なく暮らせそうです。 ちなみに向洋駅は、近々高架化されるそうで あの駅舎も あと少ししたら見られなくなるらしいです。
@エリノ
Ай бұрын
めっちゃ興味深い…😳✨ 安芸郡府中町についての認識はありましたが、ここまで詳しくは知りませんでした。「広島のバチカン市国」とは面白い表現ですね。今度誰かに話してみよっかな🤭
@Sakaki-YTch
Ай бұрын
地図を見て真っ先に 「バチカンじゃん」って思い このタイトルにしました! その後ネットで、府中町について調べていると ちらほらと「広島のバチカン」という フレーズが入った記事が見つかり やっぱり、みんな思いつくことは 一緒なんだなと感じましたw
@水曜どうしょう
Ай бұрын
府中町って度々歴史で名が出る地なんだよね、ヤマトタケルが宿にしたり、国府が置かれて若い頃の平清盛が派遣されてたり
@Sakaki-YTch
Ай бұрын
確か、それらに関係した神社があるみたいですよね。 動画で訪れた方がよかったなと思っています。
@UdonOtokoHiroshima
2 ай бұрын
府中町在住ではありませんが、メッチャ近所です。 水分峡は小学校の飯ごう炊さん遠足とかでよく利用してました。 府中町役場から水分峡方向へ行くとすぐ右に神社があるのですが、 「多家神社(たけじんじゃ)」と言い、神武天皇の座った岩とか 校倉造りの宝物蔵とかあって結構由緒正しい神社のようです。 近所の人には「えの宮」と呼ばれ親しまれています。
@Sakaki-YTch
2 ай бұрын
遠足であそこに行くんですか! 多家神社は動画内で紹介すべき場所でした...。
@UdonOtokoHiroshima
2 ай бұрын
またお越しください(笑) 高架工事完了のタイミングとか良いと思います。
@赤髪のジョーオ
11 күн бұрын
7:16 川を挟んだ場所も府中町なのは現在のイオンモール府中の場所に昔キリンビールの大工場があり、マツダ同様税金関係で広島市に合併されることを拒んだからです 広島県内有数の大企業と大型ショッピングモールの収益が広島市には還元されていないという状況です 府中町民羨ましい
@Sakaki-YTch
11 күн бұрын
だから、飛地みたいな場所があるんですね。
@Kuroki-t2m
Ай бұрын
水分峡はン十年前に遠足で行ったなぁ😁 最近も10年くらい前までは仕事でよく来ていて、活気感じる町でしたね😁 向洋駅周辺の青崎東が激変してるのにはビックリしたなぁ😅
@Sakaki-YTch
Ай бұрын
遠足で行くような公園なんですね! 意外と少し先まで歩いても 大丈夫だったかもしれませんな。 熊の張り紙にびびって行きませんでしたがw
@木原浩-l2y
2 ай бұрын
4:38 かつて静岡県浜松市に四方を囲まれた 可美村に SUZUKIの本社が在るのと同じですね。
@Sakaki-YTch
2 ай бұрын
そんな似た境遇の自治体があったんですね!
@木原浩-l2y
2 ай бұрын
@@Sakaki-YTch はい、同村は、1993年5月1日をもって 同市に編入合併されました。
@pachipachikichi
2 ай бұрын
@@木原浩-l2y 浜名郡可美村の編入合併日は1991年5月1日ですね。 合併前まではスズキのカタログ等には本社所在地を「静岡県浜松市外高塚300番地」と記載されていたかと思います。
@sugisinfkk
2 ай бұрын
住所は 浜名郡可美村◯◯→浜松市◯◯町 になったみたいですね。
@Matcha_Harucci
Ай бұрын
ガス水道といったインフラも広島市が行っています。 実はコミュニティバスは広電のバス事業が管理を行ってます。 府中町内は自然が豊かなので学校のグラウンドに鹿や猿が出てきたり、北部の方ではその辺の交差点に猪がやってきたりします。
@Sakaki-YTch
Ай бұрын
熊が出没した張り紙を見たので 鹿や猪は想像できましたが まさか、猿まで出没するんですね!
@スギオカマスエ
Ай бұрын
府中町に来てくれて有難う❤我が家の近くが写っていてビックリしました
@Sakaki-YTch
Ай бұрын
そうなんですか! 府中町の東側の府中ニュータウン以外は だいたい行けたかなと思っています。
@jory5124
2 ай бұрын
府中町で育ちました。 マツダの社宅(A・B団地)があり、広島市のベッドタウンとしても発展しました。 府中中央小学校の最初の1年生です。思い出は多いです 確か中学校2校・小学校5校です イオンモール府中店は元キリンビール工場でした。バス停キリンビール前は 広島市ですが、工場自体は府中町になります。 マツダの他にキリンビールもあったので潤沢な資金があるんですよね~
@Sakaki-YTch
2 ай бұрын
マツダの社宅があるんですか! やはり府中町の人口に、多少なりとも影響がありますよね。
@mayumiiwano1864
2 ай бұрын
@@Sakaki-YTch 今は、ありません。 跡地に大きなマンションが建ってます。
@Sakaki-YTch
2 ай бұрын
@mayumiiwano1864 あ、そうなんですか、
@リヴァイ兵長-p3e
Ай бұрын
府中町のご紹介ありがとうございます。 府中町の強みはやはりゴミ分別(燃えるゴミ燃えないゴミ)の簡易さですね。 隣接する広島市東区安芸区南区あたりの住民さんもよく利用してますね。 人が多すぎるイオンモール広島府中(旧ソレイユ)には近寄りません。。 交通渋滞が多すぎますし。。 コロナの影響もあり市内には出かけなくなりましたが、美味しい料理店が多く、とても魅力的な町です!
@Sakaki-YTch
Ай бұрын
ゴミ出しは、生活に欠かせないので やはり簡単であれば、あるだけ良いですよね! 府中町は、「ゴミ関係が凄く良い」という話が コメントを読んでみた感じ 想像以上に多くあり、内心驚いています。
@スフ-q5e
2 ай бұрын
出身地なので紹介していただけたのは大変嬉しいけれど、もう少し調べてから動画にして欲しかった。なぜキリンビール工場があったのかとかも調べればすぐ分かるのに。
@Sakaki-YTch
2 ай бұрын
自分も、いろんな方のコメント欄を読ませてもらい 「あーなんでこれ紹介しなかったんだろ」 と思うことが多々ありました。 (特に、府中市と府中市の存在とか) 次動画作る際の参考にさせて頂きます。
@otinpokisidan
Ай бұрын
現地民として分かりやすくて見やすかったので頑張って欲しいです😊
@Sakaki-YTch
Ай бұрын
ありがとうございます! 頑張ります💪
@サルト-j1b
29 күн бұрын
編集上手すぎ
@Sakaki-YTch
29 күн бұрын
ありがとうございます!
@tomos_animal_and_diary_hamu24
2 ай бұрын
地元府中町を紹介して頂きありがとうございます。 クマ出没注意はびっくりしました。 イノシシは見たことあるのですが…。 府中町は北部と南部で勾配が違うので積雪にも差があります。 コミュニティバスを複数台所有し、広島市よりも財政が良いのですから市と合併は私が 健在中は無いと思います。 市と合併してなくてもJRや水道など既に市の扱いや利用も出来てますので…。 バチカンにはなってませんが、安芸郡の海田市・坂・熊野もまだまだ合併しないでしょう。
@Sakaki-YTch
2 ай бұрын
広島市周辺には 合併しそうでしない自治体が多い印象です。 日本全国見ても ある意味珍しいかも状況かもですね。
@MAJIN01
2 ай бұрын
矢賀駅から矢賀駅入口の間には広島駅弁当の本社もあったはずだけど眼中にはなかったようだ(笑)
@Sakaki-YTch
2 ай бұрын
ギリギリ広島市だったので...。 矢賀駅も当初行くつもりはなかった。
@junichiueda6546
Ай бұрын
府中町の存在ってこんな感じだったんですね。面白かったです。😊
@Sakaki-YTch
Ай бұрын
ありがとうございます♪
@norealhero1951
2 ай бұрын
府中町側は片側2車線ずつの4車線道路だったのに広島市に入った瞬間に一気に離合困難道路まで落魄れる県道151号線が格差を現しててすき。
@Sakaki-YTch
2 ай бұрын
そんな道があるんですか!
@norealhero1951
2 ай бұрын
@@Sakaki-YTchイオンモールの南側の新幹線高架下にある道路を東へ進むと、動画内でも触れられている旧船越村との境の船越峠で旧に道が4車線から1車線になります笑
@あみ-e3b
Ай бұрын
府中町は住民税が安く、ゴミの分別が無く住み良いですが、家賃が高いという難あり😅
@バキバキ-u8x
2 ай бұрын
初めて動画拝見しました。 これから他の動画も楽しく見させてもらいます
@Sakaki-YTch
2 ай бұрын
ありがとうございます!
@iw2610
2 ай бұрын
7:02 古い航空写真で見ると、今の市境の部分には用水路と道路がありました。なぜそこが境になったのかはわかりませんでした。
@Sakaki-YTch
2 ай бұрын
自分もよく分からなかったんですよね。
@瀬戸一-t2d
2 ай бұрын
大変詳しく教えて頂き、ありがとうございます。 府中町に詳しくなりました。 府中町には、即位前の神武天皇の足跡が残されているので、今度府中町に行ったら、紹介してください。 お疲れ様でした♪
@Sakaki-YTch
2 ай бұрын
ありがとうございます! 個人的には、神武天皇が訪問したと言う 多家神社や、人口の紹介、同名の自治体など 話すべき内容がたくさんありました...。
@hiroden_precure5200
2 ай бұрын
府中町は、マツダがあるので職住近接型でもあり広島市から近くベッドタウンでもある印象がありますね。しかし、町外からのマツダに通勤も少なくないことから広島市が逆ベッドタウン状態になっている事実もないことはないイメージもありますね。
@Sakaki-YTch
2 ай бұрын
気になって、昼夜間人口比率みたら 104.3%の都市型タイプでビックリしました! いやー動画にめっちゃ付け加えたい!!!
@quatroyellow8809
Ай бұрын
@@hiroden_precure5200 でも、社員の殆どの人が実際に働いてるのは工場のある宇品や独身寮のある向洋の広島市であって府中町ではないんだけどね。 本社社屋の小さな建物だけが府中町扱いでそれ以外の本社工場敷地は広島市だから。 でも、統計上のカウントは本社社屋がある府中町扱い。
@タイトなnewjeansねじ込む
2 ай бұрын
元地元(現大阪)ながら府中町はイオンしか行ったことなかったので色々見れてすごく楽しかったです! 素晴らしい動画ありがとうございます😊
@Sakaki-YTch
2 ай бұрын
ありがとうございます!
@zakurage1
8 сағат бұрын
府中町からしたら合併したら広島市に美味しいとこだけ持っていかれるだけでしょうね。 しかも、住民にとってはデメリットしか無さそう
@Sakaki-YTch
6 сағат бұрын
昔、住民投票があったそうで その結果、僅差で否決されたらしいですね。
@bakermaria3231
2 ай бұрын
あと、市制にすると府中市になり広島県内と東京都に府中市があることがありますね。 市になる場合、安芸府中(安府)市になるのかな? そういえば、次点は、茨城県阿見町です。
@Sakaki-YTch
2 ай бұрын
確かに府中市が3つになりますねw 知恵袋で見た話ですが 府中町には高校が1校しかなく 広島県の市になる条件に該当しないとかで 市制になってないみたい? ソースが見つけられなくて 動画内で紹介しなかった話ですが。
@山本祥-w5t
2 ай бұрын
現在の法律では、既存の市と同じ名称は使えないので、別な名前になりますね、 ふちゅう市などとか。
@Sakaki-YTch
2 ай бұрын
@山本祥-w5t あえての、ひらがなですか!
@山本祥-w5t
2 ай бұрын
@@Sakaki-YTchさん、平成の大合併でいろいろな市が誕生しましたが、確かすでに漢字の市があったので、ひらがなの市になったのがあったはず。 法律が出る前に、市政化して同じ名称の市は、府中ともう一つあったはずです。
@Sakaki-YTch
2 ай бұрын
@山本祥-w5t 自分が把握してるのだと 福島の伊達と北海道の伊達ですからね。
@honda2741
2 ай бұрын
あまり知られてないけど都道府県として日本一の人口だったことも有るからね。とは言っても明治時代の話し
@Sakaki-YTch
2 ай бұрын
そんな時代があったんですか! (初耳)
@Moffy-er6zo
2 ай бұрын
ここは、マツダとイオンがあることで恩恵がある街だなからな。 広島市内行くにも便利いいし、みんな住みやすいって言ってるもん。 そりゃ合併なんて考えるはずがない。 ちなみに、現イオンの場所にはかつてキリンビールの工場がありました。
@Sakaki-YTch
2 ай бұрын
行ってみて、確かに 住みやすそうだなって思いました。
@777seitaro
23 күн бұрын
安芸郡府中町出身です。 小学校の頃に習ったのは、マツダの本社工場、キリンビール広島工場(今のイオンモール)により 潤沢な税収入があり、地方交付金も3000円しか受け取っていないとの事でした。 ちなみに、何度も広島市との合併話や単独市政の話はありましたが、 広島市と合併するとマツダ、イオンモールの莫大な税収入が市へ吸い上げられてしまうこと。 単独市政だと、県が担っている水道、警察、消防のインフラを自前でやらなければいけなくなり、 住民サービスの低下が懸念されることから、結局は現状が一番ベストな状態であるという結論に おちついてるんです。
@Sakaki-YTch
23 күн бұрын
地方交付金は、多自治体に比べると 余り受け取っていませんよね。 市に昇格すると、その様なことも 自前でやらなければいけないのですね。
@trip_rin_nai
2 ай бұрын
追加でコメント失礼します!ほか動画もいくつか拝見してたのですが、鉄道好きであれば何かの機会にマツダスタジアムに行ってほしいです。すぐ横が線路なので在来線、貨物列車がよく見えます。新幹線も見えるのでカープ負けてると電車観察してることもあるカープファンです。笑 試合がなくても球場内に入れるコンコース開放日があるのでタイミングがあればぜひ!
@Sakaki-YTch
2 ай бұрын
いろんな方に、マツダスタジアムが 本社にないことを指摘されたのですが まさか線路横にあるんですか!
@trip_rin_nai
2 ай бұрын
@@Sakaki-YTchスタジアムがある場所は元々貨物ターミナル駅のヤードだったので場所的には駅の一部だったくらいに近いとこです。コロナの影響で無観客試合だったときは中継に走行音が入り込むくらい。スタジアムの設計上、ちょうど1塁側からみると1階客席の上を新幹線がプラレールのように走ってくのがなかなか面白いです
@Sakaki-YTch
2 ай бұрын
あ、マツダミュージアムとマツダスタジアム勘違いしでした、すみません。
@BATLLASH
2 ай бұрын
マツダスタジアムですが、 地点的なズレはあるんですが現在のマウンド周辺が国鉄広島機関区の機関車ターンテーブルがあった場所になってます。 この先更に府中町から外れた話ですが、このマツスタの西南辺に沿ってかつては 『国鉄宇品線』 が広島港まで伸びてました。 山陽本線広島開業の次に伸ばした線で、日清戦争の要請で半月で延伸開通してます。 戦時中は軍需、戦後は被爆壊滅した官庁仮住まいの通勤路線として活躍しましたが、官庁の復帰、海運の衰退から 『日本一長いプラットホーム』 を持つ駅から 『日本一営業赤字の高い』 路線になって1966年に定期を除く旅客の廃止、1986年に完全廃止になりました。
@旧原田こうじ
16 күн бұрын
この前に居酒屋で古くからの地元の人と話しました。マスコミは地方都市と言われ最近は、インフラがリニューアルして見かけだけ綺麗になりました。元来、おお昔から、川と海に囲まれた土地で明治に成り更に、他箇所から移り住んだ方が多い。厚塗りしまして見かけは都会風になったが、元来が地方の方ばかり(数少ない武家の方は藩政時代からで旧家です)。進学、就職で人口流出が止まらないと言うのが実態です。ただ、広島駅も都会の印象が強く綺麗になりましたね。酒も美味しいですよ。是非、来て下さい。
@Sakaki-YTch
16 күн бұрын
府中町は近年、本当に僅かですが減少傾向にありますよね。 これは広島市に人口が逆戻りというより 東京一極集中や、人口減少社会などの 別角度からの理由な気がします。
@旧原田こうじ
15 күн бұрын
@@Sakaki-YTch 様 広島は都会と言われるていますが、厚化粧のインフラでスッピン広島市民の考え方、思考力は良い意味の田舎者だと昔から思っています。立飲み屋では正直に話して呉れる地元の方が多いです。都会の東京でも荻窪・千代田と新橋、大阪でも阪急沿い(明治からの新しい移住民だけど富裕層)、旧藩時代からのJR線区域、未だ南の~と違いますね。
@yawase_travel
Ай бұрын
19:08 ちなみに、榎川は広島で大雨が降った際に氾濫したのが少し有名ですが、みくまり峡の辺りからは正確には御衣尾(みそお)川と名称が変わります。これは府中町住んでる人でもなかなか知らないと思います。 あと、八幡川は「やわた」ではなく「やはた」と読みます。
@Sakaki-YTch
Ай бұрын
ご指摘ありがとうございます。 川の上流部はまた別の名前になるんですね...。 (ややこしい😓) それと、関係ないですが八幡の読みって 関東だと本八幡があるので 「やわた」と読んでしまいましたが 関西では近江八幡があるので 「はちまん」と読んだり 九州では八幡製鉄所があるので 「やはた」と読んだり 意外と読みがややこしい地名ですよね。
@yawase_travel
Ай бұрын
@@Sakaki-YTch 八幡の読み方ってややこしいですよね〜 自分も名前呼ばれる時によく間違えられてました(苗字が八幡なので)
@butasan-qj3my
16 күн бұрын
府中町は、マツダ,元麒麟麦酒広島工場。現在イオンモールがある場所にありました。広島のベットタウンとしての機能も有り人口も51000人の街です。最近は,大きくマンションも立ち並び街の風景も変わって来ています。子育、高齢者、障害者などの方にも手厚い町を掲げております。ぜひ,イオン府中店内にも役場の出先機関もあります。
@Sakaki-YTch
16 күн бұрын
最後の新幹線から、府中町のマンション群を見ることができました。 恐らく、府中町の東側にある ニュータウンですよね。
@ggtop69
Ай бұрын
懐かしさ満点でした
@Sakaki-YTch
Ай бұрын
それはよかったです!
@ヒストレイン
2 ай бұрын
広島市ではないながら、広島市市内である安佐北区の山間部よりはよほど栄えており、交通も買い物も便利。
@Sakaki-YTch
2 ай бұрын
自分も、あまりの近さにびっくりしました! ほぼ広島市みたいな場所ですよねw
@user-ritsu-memerisu
Ай бұрын
広島市は合併しまくって面積は広いけど中心部と山間部の差が激しい。
@harukaa3404
24 күн бұрын
向洋駅と天神川駅は呉線も停まりますのでそちらからもどうぞ~
@Sakaki-YTch
24 күн бұрын
なので本数めっちゃ多いですよね!
@Kotobukisaiki
2 ай бұрын
まあ絶対合併しないでしょうね。財政力がありすぎるww
@Sakaki-YTch
2 ай бұрын
広島県内でトップレベルですからね。
@user-ritsu-memerisu
Ай бұрын
過去の投票でちゃんと合併しないと決まったからね。その時に府中町を市にする案もあったらしいけど条件満たしてなくて現在の形になってるらしいから
@フルット
2 ай бұрын
当時、合併に関して住民投票が行われました。結果は合併に賛成が「49.9%」で合併しませんでした。世界線の分かれ目でしたww
@Sakaki-YTch
2 ай бұрын
そんな歴史があったんですか⁉️⁉️⁉️
@quatroyellow8809
Ай бұрын
合併に賛成か反対かだと賛成多数の公算だったのよね。 そこで、合併して職を失いたくない議員連中は一計を建てて、広島市と合併か、町政維持か、単独での市制移行の3択にした。 3択にすることで合併賛成が半数を超えなかった。でも、単独市制移行に票を入れた人は府中町維持に票を入れたわけではないのに府中町のままという詐欺のような話
@quatroyellow8809
Ай бұрын
合併に賛成か反対かの2択だと賛成多数の公算だったのよね。 合併で職を失いたくない議員連中は一計を案じて、合併か、町政維持か、単独市制移行の3択にすることで合併がギリギリ過半数を超えなかった。 単独市制に票入れた人は騙されたような話。
@得納敏雄
Ай бұрын
10歳から18歳まで府中町に住んでいました。親戚も多いです。今は広島市に住んでいます。0歳から9歳まで広島市。
@Sakaki-YTch
Ай бұрын
そうなんですね! 府中町が地元ですか!
@satoshi7082
2 ай бұрын
府中町民です!日本一の町と言われることが多いですがなかなか府中町を取り上げてくださる方が居なかったのでとても嬉しいです!!府中町の人口が多いのはいろいろな理由がありますがやはり子育てしやすい環境だからでしょう。自分も学生時代は過ごしやすかった思い出があります。ちなみにですが広島駅から広島空港へのリムジンバスは府中料金所ではなく矢賀入口交差点を北上した先の温品にある間所料金所を通ります😊
@Sakaki-YTch
2 ай бұрын
そうなんですよ! 府中入口から入らないんですよね。 府中入口から入った、動画内で リムジンバス乗ろうと思ってたんですが...。
@user-ritsu-memerisu
Ай бұрын
府中南小学校区周辺は行かなかったんですね… 空城山公園とか来て欲しかったな
@Sakaki-YTch
Ай бұрын
そうですね...。 府中町の南の方は住宅街だったので 特に行きませんでした。 空城山公園、調べてみたのですが かなり見晴らしの良い場所ですね! 次訪れる際は、行ってみたいです!
@bumblebee8783
Ай бұрын
府中町はマツダやイオンモールがある事もあり、なんなら近年の広島駅周辺の再開発が始まる前は広島市よりこちらのほうが活気のあるイメージすらありました。広島市も近年になって随分と変わりましたね。
@Sakaki-YTch
Ай бұрын
そうなんですか! これから広島市は、広島駅の再開発で またさらに変わりそうですね。
@河童の川流れ-p6p
9 күн бұрын
水分峡懐かしい。桜ヶ丘に住んでた時は体重が適正だったなぁ…(遠い目)
@Sakaki-YTch
9 күн бұрын
おぉ...。
@HiroyukiIto-Singonsyu-Hakuun
Ай бұрын
素晴らしい🎉🎉🎉🎉🎉
@Sakaki-YTch
Ай бұрын
ありがとうございます!
@エレベーター専用動画チャンネル
Ай бұрын
広島市を南アフリカとすると、府中町はまさしくレソトの関係ですね。 まぁ埼玉県に全方向を囲まれた東京都飛地もありますがね。 だからJRも向洋駅を特定都区市内制度で広島市内扱いしているのか…(実際には広島市飛地にある矢野駅が関係しており、途中の海田市駅も海田町にありながら広島市内扱いされている)
@エレベーター専用動画チャンネル
Ай бұрын
ちなみにレソト国旗(🇱🇸)みたいなコーポレートカラーのコンビニことファミリーマートは、広島県府中町にもあり、浜田一丁目店が該当します。
@Sakaki-YTch
Ай бұрын
そんな飛地があるんですか! 地図で探してみます。
@ラナー-i7w
2 ай бұрын
鳥取県に日吉津村(ひえずそん)という府中町と同じようなところがあります。一部日本海に接してますが周りを米子市に囲まれ再三合併の話があるものの拒否していますね。ちなみに、日吉津村には王子製紙米子工場とイオンがあります🙂
@Sakaki-YTch
2 ай бұрын
地図で確認したら、伯耆大山駅がある自治体なんですね! 確かに状況は、府中町にそっくりですな。
@fal-bj8im
Ай бұрын
鳥取県日吉津村(王子製紙)、愛知県飛島村(名古屋臨海工業地帯)、大阪府田尻町(関西空港)、兵庫県播磨町(川崎重工、神戸製鋼など)、太子町(東芝、JR西日本網干車両基地)も同じような理由で単独のまま
@Sakaki-YTch
Ай бұрын
全国各地いろんな場所にあるんですなー。
@kenchiyama9187
3 күн бұрын
イオンモールは昔キリンビールの工場だったので 人口が多い理由はそこにもあったと思います。 吉川晃司さん、竹原慎二さん、ブリーチ作者の久保帯人さんが 府中町出身ですね。
@Sakaki-YTch
3 күн бұрын
確かに、それも影響していそうですね!
@沸かせスタンドジャンボな一打ペナン
2 ай бұрын
マツダの影響があるのではないかと言う予想は大当たりですね あと広島市より税金が安い事も理由です マツダミュージアムと原爆資料館は広島の小学生は必ず社会見学に行きます! 地元民としては何気ない府中大川(名前知りませんでした)を観光で行かれる人初めて見ました笑 あとちなみにイオンモール広島府中のことを地元民は皆「ソレイユ」と呼びます ソレイユがある事も人口の多さに繋がってるでしょうね!
@Sakaki-YTch
2 ай бұрын
ソレイユですか! なんの略語?造語?なんでしょう?
@沸かせスタンドジャンボな一打ペナン
2 ай бұрын
@ イオンモール広島府中は何回か改名があって、最初はダイヤモンドシティとか言う名前で、おじさんおばさん達の中には未だにダイヤモンドシティと呼ぶ人もいます そこからイオンモール広島府中ソレイユになって、現在は「ソレイユ」が外れたのですが、みんなソレイユと呼んでますね! イオンモールって言うと安佐南区にある祇園の方をイメージする人が多いかもです🤔
@Sakaki-YTch
2 ай бұрын
@沸かせスタンドジャンボな一打ペナン 名残なんですね!
@沸かせスタンドジャンボな一打ペナン
2 ай бұрын
@@Sakaki-YTch このソレイユの影響ってめちゃくちゃ大きいと思いますよ! 数年前に新聞で読んだんですけど、中四国最大の繁華街である中区の紙屋町、八丁堀エリアより府中町の方で買い物する傾向があるってアンケート結果があったくらいですからね! 府中町で買い物するってほぼほぼソレイユの事ですから
@BATLLASH
2 ай бұрын
ちなみに『ダイヤモンドシティ』は、 『ダイヤ』で推察できる様に、 元の地主の麒麟麦酒の親方が三菱系なので、 三菱不動産が扱ってこの様な名前に。 今はイオンが買い取っちゃったのかな? あと『パーク』系の名前も基本三菱不動産のブランドの一種です。 (この辺り詳しい人居るのかな(⌒-⌒; ?)
@kyantamao
Ай бұрын
向洋から水分峡まで自転車っ😂お疲れ様でした
@Sakaki-YTch
Ай бұрын
電動自転車だったので、意外と楽でした! それよりもあの時期は、太陽の方がキツかったw
@最強の負け犬-y8p
29 күн бұрын
昔は五日市町が全国一だったのになぁ 広島市と合併して佐伯区になっちゃったし あの時はもめたよなぁ 議会で発煙筒とか投げられてたし めちゃくちゃだったな
@Sakaki-YTch
29 күн бұрын
どちらが悪いとかではないですが 人口が多すぎるが故に起きた対立でしたね。 (広島都市圏と五日市町どちらも)
@bashiny
11 күн бұрын
地元民だったけど、海田町と府中町は広島市にならなくてもやっていけるというイメージ。 ただ役所とか少ないので行くのが面倒。
@Sakaki-YTch
11 күн бұрын
まぁ面接が小さいので仕方ないですよね。
@akibah777
2 ай бұрын
路線バスに乗ると、市内一律料金じゃなくなって、「あ、市外なんだな」と分かる
@Sakaki-YTch
2 ай бұрын
バスにも乗ってみれば良かったなー。
@BATLLASH
2 ай бұрын
向洋駅はありますが、 基本町内の交通は広電市内バス2号線ですね。 それだけに系統支線が多く、8分線もある路線です。 仁保や牛田に向かうバスなら系統分かれするくらいの路線と運行頻度です。
@ケンちゃん-t9r
Ай бұрын
今は安芸高田市住民、30年弱府中町に住んでおりました。懐かしい!
@Sakaki-YTch
Ай бұрын
今は、安芸高田市に住んでるんですね! 前市長の切り抜き動画で ここ数年、かなり知名度が増しましたよね。 自分もその一人です。
@堀川くん-e1n
10 күн бұрын
イオンモール府中店の向かいにあるお好み家と言うお好み焼き屋さんがお薦めです
@Sakaki-YTch
10 күн бұрын
自分、お好み焼きが大好きで この撮影の後に、2枚食べて帰りましたw 次、広島行った時に行ってみたいと思います! ありがとうございます!
@kazujazu194
Ай бұрын
府中町がそのままなのは、広島市に働く場所が有り、交通の便そこそこ良い所。鉄道ですか、矢賀駅・天神川駅(両駅共広島市)・向洋駅(府中町)とバスが2社が、乗り入れていますので広島駅・バスセンター迄のアクセスが良いです。
@Sakaki-YTch
Ай бұрын
広島のベッドタウンとしては 完璧に近いですからね!
@kazujazu194
Ай бұрын
@Sakaki-YTch さんへ。 返信と、府中町を取り上げて頂きありがとうございます。 安芸郡は後、海田町・坂町・熊野町があり、府中町には無い魅力がありますので是非。
@golillaism
Ай бұрын
元広島県民ですが、知りませんでした…!すごい!
@Sakaki-YTch
Ай бұрын
ありがとうございます!
@sumitos-x1l
Ай бұрын
住んでる人からしたらほぼ広島市内にいるのと同じ感覚ですね! 日本一の人口の町マツダの影響力凄過ぎる!
@Sakaki-YTch
Ай бұрын
やはりそうですよね! 市の内側 それも広島市街地のすぐ隣にあればw
@くりす-b1i
2 ай бұрын
向洋では降りた事無いなぁ~😅いつも、広島駅新幹線口側のシェラトンを通りすぎると、イオンモールに直通のバスがあるので、いつも、バスに乗っちゃうからなぁ~ なんか、新鮮だった
@Sakaki-YTch
2 ай бұрын
そうなんですね! というか、直行バスあるんですか。
@頃猫彡
Ай бұрын
イオンモール広島府中店はキリンビールの工場跡地だったのでこの大きさなのは別に驚きませんでしたが日本で第五位だと知って驚きました🙀ちなみに休日になるとお店に連結する道路すべてで駐車場待ち渋滞が発生し私も含め関係ない者まで巻き込まれて非常に大迷惑してます🚗😹
@Sakaki-YTch
Ай бұрын
自分も、撮影でイオンモール周辺を ウロウロしてたんですが 確かに、平日でしたが交通量が多かったでした。
@kz4862
2 ай бұрын
MAZDAの前は東洋工業だったね🤔
@Sakaki-YTch
2 ай бұрын
そうですね🤔
@feelciel5108
2 ай бұрын
おすすめに出てきました! 聞きやすい、いい声されてますねー! 内容も分かりやすくて面白いです! 他の動画も観させていただきます!✨
@Sakaki-YTch
2 ай бұрын
ありがとうございます‼️
@ykaneishi
10 күн бұрын
インターチェンジはETCじゃなくてIC(Inter Change)です。
@Sakaki-YTch
9 күн бұрын
ご指摘ありがとうございます!
@yoshifuku1351
2 күн бұрын
撮影ご苦労様でした。マツダ㈱本社勤務でしたので、大変懐かしい風景を観させてもらいました。特に本社ビルが新設された時の引っ越しが大変だった事を思い出したり、向洋駅前の変わりよう等もっと観たいと感じました。ただ日本一の嫌われ者岸田の選挙区なのが残念なところです。
@Sakaki-YTch
2 күн бұрын
ありがとうございます! 自分も、動画のコメントにて 向洋駅が近々高架化することを知り 今後の変化に興味があります。
@nismo350gts
2 ай бұрын
イオンモール府中の以前の建物はキリンビール広島工場がありました。
@Sakaki-YTch
2 ай бұрын
みたいですね! 昔は、貨物線があったと聞きました。
@麻婆納豆
Ай бұрын
天神川駅はイオンモールの為に出来た駅。 その点から解るように、イオンモールへの力の入れようは半端ないと思う。
@Sakaki-YTch
Ай бұрын
自分、天神川駅には訪れはしなかったので あまりその様な実感がなかったんですが 地図で確認すると、確かにかなり近いですね。 矢賀駅よりも近い!
@oresamannko
2 ай бұрын
調べたら府中町はマツダの税収があって余裕があり、広島市にその税収を取られるのが嫌だから広島市にならなかったとか
@Sakaki-YTch
2 ай бұрын
そのような理由もあったんですね。
@タウンガラス
2 ай бұрын
府中はマツダとキリンがあり潤ってるから小学校の給食が豪華だと有名だった。
@Sakaki-YTch
2 ай бұрын
その話は初耳です!
@KanemitsuOtomo
2 ай бұрын
広島県府中市より府中町の方が人口が多い
@Sakaki-YTch
2 ай бұрын
少し前に話題になった 安芸高田市よりも多かったですよね。
@森田淑雄
2 ай бұрын
広島市と合併をした町村ですが船越村は合併した時は船越町 水分峡は「すいぶんきょう」ではなく「みくまりきょう」とよばれています
@Sakaki-YTch
2 ай бұрын
みくまり、って読み方難しいですよね。
@BATLLASH
2 ай бұрын
あとバス停がひらがなになる 『埃宮(えのみや)』 もあります。 この辺りは難読地名が散見するのか、広島市内の仁保にも 『ほうそぎ(『木偏に乍』と木)』 と言うひらがなバス停あります。
@Sakaki-YTch
2 ай бұрын
@@BATLLASH それは難読だ!
@ザコ山庄之助
Ай бұрын
矢賀駅ってやつがソレイユの最寄りっていうの知らなかった😮天神川しか使ったことない
@Sakaki-YTch
Ай бұрын
最寄りですが、徒歩10分くらい掛かります。 広島駅からならバス一択だと思います!
14:24
誰も使わないルートで"のぞみ号"を先回り!【広島→東京】
さかき
Рет қаралды 354 М.
23:22
【広島の宝】全国に誇る日本一のもの9選【おもしろ地理】
日本の面白地理【ゆっくり解説】
Рет қаралды 112 М.
00:53
小丑女COCO的审判。#天使 #小丑 #超人不会飞
超人不会飞
Рет қаралды 16 МЛН
00:26
Quando eu quero Sushi (sem desperdiçar) 🍣
Los Wagners
Рет қаралды 15 МЛН
00:34
ЧТО ЖЕ МЫ КУПИЛИ СОБАКЕ ВМЕСТО ТАБАЛАПОК😱#shorts
INNA SERG
Рет қаралды 7 МЛН
00:40
Cool Items!🥰 New Gadgets, Smart Appliances, Kitchen Tools Utensils, Home Cleaning, Beauty #shorts
Cool Items Official
Рет қаралды 75 МЛН
23:20
なぜここだけ平和なのか?【ゆっくり解説】
ジオぺディア【地理のゆっくり雑学】
Рет қаралды 214 М.
14:56
【衝撃】評価︎1.9の商業施設に行ってみたら闇が深かった…「ひらら光善寺」
だいまつのどこでも探検隊
Рет қаралды 334 М.
25:10
岡山県の偏見地図【おもしろい地理】
ゆっくりツアーズ
Рет қаралды 212 М.
25:16
【静岡市】のぞみが素通りする県庁所在地/コンビニ出店を拒否してきた街の魅力とは?
Old Japanese Memories
Рет қаралды 54 М.
39:28
神奈川県の"最東端/最西端"に行ってみた!
さかき
Рет қаралды 64 М.
36:40
広島県府中町を街歩き 360度包囲された広島のバチカン マツダの本社や巨大なイオンモール広島府中もある町
アッフィー街歩き
Рет қаралды 6 М.
20:01
【日本地理】絶対に住むな!地名に隠された本当の意味!住んだら危険なヤバイ地名【ゆっくり解説】
ゆっくりツアーズ
Рет қаралды 263 М.
28:11
【完全解説】よくわかるマジコンと任天堂激闘の30年史 1983~2010
【ゲーム会社史】そのゲームを作ったのは
Рет қаралды 388 М.
50:47
【超大回り】大阪→博多を四国経由して行くと何時間かかる?
ZAKI
Рет қаралды 586 М.
20:22
【広島風】モヤっとする広島県あるある20連発! 【地理ふしぎ】
地理ふしぎ発見【ゆっくり解説】
Рет қаралды 150 М.
00:53
小丑女COCO的审判。#天使 #小丑 #超人不会飞
超人不会飞
Рет қаралды 16 МЛН